fc2ブログ
ニューヨークでの光一さん…ニューヨークだろうがどこだろうが、光一さんのたたずまいは変わらないね。

外国の方に囲まれててちっちゃくなってる光一さん、かわいかった(笑)

映画も好評だったようでなによりですね。

それにしても米寿司さん…グローバルになってきたねw


さてさて、昨日のラジオ。

光一さんの携帯はお馬鹿携帯ってことが判明(笑)
変換がありえないらしい。

「きこえた」を変換したら一文字づつ漢字に変換されたと(笑)

多分「気個絵田」みたいな感じ?(笑)

凄いな…光一さんの携帯(笑)

5日間、充電しなくても全然大丈夫な携帯。

ちなみに私の携帯はフル充電しても、帰宅時にはほとんど電池切れ状態ですよ(^_^;)

光一さんの携帯と交換したいわw


さーて、明日から5月!
早いですよねぇ~もう今年も半分になりつつある…。

明日5月1日はアイルトン・セナの命日です。


思い出すなぁ…あの日のことを…。
スポンサーサイト



骨折箇所が広がり悪化してきたので、今日は動かず自宅休養DAYです。

そりゃ治る暇ないよねぇ…毎日普通に歩いて(時には走ったり)仕事してるし、遊びも全力だし(笑)

とても骨折してる人の行動とは思えません(爆)

ただ…痛みが日に日に激しくなってきて…咳ばらいするだけで骨折箇所に激痛が走ります(>_<)

鎮痛剤飲むのは嫌なので日々我慢です。
痛みにはめっぽう強いユーリなので(笑)大丈夫!…なはずw


さて、昨日のスシ王子!を見た感想で書くのを忘れてたことがあったので…

銀幕版 序盤のほうで河太郎、ナエ、カルロス3人が英語を話しながら八十八に入ってくるとこ。

「彼女は~言った」「海岸で貝を売る」みたいなやつ。

アレ最初は全然意味がわからなかったんだけど3回目でやっと理解(おそっ)

彼女(she)海(sea)言う(say)貝(shell)売る(sale)

これ、発音ややこしいでしょ~??

ちょっと違っただけで全然違う意味になる。英語の発音って難しいなぁ…ってお話なんですけどね(^_^;)

こういう小ネタ、私は好きっすw


話は変わって昨日のラジオ。

SHOCKの最前列のお客さんが双眼鏡を使って見ていたのに気付いた光一さん。

わざと振りを大きくして双眼鏡の視界からはずれてやろうとしたとか(笑)

つーか、光一さんじゃなくても「え?」って思うよね…なんで最前で双眼鏡使う?

何見てんの?

それって舞台マナー違反でしょーよ。

来年はそんな変な人に最前列のチケットが渡らないことを願います。
スペインGP決勝、ライコネン、ポール to ウィンおめでとう!!

なんとなく今回は間違いなくライコネンは優勝する気がしていたので予想通りって感じでした。

アロンソのスタートすごい良かったけど、マッサにしてやられちゃって残念(笑)

フェラーリファンとしてはマッサも応援しなきゃいけないんだろうけど、私にはそんな広い心は無い(爆)

まー、最終的にワンツーでチェッカー受けてくれりゃそれでいいよってくらい(笑)
(もち1位はライコネンのほうね)

しかしそのアロンソ、残念ながらエンジンストールでリタイア。

良い走りしてただけに残念。
でもちょっとマシンに無理させてた感もあったから、やっぱエンジンがもたなかったか…。

ルノーはエンジンカウル上部の空力パーツがすごい形してますねー。
あれってコーナーを曲がる時になにか良い結果を齎すのかな?とか思ったけど。
フィンみたいな形でおもしろいよね、かっこよくはないけど(笑)


マッサのほうがライコネンより軽タンだったのは意外だったな~。
絶対ライコネンのほうが軽くて先にピットインすると思ってた。
と、するとやはりライコネンの速さは驚異的だったことがわかるね~。

マシンセッティングを今までとガラリと変えたら調子よくなったらしいけど…つーかもっと早く気付けば良かったのにねw

コバライネンの大クラッシュ…おそろかった…(T-T)

メディカルカーが出動したのいつぶりだろ?

220キロオーバーのスピードでそのままタイヤウォールに突っ込みマシンの半分が埋もれてしまってたもんね…

なにが怖いって、国際映像がマシンを近くで映してなかったこと!

これってね、ヤバイ時(ドライバーの命にかかわる大クラッシュ)は近くで映さないことになってるの。
(最悪の場合、それがテレビに映ってしまうとまずいから)

ブルーシートで隠してドライバーを救出するときはやばいんです。
セナの時がそうだったから(T-T)

だからコバライネンは…もしかして…と怖くなって。
そしたら!担架で搬送されながらサムアップをするコバライネンが映って、まじで良かったーー!!って安心しましたよ。

あれだけの大クラッシュでマシンも大破したのに、ほぼ無傷だったというコバライネン。
ホント今のF-1マシンの頑丈さには感服するね。
カーボン万歳!!(笑)

コバライネンと仲良しなライコネン。
さぞや気になってるだろうなぁと思ってたら、やっぱり気になってチームラジオで確認したみたいで。

ホント、コバちゃんが無事で良かった良かった。

それにしても今回も波乱の多い、リタイアが多いレースでしたねぇ。

波乱やクラッシュが多いほうが見てて面白いって言う人もいるみたいだけど、私は嫌です(笑)

だって、クラッシュでドライバーが怪我するとこなんて見たくないし、リタイアが多いと最終リザルトが本当に速いチームやドライバーがわかる、っていうリザルトにならないから。

出来ることなら22台全部が揃ってチェッカー受けて欲しい。

その時のリザルトは正当なリザルトでしょうし、そういうときこそ、どのチーム、ドライバーが速いのか?がわかるからねぇ。


それにしても、なぜバリチェロはフロントウイングをマシン下に挟みこんで走行してたの?(笑)

ピットから挟みこんでたけど…ってかあれで走ったら他のマシンに迷惑だからピットロード出たとこのエスケープゾーンに停めるべきだったよね。

まぁ…リタイアになるのが嫌だったんでしょうけど(笑)

でもあの状態で無理矢理走ったら、マシンにダメージ与えてそれこそリタイアでしょ?実際リタイアしちゃったし(笑)

バリチェロも大ベテランなんだからそれくらいわかってるはずなのにねぇ。
リカルド・パトレーゼの参戦回数を越えるってのはすごいけどね、これってミハエルでさえ達成出来なかった記録だから。

さっ、私はこのスペインGPのMVPはやっぱり、SUPER AGURIと佐藤琢磨にあげたい!!

