fc2ブログ
いよいよ明日から12月!
今年もあと一ヶ月で終わり…早いね。
ついこの間がくそ暑い夏だった気がするのに(笑)


さて、今日もラジオネタです(ネタないとき助かるわーw)

朝マネさんからの電話でいつも起きている光一さん。
前に家の電話の調子が悪くて、あやうく遅刻するとこだったという話をしてましたが、あれからいまだに電話を修理に出してないらしいです(笑)

本人「ま、携帯あるからいいかぁ~」なんて言ってましたが、もし携帯が急に爆発…あ、いや…壊れたとか充電し忘れて電源切れてたとかだったらどうするんやろ?(笑)

マネさんあせるやろな~(爆)
また光一さんのお部屋に突撃してピンポンダッシュ…あ、いや、ピンポン鳴らし続けないといけなくなるね。

前回はそのかすかなピンポンで起きれたけど、もし起きれなかったら…

それがSHOCK公演の日だったりしたらえらいこっちゃやな~(勝手に妄想)

「座長遅刻の為、開演を遅らせます」とか貼紙してあったりして(笑)

あ…すんません…妄想族なもんで(^-^;

そうそう、ジャニーさんしょっちゅう携帯番号変えるらしいですね(笑)

きっと私が思うに、新機種が発売されるたびに買っているのでは?w

なんかジャニーさんって新しいもの好きな感じがするしw

でもコロコロ番号変えると周りの人達が大変なのでほどほどに!(笑)

そして光一さん!早く電話直してね(爆)
スポンサーサイト



韓国で携帯電話のバッテリーが突然爆発して、命を落とした方がいるというニュースを見て怖くなりました。

DoCoMoさんいわく「携帯のバッテリーが爆発したり、膨張するようなことはない」とコメントされていましたが…


私の携帯のバッテリー、あきらかに膨張してるんですけどっ!!w(゚o゚)w
(バッテリーの蓋も圧されて歪んでるし…)

こっ怖い…身につけて歩くのやめようかな…(-.-;)

チキンでヘタレなユーリさん、かなりビビっております(笑)


さて昨日のオレファンのお話。

光一さんが富士スピードウェイ(FSW)のコースについて語っておられました。

まず、ストレートが長すぎると。
ん~確かに長すぎるよねぇ…ただ真っすぐ走ってるF-1マシンってつまんないんだよね(笑)
それにホームストレートが長いとピットロードも長いわけで、そうするとピットインのロスタイムが非常に多くなる!これはイカン(笑)

そして光一さん的に、あのコースでF-1マシンがF-1らしく走れるのは100Rだけと断言しておりました(^-^)
100Rはオーバーテイクもやろうと思えば出来るということを、ライコネンが証明してくれたしねw

あとレコードラインの取り方も各ドライバーによって違うからおもしろいと。

私が観戦していたパナソニックコーナーでもレコードの取り方が各ドライバーによって違うのはわかりました(●^-^●)

ハミルトン、ライコネン、アロンソは滑らかな曲線を描きつつも最短ルートを通過していくんだけど、なぜかマッサ、コバライネンとかはちょっと外側を通るんだよね。
だからちょっとミスるとすぐ滑ってコースアウトしてしまう。。。

うまい、へたがわかるコースでもあるってことやね(爆)


で、FSWについて語っておきながら、最後に「でも僕個人としては鈴鹿が好きですけどね」でしめる光一さんグッジョブ!!(笑)

来年の富士は晴れるといいなって言ってましたけど、どうかな~(^_^;)

あの時期は1年の中でもっとも雨が降りやすいらしいからね(苦笑)

ユーリさん、来年は長靴持参で富士に挑む気満々です(笑)
最近、上戸彩ちゃんが可愛くて仕方ないユーリです。
昔は「この子の可愛さがわからない」ってしょっちゅう言ってたんですけど(すんまそ~)「ホテリアー」くらいから可愛く見えてきて(笑)今の「暴れん坊ママ」の彩ちゃんはめたんこ可愛いい!!
やっぱこの子はショートヘアが一番似合うよね(●^▽^●)

さて、昨日のラジオでのお話。

2年前のSHOCKの時、楽屋に布団敷いて泊まった光一座長。
寝るときはもちろん全裸(笑)

で、何も知らない清掃のおばちゃんが朝、楽屋にお掃除に入ってきたときに光一さんのおしりを見られたっていうね(笑)

光一さん、寝るときはふとんに抱き着いて横になって寝るらしく体が布団から出ちゃうそうでw

まー、おしりだけじゃなくもっと大事なところも見られたかも?と言ってましたけど(//▽//)w

そのおばちゃんもたまげただろうねぇ~
楽屋に入ったらいきなりおしりがあったわけですから(爆)

私がおばちゃんだったら…とりあえずこっそり写メール撮るな(コラ)

ってか光一さん…自宅以外に泊まるときは全裸はやめたほうがいいと思うよ(笑)なにがあるかわからんし…
ましてや楽屋って入口の扉無いよね!?

それにSHOCKの時期ってことは1月2月…めためた寒いはずなのに全裸ですか…で、布団はいでおしり出して寝るなんてw(゚o゚)w

そりゃ風邪ひきますよ。

SHOCKの時期、必ず1回は風邪ひいてるもんなぁ…

まぁとにかく、おぱんつくらいは履いて寝てくださいませ。


いやぁ~それにしてもその帝劇の掃除のおばちゃん、良いもん見たね(笑)

私も歳取ったら帝劇のお掃除バイトやろう(笑)


…ってその頃はもう光一さん、帝劇で演ってないかしら??
今日、帝劇楽屋口でお姉さま方に「いってらっしゃ~い!」と見送られている井上芳雄さんを見ました。
(現在上演中の「モーツアルト!」に主演されてる俳優さんです)

それを見た私は一度でいいから光一さんを「いってらっしゃーい!」と見送ってみたい!とひそかに妄想してしまいましたとさ(笑)

さてさて、昨日のラジオはゴミの分別のお話。
光一さん結構分別がんばってるらしいですよ~w
ペットボトルのラベルはちゃんとはがして捨てるらしいです。

でもさ、住んでる地域によってはおおざっぱな分別でいいとこもあるよね。
私が以前住んでいた舞〇は、金属とかプラスチックとかガラスとか、誰が見てもこれは燃えないな~ってモノ以外はぜーんぶ燃えるゴミだったよ(笑)
(もちペットボトルと空き缶は別だけど)
なんかあの地域の焼却場は火力がものすご強くてなんでも燃やせるから(笑)たいていのものは燃やせるゴミ扱いだったんだよな~w

で、今住んでるとこも…かなりアバウト…っぽい?
ってか、マンションの各フロアにゴミ置場があるんですけど、そこの区分けが「空き缶」「ペットボトル」「資源ゴミ」「その他のゴミ」ってなってて、燃えないゴミとか燃やせるゴミの区別がないの(笑)
だから全部一緒に捨てちゃってるから、分別の苦労がない(爆)

もしかしたら清掃のスタッフさんがあとで仕分けしてるのかもだけど、住人には分別しろー!とか言わないんだよね。

ちなみに…光一さんの住んでるとこもそんなに分別厳しくないと思ふ。

まーでも、分別するのは悪いことじゃないからね!
どんどんしましょ、分別!
(してない私が言うのもなんですが…)


話は変わりますが…無印で購入した「ゴルゴンゾーラチーズサンド」っていうお菓子がめちゃめちゃ美味しくて倒れそうになりました(オオゲサ)

お菓子と言うよりおつまみ感覚だけど…ワインと合いそう(●^O^●)

みんなも試してみて!
チーズ好きにはたまらないよ☆
ゲストはオセロの黒いほうの方。
(今はそんな黒くないけどね)

私、中島さん好きなんだよなぁ~なんかカッコイイじゃん!
絶対モテそうやのになんで結婚してないのかなぁ~不思議!

