タイトルには特に意味はありません(笑)
でも正直・・・というか素直にならないと人はどんどん損をするなぁ~と最近やっと気づいたユーリです(笑)
華原朋美さん・・・事務所解雇されちゃいましたねぇ。
明日の堂兄生放送リハもドタキャンしたらしい・・・どんな理由があるにせよ、プロとしてお仕事してお給料をもらってる社会人なんだからそれはよくないね。
今後放送分の堂兄の朋ちゃん出演シーンはカットされてOAされるらしいですが・・・朋ちゃんって剛くんの後ろあたりにすわってるでしょ?
朋ちゃんが映ってるとこカット=剛くんもカットされちゃう可能性大じゃない?それって・・・剛くんのファンにとっては迷惑な話で・・・。
でも顔にモザイク入れるのもアレだしなぁ(苦笑)
これで堂兄のレギュラーが減った(と言うか戻っただけ?)からと言って福田沙紀ちゃんとか急遽入れるのは絶対やめてね>きくち氏。
さっ、明日の堂兄生放送どうなることやら。
光一さんは夜遅くまでみっちり働いて、自宅に戻って夜通しフランスGP見て、そして睡眠とれないままアメリカだな(笑)
まー機内でたっぷり寝ちゃってくださいませ。
そうそうそのフランスGPのフリー走行の結果を見てテンション上がったー!!
だってフェラーリがワンツーで決めてまっせ!!
やっぱ新しい空力パーツの効果かしら??決勝も期待してまっせーF2007!!
*追記*
光一さんが握ったお寿司・・・食べたんだー剛くん。
羨ましい・・・激しく羨ましいっす。いいなー相方って(いや、堤監督も食べてるし笑)
剛くんの言うとおり、彼(光一さん)は将来地球を救ってくれると思うよ、まじで(笑)
またまた追記!(笑)
光一さんが剛くんにお寿司を握ったのは、キンキラの企画だったそうです~!
なんだよー映像で見たかったのにぃ。
ってか「しんどい」に出ちゃいなよ!出しちゃいなよ!!
でも正直・・・というか素直にならないと人はどんどん損をするなぁ~と最近やっと気づいたユーリです(笑)
華原朋美さん・・・事務所解雇されちゃいましたねぇ。
明日の堂兄生放送リハもドタキャンしたらしい・・・どんな理由があるにせよ、プロとしてお仕事してお給料をもらってる社会人なんだからそれはよくないね。
今後放送分の堂兄の朋ちゃん出演シーンはカットされてOAされるらしいですが・・・朋ちゃんって剛くんの後ろあたりにすわってるでしょ?
朋ちゃんが映ってるとこカット=剛くんもカットされちゃう可能性大じゃない?それって・・・剛くんのファンにとっては迷惑な話で・・・。
でも顔にモザイク入れるのもアレだしなぁ(苦笑)
これで堂兄のレギュラーが減った(と言うか戻っただけ?)からと言って福田沙紀ちゃんとか急遽入れるのは絶対やめてね>きくち氏。
さっ、明日の堂兄生放送どうなることやら。
光一さんは夜遅くまでみっちり働いて、自宅に戻って夜通しフランスGP見て、そして睡眠とれないままアメリカだな(笑)
まー機内でたっぷり寝ちゃってくださいませ。
そうそうそのフランスGPのフリー走行の結果を見てテンション上がったー!!
だってフェラーリがワンツーで決めてまっせ!!
やっぱ新しい空力パーツの効果かしら??決勝も期待してまっせーF2007!!
*追記*
光一さんが握ったお寿司・・・食べたんだー剛くん。
羨ましい・・・激しく羨ましいっす。いいなー相方って(いや、堤監督も食べてるし笑)
剛くんの言うとおり、彼(光一さん)は将来地球を救ってくれると思うよ、まじで(笑)
またまた追記!(笑)
光一さんが剛くんにお寿司を握ったのは、キンキラの企画だったそうです~!
なんだよー映像で見たかったのにぃ。
ってか「しんどい」に出ちゃいなよ!出しちゃいなよ!!