クルサードとの攻防がとても素晴らしかった!

もちろんマシンのポテンシャルだって違うし、ストレートスピードも全然違うからぶっちゃけ勝てる相手じゃないんだけど、コーナーでのブレーキング勝負でクルサードを押さえ込む琢磨。

あれだけ長い時間、国際映像がSUPER AGURIを映すことじたいめずらしいことだもんね~。

チーム存続の危機にさらされ、次戦以降の参戦すら危ぶまれているSUPER AGURIですが、こんなにも素晴らしい走りをするドライバーがいるチームなんだからなんとか参戦出来るように早くスポンサーがついて欲しい!!
このままF-1から琢磨が消えるなんて悲しすぎる。

フジテレビは中嶋一貴ゴリ押しな放送ばかりしてますが、日本でF-1を知らしめたのは紛れも無く佐藤琢磨!

それを忘れないで欲しいな。


どうか次戦トルコのグリッドに琢磨とアントがいますように…。
本日は5回目の銀幕版 スシ王子!に行ってまいりました~(^0^)/

いつも有楽町の映画館なんですけど、今回はわざわざ遠くの109シネマズに行ってきました…話題のスシポップコーンを食べたいがために(笑)

このポップコーンね、すごく美味しいんですけど、とにかく量が多い!バケツ一杯に入ってて、とても食べ切れません(^_^;)

友達と二人で必死に食べましたよ(笑)


そして映画ですが…5回目にしてやっと意味がわかったことが!

タロット占いのおばあちゃんが「救世主」のカードをみんなに見せた時、ハルキが「○○!?梅か?りんか?鼻もげるっちゅーねん!」っていうとこ。

あそこやっと意味がわかった~下ネタだったのね(笑)

確かに「性病」に聞こえるわな(爆)

つーか、ヴァンガード伊原さんに何言わしとんねん!(笑)


あとね、野添さんが胸に付けてる名札の名前…なにか意味があるのかな?とか思ったり。

そしてそして、「奴らは弱い心を利用する」の意味がやっとわかった(おそっ)

深いなぁ、銀幕版 スシ王子!(笑)


さっ、次はいつ観に行けるかな~。


光一さん、ニューヨークなんですね。

この時期は日本人の観光客も多いだろうし、目撃談そのうち出てくるかな?

英語版 スシ王子!プレミア上映会 in NY

やってたりして(笑)
光一さん…タルト知らないんですか?

ホント物をしらなすぎでしょ(笑)

雑学には長けてるのにね(^_^;)

ゲストは夏帆ちゃん。
まだ16歳だったんだ~びっくり!でも歳のわりに落ち着いてる子だよね。

あと前髪はもっと軽くして、出来ればおでこは出したほうが彼女は似合うと思う!


今日のKinKiさんの衣装、二人ともイイ!!
光一さんの衣装めちゃイイ!あぁいう普通のシンプルな黒で十分かっこいいのよ(笑)

つよっさんもラフなのももちいいけど、黒でカチッとすると似合うんだよね~。

それにしても光一さん、がんばってたね(笑)テンション高くがんばってはったな~。

あとタカミーがいつもよりめっちゃしゃべってたよね、おもしろかったw


光一さんのお母さん、お茶の先生の資格持ってるんだぁ~
あの気品漂うママは確かにそんな感じだよなぁ。

KY語対決…私ひとつもわかんなかった(笑)

「AB」は「アンタ馬鹿」だと思ったし(笑)
「SS」は「スーパーステーション」かと(爆)
(スーパーステーションってなんだよ!?って聞かれたら困るけどw)


…ってかなんでも略してたら、正しい日本語を忘れちゃいますよ!(笑)

ちなみに「PSI」はつよっさんもそうでしたよね。

91年のヒットソング、私半分くらいCD持ってるなぁ~

特に「どんなときも。」「愛は勝つ」「ラブストーリーは突然に」は超大好きだったもん。
ホンマ名曲だよねぇ。


恭子ちゃんに「人生ずっとモテてるでしょ?」って聞いた光一さん。

その言葉、あなたにもそっくりそのままお聞きしたい(笑)
ここ一週間のハードワークのせいか、眠くて眠くて仕方ありません。

F-1決勝まで起きてられるか不安だわ…
仮眠取ったら朝まで起きれなさそう(^_^;)

ところでところで、スペインGP予選!

とりあえず、SUPER AGURIがカタロニアにいて良かったー!!
参戦出来ないんじゃないかと言われてましたからね。

とりあえず今回はこれたけど次はまだわからない状況…まさかこれが見納めになったりしないよね!?(T-T)

とにかくどっかのお金持ちさん!早くスポンサーになってやってくれ~~!!


さてさて、予選ですが…ライコネンP.Pオメ!!

フリープラクティスの結果が群を抜いて素晴らしかったのでP.P獲ると思ってました、予想通り!(笑)

プレカンでニコニコしながら「ポールをとれて本当に嬉しいよ」と話すライコネン。

ホント変わったよね~この人(笑)

プレカンでニコニコ話してるとこよく見るね、今年は。

カタロニアは抜きにくいサーキットなので予選の順位は大事!!

でもライコネン、燃料軽いのかもしれないな~

まぁアロンソより1周分多く積んであればOK!