さて、今回の光一さんの衣装…イイ!!(//▽//)
ブイネック似合うね~薄手なとこがまたいいのよ(笑)
髪の長さもこの頃の一番好きなんだよなぁ~☆

そしてつよっさんもメガネ~イイ!!
やっぱこの人は小物使いがうまいよなぁ~さすがオシャレさん♪
欲を言えば帽子はいらんな~(笑)最後のほうかぶっちゃって残念だったw


PASUMOを貰ったKinKi Kids。
光一さんは一生使うことはなさそうですが(笑)つよっさんは使いそうだよね、中目黒駅から(爆)

それにしてもつよっさんっていつも中目にいるけど(笑)中目ってそんなに遊ぶとこあるの??

私、4年くらい前に中目の会社で働いてたけど別にそんなおもしろい街でもなかったけどな(笑)

これから記名のPASUMOを買うKinKi Kidsファンの中には「ドウモト コウイチ」「ドウモト ツヨシ」で作る人いそうw

でもそこは敢えて「タカミザワ メリアン」でぜひ作ってください(笑)
今日の東京はぽかぽか陽気で気持ち良かったです(^0^)/

さて、久々にF-1ネタです。

SUPER AGURIのスタッフが30人も整理解雇されたそうで…。

リストラしなきゃいけないほどあのチームの財政は逼迫してるんですね(ーー;)

もともと120人くらいしかスタッフがいなかったSUPER AGURI F1 TEAM…他のF-1チームに比べるとかなり少ないのに更に減ってしまって、大丈夫なのかなぁ。
一人のスタッフの負担は大きいよねぇ。

それにしても大きいスポンサーがなかなかつかないねぇ~あれだけ人気がある琢磨が乗っているんだから続々とスポンサーがつきそうな気もするんだけどな。

琢磨は多分来年もSUPER AGURIに乗ることになりそうですけど、チームメイトはスポンサーをたくさん持ってるドライバーか持参金をたくさん用意出来る金持ちドライバーを採用するしかないかもねw

亜久里さん…いったいいくら借金あるんだろうな…(遠い目)

F-1チームを作って運営していく本当に大変なんだろうなぁ。
新調したばかりのコンタクトレンズをつけて会社に行ったんですけど、なんか違和感あるし視界もあまりクリアーじゃないしで、
「2万もしたのになんだよ!」ってキレていたら……

…レンズ裏表で装着してたyo!!(笑)

そりゃハッキリ見えないし違和感あるわな(^_^;)

私ったらあいかわらずあわてんぼう♪w


今日は仕事の後に帝劇地下街のカフェで友人とお茶しました(^-^)

帝劇について熱く語ってたんですけど(友人は現在帝劇で上演中の演目に出演されている俳優さんのファンなんですけどね)なんか自分家のリビングにいるみたいな落ち着き感があって(笑)やっぱ帝劇ビルはいいなぁ~この独特の雰囲気が堪らないわ~とつくづく思いました(●^▽^●)

ってか私、帝劇通い過ぎ!(笑)
ここんとこ毎日帝劇に行って、座長看板拝んで、地下街で御飯食べて帰宅、っていうのが定番になってるw
まだSHOCK上演されてないってのに、気が早いなー自分(^_^;)


このままだと三ヶ月以上も帝劇に通い続けることになるよ(笑)
(チケット無くても通う気満々♪)


あ、SHOCK…2月2日の自分の誕生日を申込してたんですけど…

…見事に!ハズレました(-_-メ)

でもどうしても誕生日にキラキラの座長を観たいので諦めません!!
ベストを尽くしますよ!


今日はとっても綺麗な満月ですよ~みんな見てみて!!(#^-^#)
えーっと、ツインリンクもてぎに行けませんでしたが、何か?(笑)


えぇ…せっかく早起きして東京駅に行ったのに、やまびこ号はすべて満席完売(-_-メ)

仕方ない…前売り買っておかなかった自分が悪い。

ってか「大丈夫だよ~絶対ガラガラだから当日でも余裕で乗れるよ!」って言った先輩が悪い(責任転嫁…)

しばし東京駅で打ちひしがれつつ…

すぐに「じゃあ川井チャンと一貴に会えるじゃん!」と立ち直り(笑)そっこうお台場へ!

で、さぞ長蛇の列だろう…と思って行ったら…

3人しかいねー!(笑)

なんだよー中嶋一貴まだまだだなw
(ってか来年は正ドライバーで走るというのに…)

で、待つこと3時間(爆)

あたしゃホント待つの平気なんだな~って思いました。
トイレも行かず、飲まず食わずで3時間立ちっぱなしでも全然苦じゃなかったな~(FSWで慣れたのかな!?)

そして最前列真ん中をゲットしていよいよ川井チャンと一貴の登場!

川井チャンはマイパソコンを持参しててそれを見ながらいろいろ語ってました
(僕なんでもパソコンに入れちゃうんですよ~ってボソッと言ってたな)

一貴はかなり緊張してたらしく顔はひきつってるし体はずっと左右に揺れてるしw

でもなかなか濃い話が聞けて楽しかったです(^-^)

川井チャンが一貴に「あんまり髪型とか気にしないよね~」って言ったら一貴がすんごい大きい声で「気ぃにぃしーまぁーすぅー!」ってちょっとIKKOっぽい言い方でかなりウケました(笑)

ヘルメットを取った後、かならず髪を触る癖があるらしく、雑誌に載ってる自分の写真が全部、頭に手がのっかってる写真になってるらしい(笑)

確かに…そういう写真多いかもw

で、イベント終了後…川井チャンがF-1ファンに取り囲まれサインや写真攻めにあっているのを発見。

どさくさに紛れて私もその輪に混じって待つ(笑)

もうちょっとで私の番…ってときにスタッフのおじさんが「川井さん…時間ないので…」と止めに入る。
でも川井チャンは「ここにいる人はみんな書いて(サイン)あげたい!」って言ってくれて…なのにそのおじさんは「ダメです!時間がないんです!」と川井チャンを無理矢理引っ張ってっちゃった(-_-メ)

川井チャン…すごぉ~く申し訳なさそうな顔でうちらを見てたよ…。

川井チャン、良い人だねぇ。
今度どっかで会ったときは絶対2ショット撮ってもらうぞー!