スポンサーサイト
SUPER AGURIがなんと個人スポンサーの募集をしております!!
たったの10500円投資するだけで、琢磨とアンソニーの乗るF-1マシンのリアウイング(の内側)に名前(ローマ字)を入れてくれるそうです。
これってすごいことなんですけど~!!もうめっちゃテンション上がりましたよ、ユーリさんは。
だってあのF-1マシンに自分の名前が入るんですよ!?それが実際にレースを走るんですよぉーーー!!(興奮しすぎ)
もぉっこれはスポンサーになるしかないでしょう!!とさっそく応募しようとしたら・・・
SUPER AGURIのカード会員に入会してる人にしか権限がなかった(爆)
残念ながら私は入っておりませぬ。
今から入会しても間に合わなさそうだしなぁ・・・。あぁ無念。
私がダメならぜひ光一さん!!(なぜ光一さんに勧める?)
だってF-1マシンに「KOICHI DOMOTO」って入ってたらかっこいいじゃん(笑)
10500円の投資だとかなりちっこい字でしかロゴを入れてくれないみたいなので、光一さんだけ1千万くらい投資していただいてリアウイング全体にロゴ入れてもらっちゃえ!!
(実際1千万くらいでもちっさいロゴだと思うけど・・・ウイング全体にロゴ入れてもらいたきゃ何十億も投資しないと実際無理らしいっすよ)
しかし・・・個人スポンサーを集めないといけないくらい資金難なんだね・・・亜久里さん・・・(泣)
琢磨とかあんなにがんばってるんだからどっかの大企業がどーんとスポンサーについてくれりゃーいいのになぁ。
はぁ~それにしても蒸し暑い!!
うちは蒸し風呂状態だぁぁぁぁ。
たったの10500円投資するだけで、琢磨とアンソニーの乗るF-1マシンのリアウイング(の内側)に名前(ローマ字)を入れてくれるそうです。
これってすごいことなんですけど~!!もうめっちゃテンション上がりましたよ、ユーリさんは。
だってあのF-1マシンに自分の名前が入るんですよ!?それが実際にレースを走るんですよぉーーー!!(興奮しすぎ)
もぉっこれはスポンサーになるしかないでしょう!!とさっそく応募しようとしたら・・・
SUPER AGURIのカード会員に入会してる人にしか権限がなかった(爆)
残念ながら私は入っておりませぬ。
今から入会しても間に合わなさそうだしなぁ・・・。あぁ無念。
私がダメならぜひ光一さん!!(なぜ光一さんに勧める?)
だってF-1マシンに「KOICHI DOMOTO」って入ってたらかっこいいじゃん(笑)
10500円の投資だとかなりちっこい字でしかロゴを入れてくれないみたいなので、光一さんだけ1千万くらい投資していただいてリアウイング全体にロゴ入れてもらっちゃえ!!
(実際1千万くらいでもちっさいロゴだと思うけど・・・ウイング全体にロゴ入れてもらいたきゃ何十億も投資しないと実際無理らしいっすよ)
しかし・・・個人スポンサーを集めないといけないくらい資金難なんだね・・・亜久里さん・・・(泣)
琢磨とかあんなにがんばってるんだからどっかの大企業がどーんとスポンサーについてくれりゃーいいのになぁ。
はぁ~それにしても蒸し暑い!!
うちは蒸し風呂状態だぁぁぁぁ。
今日の東京の最高気温は31度だったそうです。
私的にはそんなに日差しはきつくなかったんですが・・・とにかく蒸し暑かった!!
湿気すごすぎやなぁ~じっと立ってるだけで汗がタラ~って感じでしたもん。
夏だから暑いのは仕方ありませんが・・・この蒸し蒸ししたアジア特有の湿気が苦手でございます。髪の毛も言うこときかへんしね(苦笑)
まー夏は汗でメイクもすぐ崩れるから、はなっからおしゃれしようっていう気にならんけど(笑)
とりあえず、うちの中がめっちゃ暑いんですが・・・。
サウナ状態です、クーラーつけないといられません。
そういえば光一さんのお部屋もすんごい暑いらしいですね。あったかい空気って上に上がるから光一さんのお部屋は暑いんでしょうな(笑)
暑いの嫌だったら低いとこに住みなさい!って感じやね(爆)
さてさて、皆さん10周年イベントの申し込みは完了されましたでしょうか?