てか、アロンソすげぇーー!!!(笑)

まじかっこよすぎるこの人。

あきらかにマシンのポテンシャル以上の性能を引きだし、自分のドライビングテクニックをすべて駆使して走ってるって感じ。

やっぱアロンソって本物のF-1ドライバーなんだな。

地元スペインのファンの声援の後押しがあったから、いつもより頑張れた…てのもあったかもしれないけど、アロンソが一時1位表示になったとき、私は涙ちょちょぎれたよ(笑)

なんならもうライコネンは2位でいいからアロンソにP.Pあげたかったくらいだもん(笑)

そのくらいアロンソは凄かった。
光一さんの言葉を借りれば格好よかった!!

私はライコネンの永遠のライバルはこれまでも、これからもずっとアロンソだと思っているので、ハミルトンなんかとじゃなくアロンソと正々堂々と戦って欲しかったのよ。

今日やっとそのライバル対決が見れるのね~~!!嬉しい!!待ってました!!

マシンのポテンシャルから推測すると、そりゃ断然フェラーリのほうが上ですが、でもでもアロンソには出来る限りの力を出して頑張っていい走りを見せて欲しいな。

どっちが優勝しても私は満足だ(笑)

だからマッサ…邪魔しに来ないでね(爆)


さてさて恒例の(笑)決勝予想でもしようかな~

優勝 キミ・ライコネン
2位 フェリペ・マッサ
3位 フェルナンド・アロンソ
4位 ルイス・ハミルトン
5位 ロバート・クビサ
6位 ヘイキ・コバライネン
7位 ヤルノ・トゥルーリ
8位 ニック・ハイドフェルド

ってとこかな。

前戦はベスト3共に大正解したので今回も当たるといいな~。


で、やっぱり光一さんはリアルタイム観戦出来てないのかな??

F-1ファンとしてこれはきついよな~(^_^;)
光速CORNERの光一さん…なんであんなポヤ~ンとした顔してるんでしょう?

敢えてあの写真にした意図があるのか?とかいろいろ深読みしてしまったよw

それにしても毎度毎度マッサゴリ押しな光一さん(笑)

わかったよ、光一さん…あなたがどれだけマッサを好きか十分わかりましたからもうそんなにゴリ押ししなくてもいいよ(コラ)

マッサの危うさが好きだという光一さん。

大丈夫かな~?と思わせるとこが好きだと。

ちなみに私は…
「たのむから無茶な運転してライコネンにぶつかるなよ~」って別の意味でドキドキする、マッサに(笑)

そして光一さん、これまた何度も聞いた「2006年モナコGP・ライコネンinクルーザー事件」(事件じゃねーよw)のこと、よっぽど嫌だったのはわかるけど、なにかにつけてその話を持ち出すね(笑)

もしあの時ライコネンがクルーザーではなくちゃんとピットに戻ってたら…きっと光一さんはちょっとはライコネンのこと好きになってくれてたかな?とか思ったり。

まぁでも、フェラーリに来たライコネンは人が変わったようにアグレッシブになりましたもんね。
その点は光一さんも認めてくれてるようなのでまぁ…良かった(笑)


アロンソに関してはここんとこひたすら「かっこいい」を連発している光一さん。

こんなにも光一さんに誉められてアロンソは幸せ者だよ(笑)

ルノーも改良後のBスペックマシンで、もっともっと上位に食い込んでくるチームになれるといいね。

私も去年からアロンソは好きなので(笑)応援してまっせ!

そしてそしてハミルトン。

アロンソに追突したのもなんだかな~だけど、同一周回のドライバーに怒りのジェスチャー……
光一さんは「あれはないですよ」と優しめのコメントでしたが、私はハミルトンに対して「アホか!」と思いました(爆)



ふぅ~~最近忙しすぎて日付の感覚がまったく無い!

世の中は今日から11連休だとか?


アーソー(笑)


ワタクシはGW関係なくお仕事三昧です。

いいんです、働くの好きだし(笑)

働かないと食っていけないし、光一さんに会いに行けませんから(笑)
きっともう2度と生の米寿司くんを見ることはないんだろうなぁ~

最初で最後のリアル米寿司くん…素敵過ぎて倒れそうでした(笑)

ランスルーの時の米寿司くん、衣装もバッチリで黒ハチマキもバッチリ決まっているのに……魂がっ…離魂病になっておられましたよ。

イスに座ってうつむいて微動だにしない光一さ…あ、司くん(笑)

どんだけ疲れてんねん!?って言いそうになったよ、私。

宮古島からテレ朝まで来るのに時間かかって疲れてしまったのかい?(笑)

ってかハチマキ巻いてあんなに疲れた顔の人を初めて見ましたw

でもさすがはプロ!
本番での米寿司くんはキラキラ輝いてましたね~

沖縄のウミガメポーズのときのあの顔!!

ヤバすぎる!可愛すぎる!!

ところで光一さん、二の腕が進化したような気がするのですが??
ジムで鍛えてるのかな?

あと今年の夏の日焼けは、左腕に「寿司」シールを貼って焼くべし、皆の衆!!

光一さんとお揃いになるぜ!!


風邪が悪化して咳こんでおりますが、光一さん…いや米寿司くんにお会い出来てエネルギーチャージさせていただいたので、明日からもいろいろがんばりまっす(^0^)/

クレしんの光一さん、最初の第一声が光一さんぽくなくてびっくり。

渋すぎてどこのおじさまかと思ってしまった(^_^;)

そして中丸くんがものすご棒読みだったのがおもしろかったw


いやぁ~~今日は堂本光一祭りだったね♪

いい夢見れそう☆
なんか最近忙しいです。

仕事以外の私用がなにかと忙しい(笑)

ここんとこほとんど家にいない…寝る為だけに帰ってる感じ。

多分、自宅滞在時間は5時間くらい…それ以外は仕事か遊びか(笑)でいない。

なんか高い家賃払ってんのバカバカしくなるなぁ(^_^;)

でも日々、充実してて楽しいっちゃ楽しいっすw

遊び…と言いつつ今週は映画観に行けそうにないんだよなぁ…早く5回目行きたいのに。


昨日、4月24日は父親の命日でした。

朝からずっと父親のこと考えてたなぁ。

もうあの日から7年か…。

でもあの日のことはすべて覚えてる。
過去を忘れる私にしてはすごいことですが(^_^;)