それにしても朝晩寒すぎ(*_*)

電気毛布買っちゃったよー(笑)
会社帰りに大慌てで髪切ってきました!リベンジ成功(笑)
いやぁ~ものすごサッパリした!多分トップの長さは光一さんより短いと思う(笑)
うんとね、上戸彩ちゃんの髪型にロングのエクステをちょっとだけ付けた…みたいなヘアー(笑)
想像出来ないでしょ?wこれユーリオリジナルヘアーなのよ(え?)

あ!DeepのPV撮影のときの光一さんのヘアスタイルに似てるかも!


で、髪切ってごきげんで帰ってる途中にメールが入り…

「明日、ツインリンクもてぎに11時集合」

???なんで…と一瞬思ったあとすぐにわかった!
明日、もてぎのサーキットでHondaのイベントがあるんだった!

ちなみに明日はお台場で中嶋一貴&川井一仁トークショーがあるので、私はこのイベントに行くつもりだったんです(久々に川井ちゃんに会いたいし)

なのにF-1記者の先輩からもてぎに来いと…

で「私、明日川井ちゃんのほうに行きたいんですけど…」って返信したら、

「Hondaならピット入れるぞ!昼は弁当出るぞ!」


私「行きます!(即答)」

…弁当に心惹かれたわけじゃないよ(笑)
F-1のピットに入らせてもらえるなんて普通は無理だからねぇ~そりゃ行くさ!

で、もてぎってどこじゃい??と調べたら…

東京から新幹線で宇都宮まで行き、宇都宮駅からサーキットまでのバスに乗り1時間50分…


…遠いっ!!(@_@)

FSWより遠いんですけどっ!ちょっとした小旅行だなこりゃ(-_-メ)

しかもすんごい寒いらしくしっかり防寒してこいと言われた…

あのー、そんなクソ寒い中F-1マシン走って大丈夫かい?
路面温度低すぎてタイヤまったくグリップしないでしょーよ!(笑)

ま~でも、F-1シーズンオフにマシンが走行してるのを見れるのは嬉しいので楽しみですわ~(^0^)/

あ~でも一貴と川井ちゃんにも会いたかったなぁ。


まっいっか、明日は琢磨にも会えるし、亜久里さんにも会えるし、そしてハミーにも会えるしね!

そして弁当もタダで食べれるし!(やっぱそこかよ)

あ、グランプリ特集。
ハミーとの対談の他に今年のF-1を総括してるページもありました!(さっきまで気付かず…)

とっても嬉しかったのは、
「個人的にはライコネンの印象がかなり良くなりました」って光一さんがー!!やっと!(笑)やっとライコネンのステキさに気付いてくれたよ!(笑)

そしてあいかわらずアロンソのこと心配してるよw

そして私もよくblogに書いていたけど、アロンソは去年までのアロンソとは違って、今年はすごく大人になったと。

まったく同感ですわ~
あ~なんか嬉しい(笑)


「魁!音楽番付」のKinKiさんはなにやらハイテンションでしたな~

地方では放送してないんでしたっけ?
そのうちレポしますね~(そのうちかよ)

だって…時間が無いんです(笑)
やること、行くとこいっぱいありすぎて時間が足りないよー(^_^;)


blog書く時間はあるのかよ!?とかのツッコミは無しね(笑)
今日コンタクトレンズを新調したんですが…値段を見もせず選んだレンズがなんと1万円!(1枚でね)

お会計で「2万円になります」とお兄さんに明るく言われびっくりして軽くめまいがしたユーリです(爆)

そこで「やっぱり他のにしようかな…」と言えないチキンなユーリさんは、素直にそのたっかいコンタクト買いましたけども(笑)

いやぁ~たかっ!!
私が今まで使ってたコンタクトは両目で1万におさまってたのに…

とんだ出費やわ~(-_-メ)


さて、本日発売!F1グランプリ特集!!

ハミーと対談(前編)しとります、タイヤについて熱く語りあってますw

咋シーズンのブリヂストンタイヤはものすご性能良かったとか、今年のタイヤは去年のタイヤより性能が2割程度低いとか、ほぉ~なるほど!っていうとっても興味深いこともわかり私的にもすごくおもしろい内容になってます!
次号まで続く大作になってるみたいで(笑)楽しみ~♪

ってかF-1のタイヤを取り仕切るハミーに「堂本さんの意見はしっかりと参考にさせていただきます」と言わせる光一さんすげぇ!!w(゚o゚)w

F-1ファンから見ても羨ましいなぁ~イイナイイナ!

それにしてもやっぱこの日の光一さん、ビジュアル最高だよなぁ。
どんなアングルから撮っても美しい!!眩しいぜ!!

この髪の長さとセットのしかたがすごく好きだわ~w
皆様コンビーフがどういうものか、詳しく教えてくださりありがとうございました(笑)

ぜひ堂本光一さんにも教えてさしあげてくださいw


さて、今日は朝から張り切って美容院に行ったのにCLOSEしててお店の前でしばし打ちひしがれたユーリです(^_^;)

私が10年来通ってるこの美容院は月曜が定休なので、まさか今日閉まってるとは思わず…臨時休業なのかなんなのか…(-_-メ)

とにかくまだ髪切ってません…まだボサノバ…あ、いやボサボサ頭です(-.-;)
ん~早くどげんかせんねかん!(笑)

他の美容院に行くのが嫌なので(いつも切ってくれてる人じゃないとダメなんですよ~)あさってあたりリベンジしてきます。


ほんで今日はいっぱい買い物しました!
つれづれふぉとにも載せたけどライコネンのマシンとか、服とか鞄とか靴とか靴下とか(笑)買いました。

そうそう!すっかり買い忘れていたΦアルバム通常版も買いました!(てか買い忘れんなよ!って感じやけど)

ジャケットの中の写真達がいいですね~
お手手合わせてるやつとか、光一さんの背中でピースとかw

そして二人の手のアップを見て思ったこと…

KinKi Kidsって二人共すんごい深爪なのね(笑)

ギター弾くから短いほうがいいんやろうけど、ちょっと切り過ぎじゃね?(爆)
私、ある程度爪の長さがないと落ち着かないから深爪は真似出来ないな~
(別に真似する必要はないけど)

あ「ラプソディー」聴きました!
バラードですね(笑)

歌割り(パート分け)がなんか新鮮に感じました。
あと剛くんの高音ハモとかステキでした☆


でもやっぱり限定版のほうの「the EDGE of the WORD」から「風の色」の流れのほうが好きだなぁ~

あの暗→明のギャップがたまらないの(笑)
今日は寒かったですね~
うっかり半袖いっちょで外に出て凍死するかと思いました(爆)

さてさて堂兄の感想を…

ゲストは安めぐみさん。
前回出られた時のこと私もまったく覚えてませんが、何か?(笑)

手のニオイとかなんや言われても思い出せんかったし、V見ても全然思い出せん(-.-;)

あぁ…記憶が…(笑)

んで、その件に関してお客さんと喧嘩ごしで会話する光一さん…目が…こわいっすw

あ、前回のVで光一さんの髪色がヤンキー仕様で懐かしかったです(笑)
私ね光一さんの茶髪メッシュとか座長仕様の金髪とか大好物なんですよ(^^ゞ

でももう歳も歳だし、光一さんも冒険はしないのだろうか…。

ま、とりあえず光一さんの口から「キャミソールワンピ」という単語が出ただけで満足です(笑)
だってワンピースじゃなくて「ワンピ」だよ?(笑)

それから…すみませんが…私もコンビーフがよくわかりません(爆)

あ、でも光一さんみたいにコーンとかビーフとか切り離しては考えてないですけどもw

ビーフジャーキーならわかりますが…あれに似てるの?