私は帝劇の近くの郵便局から払込してきました、特に意味はないですが(笑)
とにかく、KinKi Kidsを心から好きだ!!っていうファンの方に当たって欲しいです。
そこんとこひとつ神様宜しくお願いします。
昨日のオレファン・・・私的にはとてもおもしろかったですが、質問したリスナーの方にはちゃんと伝わったのか不安です(笑)
私的にはそんなに日差しはきつくなかったんですが・・・とにかく蒸し暑かった!!
湿気すごすぎやなぁ~じっと立ってるだけで汗がタラ~って感じでしたもん。
夏だから暑いのは仕方ありませんが・・・この蒸し蒸ししたアジア特有の湿気が苦手でございます。髪の毛も言うこときかへんしね(苦笑)
まー夏は汗でメイクもすぐ崩れるから、はなっからおしゃれしようっていう気にならんけど(笑)
とりあえず、うちの中がめっちゃ暑いんですが・・・。
サウナ状態です、クーラーつけないといられません。
そういえば光一さんのお部屋もすんごい暑いらしいですね。あったかい空気って上に上がるから光一さんのお部屋は暑いんでしょうな(笑)
暑いの嫌だったら低いとこに住みなさい!って感じやね(爆)
さてさて、皆さん10周年イベントの申し込みは完了されましたでしょうか?
私は帝劇の近くの郵便局から払込してきました、特に意味はないですが(笑)
とにかく、KinKi Kidsを心から好きだ!!っていうファンの方に当たって欲しいです。
そこんとこひとつ神様宜しくお願いします。
昨日のオレファン・・・私的にはとてもおもしろかったですが、質問したリスナーの方にはちゃんと伝わったのか不安です(笑)
昨日アルバイト情報誌を見ていたらF-1日本GPでのアルバイトの募集が載ってました!
「国際的なスポーツカーイベント」ってなってたけど(笑)
まー場所が富士で日程が9月27日から4日間ってなってたから間違いなくF-1でしょう。
ああいうのってちゃんと「F-1日本GPのアルバイト募集」って出したほうがもっと人が食いつくとおもうんだけどはっきり書いちゃいけないのかな?
「国際的なスポーツカーイベント」じゃF-1好きな人しかわかんないと思うけど・・・。
ちなみに100名募集で時給は1000円~1500円。しかも現地宿泊可能らしい。
いいなー働きたいなぁ。多分誘導とかの仕事だろうけど、F-1に関係した仕事ってだけで私にとっては魅力的だ!
一瞬まじで応募しようかと思ったけど、私はそのF-1を観戦するんだったわ(笑)働いちゃったらレース観戦出来ないじゃんね。んー残念。
でももしチケットゲットできてなかったら間違いなく働いてただろうな(笑)
あぁ・・・でもいつの日か絶対F-1に携わる仕事がしたい!!これは私の夢だ~。
今日はこの季節になるとなぜか見たくなる「Summer Snow」を1話からひたすら見てました。
やっぱ夏生くんええわー。剛くんのドラマの中では一番好きなキャラかもしれん。
でも結末を知ってて改めて見ると、なんかもう切なくて泣きそうになるね・・・。
あ、このドラマでも阿部サダヲさんと共演してたよ~。なにげに縁があるお二人さんなんやね。
「国際的なスポーツカーイベント」ってなってたけど(笑)
まー場所が富士で日程が9月27日から4日間ってなってたから間違いなくF-1でしょう。
ああいうのってちゃんと「F-1日本GPのアルバイト募集」って出したほうがもっと人が食いつくとおもうんだけどはっきり書いちゃいけないのかな?
「国際的なスポーツカーイベント」じゃF-1好きな人しかわかんないと思うけど・・・。
ちなみに100名募集で時給は1000円~1500円。しかも現地宿泊可能らしい。
いいなー働きたいなぁ。多分誘導とかの仕事だろうけど、F-1に関係した仕事ってだけで私にとっては魅力的だ!