しかし…今年も命日にお墓参り行けなかった…おとんごめんね。

全然帰省してないもんなぁ…ホンマ親不孝者だ(+_+)



今日は米寿司くん初Mステ出演☆

宮古島から無事にテレ朝にたどりつけたでしょうか?(笑)
昨日の正直しんどいのリピートが止まりません(笑)

こんなにもディズニーと堂本剛がハマルとは思ってなかったよw

つよっさん…テンション低い感じでいくのかと思いきや、パレードでやってきたキャラクター達にブンブン手を振りながら「ミッキー!!ここ!ミッキー-!!」と大絶叫(笑)

ミニーにチューされて本気で照れたり、さりげなく手を繋いだり(笑)
(ベッキーとミッキーは繋いでないのに、つよっさんとミニーはしっかり繋いでたw)

やべぇ…つよっさんカワイイ…
(師匠…カワイイ…と同じ言い方ね)

ベッキーはホントいい子やねぇ~
私もベッキーと一緒にディズニー行きたい(笑)いろいろ教えてもらえて楽しそうやん。

いやぁ~ヤバイ!
この前行ったばっかなのにまたseaに行きたくなったぁ~~

癒されたい~~~!!!(笑)


そーそー、タワーオブテラーにベッキーが乗ってる時に、つよっさんが座って待ってた菜の花の前のベンチ、私も座って写真撮ったんだよなぁ~つよっさんのお尻のぬくもり、残ってたかしら?(笑)
昨日のぷっすま…おもしろ過ぎたな(笑)

クサナギ先輩の絵心もすごいですけど、光一さんはその上を行ってたしねw

ってか私もオバマ氏は書けない(笑)
ハミルトンになっちゃう(爆)

カーレースゲームは…光一さんより私のほうがうまいです(笑)私、ゲーセン行くと必ずカーレースやりますけど負けたことないですからw
つか光一さんドリフト走行してたよね(笑)

DEATH NOTEのリュークを書けって言われた瞬間の光一さんの顔がめっちゃおもろかったです。
眉間にシワ寄ってたよ(^_^;)

で、DEATH NOTEを読んだことない光一さん、リューク何気にうまいと思ったのは私だけ?
ちょっと太めのリュークだったけどw

ジェスチャーゲームの光一さん…河童とか棒とかいろんなものになってましたね。
つーか何しても可愛い!
パグ犬だって光一さんが書いた絵ならなんでも可愛いさ(笑)

太鼓の達人対決、光一さんの叩き方が本格的でワロタ~。なんか力強いんだもんw

そしてドラミちゃん…ドラミちゃん書けいうてんのに、まんまドラえもんを書くジャニーズのふたり(笑)

そりゃドラミちゃんも固まるよね(笑)
直立不動なドラミちゃん…ものすごおもろかったw

でも光一さん、ドラミちゃんに「見えてないよー!」はアカンよ(笑)

それミッキーとかに「どっから見てんだよぉ~」って言うてる修学旅行生と一緒ですから!

で、全員が読者モデルだというカフェ……モデル??
アーソー(笑)

そんなに可愛いと思わなかったけどなー割とみんな普通に見えたけど…。

ってか、私好みの女の子がいなかった(そこかい!)

ちなみに…私の中で光一さんは、結婚相手でもなくお父さんでもなく一夜限りの相手でもないな(笑)

生涯ずっと仲良しなお友達でありたいなぁ。
男女関係なくアホなこと言いあってバカ笑いできるような友達がいいな~

…ふぅ~~妄想って切ないね(笑)

とにかくぷっすまの光一さん可愛すぎて可愛すぎて、思いだし笑いがとまりませんなぁ(^^ゞ
派手に転びました(笑)

帝劇の前を歩いていてボーッとしてた次の瞬間!

ワタクシ地面の上にすわってました(笑)

スライディングみたいな足の格好で…膝は擦りむくし…めっちゃ痛いしめっちゃ恥ずかしいし(^_^;)

あんな派手に転んだの久々やなぁ…昔、錦糸町駅前のロータリーですっころんで、アスファルトに寝たことあるけど(笑)あれ以来か?w

皆さんも帝劇前で転ばないようお気を付けください(笑)

さてさて、今日は4回目の銀幕版 スシ王子!を観て来ました。

映画が公開されている期間中の自分のオフは、絶対観にいくことに決めたので(笑)一人で行ってきました~
(光一さんが頑張った作品に応えられるのは、とにかく観ることしか私には出来ないからね)

で、ボールペンを買おうと思ってたのに完売だとw(゚o゚)w

もう入荷しないと言われてしまいショーック!!

他の映画館ならあるのかな…??

よしっ、次は他の映画館に行ってみよう。


4回目だからもう台詞とかも頭に入ってきてて、初めて観たときほど笑ったり…ってのはないんですが…なぜか、なぜだか、河太郎のたんぼのシーンで今日は号泣してもーた(笑)

4回観た中で今日が一番泣いた~なんでだろ?

なんかね「俺、次の場所に先回りしてるからな」にどうしようもなく切なくなっちゃって(T-T)

そういえば河太郎はいつも司くんの行く先々に先回りしてたよなぁ…だからってそんな早くあの世に行かなくても…とか思ってたら涙がとまんなくて。

慌ててハンカチを鞄から出してぬぐったよ(笑)


そーそー、ペペロンチーノの手下達がペペロンチーノを食べてるシーンあるでしょ?
あのペペロンチーノにハンパない量の唐辛子が入ってるの!(笑)

いくらペペロンチーノだからと言ってもあの量は体に悪いよ~(^_^;)

皆さんもチェックしてみてくださいね。


実は昨日の朝から風邪ひいてて、頭痛と鼻水とだるさに悩まされてるんですけど、映画観てる間は不思議と元気だったなーw



光一さん、映画プロモーションも一段落して次のお仕事に入ったようですね。

今日も某所で打ち合わせに余念がないようです。


早く会いたいですね。


どんな仕事であれ、私はありがたくいただきますよ(笑)


余談ですが、さっき駅でエネルギーの森くんの相方さん(名前忘れちゃった)に遭遇。

一瞬にして「ピカイチ」の光エネルギーのことを思い出したユーリです。

懐かしいね~。
光一さんを始め、SHOCKという素晴らしい作品に携わった方々、菊田一夫大賞受賞おめでとうございます!