あぁ…まじでわからん(^_^;)


安めぐみさんが映ってる後ろにチョイチョイ映りこむ、恭子ちゃんの山おんなが気になって気になってしゃーなかったユーリさんでした(笑)
(どこ見とんねん、ワレ!)

明日はオフなのでやっと髪切ってきます~
これでカットモデルの勧誘もなくなることでしょうw

おっと!忘れちゃいけない!
「10ve in the Φ」凄い良かった!!(^0^)/
なんかいつもの堂兄っぽい映像じゃなくてすごいCG駆使しててね(笑)
なんかPVっぽいお洒落な感じの映像になってんのが良かった☆

冬コンがますます楽しみになったよ(^-^)
今一番ハマっているドラマはSPです。
もうおもしろくて仕方なくて来週まで待てません(笑)

あぁいうドラマ、光一さんにもやって欲しいなぁと思いました…。


さて、そういや来年からはもうKinKi Kidsのカレンダーは販売されないってことで、なんだか寂しいねぇ。そのうちアイドル誌にも載らなくなるだろうし…。
ファンの出費は減るけど、露出が減ってますますKinKi Kids欠乏症になるんやろうなぁ。

まーKinKi Kidsのカレンダーがなくても私にはF-1カレンダーがあるので平気さ(笑)


初日&千秋楽のハガキ枠の当選も届いてるみたいで…当たった方おめでとうございます!
これに当たった方はかなりの強運の持ち主だと思いますよ~。

いったい何万人の方々が応募したのかわかりませんが、帝劇の座席ひとつに対して何倍の倍率やったんやろな~(笑)
なので当たった方はホント凄いよ!

ところで…blogとか掲示板見てると「初日当たった!」って人ばかりで「千秋楽当たった!」って人がほとんどいないんだけど…千秋楽ってFC枠席は僅かしかないのかな?
絶対初日のほうが多い気がするんだよなぁ~。
しかも1枚申込の人が有利だったみたいだし…


ちなみに初日&千秋楽に当選した人は、他の日に申込してるFC枠のほうは当たらないようになってるのかな?
(そこまでチェックしないのかな?)

もしかして初日も他の公演もどっちも当選!っていう人がいて、かたやどっちも全部落選(-.-;)って人もいる…んだろうね。

それって不公平だよね~同じ会費払ってるんだから!
まーそんなことが起こらないことを願うばかりですけどね(^_^;)


あぁ~怖い怖い…
いやぁ~なんとも言えない至福の30分でしたなぁ~ラララ♪みゅーじっくふぇあ~♪

今のKinKi Kidsは二人共、ビジュアル最高なのでなんか安心して見れるわ(笑)
(光一さんがチョイお疲れモードだとか、つよっさんの首がF-1ドライバー並みに太過ぎるとかはとりあえず置いておいてw)

二人だけのトーク…トークというか一方的につよっさんだけが話してましたけども(笑)目を見れずつい床を見つめてしまう光一さんステキ☆

でもテレビなんで過去を振り返りたくなくても振り返ってみようよ、10周年なんだし(笑)

そして先の事もどうなるかわからない!
そーよね、そりゃわからんよ、誰もわかりゃしないけどなんか言おうよ、テレビなんだし(笑)
(…ってなぜかダメ出し?w)

「永遠に」を歌う光一さん、すっごく辛そう~でもその苦しそうな表情、萌え~(笑)

テレビをあまり見ないのに良いテレビを買う光一さん。
なんのために良いテレビを買うかなんて野暮な事聞かないで~F-1観戦のために決まってるじゃん!w

でっかい画面でF-1中継を観る…普通に羨ましいわ!

てか1回でもMフェアを見たことがある光一さんにびっくりしたよ。
土曜日の18時なんかに家に居られることあるんだ?(笑)
もしかしてF-1のある日とかだったのかな?

だって私ですらMフェアちゃんとまともに見たことないからね(^_^;)
今日初めてフルで見たわ(笑)

「銀色 暗号」歌ってる姿ステキ!!
ますますこの曲好きになった!

あ、KinKi Kidsの衣装、Φアルバムのジャケ写で着てる衣装なんだね~どっかで見たなぁと思ったよw
(二人共インナーのシャツとか光一さんのパンツは違うものだけど)


光一さん…最後のほう一瞬だけ内股になってたね(笑)
びっくりしたわw


あ~なんかほっこり幸せ気分(^.^)


あ!これ書いておかないと!
マクラーレンが控訴していたあの一件が棄却されました(^0^)/
わーい!ざまぁみろ、ロン・デニス!!(爆)

これでライコネンの暫定チャンピオン扱いもなくなり、正式にライコネンが2007年度の王者となりました!!

ひとつ心配事が減って良かったぁ☆
昨日はSHOCK当落メールが突然来てびっくりしましたねぇ~

え?私?
もちろん落選ですけど、何か?(爆)

まー当たらんやろなぁとは思ってたけどあんなハッキリ「落選です」ってご丁寧に書かれたらへこむよなぁ(苦笑)

まじ結構ショックだったもん(笑)
もうね、基本的にネガティブ思考な人なんで勝手に悪いことばっか妄想して勝手に落ち込むのよ(笑)

もしFC枠の申し込みもはずれたら……1枚もチケットを確保出来なかったら……

いっそのこと私は貝になってしまいたい(爆)

まじでそんくらい落ち込むこと間違いなし。

あぁ…怖くなってきた…(~_~;)


さて、今朝のめざましテレビ!
短い時間でしたがとっても可愛いfutariでしたね♪

つよっさんといるとなんであんなにくしゃくしゃ笑顔なの?(笑)
あんなに目細くして笑っちゃって光ちゃんたらっ!w
つよっさんのパワーは凄いね~
光一さんのあんな無邪気な笑顔を引き出せるのはつよっさんだけだわ~。

そういえば年齢、27歳になってましたけど…詐称ですか?(コラ)

夜19時過ぎの収録だったみたいですが、夜中みたいなテンションだったね(^-^)

あ、昨日のラジオで光一さんが国際線に乗った時、もしも隣の席にミハエルがすわってたらどうする?
と、剛くんに聞かれ「俺が窓際の席で、ミハエルが通路側の席だったら…絶対トイレ行かれへん!!無理!」と妄想族されてました(爆)

でも国際線やで?トイレ我慢はできひんよ(笑)

もし私が飛行機乗ってて、隣に光一さんすわってたら……トイレ行くよ、何回も(笑)
だってそのたびに光一さんに「すんません~ちょっとトイレに~」て話かけられる!(わざわざ報告いらんがな)


光一さん、もしミハエルが隣に来たらトイレ我慢しないで、ミハエルがトイレに立ったときに一緒に行けばいいんじゃない?

