fc2ブログ
先日ムジェロで毎年恒例のフェラーリ閉幕パーティー(いわゆる打ち上げ)が行われたそうで、たくさんのティフォシ達に祝ってもらった!と嬉しそうにライコネンが語っておりました。

そのコメントの中で私が素敵!と思ったフレーズが…

「このスポーツに再び恋をしたと言えるよ!」

…F-1に恋するっていうこの言葉が、ライコネンの想いすべてがこめられている気がしました(^-^)

あまり人に心を開かないライコネンがフェラーリスタッフにはかなり心を許してたり、マクラーレン時代にはあまり見られなかった笑顔もグッと増え……

きっとライコネンのF-1人生はやっぱりフェラーリが最後になるんだろうなと確信。

このパーティーの時の写真を見たんですが、ライコネン…どこのハリウッドスターかと思ったくらいかっこよくて度肝抜かれました(笑)

ほら、レースのときはメットかぶったりするから髪の毛とかセット出来ないしで、ペタ~って感じなんだけど(笑)
このパーティーでは髪型もバッチリ決めてて洋服もシーズン中には見られない素敵な格好w

まじでそこらのハリウッド俳優より輝いててイケメンだったよ(^0^)/

あ、マッサもそれなりにお洒落してたよ(笑)
(いつも黒革ジャンのような気がするが…きっと彼の中では革ジャンが一番のお洒落服に違いないw)


さて、今日からΦの着メロとかDL出来るらしいけど…私はCD発売まで良い子で我慢します(笑)

だって…ちゃんと曲をフルで聴くまでは中途半端にサビだけとか聴きたくないのよ~

これは私のこだわりなのだw


あ、今日はSHOCK申込メールの日だね…

なんか緊張しゅる(笑)
スポンサーサイト



晃くん…なんで覚せい剤なんかに手を出しちゃったの?
ストレス解消なら他にもいろいろあるのに…

元光GENJIファン、元赤坂晃ファンとして本当に残念に思います。
覚せい剤の誘惑になんか負けない人だと思ってたのにな…

この前、プレゾンでとても素晴らしい演技と歌を観たばかりなので信じられないよ。

もう舞台に立つ晃くんは見れないのか…。

確かに犯罪は犯罪だからいけないことだけどね。

でもやっぱり凄く残念。
今はそれしか出てこんわ…
本日、ありったけの祈りを込めてSHOCKの振り込みをしてきました。

しかも帝劇前の郵便局で(笑)
(いつもSHOCKの振り込みは帝劇まで行って、帝劇の神様にお願いしてから済ませるようにしてるのですw)

とりあえずあとは結果を待つのみ。

まだメールでの申込とかPGの抽選とか残ってるけど、そっちは期待してないからね(笑)

で、今日しな○路で御飯食べようかな~って行ったら閉まってた(爆)

(多分休憩時間と思われる)

で、メニューをチェックしたらカレー南蛮が!

光一さんの言っていたカレーうどんとはおそらくこれのことでしょうw
今度食べてみよーっと(^-^)

あ、昨日の堂兄おもしろかったっす。
恭子ちゃんが金髪になってヤンキーみたいになってたw(゚o゚)w(笑)
でもか~わ~い~い!!

光一さんもか~わ~い~い!!!
ほわほわした雰囲気がええわぁ~(笑)

そして徳永さんもめちゃ良い人な感じでイイネ。

人口オタクとか天の声が聞こえたとか(笑)かなり不思議な人だけど、私もどっちかと言うとそっちのほうだから(笑)共感したわ。

あ、「つれづれふぉと」にSHOCKの看板をアップしてます☆
良かったら覗いてみて(笑)

(SHOCKのポスターと同じデザインになるのかは不明…)
先週の木曜のラジオで光一さんが言ってましたね、

F-1ドライバーの中にはサーキットのコースをプレイステーションゲームで覚える人がいると。

それは…ライコネンです!(笑)

ほとんどのドライバーはチーム所有のシミュレーターで練習するんですけど、ライコネンはプレステ。
しかもPSPで(笑)

暇さえあればPSPやってるらしいですよw
(どのドライバーを使ってるんだろ?やっぱり自分?)

ゲームでコースを覚えて実戦に生かすってすごいですよねぇ~(^_^;)


ちなみに私もプレステでF-1ゲームたまにやってます(^-^)
(てかうちにはプレステのソフトはF-1ゲームしかないですw)

別売りのステアリング型のコントローラーを使ってやるとかなり本格的に遊べるらしいです。
(高いので買ってないですけど…でもいつか買ってやる!)

F-1のゲーム…光一さんも持ってるらしいですけど(貰ったらしい)一回くらい遊んだことあるのかな?

他のゲームに夢中みたいだからやってないかw


今年バージョンのF-1ソフトが年末には発売されるだろうからこれもゲットしなきゃ!!

そしてフェラーリを操って優勝しまくってやる!
(私なにげにうまいんですよ笑)
会社帰りにコンビニに寄って、さぁ帰ろう!と店を出た途端ザーーーッ!!とものっすごい豪雨が…(ーー;)
強風もともなって傘なんかさせない!ってかさしたら確実におちょこになる!(笑)


…えぇ…ずぶ濡れになりました…(-.-;)

そして自宅に着いた途端、雨が小降りに…(怒)

うすうす気付いてたけど…私、雨女みたいです(爆)

光一さんのこと言えないよ…すんませんまさお(ふるっ)


ちょい前のラジオネタですけど、回転寿司の勘定方法についてのハガキ。
今ってお皿にチップが埋め込まれてるの!?
私もそんなの知らなかったよ!(笑)

私も回転寿司は子供の頃しか行ったことないので、今だに店員さんがお皿の数を数えてるのかと思ってた~
いやぁ~ハイテクな世の中だねぇ(^_^;)

ハイテクと言えば、光一さんが言ってたテレ朝の食堂のシステム!

私も初めて利用した時は全然わかんなくてオロオロしてた(笑)
光一さんもわかんなくてオロオロしたらしいのでなんか嬉しいわ(笑)

ちなみにテレ朝の食堂は現金が使えないので、専用カードを購入して(テレホンカードみたいなやつ)それで精算するんです(^-^)

お盆ごとレジ横に置くだけで合計値段が出てすげぇ!って感動しましたw

ってか光一さんもあのカードを買ったのか??
あれって一番安くても千円のカードしかなかった気が…1回しか使ってなかったら結構残額あると思うよ~
(だからなんだって話ですが…)


あ、ちなみに私はテレ朝社員ではありませぬ(笑)
お仕事で出入りしたときに食堂を利用させてもらってるのです(^-^)
(あの食堂ってテレ朝ドラマのロケによく使われてるのよー)

他のテレビ局の食堂もそういうシステムなのかな?

それにしてもどんどん機械化されていくねぇ~
あたしゃ着いていけないよ(笑)
SHOCK一般発売の詳細…出た!と思ったら帝劇枠はもう締切間近かよ!!(苦笑)

毎年帝劇枠って発表されると締切迫ってるけど、今回は更にギリギリ…(^-^;

もう私なんかポストに入れないで直接帝劇に持って行ったほうが早いんちゃう?と思ってしまったよ(笑)

ま~帝劇枠で当選したことが1度もないので期待せず1枚出しておくか…。
皆さんは身内さんとかお友達に協力してもらうのかな?
私は……なんかもうそういうの面倒臭くて(笑)
自分の名義で当たるまで地道に毎年1枚づつ出し続けてやるぜ!