最近スーツな光一さんを見る機会がかなり多いですよね~。

光沢のある黒スーツ、お気に入りなのかな?
よく見ますね、去年の夏あたりから(笑)

森光子さんから贈られたという29本の真紅の薔薇がめちゃめちゃはまってて、こんなにも薔薇が似合う人はこの人以外いないな…と本気で思ったユーリですw

100万円…演出費にまわすそうで…ってことはやっぱり来年もあるよね!?

ふふっ…(フテキなワライ)


ってか、屋良くんがまだあのヘアスタイルでいたことがびっくり(笑)


F1グランプリ特集、光一さんスペインGP決勝をリアルタイムで見られないんだね…カワイソ(笑)

夜9時以降もお仕事なのか…なんのお仕事なんだろ?気になる…気になる…(笑)
パフュームという人達を初めてちゃんと見たユーリです(笑)

よくわからないけど、おかっぱの子は割としっかりした子なのかな?

あーちゃんさん(笑)は天然を通りこしているような気がしないでもないが…まぁ、光一さんをレーサーだと思っていたことには大ウケしましたw

しかも光一さん「レーサーの方ですか?」って言われてちょっと嬉しそうやったしね(笑)

ビヨンセの渡辺さん、私結構好きです。
でももうちょっと痩せたほうがいいかな(^_^;)

「バイバイ~ビヨンセ~!」って叫んでる光一さんの声に萌えました(笑)

そして割り箸占い。
光一さんは誰の名前でやるんだろう…って内心ドキドキしてしまいましたが、つよっさんキター!!(笑)

そしてヒューヒュー言われてまんざらでもない顔のつよっさんw

そうそう、ピアノの譜面台にKinKi Kids表紙のテレビ誌がのっかってましたけど…あれはなんのために?


フェラーリエレキを弾く光一さん、素敵過ぎる!
私はアコギより断然エレキ派なので(光一さんに限る)今日は良かった☆

それにしても、またしてもチェックシャツな光一さん(笑)

いいんですけどね、似合うからw
遅ればせながら「ぷれミーヤ」を見ました~。

チェックシャツな光一さん(笑)終始ニコニコでかわいかったっすなぁ。

創作寿司をどれも美味しそうに食べる光一さん。
完食してしまうくらいお腹が空いてたのかな~。

なんか光一さんが何かを食べてるとすごく安心する(笑)


で、光一さんの家に登場する蚊は「フィー」って言うんですか(笑)
まーめずらしい蚊だことw
カブトムシとゴキちゃんは一緒だと言う光一さん。

いや…一緒じゃないから(笑)

私はゴキは嫌いだけどカブトムシは平気だもん。

多分、動き方だと僕は思う(笑)

ゴキの動きってめっちゃ速いし、行き先が予想できないから怖いんだよw
カブトムシはゆっくりだから大丈夫!

光一さん、裏ひっくり返してよく見ないほうがいいと思うよ(笑)


それにしても、この番組の光一さん…なんか色黒に見えるんですけど…全体的に腕とかさ~

日サロ行った!?(笑)
映画のネタバレです~!
まだ観てない方は目をつぶってね(笑)



さてさて、舞台挨拶チケット争奪戦に負けたワタクシは、おとなしく有楽町で司くんを堪能して参りました(^-^)

今日で3回目の銀幕版 スシ王子!だったわけですが、何度見てもまったく飽きないね~!
つーか何度も見ないと気付かないとこたくさんあるんだよね。

3回目にして初めて気付いたことがあったのですよ、ラストの野添さんとのシーン。

飛行機がブーンと飛んでいくシーンのその飛行機の羽根に「ASO」ってペイントしてあった!(笑)

これ3回目で初めて気付いたよ~めちゃわろたw
やるな~堤監督!

あとね、もういっこ気付いたこと。

冒頭の船の中での、指南書2千回の説明シーンで映る指南書にひとつだけ犬の手形があった(笑)
指紋に混じってひとつだけ犬の手形…(^_^;)

犬も修行したのか!?と一人でまたわろた(笑)

映画見終わった後、このことを友人に言ったら友人は気付いてなかったよ。
皆さんは気付きました??

ってか、やっぱ映画館で見るとお客さんも控え目?なのかな?
あんまり笑ってる人がいなくてちょっと淋しかった(^_^;)

試写会のときは爆笑しまくってたからね~全員で(笑)
(手叩いてみんな笑ってたもんなー)

ちなみに、私が好きなシーンは…ナエとの英語での掛け合いのシーンです。

「NO~NO~NO~」って司くんが言ってるとこね、あそこ凄い好き(笑)

ここが好きって友人に言ったら「変わってるね」って言われたけど(笑)

でも他にも好きなシーンはいっぱいありますよ~。

SUSHI BAR 八十八に行ったときの司くんとか(キャタピラー…言うてる司くんカワユス)稲子ねーさんに「こわ~…」言うとことか、ヴァンガード伊原さんに(ヴァンガードはいらんやろ)源五郎親方のお寿司食べてみいと言われ、挙動不審な感じでキョロキョロしてる顔とか、河太郎が亡くなるとこの「かわたろ~~っ!!」の叫び声とか、ペペロンチーノに「Not a bad offer,but my answer is no!」って言うシーンとか、稲子に「もっと!…もっと!」って言われたときの顔とか…もうとにかくいっぱいお気に入りがある(笑)

つーかほとんど好きなんだけどさw

あ、最後の「今度はそうきましたか、師匠」のアップ顔がたまらなく素敵ですよね。

このシーンで司くんの左肩のあたりにライオンが映ってるのがいつも気になるユーリです(笑)
(…って私どこ見てんだ?って話ですけど)

さーて、次はいつ観に行こうかな~
ただいまー!おかえりー!
(自分に言ってみたw)

米寿司さん、Mステ出演決定おめでとうございます!