…と僕は思う(笑)
いやぁ~よく寝た!
ひっさびさに11時間も寝た~(^0^)/

まーでも、光一さんみたいに夕焼けこやけの鳴る時間まではさすがに寝てないけどね(笑)

で、目が覚めるなり39イベントDVDを見ました!ベッドに入ったままで(笑)

なんせバラードが多いんで途中何度かウトウトしちゃいましたけどw

ほんの四ヶ月くらい前のことなのに、なんだかもう随分前のことのように感じます。

「Love is~」のときのカメラワークがいいなぁって思いました。
(剛くんの肩越しの光一さんの映像とか☆)

そしてラストの光一さんの挨拶…慎重に言葉を選びながら一生懸命に話す光一さんに感動。
てか光一さんもなんか感極まってるように見えるよね。

以前のSHOCK初日で怪我をして、カーテンコールの挨拶で涙しながら話していたあの時の光一さんを思いだしました。
あの時もそんな話し方してたなぁと…。


そしてDVDの途中にスッと入ってくる二人だけのインタビューも良いですね~

どちらともなく話の主導権を交互に握り、聞き手に回るほうもたえず「うん、うん」と話を聞いていて良い雰囲気でした。

剛くんが話てるときに、剛くんの目をじっと見て話を聞いている光一さんの目がとっても綺麗でした☆


それにしてもやっぱり最後のフェイドアウトの仕方が寂しいねぇ…
まぁあぁいう風に切るしかなかったんだろうけどw


さてさて、話は変わりますが巷では「姫ギャル」なるものが流行ってるとか?

私服がフリフリやらリボンがいっぱい付いたドレスで髪は盛り盛りで巻髪。住んでるお部屋も中世ヨーロッパを思わせる家具や色(ピンクやら白)で統一。そしてもちろんお姫様ベッド(天蓋つき)

凄いなぁ~私生活がベルばらだもんね(笑)

ちなみに私もピンクの姫ベッドを愛用してますが…別に姫願望はありませんw
ただ可愛いし、部屋のインテリアに合ってたのでそれにしました(^-^)


でも!姫願望はないけどいつかお城みたいな豪邸には住みたいっす。
今日、銀座を歩いてたら50メートル間隔で立て続けにカットモデルのお誘いをうけたユーリです。

昨日表参道でΦトラックを待ってる時もさんざんカットモデルしませんか~言われたし……私の髪の毛そんなに切りたいと思うほどひどいですか?(笑)

いや、確かに伸び放題やけど…来週あたりには切りに行くさ!


さて、やっとうちにもΦがやってきたよ!
昨日の戯言に書いた、トラックから流れてた「良い曲」は「銀色 暗号」だったことが判明。
やっぱ光一さんの曲はええわ~
表参道の街中にこれが流れてすごく素敵だったもん(^-^)

で、とりあえずアルバム全部一気に聴いてみました。
第一印象でこれ好き!って思ったのは「銀色 暗号」と「ノー・チューンド」かな。

あと「the EDGE of the WORD」がね…歌詞がなんか心にグサグサきた(笑)
ものっすご暗い歌詞でしょ?
だって「いっそのことわたしは貝になってしまいたい」だよ(爆)暗いわ!怖いわ!なんかめっちゃ落ち込むわ!(笑)

でもね~この暗さがたまらないのよw

そしてこの曲で気持ちが落ちたところで「風の色」のアップテンポな明るいイントロが!!
このギャップがたまらないんですけど(笑)この曲をここにいれようって言った人に100円あげるよ(なぜ100円?)

そして光一さんのソロ「Lose Control」は一体何人光一さんがいるんですか?(笑)すごいな~これ時間かかったやろな~。

そして冬コンで光一さんがこの曲を歌い踊るその後ろで、女性ダンサーさん達がジャスミン(アラジンの)風の衣装でクネクネ踊る風景を妄想してしまいました(爆)
るーじん♪るーじん♪
ルーじん♪ルー人♪

トゥギャザーしようぜ!(!?)

すんません、おかしくなってもーたw


あとね剛くんソロ「unchanged.」も好き!!
こういう曲調は好みです(^-^)

とりあえず1回聴いた感想はこんなとこかなぁ。

冬コンまでひたすら聴きこんで早く覚えなきゃね!


で「BRAND NEW SONG」と「涙、ひとひら」がこのアルバムの中で若干浮いてるような気がするのは私だけかな?

まぁ仕方ないよね~アルバムのコンセプトに合わせてシングル作ってるわけじゃないしね。


でもでも浮いてても私はじゃすげらっ♪じゃすげらっ♪が好きだ(笑)
ズームイン!…なんですかあの二人は!?
めちゃめちゃビジュアル良いんですけどぉーー!!フンガー!(笑)

光一さん、綺麗過ぎる!美人過ぎる!ずるいよ男なのに!(爆)
そこらの女優より女優してたよ!(意味不明)
(女優ライトあたってたしw)

そしてつよっさんもカワユスのう~ウキッ。
お目目ぱっちりで、お肌トゥルトゥル(笑)
首太いから余計顔がちっさく見えるわw

今のKinKi Kidsは二人共ナイスビジュアルだね♪
このままこれを冬コンまで保持してくれ~!(特につよっさん!ヒゲとか生やしたらイヤン)

さてさて、Φアルバムをフラゲッチューしてきて今頃皆さん酔いしれているのでしょうか??

私は…あーまーぞーん!(ピカイチ風にどぞ)なので明日ゲッチューです(^_^;)
早く聴きたいよ~~


あ、今日はΦトラックをさっそく激写してきました!(つれづれふぉと参照)

まずは帝劇に行って座長様を激写(^-^)
ちょうど日差しがあたってる時間だった為、かなり残念な写真になってます(爆)

あれじゃあ自分のポリシーに反するのでwまたリベンジしてきます!

そしてその後、表参道へGO!!

交差点近くの歩道に立ち神経を集中…

すると、なにやら愉快な音楽が聞こえてきた!

おっ!来たかΦトラック~!!と振り返ると…


…そこにはコウダクミさんのトラックが…w(゚o゚)w


チッ(こらっ!)


そしてなんと待つこと40分(笑)
(この40分の間に何度もカットモデルのお誘いされたよw私の髪伸び放題だからね)

ふと遠くを見ると、
他の車と車の隙間に「Φ」が見えた!!

走るオレ(笑)

ちょうど信号で停まったので撮り放題(笑)
ニヤニヤしながら撮りまくったぜ!!