そうそう、新聞に載ってた光一さんの写真、今年のポスター写真まんまですが、来年も同じポスターなのかなぁ?
そろそろ帝劇に貼り出される頃だと思い昨日見に行ってみたんですがまだでした。

「満員御礼ありがとうございます。全席完売致しました」っていう文字が印刷される前のポスターが好きなので(マニアックw)それを撮りたいのですよー。


皆さん今頃、必死に帝劇のハガキを書いていらっしゃるのかな?

どうか、観たいという人にチケットが舞い降りますように!

(転売目的の人は消えろーー!!)
足の裏をバッサリ切ってしまい痛くて歩けないユーリです。
そして右手親指の骨にヒビも入っている傷だらけハードボイルド・ユーリです(?)


さて帰宅して予約録画しておいたWSをチェックしました。
3番組しか録ってなかったのですが、見事にどれもジャニーさんの「You、カレーうどん食べる?」話ばかりでした(笑)

ジャニーさん、しな○路のカレーうどんを出前取ったんだねw
(あのお店は出前をワゴンで持ってきてくれるのよ)
でも幕間にカレーうどんはきっついな(笑)
衣装にカレーのシミついちゃうyo!!


それにしてもホンマ光一さんゲッソリやなぁ…(-.-;)
ボーっとしててそんなに痩せれるんなら私いくらでもボーっとするよ!

…てか光一さん、忙しいのにボーっとする暇なんかないでしょ!?
ボーっとしながらレコーディングやら雑誌の取材やら堂兄やらやってたら凄いな(笑)
(絶対にそんなことないですけどね)

ちゃんとご飯食べてないんだろうなぁ…あぅぅ(ーー;)
とりあえずなんでもいいから口にいれんしゃい!!

これから怒涛の年末年始の恒例行事があって、間違いなく痩せることはわかってるんだから…今のうちにお肉付けておかないと!!
アカンよ!そんな細い体でステージに立つなんてアカン!オカン許さへんよ!!
(いつからオカンになったんや!)


来年のSHOCKは20代最後なんだね…。
そう聞くとなんか凄くせつない(笑)


あ~足痛いっ

親指痛いっっ(爆)
本日はSHOCK記者発表でございました。

囲み会見では、知人にチケットを用意してくれと言われても用意出来ないのでメールで「もう無理です」と、たった六文字の返信を出すらしい(笑)


光一さん、襟足けっこうまだ長いね(笑)

誰だ!?バッサリとか言って期待させたやつはどこのどいつだーい?(にしおかすみこ風)


アタイだよっ!(桜塚やっくん風)


いや、私も聞いた話だから責めないでぇ~(誰も責めてないか)


明日はWS確保がんばらなきゃですね!


■追記■

昨日ちらっとWS見ただけで記事を書いたので、ちゃんと確認しなかったんですが、私ったら光一さんの話をちゃんと聞かずに書いてましたね(アホ)

光一さんが身内のためにチケットを確保したいから、スタッフに「チケット用意出来る?」と聞いたところ「もう無理です」と言われたんですな(笑)

私勝手に話作ってたね~すんませんm(__)m

いくら妄想族だからと言ってこれはアカンな(爆)

書き直そうと思ってたときにバシバシお叱りメールが届きまして、今慌てて追記しとります(笑)

ごめんちゃ~い!(←反省してないw)
昨日、おかんと電車に乗っていたら目の前にきくちPがすわっていてびっくりしたユーリです(笑)

あいかわらず乙女な格好&鞄&靴で…きくちPを知らない人が見たらただのアブナイ人ですな(爆)
(ちなみに堂兄のリハかなんかに行く途中だったみたいっす)

さて、きくちPのことなんてさておき、遅くなりましたがブラジルGPの感想を!

ってかね、今までF-1見てきてあんなに泣いたの初めてでしたよ(T-T)
ピットインのタイミングで、ライコネンがマッサの前に出た瞬間も泣きました。
そしてライコネンがチェッカー受けてからプレカンまでの間は号泣で…テレビが見えねぇよ!ってくらい男泣き…あ、いや女泣きしました。

まさかまさかのライコネンの大逆転勝利!ワールドチャンピオン獲得!!

長い間苦労してきたライコネン…チャンピオン争いをして敗れて…の繰り返し。
現役最速のドライバーと言われつつも、一方では運に見放された男とも言われ、それでも「Never give up!」の精神で諦めなかったライコネン。

やっと、やっと!
この日がやってきた!!
信じていれば、諦めなければ奇跡は起こる!
いや、奇跡は起こせる!!

パルクフェルメで喜ぶライコネン、あんなに喜びを表現する(顔や体に出す)のは初めてだと思う。

最高だ!キミ、君は最高だ!!
(シャレじゃないyo!)


それにしても…F-1ってホント凄いよね…あんなドラマのような展開…誰か脚本でも書いて操ってるのか?と思うくらい素晴らしいストーリー展開(笑)

まさかまさかのハミルトンのギヤボックストラブルのスローダウン。
たった30秒のスローダウンで順位はガクンと下がる。
それがF-1。

ギヤボックスのトラブルの原因がまったくわからないそうですね。
私が思うに…神様がハミルトンに試練を与えたんでは?と真剣に思う(笑)

確かにハミルトンは実力がありすばらしいドライバーだとは思うけど…光一さんも言ってた、SCの後ろでのハードブレーキング行為や、無理なオーバーテイク、マーシャルに手伝わせマシンをコースに戻す執拗な行為等、ちょっとやりすぎなとこもあって正直「調子のってんちゃうか?」って思う時もあって(笑)こんな生意気なルーキーに簡単にワールドチャンピオン持ってかれてたまるか!って思う私のような人達の想い(怨念!?)が謎のギヤボックストラブルを引き起こしたのかもしれないね(爆)

レース後のインタビューでかなりガッカリ意気消沈なハミルトンでしたが、君はまだルーキーだ、チャンスはこれからいくらでもあるし、可能性は無限だ!
来年からは私をイラッとさせない走りをしてがんばってくれ。

そしてアロンソ。
素直にライコネンを讃えていて、その紳士な笑顔と態度に株アップ!(笑)
アロンソ、ミハエルと戦ってるときは嫌な奴だったけど、ホントは良い人なんだよね。
来季はまた古巣ルノーに戻るのかまだわかんないけど、アロンソはアロンソらしく汚い手など使わずがんばって欲しいです(^-^)
(なにげに応援してますからw)

そしてマッサ。
スタートのときハミルトンを抑えてライコネンを2位に出したように(サポートしたように)私には見えたけど…それで合ってる?
ライコネンがレース後「マッサがサポートしてくれた」って言ってたのでスタート時もかな?と思ったんですけど。