河太郎も一緒だから大丈夫かな?(笑)

来週の金曜は絶対早く帰宅するぞ!!


さてさて、食べましたよ!
レインボーロールと韓国風ナムル巻!
(夜も遅いので一口づつですがね)

全然期待してなかったのに…普通に美味しい!(^0^)/

ってかナムル巻めっちゃ美味いよー!気に入った!

レインボーロールもなかなかのボリュームでね、キュウリがシャキシャキしててね~いいよ、いいよ♪

一回買えばええかな~とか思ってたけど、これ気に入ってしまったのでまた買うわ(笑)


あ、クレしんの予告見ましたよ~

…似てはないけど、がんばって書いた!って感じの司くんでしたね(笑)
つーか後ろ髪がワサ~~ッって長くてビックリw

そして中丸くんが全然似てなくてビックリ(爆)


なにはともあれ、来週の金曜が楽しみだ♪


明日はいよいよ銀幕版公開!!

映画館にれっつらごー!!
朝からたっぷりと目の保養をさせていただきました~♪

早起きだったにもかかわらず(ってか寝てなかったりしてw)爽やかで意外と元気でしたね。

髪もここ最近では一番短くカットしたかな?って感じで(^-^)
(ちょっと前髪が重い気もしたけど)

あの衣装って余計細く見えるよね。隣のさとみちゃんより細く見えたもんな(笑)

さとみちゃん……さとみちゃん…いいな、さとみちゃん(笑)

なんかあの二人で宣伝してると、あの二人が主演みたいだな(笑)

私的には光一さん&中丸くんで出て欲しかったけど。

まー、たまたま「パズル」の放送日だったからじゃあ一緒に出ちゃえ!みたいな感じだったんだろうけどw
ってかさとみちゃんの衣装の赤いワンピが一瞬、ギャル師匠の衣装かと思ったのは私だけ…ですね(笑)


いよいよ明日「銀幕版 スシ王子!」大公開!!

お友達はもちろん、彼氏彼女、旦那さん奥さん、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさん、いとこはとこ、甥っ子姪っ子、孫曾孫…などなどいろんな人を誘って映画館へGO!!(笑)
(決してワーナーの回し者ではありませぬ)


3チケットキャンペーンか…どうしようかな~半券戻ってこないのヤダしな~

あと3回は観ようと思ってますけど(計5回)別にポストカードはいらねぇな(爆)

さーて、ファミマでお寿司買って仕事にでも行ってくるべ。
クレヨンしんちゃんにスシ王子登場とな。

声優のお仕事はまたいつかやって欲しいと思っていたので嬉しいです(^-^)

まぁ、今回は本人役ってことでトールのような声じゃないんだろうけど。
(私はトールの声が死ぬほど好きなのですよ)

とにかく!楽しみですな~。

余談ですが、私のお友達(光一さんファン)にクレヨンしんちゃんが苦手な子がいるんですけど(笑)彼女ははたしてこのコラボを直視出来るのだろうか?
…と心配しているユーリです。


あ、遅ればせながら「No more」PV見ました!
(優しいお友達が送ってくれました♪)

私はどんどん米寿司のことが愛しくなってきております(笑)

冒頭のヒッチハイクのシーンとかかわゆすぎる。

踊ってるかっこいい米寿司くんも素敵ですけど、私はやっぱりお馬鹿な司くんが好きっす。

自然流の型を取り入れた振りとかいいですねー。

夕日の中、お水バシャバシャしながら踊るとこも素敵☆
あれ衣装びしょびしょで大変やったやろね。

それにしてもやっぱ宮古島の海と空は綺麗!

ますます宮古島に行きたくなった…ってかいっそのこと移住してしまいたい(笑)

都会から離れて宮古島でのんびりしたい…。

叶わぬ夢だけど(^_^;)


明日は光一さん早起きですね~。

今日は早く寝てくだされ…と言いたいとこだけど、夜までお仕事だもんねぇ。

大変だわ…がんばって~

映画公開した後はちょっと落ち着くかもね。

でもすぐ次のお仕事が待ってるんだろうね。

光一さんの体重はいつ戻ってくるんでしょう?w
昨日の瞬殺がショック過ぎて、今日だけでため息を89回くらいはついてしまったユーリです。

幸せ逃げまくりです(笑)

今日も舞台挨拶のチケット販売あったんですね…そんなの知らなかったよ(-.-;)
有楽町のぴあの人は教えてくれなかったよ…。

ま、教えてくれたとしても平日2日連続も休めなかったけどさ。

なんだかなー。

プーだよ、ぷぅ~~~。
(銀幕版のナエ風にどぞ)

昨日無理して立ち続けたのがいけなかったらしく、左足の甲がパンパンに腫れあがってえらいことになってますよ。
昨日まで履けていたスニーカーが履けなくなりました(T-T)

こんなんじゃいつまでたっても治らないよねぇ…ぷぅ~~(まだ言うか)


ちょっとでもテンション上げようと思って「No more」着うたをDLしてみました。

ちょっとだけ元気もらえたかな。

光一さんの声聴くと心が落ち着くし、なんか心地良いんだよね。

早くCDでいっぱい聴きたいな。
今日は1日がものすごく長く感じるなぁ~~
なんせ夜中3時に起きてるからね(笑)

えぇ、皆さんご存知の通りチケットぴあに秒殺…いや、瞬殺されましたよ(-.-;)

朝5時過ぎにはぴあ到着。
骨折した足がものすご痛み、それでも光一さんの為ならエンヤコーラ♪と自分で自分を励ましながら待ち続け…途中あまりの激痛に気が遠くなりかけながらも立ち続け…(座れるような場所ではなかったので)やっと10時!と思った瞬間に「完売です」と。

えぇ…本気で気を失いかけましたよ(笑)