でも撮ってるのはオレだけだったze!!(爆)

そしてアルバムの曲もガンガンに流れてまして、CD買うまでは絶対聴かない!って頑なに聴かないできたのにこれで聴いちゃったという(爆)

なんの曲だかわかんないけど(初聴きだからね)めっさ良い曲で感動した~


ちなみにもうトラック光ってましたよ(画像じゃわかりにくいけど…)

いやぁ~しかし疲れた(笑)
自分よくがんばった!


話は変わりますが…来季からロス・ブラウンがF-1の現場に復活!!
…と喜んだのもつかの間、HONDAと契約(-.-;)
しかもHONDAの代表就任w(゚o゚)w
びっくりだわ。

そしてフェラーリも監督がドメニカリに!
ジャン・トッドは引退なのかな?

なんか、ミハエルがいなくなったらスタッフ陣営もいろいろ変わったね。

寂しいなぁ…(T_T)

ロス・ブラウンはまたフェラーリでがんばって欲しかったよ…

光一さんはどう思ってるんだろ?

誰かオレファンに送ってみて(笑)
堂兄ゲストはマッキー!
彼の「どんなときも」は名曲だと思います!もちろんCD持ってます(^-^)
(ちなみにアルバムもたくさん持ってます)

さて、とうとう仏の域に入ってしまったという光一さん…お弁当食べながら一点見つめして何を思ってたんでしょうね(^_^;)

生きてる感覚がないなんて!w(゚o゚)wアカンよ!生きて!!(爆)

しかし…いつも思うけど、あのオンとオフのスイッチの切り替えはホント凄いと思う(笑)
全力で仕事して、全力で休む(笑)これなかなか出来ないよ~w

でもお弁当食べる時は食べることに集中してね、光一さん。

あ、今回の衣装良かった!
シンプルな組み合わせだけどあれがいいのよ~素材がいいからシンプルでもいいのよ~(笑)

つよっさんは相変わらず個性的にそしてお洒落に着こなすねぇ。
鶴瓶言われてましたけどもw
今度は赤鶴瓶に挑戦して欲しいですな(笑)


歌詞(メロディ)を考える時の、エピソードコントを実演する光一さんがとっても面白かったです。

パソコン立ち上げてる間もずっと口づさんでれば忘れないのにね(笑)
ΦのCM捕獲しました~!
いいねぇ、あのCM(^-^)私は好きっす☆


さて、昨日は更新サボりました(笑)

佐藤琢磨イベントをおもいっきり楽しみ、いっぱい癒してもらいました☆

席がものすごーく良くて(お友達のおかけで)写真もかなり綺麗に撮れたし(つれづれふぉと参照)琢磨の毒舌ぶっちゃけトークもたくさん聞けてすんごい笑いましたわ~(^0^)/

多分ね、F-1番組での佐藤琢磨のインタビューとかしか見たことない人って、琢磨ってすごく爽やか!っていうイメージだと思うんですけど、実際の琢磨は結構辛口&毒舌(笑)
(爽やかなのは変わらないけどね!)

そこまで言っていいの?ってこととか、こっちが心配しちゃうくらいぶっちゃけトークするんですよ。
(絶対雑誌やテレビでは言えないようなこと)

昨日もね~凄い話いっぱいしててもう笑いが止まらなかった!(笑)
つーかすんごい爽やかに毒舌なんだもんw

それにしても琢磨ってホント、人をひきつける魅力があるなぁとつくづく思いました。
話の内容や話し方もとてもおもしろくて、「この人の話もっと聞きたい!」って思わせるんですよね。
頭の回転が速いんだろうな。

あ、握手する時にBSプレスミーティングで私が撮影した写真をいろいろチョイスして、琢磨にプレゼントしたんですよ。
「これ私が撮りました~」って見せたらたまたま琢磨&光一2ショット写真で(笑)
それ見るなり琢磨氏が…

「あっ!光一くん!」ってすげぇ嬉しそうにつぶやいた(笑)

そして「わぁ~ありがとうございますっ!!」ってキラキラ琢磨スマイル…

やっ…やられた…あの爽やか琢磨スマイルを目の前で……ユーリ撃沈(爆)

そして去り際に「また会いに来てくださいね~!!」と琢磨氏。

またっていつ?
来年のイベントってこと?
モナコまで来いってこと?(それは無い)

とかテンパった思考回路で訳わかんないことを思ってしまったユーリなのでした。

いやぁしかし私成長したよ!
去年のイベントのときの握手のときは琢磨を目の前にしたら∪あまりの緊張で頭ん中真っ白になっちゃって
「かっ…かっこいいですねっ!」しか言えなかったからね(笑)

今回は特に緊張もせず普通にお話できたわ~。
もう来年はきっと友達気分で話せるね(ヤメレ)


そうそう、来季はどこのチームで走るのか?
まだ言えないと言うことで真相はわからずでしたが、私が見た感じでは、琢磨は別のチームに行きたいんだろうなぁっていう雰囲気で…でもきっと行くところがなくてアグリに残留になるのかなぁ…って思いました。
(あくまでもユーリ調べ)

そりゃあね~琢磨も速いマシンに乗りたいよね。


あと、やっぱりそうなんだね…と思ったこと。

琢磨が行きたいチームは…やっぱりフェラーリだそうです。

F-1ドライバーになったからにはやっぱりフェラーリに乗ってみたい!フェラーリは別格!と琢磨が言ってて、世界中のモータースポーツファンが憧れるF-1ドライバーが更に憧れるフェラーリ。

凄いね、やっぱフェラーリは…。

マッサ…代わってあげてよ、琢磨と(笑)


イベント終了後にこれまた毎年恒例行事の琢磨の出待ちを敢行(笑)

20人近くの琢磨ファン達と一緒に待ってたら琢磨が運転しながらやってきて、窓全開で手振りながら「寒い中待っててくれてありがとう~!!」と声かけてくれました。

やっぱええ人やわ(T-T)


絶対来年も行くじょ!!
ミッドタウンの横を歩いてたら…歩道にカツラがバサッと落ちてました…。

落とした人、今頃慌ててるやろなぁ…ってか落とした時点で気付けよって話だけどさ(笑)

さて、ネタがないね(笑)
こういう時はラジオネタでごまかすのだ!

昨日は立冬ってことで、光一さんも「最近急に寒くなったよね~」って言ってました。

光一さんも外の空気にあたることがあるんだ!?とびっくりしました(笑)
(そりゃ一瞬くらいはあるだろうよ)

そして誕生日にもらったエロ本…もうどこにいったかわからんらしい(笑)
(でも家の中のどっかにはあるらしい)

前にも話してたけど、お母さんが来たときエロ本が置いてあるの見てどう思ってるんやろ~って言ってて、「まぁ息子ったら!」って思ってんのかな~だって。
かわええな(笑)

光一さんは自宅の合い鍵をお母さんに渡してるんだね~
私は親にも誰にも合い鍵預けてないからなぁ
(自分の部屋に人が入るのが基本的に苦手なんす)

だからいざって時に困るやろな~ほら、急に倒れて動けない時とかさ…

あ!でもマンションのフロントに鍵をひとつ預けてある!
(どっかで鍵無くしても大丈夫なようにね)


さて、夜のお散歩にでも出掛けてくるとするか…。

明日の東京は雨でかなり寒いらしい。

明日は琢磨とデートなのにぃ(勝手にデート気分)

雨女の本領発揮やなぁ…(-.-;)
本日よりけやき坂のイルミネーションが点灯!!
やっぱ何度見ても綺麗やね~(^-^)
明日デジカメで撮って載せますわ~(覚えてたらねw)

さて、敢えて話題にはしてなかったんだけどネタがないから書くよ(笑)

1月から斗真くんが連ドラ主演ってことで…

SHOCKにはもちろん出れませんよね?(^-^;
ってかドラマ撮りながら舞台も出ちゃいなよ!
(斗真倒れちゃうyo!)