一瞬まじで応募しようかと思ったけど、私はそのF-1を観戦するんだったわ(笑)働いちゃったらレース観戦出来ないじゃんね。んー残念。
でももしチケットゲットできてなかったら間違いなく働いてただろうな(笑)
あぁ・・・でもいつの日か絶対F-1に携わる仕事がしたい!!これは私の夢だ~。
今日はこの季節になるとなぜか見たくなる「Summer Snow」を1話からひたすら見てました。
やっぱ夏生くんええわー。剛くんのドラマの中では一番好きなキャラかもしれん。
でも結末を知ってて改めて見ると、なんかもう切なくて泣きそうになるね・・・。
あ、このドラマでも阿部サダヲさんと共演してたよ~。なにげに縁があるお二人さんなんやね。
あー今日はネタがないなぁ。
昨日のラジオで言ってた帝劇の楽屋に置いてた白い山みたいなモノはスピーカーだったそうで。
パソコンと繋いでずっと音楽を聴いてたそうな~。出来れば何の曲を聴いてたかまで知りたかったですよねぇ。
そういえば、F-1誌で「楽屋でTRUTH聴いてました」ってコメントしてたけど、あの曲(というかインストだけど)ずっと聴いてたらテンション上がり過ぎておかしくなるかも、私だったら(笑)
「TRUTH」っていろいろなバージョンあるから飽きないんだよね(^^)
あ~なんか聴きたくなってきた(笑)CDあるから聴いてみっか。
光一さん「スシ王子!銀幕版」のロケ(まだ国内)がんばってるみたいですね~♪
来週からアメリカへ旅立ってしまわれるので今のうちに我武者羅(がむしゃら)に撮影しとかんとね(爆)
昨日のラジオで言ってた帝劇の楽屋に置いてた白い山みたいなモノはスピーカーだったそうで。
パソコンと繋いでずっと音楽を聴いてたそうな~。出来れば何の曲を聴いてたかまで知りたかったですよねぇ。
そういえば、F-1誌で「楽屋でTRUTH聴いてました」ってコメントしてたけど、あの曲(というかインストだけど)ずっと聴いてたらテンション上がり過ぎておかしくなるかも、私だったら(笑)
「TRUTH」っていろいろなバージョンあるから飽きないんだよね(^^)
あ~なんか聴きたくなってきた(笑)CDあるから聴いてみっか。
光一さん「スシ王子!銀幕版」のロケ(まだ国内)がんばってるみたいですね~♪
来週からアメリカへ旅立ってしまわれるので今のうちに我武者羅(がむしゃら)に撮影しとかんとね(爆)
ゲストは思ったより色白の阿部サダヲさん。
私的には今回の堂兄、なかなかおもしろかったです(^^)あの独特の雰囲気のゆる~いトークが楽しかった~。
光一さんの衣装は・・・うーん、可も無く不可も無くって感じかな(笑)
グレーとか地味な色よりもっと明るい原色やパステルカラーを着て欲しいっす、個人的趣味ですけど(爆)
剛くんは・・・どんだけラフなんだよー!!って思いました。
でも黒ブチメガネとキャップ斜めかぶりが可愛かったんで、すね毛丸出しでも許すよ(笑)あれは剛くんだから似合うんやろな~。光一さんがやったら・・・うーん・・・想像できん!!(笑)
そうそう、野球やってる阿部さんの写真を見て荻野目洋子さんのダンシングヒーローの振りがすぐ出てきた剛くん、おもしろすぎ(笑)
で、蝦ちゃんに夢の中で告白された阿部さんに「勘弁してくださいよぉ~!!」となぜかテンションアゲアゲな光一さん(笑)なんでダメなの?蝦ちゃんはやっぱ可愛くて素敵と思ってるからその言葉が出たのかしら?・・・とつい悪い癖で深読みしてしまう私。
「デニーズに働いててもジョナサン」発言に食べてたヨーグルトをこぼしそうになりました(笑)デニーズはよく行ってたみたいだから(昔ね)知ってても驚かないけどジョナサンを光一さんが知っていることに驚いた!