マッサ…母国だしきっと1位欲しかったよねぇ~。
でもピットインのタイミングでライコネンにかわされた後は無理をせず、しっかり2位をキープして守ってたのは素晴らしかった!
いくら光一さんが好きでも、私はマッサが苦手なので(爆)
「どーせ母国で興奮しちゃってライコネンのサポートなんてする気ないんでしょ!」って正直思ってましたけど(笑)あれを見てちょっとマッサ見直しました(上から目線すまぬ)

やっぱフェラーリってチームの団結力が凄いね!
(スーパーアグリも負けてないけど)
あんなにクールなライコネンがフェラーリのみんなに心を開いてるのがすごく意外だなぁってびっくり。
マクラーレン時代にあんなコメント聞けなかったもんなぁ(笑)

あ、中嶋一貴くん…ひいちゃいましたね、ピットクルーを…(-.-;)
80キロで走行している状態から定位置にピッタリ停止するのは物凄く難しいですし、カーボンブレーキは止まりにくいって聞きますもんね。
とにかく、クルーが大事に至らなくて良かったです。
(余談ですけどGTでピットロードを横断してたスタッフをおもいきりひいたドライバーもいますんで…あれに比べたら一貴のはかわいいもんだ)

表彰台のシーン、ノーカットで見れることはほとんどないので(地上波)今回は見れて凄い嬉しかったな~

プレゼンターのおっちゃんがマッサのトロフィーをアロンソのとこに持ってっちゃってライコネンが違うよ~って誘導してたり(笑)
イタリア国歌を誇らしげに歌うフェラーリスタッフが素敵過ぎて涙ちょちょ切れました…(T-T)
あぁいうシーン弱いのよ、アタイ(笑)

銀の紙吹雪が顔にはりつきまくっててもライコネンは男前だったよ(え?そうか?)
でもトッドの耳たぶの紙吹雪はめっさ気になった(笑)思わずテレビ画面に手のばしちゃったさw


いやぁ~しかし今年のF-1は本当に本当に本当に!おもしろかった!!
間違いなくF-1の歴史に残る名シーンが生まれた年だったよね!

毎年、最終戦が終わると淋しくて淋しくて仕方なくて、魂が抜けちゃうんですけど(離魂病!?)今年はなんだか清々しい気分♪
淋しいオフシーズンも楽しく過ごせそうです(^-^)
(オフシーズンと言っても各チームの新車情報やテスト情報のチェックで忙しいんですけどね)

そしてまだ決まってないストーブリーグ!
アロンソはルノー??
ラルフはどこへ?
フィジコは?
アントは?
一貴は??
…と気になることいっぱいです。

まだまだF-1熱は冷めないぜ、コノヤロ~!!


やっぱりF-1っておもしろい!!!!
朝起きて速攻ブラジルGP予選見ました!

そして一緒に見ていたおかんが、

「ジャン・アレジまだいるじゃん!!」

と、アロンソを指差しました。


顔が濃いつながりか?(笑)

めんどくさかったので
「うん、あれアレジだよ」って嘘ついておきました(コラ)


で、ライコネンの3位にかなり意気消沈してしまったユーリです(-.-;)

つーかハミルトン、わざとライコネンの邪魔しただろ?(怒)

2回も邪魔したくせに「偶然だ」とはなんだ!
たとえ偶然だとしてもあれはペナルティの対象になるべきじゃないの?

なんでFIAはハミルトンにそんなに甘いの?

あ~ホント腹立つ。

まーライコネンはアタックを2度も邪魔されたにも関わらず全然怒ってないから、私が怒っても仕方ないけど(笑)

しかも3位スタートでも全然大丈夫!的なコメント残しててやたら余裕なんだけどなんで?
何か秘策でもあるの?

まーそんだけ自信があるんなら決勝期待してもいいっすか?

あなたの前にいるイギリス人とブラジル人を華麗なテクでオーバーテイクしてくれることを願ってるZe!

それにしてもやっぱりマッサは母国だから張り切っちゃったなぁ。
(つーか彼は反時計回りのサーキットがなぜか得意よね)

ホントにライコネンのアシストする気あんのかなぁ…
なんだかんだ言いつつ、自分が優勝することしか考えてないだろうな…
(マッサの弟?と思われる青年がまたガレージにいたけど、私は彼が生理的にダメだ…なんでだろ?)


あぁ…とにかく泣いても笑っても今日でラスト。


地上波もCSと同じ生中継!!

さぁ皆さんも光一さんと同じ時刻に、遠いブラジル三つ巴の決戦を応援しましょう!!!

明日会社とか学校とかある人も…そんなの関係ねぇ!!ってことで夜更かしするべし。
会社帰りにグランプリ特集を買って、家まで待てずに道端にすわって読んでしまったモドカシス・ユーリです(笑)

いやぁ~今回まじ凄い!光一特集ですな~♪

日本GPを語っているページで、思わず吹き出してしまった…

「やはりマッサはいい」

さすがマッサをゴリ押しする光一さんw大絶賛でございます。

最下位から表彰台に立ったライコネンより6位フィニッシュのマッサのほうがやっぱりいいんだね(笑)

マッサに対しては「すぱらしい」でライコネンに対しては「印象的でした」だもんな(爆)


まぁ確かに、マッサVSクビサの戦いは凄かったし、私も正直めっさテンション上がりましたけどね(笑)

だけどちょっとくらいライコネンのことも褒めてくれ!光一さん(笑)


あ、でもスパの話で「ライコネンのドライブするフェラーリがスパを走る姿は速かっただろうし、きれいだったろうなあって。」

スパじゃなくて富士を走るフェラーリも綺麗でしたよ、光一さん。
でも確かにスパ行ってみたいな~

光一さんもまた行きたいって言ってるし…来年…いや、再来年あたりがんばって行ってみようかな~

そしてBSプレスミーティングレポも素敵ですね~
私のしょぼいレポが余計しょぼく見える(^-^;
そしてF-1ドライバー、監督、関係者に混じって一人だけ前で手を組んでいる光一さんw緊張が伝わってくるよね(笑)

ハミルトンに「若い」って言われたの、なにげに嬉しかったと見た(爆)


そして琢磨氏との2ショット!
凄い素敵!!これ速攻ケータイの待受にしました!

てかこの二人でデビューしたら売れるかもよ(爆)
なんてさわやかな二人なんだ!!w

あ、この写真だと光一さんの袖口の黒ラインがわかりますね~
ぱっと見、ブレスにも見えますけど。


今日からおかんがうちに泊まりに来てるんですけど、絶対F-1のこと知らないと思ってたのに…

「佐藤琢磨知ってるよ~琢磨のマシン見に行ったことあるもん!」

と言われびっくりw(゚o゚)w

宮崎でF-1マシンの展示があってそれをわざわざ見に行ったらしい。

さすが私のおかんw
血は争えないね(笑)


そして突然「琢磨と結婚しなよ」と言いだすおかん。

「おかん、琢磨はもう結婚してるし子供もいるよ」

「あらそうなの…残念」


…ってオイ!!
そう簡単にF-1ドライバーと結婚出来るかっつーの(笑)


ちなみにうちのおかん、まだジャン・アレジが現役で走ってると思ってました(笑)



話は変わって…
夜御飯を和食屋さんで食べてたときのこと…
おかんが「伊原剛志がいる!」とテンション上がってたので(笑)
「え!?どこどこ?」って見たら、

サンチェさんでした(爆)

チャンチャン♪
KinKiさんのNew Albumの曲タイトルが発表されましたね~
(…ってまだ見てないけど笑)

お二人の合作やら豪華なアーティストの曲提供やら、いろいろ凄いらしいですなぁ。

結構最近までレコーディングされてて(時には朝方まで)発売一ヶ月前をきってるのに大丈夫か!?と思ったりもしましたが、かなりこだわって作ったAlbumなんでしょうね~楽しみだわ♪


そんな光一さん、(どんな光一さん?)
どうやら髪をバッサリいった模様。
自慢の(自慢はしてないが…)ロング襟足(笑)もバッサリカットしたとか!?