ん~来年のSHOCKはなにやら新鮮な顔ぶれになりそうな予感ですなぁ。
でも…あの役を演りこなせるジャニーズって他にいる?(トウマ・ツバサ・リョウ以外に…)
私には思い当たらないんですが(^-^;

あぁ…なんか嫌な予感(汗)
私の苦手な部類の人がきそうでコワイ…(-_-メ)

まー妄想で怖がっても仕方ないけど(笑)

MAもどうなることやら…マーチンとヨネは出れそうかな?
(ってかマーチンは出たいだろうねw)

なんだか来年のSHOCKは一波乱ありそうだな。

ヒロインの女の子も今までのリカとは違うタイプの子みたいだし。

なんだか毎日妄想し過ぎて疲れるぜ!
(勝手に妄想しておいて疲れんなyo!)


で、某お菓子のわさび味(笑)

あれのわさび味…想像つかないんですけど(笑)


ってか私わさび嫌いなんですけど(爆)

すみません、貢献できません(^_^;)
中嶋一貴が来シーズンのF-1正ドライバーに正式に決定!もちろんウィリアムズですよ~(^0^)/

来シーズンはフル参戦!おめでとう!!

光一さんは一貴がTOYOTAに乗ったら素敵だなぁ~って言ってましたが、残念ながら光一さんの願いは叶わず(笑)

てかウィリアムズで良かった~

ニコと一貴のピチピチ若いコンビ!楽しみですなぁ~

琢磨も町田市名誉市民おめでとう☆
出掛ける前に自販機でお水を買ったら、ルーレットで当たってしまい2本ものペットボトルを持って重いなぁ~とぶつぶつ言いながら湾岸スタジオに向かったユーリです(笑)

さて、行ってきました!新堂本兄弟の収録へ(^0^)/

湾岸スタジオはとっても綺麗で新築のニオイがしてなんだかワクワクしましたw

1本目の収録に参加でゲストは所ジョージさん。
なんと新年明けての放送らしい(笑)
光一さんも「29歳になりましたー」言うてはりましたよw

本番中のレポは書くと怒られそうなんで…服装とか髪型とか…そのくらいかなぁ。

光一さんの衣装はチェックのシャツ(グレーだったかな?)にインナーはプリントTシャツ、そしてジーンズ。

衣装…イケてなかった…(-_-メ)
地味過ぎる…せっかく素材(光一さん)が良いのにそれを生かせてないっ!!(怒)

衣装さんたのむよー!!

あ、光一さんの髪型はふわーっと外ハネでした。
ん~髪が伸びた氷室警視を想像してください(笑)
つーか光一さんほんま髪伸びるのはやっ!この前切ったばっかやのにw

剛くんの衣装は全身黒!!
頭にニット帽に近いターバンみたいなのを付けてたので、髪型はどんなかわからなかったんですけどピンクの色が入ってた部分は、色が落ちて金色になってました。

あと黒ブチの眼鏡をかけててオシャレさんでしたよ~
剛くんめちゃめちゃ元気でず-っとニコニコ笑顔ですんごい可愛くて、つい見入ってしまったユーリです。
それにね~めっちゃ顔ちっちぇ!!って改めて思った(笑)
光一さんの顔がちっさいのはもう万人が認めてますけど(爆)剛くんもホントちっさいのよ!
テレビに映るとホッペパンパンに見えて大きく見えちゃうけど、実際はかなーり小顔。体も細いよ~

光一さんは…あいかわらず足がお箸だね(笑)
太ももの名称を光一さんだけ「細もも」に変えたほうがいいと思うよ(笑)

頬はこけてたけど、そんな「激痩せ」って感じではなかったと思う。


トムさんの呼び込みでKinKi Kids登場…「永遠に」を歌ってそのままオープニング収録へ。

所さんが「俺どうしたらいいの?」って光一さんに問いかけ「そのままここに居てください」と答える(笑)

収録のスタンバイ中は剛くんはいつものように前室へ消え、光一さんはピアノの横あたりに立ちなにやらタカミーと笑顔でおしゃべり。
「眠たくないですか?」ってタカミーに聞いてる光一さんの生声だけは聞こえましたw

収録は所さんのオンステージで光一さんの進行も必要なし(笑)
所さんがシャキシャキしきってましたw
とにかく所さんがしゃべり倒すんで、KinKi Kidsは「あ~そうですよね~」「すごいですね~」くらいしか口を挟む隙がなかったよ(爆)

ま、内容はOAでご確認ください(笑)

光一さんも剛くんに負けてないくらいニコニコ笑顔満載だったんですけど、一問一答のときに後ろでときたますんごい怖い顔しててビビった(笑)
(なんか考え事してるようにも見えたけどね)

トーク収録が始まってもスモークマシーンがずっとシューシューいっててかなりうるさかったんですけど、途中でそれがピタッと止まった瞬間、光一さんがものっすごい鋭い目線でスモークマシーンを睨んだ(笑)

正直…すごい怖かったよ(^-^;
あの目で睨まれたら私もう生きていけないと思う…ってくらい鋭かったからねw

でもなんで睨んだのか…それはわからん(笑)


それにしても今日は自由な収録だったな(笑)
ゲストもレギュラーもあちこち動き回って歩いてたり、光一さんの席の前の床に「KOICHI」ってプリントされちゃったりw
(これは多分OAされると思う)


あとねーこれだけは書きたい!
(多分OAされないだろうから)

光一さんがオフで家にいるときにお腹が空いて、台所をゴソゴソ探したら葛きりがあって(笑)それを茹でてポン酢かけて食べたと。
しかも台所で立って(爆)

てかなぜ葛きりが家に!?
なかなか無いよね~男の一人暮らしの台所に(笑)

この話を光一さんは剛くんの話をさえぎってでも必死に言おうとしてましたw


あ、「この後は~」のジャンクションは光一さんですよ!

顔がおもしろいので顔にご注目を!(ヲイ)


つれづれふぉとに本日のKinKi Kidsのイラストを載せてみました。
走り書きなんで許してね(笑)
堂兄…ちっちゃい子達がいっぱいたね~
そしてKinKiさんもがんばって声はってしゃべってたね(笑)

つーか私だったらジェネレーションギャップで会話に入っていけないw

知念くんが可愛いです、私の中では(笑)あんなきゃわゆい子が自分の息子だったら…やっぱりジャニーズに履歴書送ってしまうやろーな。

あの…知念くんを見ると池脇千鶴ちゃんを思い出すのは私だけですか?