格安ファミレスに光一さんも行くのだろうか・・・ドリンクバーとかたのんじゃうのだろうか・・・(んなわきゃない)
そして最後にとびっきりの表情キター!!

光一さん・・・目がマジなんですけど(大笑)
これ本気で言ってるな(コラ)
でもこういう光一さん、だーいすき(爆)
私的には今回の堂兄、なかなかおもしろかったです(^^)あの独特の雰囲気のゆる~いトークが楽しかった~。
光一さんの衣装は・・・うーん、可も無く不可も無くって感じかな(笑)
グレーとか地味な色よりもっと明るい原色やパステルカラーを着て欲しいっす、個人的趣味ですけど(爆)
剛くんは・・・どんだけラフなんだよー!!って思いました。
でも黒ブチメガネとキャップ斜めかぶりが可愛かったんで、すね毛丸出しでも許すよ(笑)あれは剛くんだから似合うんやろな~。光一さんがやったら・・・うーん・・・想像できん!!(笑)
そうそう、野球やってる阿部さんの写真を見て荻野目洋子さんのダンシングヒーローの振りがすぐ出てきた剛くん、おもしろすぎ(笑)
で、蝦ちゃんに夢の中で告白された阿部さんに「勘弁してくださいよぉ~!!」となぜかテンションアゲアゲな光一さん(笑)なんでダメなの?蝦ちゃんはやっぱ可愛くて素敵と思ってるからその言葉が出たのかしら?・・・とつい悪い癖で深読みしてしまう私。
「デニーズに働いててもジョナサン」発言に食べてたヨーグルトをこぼしそうになりました(笑)デニーズはよく行ってたみたいだから(昔ね)知ってても驚かないけどジョナサンを光一さんが知っていることに驚いた!
格安ファミレスに光一さんも行くのだろうか・・・ドリンクバーとかたのんじゃうのだろうか・・・(んなわきゃない)
そして最後にとびっきりの表情キター!!

光一さん・・・目がマジなんですけど(大笑)
これ本気で言ってるな(コラ)
でもこういう光一さん、だーいすき(爆)
今日はF-1のお話です。
F-1グランプリ特集のヤルノの連載ページを読んでウルウルしてしまったユーリです。
例のカナダGPでのクビサのクラッシュ、ヤルノと接触したのがあの事故の発端だったじゃないですか?
あの時、ヤルノ自身はクビサがどうなったのかまったく見えなかったらしく、ただ自分のマシンに衝撃があったことしかわかってなかったらしい。
で、次の周回でクビサの大破したマシンを見て「もしかしてさっきの衝撃は・・・」と気づき始めたみたいです。で、そのクラッシュの原因は自分なんだと気づいた瞬間からものすごい恐怖感が襲ってきてレースどころじゃなくなったと。
その後も走りながらずっと「クビサはどんな状態なんだろう?」って気になって仕方なくて全然レースに集中できなくて、今自分が何位なのか、あと何周あるのか、マシンに残っている燃料はどのくらいなのか?とかまったくわからないまま、クビサのことばっかり考えて走ってて結局スピンしてリタイアしてしまったと。
どんな種目のレースでもそうですが、イレギュラーなことに心を奪われずすぐにレースに集中するのがプロってものです。
でもプロとはいえ生身の人間で心を持っているわけですから、気になることは気になるもんです。
ライコネンのようにクビサのクラッシュに対して「飛び散ったマシンのパーツが僕のマシンに挟まってしまった」とか言っちゃうクールな人もいれば、ヤルノのように「クビサ大丈夫かな~・・・」と心配で仕方ない人もいるわけで(笑)
まぁ、性格の違いっちゃそれまでなんですがね。確かにヤルノはとっても性格の良い人なんで・・・。(F-1ドライバーの中ではダントツだと思います)
で、レース後、クビサのお見舞いに行ったヤルノ・・・きっと、ライコだったら行かないだろうけど(コラ)
お見舞い後、「何よりも大切なのは、ロバート(クビサ)が元気でマシンに乗り込める状態で退院出来たことがことだ」とヤルノ。
あんたはほんまにええ人やねぇ~。そんな旦那さんが欲しいよ(笑)
あ、フェラーリのナイジェル・ステップニー氏がチーム(フェラーリ)に訴えられましたねぇ。(イタリアの裁判所も受理したそうな)
理由は「チームに対する妨害行為を行ったため」とのこと。
気になって調べてみたら、先日のグランプリの最中、給油口に白い粉を付着させマシンのポテンシャルを下げた。・・・ということらしい。
白い粉ってなんやねん!?それをつけることによってどんな妨害が出来るというんだろう??ってか、もし本当に妨害しようと思ってやったにしても方法がちゃっちいよ!(爆)やるならもっと他に方法あるやろー。
エンジニアとメカニックにスパイさせてちよこちょこ空力パーツいじっちゃうとかさ(おい!)