どうした!?イメチェンかい!?
(たいして変わってないと思うよ)


23日の堂兄収録に行かれる方はそこんところ(ってどこ?)に注目なさってくださいw


明日からうちにおかんが遊びに(泊まりに)来るので、blog更新滞ったらすんまそん(笑)
前髪バッサリ切りました!自分で。
(口のとこくらいまで長かった)

目指せ、深キョン!(…の前髪)って感じでがんばって切ってみたけど、どう見ても金太郎…もしくはペナルティのワッキー(!?)にしか見えないユーリです。

さてさて、フィジコ(ジャンカルロ・フィジケラ)がストーブリーグについてコメントしてました。

「僕はまだ引退なんかしないよ!来年もF-1にいたい。
でも今は(発表)を待つしかないんだ…」と。

フラビオがアロンソをルノーに戻したくて仕方がないみたいなんで(笑)もしアロンソがルノーに戻ってきた場合、フィジコかコバライネンのどちらかがサヨナラなわけです。

今年の活躍からすると…コバライネンが残りそうな予感。
フィジコはいずこへ?


とにかく、アロンソの行き先が決まらないとみんな決まらない状態。
アロンソはよ決めんかい!!

どーせルノーに戻るんでしょ?


あ、グランプリ特集…光一さんと琢磨氏の対談なんですね~
なーんだ、ハミーはいないのか。(亜久里さんもいたら良かったのにぃ)

プレスミーティングの時のスーツで対談かしら?
楽しみやね~♪♪

それにしても光一さん、ホントにブリヂストンがお好きなのね!

光一さんが買い替えを薦め、そして光一さんが選んだという移動車のタイヤ。

ブリヂストンタイヤだったよw


しかもいいやつ!高いやつ!(笑)


さすがF-1好きな光一さん…お目が高い。
キミ・マティアス・ライコネン(本名で書いてみたw)28歳のお誕生日おめでとう~!!

奥様のジェン二ちゃんやら友達やらと飲んだくれてるのかな?
(ブラジル迫ってるし、んな余裕ないか…)

今気付いたけど、ライコネンって剛くんと同じ歳なのね~(^_^;)
え~若いなあ…28歳に見えないよ、ライコネンも剛くんも(笑)

ライコネンなんてお肌ツルツルやしな~あの玉子肌うらやましすぎるわ~。


ところで、昨日の夜フェラーリからリリースがあり、フェラーリがマッサとの契約を2010年まで延長したそうで。

ライコネンは2009年までの契約をしてるけど、おそらくオプションで2010年まではフェラーリに乗るでしょう。

…と言うことは、フェラーリのラインナップ、2010年まではライコネン&マッサのコンビでいくこと決定。

ライコネンはフェラーリがF-1最後のチームになると思う。と言っていたのでライコネンの最後のチームメイトはやっぱりマッサか…。

で、気になるのはファーストドライバー、セカンドドライバーの振り分け。

今はマッサがファーストドライバーだけど、来年はどうなる?
今年の成績からいったらライコネンとチェンジよね?

つーかずっとライコネンがセカンド扱いなんて嫌よ(笑)
F-1デビューもライコネンのほうがマッサより1年先輩なのにな~。

それにしてもマッサの契約延長が決定したことにより、アロンソのフェラーリ入りはなくなりましたなぁ。
なにげに見たかったんだけどなぁ、ライコネン&アロンソのスーパータッグ。

セナ&プロストみたいになって欲しかったのにw


つーか、マッサってなんでそんなにフェラーリに気に入られてるの?
マネージャーがジャン・トッドの息子だからか?(笑)
HDDに録画してあった「踊る大捜査線」シリーズを一気に見たら、まんまと自分が湾岸署で働いてる夢を見た、単純なユーリです(笑)

さて、いつもいきなりなスシ王子情報(^_^;)
銀幕版のキャスト発表!
映画だけあって脇をかためている役者さんが豪華&大物!!
北大路さんにオファーするなんて堤監督スゲー(笑)

でも公開はまだまだ先ですよ…
それまでこうやって小出しにネタを出していくのかな?スシ王子銀幕版制作委員会さんはw

でもさーWSでやるときはやる!って前日とかに教えて欲しいわぁ~そしたらちゃんと見てやるのに(なぜ上から目線?)

今日はオフだったけど寝てて見れなかったし(-.-;)

せっかく専用サイトがあるんだからそこでもいいから教えてくれー!

もっとサイトを活用せんかい!(ええかげんにせい)

はー毒吐いてスッキリしたわ。


全然話変わるけど、テレ朝夕方のニュース内でやってるラッシャーさんのコーナー…のナレーターさんって中井さんなんだね(獣王星のザギ)
すぐ気付く自分がびっくりだわー。


今週末はブラジルGP!
おかんが上京してくる日程とかぶったので、観戦はおかんと一緒になりそうw

F-1見てるときの私はおかしなテンションだからな…おかんヒクだろうな(笑)
遅ればせながら堂兄の感想を(^-^)

光一さん、ブーツイン似合うなぁ~
棒みたいに細いもんなー足(笑)

ブーツ似合うんだから普段もどんどん履けばいいのにぃ~長靴でもいいからさー(え?)

それにしてもタカミーの椅子柄衣装もすごいけど、なにげに深キョンのほうが凄い衣装だと思ったのは私だけ??
(林家パー子さんが紛れこんでるのかとおもたよ)

で、スガさんの妄想クラブ…じゃなくて机上旅行クラブのお話。
私そういうの好きだよ!旅行のパンフとかよく見て妄想してるもんw
ってか妄想が好きなんだもん(爆)

アルバイトするなら、絶対マッサ…じゃなくてマックがいいと言うスガさん。
ロッテリアとかファーストキッチンとかモスバーガーじゃダメなの?と思ったのは私だけだよね、きっと。

光一さんはガソリンスタンドだそうで…
ピカイチさんでやったときに楽しかったのかな?
よそ様の車のタイヤを見てニヤニヤな光一さん……

…良いね、悪くない(なぜ上から目線?)