今ね、人生の岐路に立たされていて、その道の右に行くか左に行くかで今後の自分の生き方がまったく変わるという…そんな大きな悩みに押し潰されそうになっている真っ最中でして(^_^;)

悩み過ぎて悩み過ぎて、髪の毛が抜けそうです(爆)

考え過ぎて頭も痛くて、ため息もひっきりなし。

こんなときは光一さんに会いたい!どうしても会いたい!と思い、10年ぶりに店頭販売なるものに並んだのに、足ひきづりながらがんばったのに…せつなすぎるわ~(T-T)

先行でほとんど売ってしまったのならそう言って欲しかったよ…。
てか転売するような輩に当てて欲しくなかったよ。
(そんなのぴあさんはわからないだろうけどさ)


ん~~なんか立ち直れんなぁ。

足痛いなぁ(笑)
恭子ちゃんすごいな…映画の為とはいえ、自毛をあそこまで酷使するとは(笑)
(下はエクステだけど)

あんなすごい金髪の人、イマドキあんまいないよね、日本人でさ。

私もかなり昔ですが、あんな金髪の時代がありました(笑)

夏祭りに浴衣を着て行った時、見知らぬおじさんに「外人さんなのに浴衣似合うね~」と言われました(爆)

そんなことはさておき。

しょこたんはホンマ絵がうまいね~
楳図かずお風の絵を書かせたら右に出る者はいないねw

@ほぉ~むカフェのメイドさんは可愛い子多いのよ、私ここのメイドカフェ通ってたからね(爆)

可愛い子好きなのでね(笑)
飲み物の表面に「ハートマーク書いてください」とか注文したり(笑)メイドさんとプリクラ撮ったり(笑)

そもそもなんで行ったかと言うとお友達がメイドやってたのがきっかけなんですけど(^-^)
(このお友達は光一さんと番組で共演しとります)


最近は行ってないな~~会いたいな~ひとみん(hitomiちゃん)に(笑)
(このhitomiちゃんは堂兄にもよくV出演してます)

で、弱ってる男性に萌えるしょこたん。
私もちょっとそういうのわかる!
でも光一さんに限って!だけど(笑)

けど…確かに弱ってる…ってか疲れてるときの光一さんってめっちゃ怖い(笑)
いつもの3倍くらい「近寄るなオーラ」出てる…ってか出してるもんな(笑)

酒豪の恭子ちゃんですら(コラ)怖いんだから、私なんか怖いを通り過ぎて恐怖すら感じるぜ(爆)


で、ツンデレを知っていた光一さん。
SuicaやPASUMOを知らなかったのにツンデレは知っていた光一さん(笑)
誰がそんな入れ知恵をしたのか気になるところですが、ツンデレって男性からしたら好まれるんですかね?

私から見たらただのわがまま女にしか見えないのですがね~w

ちなみに私は「ツンツン女」ですが何か?(笑)
(もっと嫌な奴だな)


で、ラタトゥイユってさ私ずっと「ラタトゥ-ユ」って言ってたよ(笑)
間違ってたことを初めて知った!

つーか光一さん…「ラタトゥイヨ」ってなんですか?(笑)

なぜ「ヨ」になる!?(笑)

肉まんをチンして食べる話、前にもどっかで話してたよね~

その肉まんは誰が買ってきてくれるんやろ?とか思ったのを覚えてる。


ま、ママンでしょうけど(笑)


堂兄7周年Tシャツ…欲しいな~欲しいな~黒色のやつ欲しいな~~(笑)
テラコヤ、全然期待してなかったけど普通におもしろかった~。

なにが面白かったって、岸部四郎さんの自由さが面白かった(笑)

光一さんはますますお綺麗になられて…(男性に使う言葉じゃないけどw)隣の土田さんのふたまわりくらいちっさかったからね~(笑)

ってか土田さんが普通の人より大きいんですけどね(笑)

それにしても光一さんニコニコで笑顔爆発してたね~ふかわさんと話してる時なんてずっと目細かったよw

チーズだけのピザが好き!って言ってましたね~ピザが好きなのは知ってたけど、チーズだけのが一番好きってのが意外!やっぱなんでもシンプルなのがお好みなんだな~。


見てて思ったんだけど…光一さんのもみあげ部分の髪が短いね~めずらしい!
あの部分はいつもチョロっと長いのに(笑)



客席に光一さんが落ちたときのファンのリアクションの再現がものすごくおもしろかったです(笑)
午前中に買いに行ったのにトーチュウだけ残りわずか…すごいなぁ~光速CORNER効果!

笑顔な光一さんのアップ!とっても素敵なんですけどアップ過ぎて服装がよくわからない(笑)

チェックシャツなのはわかったけどw
全身の写真もちっちゃくていいから載せて欲しいなぁ~。

で、バーレーンについての光一さん的見解は…やはりマッサ中心の記事でしたね(笑)

表彰台でのマッサの表情にそんなに注目してたのって光一さんだけじゃ…??

いつものマッサと違う喜び方…だったらしい…あ~そ~(笑)

あ、でもアロンソに関しての見方は私も同感です。
ルノーに戻って、ポテンシャルの低い車に乗ることになっても、遅い車なりに自分のテクニックで少しでも前へ前へ行こうとする気迫が感じられますもんね。

ホントに今のアロンソは格好いいと私も思います(^-^)

そのアロンソとハミルトンの接触について、アロンソがブレーキテストをしたとか言われてるけど、有り得ないしそんなことをしても意味がないと。
(私も同じこと書いてたんでなんか嬉しかったな~)

琢磨とハミルトンとのバトルに対して「琢磨選手らしい、素晴らしいバトルでした」と。
アグリは代替パーツもないといわれる厳しい資金難、もうホントに光一さんスポンサーになっちゃいなよ!
人助けすると思ってさ~(笑)
毎日毎日いろんな情報が飛び込んで目まぐるしいですね~(^_^;)

雑誌とかテレビとかありすぎてもうついていけません(笑)

でも明日からOAの野添さん出演CMはなにがなんでも見たい!それだけは逃したくない(笑)

で、予想はしてたけど世界進出ですか。

まぁ、そのためのワーナーでしょうし、それを狙った舞台&ストーリーですもんね。

きっと海外の方もおもしろいと思ってもらえると思います(^-^)

そして光一さん、ニューヨークで舞台挨拶とかしちゃうんでしょうね~

なんかすごいなぁ~堂本光一って人は(笑)
いやぁ~「米寿司 寫眞集」のリピートが止まりません!