でもさ、信頼すべきチーム内にそういう人がいるってことがなんかショックだよねぇ。
やっぱりロス・ブラウンに帰ってきてほしいよ!!
そういえばミハエルがレース復帰するらしいですね。
・・・と言っても他のカテゴリーですけどね。趣味程度に走るだけだと思われますが、ミハエルが完全にレースから離れたわけじゃなくて嬉しいです。
でもでも・・・やっぱりまたF-1で走ってるとこが見たい!!
F-1グランプリ特集のヤルノの連載ページを読んでウルウルしてしまったユーリです。
例のカナダGPでのクビサのクラッシュ、ヤルノと接触したのがあの事故の発端だったじゃないですか?
あの時、ヤルノ自身はクビサがどうなったのかまったく見えなかったらしく、ただ自分のマシンに衝撃があったことしかわかってなかったらしい。
で、次の周回でクビサの大破したマシンを見て「もしかしてさっきの衝撃は・・・」と気づき始めたみたいです。で、そのクラッシュの原因は自分なんだと気づいた瞬間からものすごい恐怖感が襲ってきてレースどころじゃなくなったと。
その後も走りながらずっと「クビサはどんな状態なんだろう?」って気になって仕方なくて全然レースに集中できなくて、今自分が何位なのか、あと何周あるのか、マシンに残っている燃料はどのくらいなのか?とかまったくわからないまま、クビサのことばっかり考えて走ってて結局スピンしてリタイアしてしまったと。
どんな種目のレースでもそうですが、イレギュラーなことに心を奪われずすぐにレースに集中するのがプロってものです。
でもプロとはいえ生身の人間で心を持っているわけですから、気になることは気になるもんです。
ライコネンのようにクビサのクラッシュに対して「飛び散ったマシンのパーツが僕のマシンに挟まってしまった」とか言っちゃうクールな人もいれば、ヤルノのように「クビサ大丈夫かな~・・・」と心配で仕方ない人もいるわけで(笑)
まぁ、性格の違いっちゃそれまでなんですがね。確かにヤルノはとっても性格の良い人なんで・・・。(F-1ドライバーの中ではダントツだと思います)
で、レース後、クビサのお見舞いに行ったヤルノ・・・きっと、ライコだったら行かないだろうけど(コラ)
お見舞い後、「何よりも大切なのは、ロバート(クビサ)が元気でマシンに乗り込める状態で退院出来たことがことだ」とヤルノ。
あんたはほんまにええ人やねぇ~。そんな旦那さんが欲しいよ(笑)
あ、フェラーリのナイジェル・ステップニー氏がチーム(フェラーリ)に訴えられましたねぇ。(イタリアの裁判所も受理したそうな)
理由は「チームに対する妨害行為を行ったため」とのこと。
気になって調べてみたら、先日のグランプリの最中、給油口に白い粉を付着させマシンのポテンシャルを下げた。・・・ということらしい。
白い粉ってなんやねん!?それをつけることによってどんな妨害が出来るというんだろう??ってか、もし本当に妨害しようと思ってやったにしても方法がちゃっちいよ!(爆)やるならもっと他に方法あるやろー。
エンジニアとメカニックにスパイさせてちよこちょこ空力パーツいじっちゃうとかさ(おい!)