ちなみに私が今バイトするなら、ブリヂストンのタイヤ工場だな(笑)
F-1用のタイヤを造ってる工場が立川(だったかな?)にあるのでそこでバイトしたい!
造りながら「ライコネンがこれを履くのかも…」と妄想しながらニヤニヤしたい!(爆)


いっぱい寝たいのに寝れないというスガさんに一票!(笑)
私も「おしっ!いっぱい寝るぞ~!」って思って寝ても、6時間くらいで目が覚めてしまうのよ(-.-;)
で、意地でも寝ようとしても背中とか腰が痛くて(笑)

歳は取りたくないねぇ(笑)

♪夕焼け~こやけで~が流れるまで寝てる光一さんスゲー!
私はあれが流れると「あぁもう今日も終わりか…」と淋しくなる(笑)
(スピーカーが近くにあるのか、やたらと大音量で聞こえてびっくりするw)


あ、びっくりすると言えば窓を開けたら部屋のドアがバンッ!!と閉まってうわっ!てなる剛くん(笑)
わかる~!「誰や!?」って言ったことあるよ、私(笑)


光一さん、今からでも遅くないよ!
工業大学行っちゃいなよ!
そしたらその大学、私も通うよ(爆)

一緒にF-1エンジニアorメカニックを目指そうZe!!(出た!妄想クラブ!)
こないですね~青い封筒(笑)

この前、KinKi友とも話してたんですが今年は10周年だし、冬コンはドーンと5大ドームとかでやるんじゃない?と(笑)
まー5…はなくとも3大ドームとか…(減ってるやないか!w)

で、友人達は初日が福岡だったら遠征したい!と。

私は…行かないかな(笑)
地方に行くお金があったらもうすぐこれも来るであろうSHOCKに回したいのよね。

KinKiは東京ドームだけでいいや~(^_^;)

って勝手な予想をしても、青い封筒がこないことにはなんとも…。

まぁ、来週あたりにはくるかな?
私の部屋の上の階の人が夜中にドンドン音を立てて歩き回るので(毎日のように)
とうとうブチ切れてペットボトルを天井に投げつけてしまったユーリです。

うちの部屋の天井にキズがついてしまい後悔しとります(-.-;)

あぁ…直接文句言いに行きたいけど、それで逆ギレされて刺されたりしたら無念なので(爆)我慢の毎日です…。

つーか夜中になにドンドンやってんだよ(怒)
もしや…ビリー………ちきしょービリーの奴いらんもん販売しやがって!(コラッ)


さて、一週間後は三つ巴の決戦、ブラジルGP!!

ってことで、ライコネンが逆転チャンピオンになるには…を調べてみた(笑)

ライコネンがワールドチャンピオンを獲得するための条件は…

■ライコネンが優勝、ハミルトンが6位以下、アロンソが3位以下の場合。
(ハミルトンが6位でも優勝回数6回のライコネンがチャンピオン)

■ライコネンが2位、ハミルトンが8位以下、アロンソが4位以下の場合。

ライコネンは3位以下だと逆転は不可能なので、絶対1位か2位を取らないといけないのです。
(取ったとしてもハミルトンとアロンソの結果次第ですが…)


うーん…こうやって書くとライコネンかなり厳しいねぇ(-.-;)

でも20年前のピケ・マンセル・プロストの三つ巴の決戦で一番不利だったプロストが大逆転してチャンピオンを勝ち取ってますからね~ライコネンに奇跡がおこったっていいじゃないか!(笑)


どうかアロンソとハミルトンが同士討ちでリタイアしますように…ナムナム(爆)
トーチュウをめくった瞬間、光一さんの素敵などアップに一気に血圧が上がったユーリです(笑)

ブリヂストンプレスミーティングの時のお写真ですね~☆
(全日空ホテルの部屋で撮ったのかな?)

で、内容ですが、光一さんは中国GPでなぜハミルトンはピットインをあんなに遅らせたのか?
チームのピット戦略に疑問も持っているみたいですね。

私は中国GPに取材に行っていた知り合いのプレスの方にちょろっと聞いたんですけど、あれってマクラーレンはハミルトンにピットインの指示をずっと出していたそうですよ…
でもハミルトンはその無線を無視して走り続けていたらしい…です(-.-;)

でもなぜかチームはそれを隠して「これはチームの戦略ミスだ、ハミルトンは悪くない」と擁護発言。

なんで無線を無視し続けてたハミルトンが悪いのに嘘までついてかばうの?理解不可能ですわ…

光一さんはそれを知らないから気になってるんでしょうね。
うーん、教えてあげたい!(笑)

そしてライコネンに対しては「あぁ~ライコネンもちゃんとこんなドライビングができるんだ~」と感心したそうで(笑)
ミハエルみたいな走りをしていると。

(でも光一さん…ライコネンは結構前からそんな走りしてたよ…wやっと気付いてくれた?)

それから心配なのはアロンソ。
「ハミルトンと車に差があるんじゃないかとか疑心暗鬼が生まれていなければいいと思うのですが…」

光一さん…もうアロンソには疑心暗鬼が生まれてると思う(爆)

そしてクルマにも差はあると思う(苦笑)
(実際、マシンを調べたらアロンソのタイヤの内圧が変えられてたそうです…メカニックの中に裏切り者がいる模様)

最近私はアロンソが可哀相で仕方なくて…
光一さんも「ついつい心配してしまうのです」だそうです。

良かった~光一さんはハミルトン派でアロンソのことは嫌いなのかと思ってたからさ(笑)

あとはベッテルのことも褒めてましたね!
去年のフリーのときからその才能は光ってましたからね~(^-^)
トロロッソのマシンって、そういやフェラーリエンジンだよね?
そしてあの奇才ニューエイのデザイン!
普通に考えて遅いはずがないんだけど(笑)
もっと入賞してもおかしくない立派なマシンなんだよ~(カラーリングは別としてねw)

そして中嶋一貴参戦も光一さん的にかなりテンションが上がる情報だったらしい。
そして来年はTOYOTAに乗ることになったら素敵な展開かなぁ~だって。

TOYOTAかぁ…ラルフが抜けた後のTOYOTAに…良いとは思うけど(一貴はTDP出身だしね)今のTOYOTAは日本のF-1ファンをいっぱい敵に回してるから(爆)ウィリアムズにいたほうがいいと思うよ(笑)
てかアロンソがレッドブルに1年いて、2009年からフェラーリに移籍してライコネンとのスーパータッグ組むとかすげぇ噂出てますけど(笑)
とにかく来年のストーブリーグが気になって仕方ない!!
早くアロンソが決めないと他が決まらないやろ~
もうアロンソはルノーでええやんw


最後にすごーく共感したお言葉…

「アロンソかライコネンが、ルーキーに対してF-1の厳しさを教えてやって欲しいとも思う」

そうよ!そうなのよ!
ワールドチャンピオンってそう簡単に手に入るものじゃないということをハミルトンに味わって欲しいのよ(笑)
いいこと言うなぁ~光一さん!


「僕も仕事が入らない限り、生でライブタイミングみながらテレビ観戦します!」
だそうです(^-^)

ブラジル決勝は日本は真夜中なので、仕事はどうにかなるでしょうw
てか、夜中に仕事入れないでね、マネさん(笑)

地上波も生中継なので皆さんもパソコン置いてライブタイミングモニター見ながら観戦してくだされ!