あ、私だけですか…そうですか(爆)


それにしても光一さんのお年玉のあげかたは凄いですな~(^_^;)
まじでホスト風やわw

一人に一万円づつ…30人にあげたら30万。
一晩で30万も飛んでいってしまうのか…私やったら破産するわ~
つーか1人に1万もあげへんわ!千円づつじゃボケッ!(爆)

ま…光一さんも剛くんもめっさお金持ちやからね、どんどんあげれ!金は天下の回りものじゃ!(意味不明)

お年玉かぁ…もう何年も貰ってないしあげてもないな(笑)


つーか正月はホラ、毎年行くとこあるから(笑)甥っ子達に会う暇ないのよw
この2連休は家にひきこもってKinKiさんのDVDやら、HDDに録画されていた連ドラをひたすら見ておりました。

私は会社にいるときは、そりゃーもうちょこちょこよく動き、走り回っているので休みの日は体力温存でほとんど動きません(笑)

お気に入りの赤いソファにふんぞり反ってすわり、ジーッとしてテレビ見てますw

動かないのでお腹も空きません。
動くのはお手洗いとお風呂くらいです(爆)

それにしても「ガリレオ」はおもしろいね~(^0^)/
今までさほど福山さんに興味なかったけど、このドラマを見て彼が人気あるのがやっとわかったよ(おそっ!)


さて、F-1のお話を…

コバライネンが「今年のチャンピオンとしてふさわしいのはキミしかいない」と素敵なコメントをしてくれてました。

マクラーレンが告訴してることに対しても批判しつつ、もしウィリアムズとBMWに罰則がくだったとしても順位が入れ代わり、ハミルトンがワールドチャンピオンになるようなことは許せないと。

まったくその通りよね~
まぁ、コバライネンはライコネンのお友達だし同郷だしで擁護するのは当たり前っちゃ当たり前だけど(^-^;

で「キミは必要以上のおしゃべりはしないし、自分に関係ないことには口を出さない。とても正直で彼はフェアな人間だ」
…さすがコバちゃん!ライコネンのことよくわかってるね(^-^)

「フェア」←これってレースする人間にとって一番大事なことよね。

そこもライコネンの魅力なのよね~♪

それにしてもいったいいつになったらこのドタバタ劇は終わるのだろうか…
テレ朝が創立50周年を迎えたってことで、昨日とおとといは社員食堂が無料開放だったそうで…売店で売っているお弁当もタダ!

すごぉ~い!テレ朝太っ腹!
それって無料食べ放題みたいなもんでしょ?

きっといつもは食堂を利用しない人達もその日ばかりは利用したでしょうね~
(きっと大混雑だったろーなw)

テレ朝ってすごいんだよ!(別に回し者じゃないっすよ)

視聴率がすごく良かったりすると、社員(バイトにも)に記念のクオカードを配ったりするの(しかも5千円分の!)

私も便乗して(笑)いただいたことがありますが…「tv Asahi」ってでっかく入っているデザインなので恥ずかしくて使えません(爆)
せめてドラえもんとかのデザインなら良かったかも?

あ、アロンソのマクラーレン離脱が正式に発表されました。

これでアロンソの心労もなくなるかしら?(笑)

さて、アロンソはどこへ移籍?やっぱりルノーだよねぇ…きっと。

そうなるとフィジコのシートはなくなるよね?
(でもアロンソはフィジコがチームメイトのほうがいいんだよね)

さぁ、アロンソ!君が早くシートを決めないと他が決まらないのよ!はよ決めんしゃい!


今日ドンキホーテに買い物に行ったら、もうすっかりクリスマスの飾りつけになってて思わず「はやっ!」とつぶやいてしまったユーリです(笑)

あとけやき坂の木々にも毎年恒例のLEDライトがすでにセッティングされてます(ライトアップはまだです)

あとちょっとすると、写真を撮る人達やカップルでごったがえすんだろうなぁ。
朝起きてもまだ頭が頭痛で(まだ言うか)それでも薬は我慢して出社しました(-_-メ)

そして会社に着いて、ボーッとしながら廊下を歩いていて壁に激突しました。

下向いて歩いてたんでおでこのちょっと上あたり…頭頂部に近いところをひどくぶつけ(笑)あっという間にたんこぶが!!(T-T)

いやぁ~ものすご痛かったっす(苦笑)
昔、ディズニーシーでお仕事してたときにも、アトラクションの鉄柵に頭を強打して切って…血ぃ流しながら
「こんにちは~ようこそ~」って仕事続けたからねw
(変なところでプロ意識を発揮するオレ)

さすがに頭から血を流して(額に垂れていた)笑っていた私は相当怖かったらしく、ゲスト(お客さんのことね)がひいてた(笑)

私は3年に一度くらいの確率で頭を強打するらしい。

まぁ子供の時から怪我は多いワンパクガールでしたけどねぇ。

ガラスの破片の上に膝ついて、膝にガラスの破片が刺さったまま家に帰ってきたりね(笑)

で、オカンに「怪我したぁ~」って言ったら、うちのオカン、破片が刺さった私の膝を見て一言…

「そんなの唾つけときゃ治るわ!」

…と言い放った…。

今でもそのガラスの傷痕が残ってますよ(実は結構な大怪我だった)

うちのオカンのおかげで、おいらも自然治癒派になったのかもね~

だって骨にヒビ入っても平気で放置するような大人になってしまったから(笑)

あ、つれづれふぉとにSHOCK看板リベンジしとります。

ちなみに実は自宅から近いので(笑)いつでもリベンジ出来るのです(^-^)
朝からものっすご頭が頭痛で…(ん?なんかおかしいぞ)

1日中ずっと頭痛と戦いながら仕事したユーリです(-.-;)

我慢せず薬飲めばいいんでしょうが、私はあまり薬にたよりたくない…と言うか薬を飲み過ぎてそのうち効かなくなりそうで怖いのよね~

前にも書いたけど、病気も怪我も基本的に自然治癒優先の人なのです(笑)
(薬はなるべく塗らない、飲まない、飲まれない!←?)

でもヒビが入っていた右手親指を放置していた為…気が付いたら指が歪んでしまいました(-.-;)
やっぱりちゃんとテーピングしておかなかった罰だね…しょぼん。


さて、みなさんSHOCKのメール申込は完了しました?
友達の名義分とか合わせて何口もいけるー!って思ってたのに同行者の名前も書けって…(-_-メ)

結局、初日か千秋楽のどっちか1口のみの応募ってことかい。


どーしよっかな~悩むなぁ~

(…って当たらないものに悩むのもアレだけどw)


さて、頭が頭痛なので(もーええっちゅうの)今日は早めに就寝しましゅ。

朝起きても治ってなかったらバファリン(うちのオカンは昔からなぜかバッファリンと言う)でも飲むか…。


ほなオヤスミzzz…

| Home |


 BLOG TOP