どれもこれも素敵!美しい!びゅーてぃふぉー!!

私のお気に入りは断トツアレですアレ!
(つれづれ参照)

でもその次の次の次のページの(わかりづらっ)自然流ハチマキのアップも捨てがたいのよね~
ちょっとアゴがしゃくれてる感じと(笑)目の力強さにドキドキしゅりゅ♪


これって映画のストーリー順だからまだ映画観てない人は見ないほうがいいと思うなぁ。

ま、でもさすがに重要な所(二カ所くらい?)には触れてないから、このくらいならいいのかな?

でも!堤監督のインタは映画観る前に読まないほうが絶対いいと思いますので、皆の衆お気をつけて!

お気に入りの写真をどうしても部屋に貼りたいので…もう1冊購入します!w
全然治る気配がないので仕方なく病院へ行ってきました。



左足の甲……骨折してました(笑)
(笑いごとじゃないか)


なんかね、疲労骨折だって~足を酷使し過ぎだったみたいw

で、本来ならばギブス&松葉杖なんでしょうが、そんなのつけたら仕事にならんので、テーピングでガチガチに固めて鎮痛剤飲んで気合いで仕事してます。

変な歩き方しか出来ないけど、めっさ痛いけど、骨折くらいで弱音吐いてたら光一さんに申し訳ないっす。
(てか光一さんは骨折はしてないか…)

会社の人達には骨折のことは内緒です。
言うとみんな気ぃ使うだろうし、仕事減ったらヤダし(笑)

でもこの治し方じゃ相当時間かかるやろな~(苦笑)
光一さんは海外に行くならイギリスかベルギーに行きたいそうですね。

もちろんF-1観戦で。

スパ・フランコルシャンで観るか、シルバーストンで観るか…さぁどっち!?(笑)

スパには前にプラベで行ったのにまた行きたいんだねw

確かにオールージュを全開でのぼっていくF-1マシンを間近で見たいでしょうし、今年はTCS禁止の影響でいろいろすごいことになりそうだし…確かに見たい!

シルバーストン…と言えばモータースポーツ発祥の地ですからね。
数少ないオールドサーキットのひとつとしてF-1ファンなら誰もが行きたいサーキットですよね。

光一さん、毎日お仕事をがんばってるんだからご褒美にオフもらえたらいいのにね~

実現することを願っておりますよよよ。


ちなみに…私が海外グランプリに行くとしたら断然イタリア!!
モンツァサーキットでティフォシの仲間入りしたいよ(笑)

あとは開幕戦オーストラリアとかモナコも行ってみたいなぁ。

モンテカルロのコースそばのホテルに宿泊して、部屋のテラスから観戦するのが夢なのよ。

いくらかかるねん!?って感じだけどね(^_^;)

でもでも!まじで絶対いつか海外観戦してやる!


…会社辞めないと無理だろうけどね(苦笑)


だって日本GPでさえ休めるかどうかなのに…海外なんて無理だわ(-_-メ)
本屋さん行ってきました。

司くんの寫眞集を買いに行った…のではなく(笑)テレビ誌とかドル誌の立ち読みに行きましたw
(司寫眞集はお友達に予約をお願いしてあるので、まだ手元にはないのです)

ドル誌に載っていたマネージャーさんのお買い物が長い話がおもしろかったです。
光一さん、よく30分も待てたよね~これだけ待てるなら彼女の買い物にも付き合えるかもって言ってたけど、女の子の買い物は30分なんかじゃ終わらないぞぉ~光一さん!

マネージャーさんのTシャツ物色の時間とは比較にならないと思う(笑)

てかマネージャーさん…あいかわらずTシャツマニアだね(^^ゞ

あと生まれて初めてのコーヒーショップ体験話も面白かった~

サイズとかも訳わからんし、お金払うとことコーヒー受け取る場所がなんで違うねん!って(笑)

確かにね…私も初めてスタバ行ったとき「なんで移動させられるねん!?」って思ったもんなぁ(笑)

つーか今だにサイズ注文するとき「ちっさいので…」って言うしな(爆)
(マックでも言う)

ってか、ニューヨークのコーヒーショップでちょっときょどりながらコーヒー買ってる光一さん…想像するとかなり萌えます(笑)

これで買い方はわかったと思うので、今度はぜひ日本で自分で買ってみてくださいませw

でももしスタバとか入って光一さんがコーヒー飲んでたらびっくりするよねぇ。

まーとりあえず隣の席にそっこう座りますけど(笑)

話は変わりますが…踊る大捜査線3が出来るんですね!
めちゃめちゃ楽しみ☆
(和久さんいないのが淋しいけど…)
ニュースで関東は大荒れの天気…と言ってますが…六本木は別にそんなでもなく、雨もそんな降ってないし風も穏やかだよ(^_^;)

せっかくのお休みですが外には出ず(コンビニには行きましたけどw)自宅で干物女してます(笑)
(スウェットでソファに寝転んでF-1見たり、堂兄沖縄編見たり…)

お腹が空いたな~と思ったら冷蔵庫覗いて適当に食べて(笑)

こういうダラダラしたお休みもたまにはいいよね♪

ホントは天気良かったら大好きなお散歩に行きたいんだけど、左足の調子がまだアカンので……ってか休みがあるなら病院行けよ!って皆さん思ってるでしょうが(爆)

私の足は家に帰ってくると痛みをあまり感じないんです(笑)

だから病院行くほどじゃないな…って思ってしまう。

でも会社行くと激痛になるんよ(笑)

これって…会社に対する拒否反応か?w


さっ…冬のソナタの再放送でも見ようかな(笑)

| Home |


 BLOG TOP  »NEXT PAGE