三つ巴の決戦!激しく楽しみじゃ~~~!!
ハミルトンが昨日コメントした内容…

「キミ(ライコネン)はアイスマンと呼ばれているが僕だってその個性はあると思う」

だってさw

ハミルトン、ユーにはアイスマンの素質はないとここで断言しよう(爆)

ナイナイの岡村みたいな顔して何言ってんだか(コラ)
Softbankの予想ガイにもたまに見えるけど(コラコラ)

アイスマンにはほど遠いよ。
マクラーレンはフェラーリより速いマシンを持っている!と豪語していたけど、データ盗んだチームが何言ってんだか(-.-;)

あぁ…ヤバイ…私どんどんハミルトンのこと嫌いになってる(爆)

ちなみにライコネンも昨日ブラジルに向けてのコメントを発表してまして、

「中国GPでアロンソもリタイアしてくれれば良かったのに」


大笑


ライコネン、それは言っちゃダメよ、みんな言うの我慢してるのにさ(笑)

たまにとんでもない爆弾発言するんだよなぁ…(^_^;)こっちがヒヤヒヤするわw

さっ明日は光速CORNERの日だ!!

ライコネンのこと褒めてくれてるかしら??(笑)
生田斗真くん主演舞台「ヴェローナの二紳士」をグローブ座にて観劇してきました。

シェイクスピア劇っつーことで少々??なとこもありましたが、お話が進むにつれてどんどん引き込まれていきました。

共演者の貴城けいさんが私は好きです(爆)
彼女がジェンヌ現役時代はよくタカラヅカ観ておりました(^-^)
退団してもやっぱりタカラヅカ☆
彼女のシーンを観ていると、ここは宝塚劇場か?と錯覚に陥りました(笑)

あと垣内彩未ちゃんが可愛かったなぁ~♪
声がかわいくてよく通るので舞台向きだなぁと思いました。

そして斗真くんはトウマでした(笑)
たまに中津が入ったりw

やっぱり彼は舞台映えするなぁと改めて思ったっす。

またまたF-1のお話。

スペインのマスコミがハミルトン批判に力入れてるらしいですね~
日本GPでのブレーキウォーミングの件とか、中国GPピットロードでの件とか(あの危険な場所で停止したにも関わらず、すぐマシンを降りようとせずオフィシャル達をも危険にさらした)とかをネタにFIAに抗議の書面を提出する(した?)らしいです。
確かにそう言われると…あそこ危なかったよね(^_^;)すぐ横をマシンが走ってたし。

スペインの記者いわく、「ハミルトンは自分にだけは許されている特別なルールがあると思い込んでいる」だそうで…。

まースペインですから…アロンソを擁護してるんでしょうけどねw

ハミルトンはバーニーのお気に入りなのできっと今更どんな抗議をしても無理でしょうな~
だってバーニーはアロンソのこと嫌いだもん(爆)

最終戦に向けていろいろ騒がしくなっているF-1ですね~
毎日最新ニュースをチェックするのが大変ですわ(笑)

(でもそれが楽しくて仕方なかったりw)
本日、中嶋一貴がウィリアムズチームの正ドライバー起用されたことが発表されました~(^0^)/
(ブラジルGP)

中嶋一貴は光一さんが尊敬している中嶋悟さんの長男です。
現在GP2に参戦していて(最高位はハンガリーで獲得した2位)それと並行してウィリアムズF-1チームのテストドライバーもつとめていました☆

先日の中国GPを最後にブルツが引退したのでその代わりに起用が急遽決まったというわけです。

ちなみに日本人初の二世ドライバーになりますね!
(そしてチームメイトのニコも二世ドライバー!)

それにしても世界でたった22人しかいないF-1ドライバーの中の3人が日本人!凄いことやで~これは。

そのまま来年のシートもきっと確保出来ることでしょう!

がんばれカズキ!!


ブラジルGPますます楽しみなり~♪
いやぁ~これだからF-1っておもしろい!!!

去年の鈴鹿を思い出しましたよ、ハミルトンがリタイアしたとき。
誰もがあの時ミハエルが勝つと思っていた中での突然のリタイア。

今回もまさかハミルトンがリタイアしてノーポイントで終えるなんて想像もしてなかったし、悔しいけどハミルトンがルーキー初ワールドチャンピオンを持って行ってしまうんだろうなぁと諦めてたし(笑)

やっぱりそう簡単には獲得出来ないのよね~
私が願った通り、もつれにもつれて最終戦まで持ち越しましたね☆嬉しい!

ハミルトン107ポイント
アロンソ103ポイント
ライコネン100ポイント

この僅差でブラジルへ!

うぅ~楽しみ過ぎる!!

まぁ、アロンソもライコネンも自力でチャンピオンを勝ち取るのは無理なので(優勝したとしてもハミルトンが入賞すればハミルトンがチャンピオン決定)ぜひハミルトンにはノーポイントで終わっていただきたい(爆)

リタイアなんて意地悪なこと言わないからさ、ノーポイントでいいから(笑)


それにしても今回のレースは難しいコンディションでしたね~
雨降るなら降れ!やむならやめ!ってとこでしょうか(笑)

タイヤ選択も各チーム悩んだみたいで…路面がドライになってくるとレインタイヤじゃ厳しいですからね~あんなんでずっと走ってたらツルツルのスリックタイヤになっちゃいますw

コバライネンをめぐってのオーバーテイク合戦はおもしろかった!ベッテル…トロ・ロッソのマシンがルノーマシンをオーバーテイクですよ(笑)
やっぱりベッテルって凄いね、サードドライバーのときから光ってましたがやっぱり凄い子だったね~(富士では悔しい思いしたからね…4位おめでとう!)

富士の後半戦と言い今回の上海といい、最近のF-1ではなかなか見れなくなっていたコース上でのオーバーテイク合戦がたくさん見れて面白いですね~。

これでこそF-1だ!とワクワクしちゃいます。
10位以下を走っているマシンもガンガン抜きつ抜かれつの攻防で目がはなせません!
(ニコやラルフ、バトンもかなりアグレッシブだったね☆)

「10分後に雨の予報」が出たのにも関わらず、ドライタイヤにチェンジしたブルツにチャレンジャーやな…と鼻で笑ってしまった私ですが(笑)結果的にはあれは正解だったよね、ハミルトンもそれに習って早々にドライにチェンジしていればあんなことにはならなかったのに。

あのコースは右に回りこむコーナーが多いので左フロントタイヤとリアタイヤに厳しくすぐに摩耗してしまう。
ソフトタイヤを履いてるのにホワイトラインが擦り減って消えてしまい右はソフト、左はハードを履いて走ってるような映像になってましたもんね(笑)

それにしてもハミルトンとライコネンの戦い、凄かったね~お互い溝のなくなったツルツルのレインタイヤで滑りながらも攻め続け、守り続け…ライコネンが前に出た時は涙ちょちょぎれましたわ(T-T)

そしてその後のハミルトンのリタイア。
ピットロードで滑って曲がりきれずグラベルにはまり、オフィシャルに押させるも動かず……。
「早く押してくれ!!」と言わんばかりのジェスチャーのハミルトンと、あせって押しているオフィシャルの映像がハミルトンには悪いけどおもしろかった(爆)
(オフィシャルの中の一人だけが押しても無理無理!って諦めモードだったのがウケたw)
そしてその映像に向かって「押して押して!!」というジェスチャーのロン・デニスもw

その後のレースはライコネン、ソフトタイヤに替えてチェッカーまでぶっちぎり!!

チェッカー受けた後のライコネン、すんごい嬉しそうだったね~あの人があんなに喜びを体で表現するのは珍しい(^-^)

欲を言えばアシスト宣言したマッサに2位に入って欲しかった…肝心なときに使えないんだよ、あのブラジル人(コラッ)

レース後のプレカン、ライコネンえらい顔が赤かったですなぁ~
元々、色白だからいつもレース後は赤ら顔だけど今回はいつもより凄かったような…(^_^;)


あ、ライコネンのコクピット内右側に上海のコースレイアウトが貼られてましたけど(笑)
あれは何?まさかライコネン、レイアウト覚えてなくてカンペ貼ってるとかじゃないよね??(爆)

でもそれで優勝してたんなら凄い、違う意味で(笑)

さて、次回はサミシイことにもう最終戦(T-T)(T-T)

早く見たいような…見たくないような…毎年のことながら複雑な心境でございます。
ここぞ!って時に強いんだなハミルトンは…。
て言うかハミルトンはプレッシャーとか感じないのだろうか??と思ってしまう。
(プレッシャーを感じてないはずはないけど…それを顔や態度に出さない彼の精神力は並じゃないね)

フリー走行1、2、3とすべてのプラクティスにおいてトップタイムをマークしたライコネン。

絶好調なフェラーリ!!と期待していたのに肝心の予選でその速さが発揮できなかった(-.-;)
(いや、速かったんだろうけどそれ以上にハミルトンが凄かったんだね、きっと)

ライコネンもマシンの速さに自信があるようだし、最後までチャンピオンシップを諦めない、僕はファイターだから、と語っていたので私もそんなたのもしいライコネンを全力で応援していきたいと思います(^-^)


個人的にはこのままハミルトンに勝って欲しくないので(笑)最終戦ブラジルまでもつれにもつれてこんがらがって欲しいわけです(爆)

ルーキーにそんな簡単にワールドチャンピオン持っていかれてたまるか!っていう妙な反発感を抱いているひねくれ者ユーリです(笑)

アロンソは…なんだかもうチャンピオンシップを諦めたような発言をしたり、またまたチーム(マクラーレン)批判をしたりと精神的にかなり混乱しているご様子w

来年はマクを出てどこかに移籍するのが濃厚のようですが、そうしたほうがアロンソのためだと私も思うな~。

ルノーに戻るのが有力みたいですが、心機一転新しいチーム、ラルフなき後のTOYOTAにいくのも面白いかもよw

とにかく精神的に辛い職場はきついからね(笑)


さてさて、台風が近づいている上海…レースはどうなるのかな??

グリッド上でドライバーブリーフィングが行われるとか??


どっちにしろこの前の富士みたいな危険なレース強行は絶対に避けていただきたいですなー。

何はなくとも安全第一でございます。


ベッテル…なんだかツイてないねぇ~せっかく富士でのアクシデントの10グリッド降格を免れたというのに今度は妨害行為で5グリッド降格ですか(-.-;)

ホントペナルティ好きだね、FIAさん(苦笑)
夕方、近所をお散歩してたらいきなり伊藤大輔選手(SUPER GT500クラス参戦)に遭遇してめっさテンション上がったユーリです(笑)

すかさず携帯出して「写真いいですかっ!?」と言ったらスマイルくれました(つれづれふぉと参照)

あぁ伊藤パパ、ステキング☆
(私はいつも伊藤パパと呼んでいるのですw)



あ、スシ王子!銀幕版~NYへ行く~のポスターを見ました。

司くんいないです…サミシイ。

ど真ん中に「ギョッ」の魚くんがでっかくいましたw

黒と金でシックな感じのポスターです…地味だな(コラ)


もしかしたらとりあえず、のポスターなのかな?
公開が近くなったらちゃんと刷り直すのかもしれん。

それにしてもこの前は銀座でアンドレ・ロッテラー氏、今日は六本木で伊藤大輔氏、そういやブリヂストン会見では脇阪寿一氏…私SUPER GTのドライバーに何かと縁があるなぁ(^-^)
今回のトーチュウはマッチさんとの対談☆

現地観戦したマッチさんとCS観戦した光一さんとじゃいろいろ視点も違ったみたいで、読んでいてなるほど~って思うことがたくさんでした。

やっぱ現地観戦したマッチさんはいろいろ見てるので(テレビに映ってないところっていう意味ね)話がリアルで、興奮が伝わってきますね。
そして国際映像とライブタイミングデータにらめっこ観戦の光一さんはやはり数値的なお話が主で(^_^;)

光一さんくらいのF-1通だとデータだけできっと映像が浮かぶかもしれませんね(笑)

でもやっぱせっかくの日本GP、現地で観戦してリアルなお話が聞きたかったなー。

お仕事があって行けなかったのは仕方ないですが…

いつか日本GP行けるといいね!光一さん。
(出来れば鈴鹿開催のときにw)

で、私的にはやはり自分もあの場にいたってことでマッチさんのお話にすごく共感しました。

マッサとクビサのバトルを本当のF-1だ、と言うマッチさん。
ライコネンの攻めの走りにしびれるほど感動したというマッチさん。

私もまったく同感でございます(笑)


光一さんはハミルトンのことべた褒めですね~
残り2戦も優勝してチャンピオンを勝ちとって欲しいと。

…って光一さんすっかりハミルトンの虜になってるじゃないか(爆)

まだ貴方の好きなフェラーリのライコネンだって望みはあるっていうのに(笑)

ブリヂストンプレスミーティングでのハミルトンの好印象ですっかり……w
(確かに私もあの時ハミルトンを一瞬好きになりかけましたけど)


そのハミルトン、いろいろ不穏な空気が取り巻いてきているようで(-.-;)

日本GP決勝の最中、SC先導で走っている際、突然マシンをスローダウンさせる行為を繰り返したことが問題になり審議の対象となっております。
きっとブレーキを温めるために行っていた行為なのでしょうが、その行為に気を取られて後続のマシンが追突事故起こしてますからねぇ。
(ベッテル号泣しててかわいそうだったな…そしてウェバーも…)

最悪の場合ハミルトンの日本GP優勝が取り消しになるとか聞きましたよ。
(多分ならないと思うけど)
でももしそうなったらおもしろいな(笑)

さて、どうなることやら…。

中国GP、上海は週末雨の予報が出とります。
2週連続のウェットレース…

今度こそ波乱の中、上位に上がってこいよー!SUPER AGURI!!!
会社でめっちゃ腹立つことがあって(また組織に背こうとしたチャレンジャーなワシ)
イライラしながら帰宅したユーリです。

あまりにもイライラしてたので少しでもおさめようと(笑)本屋に行き片っ端からF-1の雑誌を読みあさりましたw(迷惑)

AUTO SPORTSとF1速報、どっちも日本GP特集だったので悩んだ結果F1速報を購入。

帰ってきてさっそく読んでたらいつの間にかイライラがおさまってた(^_^;)
ありがとう!F1速報!(笑)

やはりこの手の雑誌でも、今回のFSWの大失態の様子が記されていていました。
観戦客だけでなく、プレスの皆様もいろいろ大変だったようですな~。

まぁでも、富士を見捨てるのはまだ早いかな?と私は思ってます。
来年行ってみてどのくらい改善されてるのかをこの目で確かめたいってのもあるし、改善されていると信じたいってのもある(笑)
もし来年も同じ過ちを繰り返したら、もう2度と富士にF-1ファンは戻ってこないでしょう。

バーニー的には「日本には素晴らしいサーキットが2つもある」とFSWを絶賛していたそうですが(まー彼は観戦客の混乱なんて知るよしもないですからね)それを聞いた私はなんて脳天気な!と思いました(苦笑)

それより、すぽると!でバーニーが言っていた「お台場やTDL近辺での公道レースの案があった」にめっちゃ食いつきました(笑)

もしそれが実現したら…私また舞浜にすぐ引っ越します(爆)

バーニー!ぜひ実現を!!
すみません、F-1モードなので今日もF-1ネタです(笑)

富士での日本GPが終わり数日たちましたが、F-1のサイト(個人のファンサイトやブログ)をいろいろ見てるとみんな観戦に行った人達は不満が爆発してるみたいです。

ほとんどの人が来年はもう富士には絶対に行かない!と怒っているようで…。

シャトルバス待ちで5時間も雨の中待たされた人もたくさんいたみたいですが、それだけが原因ではなく、場内係員・警備員の不手際、飲食ブースが少ない上に高額、トイレの数が少ない(女性はそんなに並びませんでしたが、男性はどこも長蛇の列になってました)、喫煙所がトイレの近辺にある為、トイレに並んでる人達が受動喫煙させられている、ゴミ箱が少ない、指定席入口のチェックが甘い(自由席のチケットしか持ってない人が指定席に潜りこんで勝手にすわってた)、横断幕やのぼり旗の設置が禁止(これがないからF-1の気分が出なかったってのもある)、チームや特定のドライバーの応援席がない(盛り上がりに欠ける)、雨が降ったときのためのテント場がない(鈴鹿は広い屋根付きの休憩場が設けてある)などなど…

今ちょろっと思い付くだけでもこんなにある(苦笑)

でも、一番思ったのは…やはりFSWの立地が問題あると…
山の上というのは天気が変わりやすく、そして標高が高い為雨雲や霧が発生しやすい。

F-1のレースが催行されるための条件というのがいろいろあるのですが、その中の一つにドクターヘリが飛べる状態であること、というのがあるのです。

ドクターヘリは救急車のヘリコプター版みたいなもので、クラッシュやその他の事故で怪我をした人(ドライバーに限らず)を緊急に病院に運ぶのです。

そのドクターヘリが飛べない状況だと安全が確立されていないということで普通であればレースはスタート出来ません。

なのに、富士ではあの濃霧でヘリが飛べなかったにもかかわらずレースは強行されました。
怪我人が出なかったから良かったものの、あの滑る路面で大クラッシュが起こっていたら?大怪我をしたドライバーがいたら?いったいどうなってたんでしょうね。

きっと観戦したF-1ファンのみなさんはそういうことを含めて、FSWはF-1開催には不向きなサーキットだと言いたいんだと思います。

サーキットじたいはなかなかおもしろいレイアウトで、抜き所も鈴鹿よりあっておもしろいなぁと思いました。
なのであのサーキットが嫌いという訳ではなく、あのサーキットがF-1には向いてないということなんです。
GTやFポンで観戦したら楽しそうだなぁ~と。


FSWには連日、苦情の電話やメールが殺到してるみたいですが……中にはチケット代返せとか言ってる人もいるみたい。

確かにいろいろ大変だったけど、レースそのものはとても素晴らしく楽しかったので私はチケット代返せってのは違うと思うんだけどな~
いつぞやのアメリカGPじゃあるまいしw

チケット代返せ!だとレースの内容がつまらなかったって言ってるみたいでなんだかドライバーに失礼な気がしてね。
(私個人の意見ですけど)

あれだけトヨタも謝罪してたし来年は改善するって宣言したんだからきっと改善してくれるでしょう(笑)
あと1年もあるんだしね(^_^;)

しかし…富田さんかわいそうだな…いきなりチーム代表からFSW会長に飛ばされて謝ってばっかでねぇ…不憫でたまらない(苦笑)

来年のFSW日本GPはガラガラで閑散としてたりして(^-^;

いきなりきましたね~
KinKi Kids 10枚目のアルバム「Φ」

ここんとこKinKi Kidsさん達がなにやらレコーディングされていたのでアルバムかな~とは思っていましたが、こんなに早く発表されるとは!

39イベントのDVD付きですか…100分ってことはMCほとんどカット?

出来ればこの39イベントは完全ノーカット版で別で発売して欲しかったなぁ。

まぁでも出してくれるだけありがたいか(^-^)


で、冬コンのお知らせは??そろそろかな?
昨日の夜中、ホテルで震度5強の地震を体験したユーリです。

地響きみたいな…地鳴りみたいな物凄い音と共に激しく揺れて怖かったです。

F-1関係者もみんな体験したでしょうから驚いたでしょうね。
日本は地震大国と言われてますが、F-1グランプリ遠戦で体験させちゃいましたね~
ライコネンは…起きてたかな?…ってかあんだけ揺れたら起きると思うけど(笑)

今日は午前中には東京に帰ってきました。
新幹線に乗ったら隣の席がF-1関係者で緊張しました(笑)

さて、帰宅するなり録画していた日本GP予選&決勝を一気に見ました!

決勝はレース中ずーっと雨が降っていたんですがテレビだとあまりたいしたことない感じに映ってましたねぇ。

でもマシンの後ろからのウォータースクリーンは凄まじかったですね(-.-;)
オンボード映像見たらほとんど真っ白で前なんてなんも見えないじゃん!
あれでよく走ってるよなぁ…凄すぎる。

ライコネンが「見えるのは横だけ。でも恐れず前へ行くしかなかった」とレース後コメントしていて、もう感無量でしたよ。

前見えてないのに300キロ……おそろしや…。

21位から3位フィニッシュ!やっぱライコネンは凄いドライバーだね。

クルサードをオーバーテイクした時ももちろん興奮しましたが、私は最後までコバライネンをプッシュし続けた執念に興奮しました。
結果抜けなかったけど、あのアグレッシブな走りに満足です(^-^)

アグレッシブと言えば、マッサとクビサ!
最終コーナーからメインストレートの立ち上がりのオーバーテイク合戦は目の前で生で見てたんですんごい興奮しました!

マッサ見直したよ!(何様?)
意地でも抜いてやる!っていう気迫が感じとれましたわ~。

地上波では表彰台や記者会見のシーンはなかったんですね~
またライコネン、シャンパンファイトフライングしてたのに(笑)


で、バトンはなんで停まったの?(まだ言うかw)
もしやガス欠ですか??


さっ、今日の夜か明日の夜あたり六本木でライコネン飲んでるかな(笑)

| Home |


 BLOG TOP