でもさ、信頼すべきチーム内にそういう人がいるってことがなんかショックだよねぇ。
やっぱりロス・ブラウンに帰ってきてほしいよ!!
そういえばミハエルがレース復帰するらしいですね。
・・・と言っても他のカテゴリーですけどね。趣味程度に走るだけだと思われますが、ミハエルが完全にレースから離れたわけじゃなくて嬉しいです。
でもでも・・・やっぱりまたF-1で走ってるとこが見たい!!
今日は仕事の帰りに銀座に寄ってF-1グランプリ特集を購入。
ついでにOZマガジンも購入。
そしてMyojoは立ち読みで済ませる(笑)
豊川稲荷の写真良いですね~(^^)この撮影は5月31日に行われたんですよ~。
ちなみに私が行って写真撮ってきたのは6月1日(過去の戯言参照)
KinKiさんの後ろのほうに「6月1日縁日」っていうたれ幕が写ってますよね?
私が行った時、ちょうど縁日やってて露店とか出てたんですよ~(閑散としてたけど笑)
実は31日にKinKiさんが豊川稲荷で撮影したのを知って次の日にそっこう行った私(笑)どんなアングルで撮ったのかわからなかったんで、適当に撮ったんですが同じアングル偶然撮ってましたね(笑)
(しつこいようですが、気になる方は過去の戯言を見てねん)
ちなみに私がそこで写真を撮ってたら、通行人のカップルに失笑されました(苦笑)
ところで・・・「39」の選曲、光一さん8曲もファンとかぶってたんですか!?うぇ~びっくり。
意外と光一さんもバラード好きなんだねぇ。いやぁ~まじびっくりしたわ。
私なんてファンが選んだ曲たちを見て「ちっ」とか思った人だからね(コラコラ)
やっぱり私は変わってるんだな(今さら)
話は変わりますが、今日めっちゃイラッとしたことがあったんですよ。
久々にあんなイラッとしたなー。
電車に乗って帰るとき、電車がめちゃめちゃ空いてて、長いすに私一人しかすわってなかったんで自分の横にカバンを置いてたんですね。
そしたら次の駅で乗ってきたおっさんが、ガラガラに空いてる車両なのに、なぜか私の真横にぴったりくっついてすわってきたんですよ!
そしてなんと、私のカバンの上におもいっきりおしり乗っけてすわりやがったんです(怒)
おかしくない??その車両ガラガラで2~3人くらいが転々と離れてすわってたんですよ。(長いすに一人づつみたいな感じ)そんな空いてるのになんでわざわざ真横にぴったりくっついてすわるの?しかもカバンが置いてあるの見てわかるのにその上に普通すわる~??
もうね、私「えーーー!?」って言っちゃったよ。しかもそのおっさんカバンの上にすわってんのにそのままどかないし。気づかないわけないよ、結構大きめのカバンだし、おっさんあきらかに座高たかくなってるし(爆)
思わずそのおっさん押してカバンひっこぬきましたけど。それでもおっさんはなんの反応もなしで、私の横にぴったりくっついてすわってるし。腕がぴったり密着するほどに(苦笑)
なんなんだよ~このおっさん!ユー絶対おかしいよ!!
もぉカバンは潰れるし、おっさんキモイし・・・かなりイライラしました。
でも私よくあるんですよ、すっごい空いてるのに真横にピタッと密着してすわられること。あれなんなんやろな~。近寄るなオーラを出してるはずなんやけど(笑)
昨日買ったばっかのオニューのカバンだったんで尚更腹が立ったユーリなのでした。
で、そのストレスを発散させるために、帰りに衝動的に髪を切って帰りました(笑)今の光一さんの襟足が長いバージョンみたいな感じになりました。
あーすっきりしたぁ。
あ、いつの間にやらカウンターが10万を超えておりました~!
皆様いつもご訪問&拍手ありがとうございます。
これからもユーリ的見解のKinKi&F-1トークをしていきますので宜しくお願いします(^^)
ちなみに私の戯言は苦情をいっさい受け付けません。
ブログ紹介のとこにも書いてますけど、「ユーリ的見解」で書いております。
人間の考え方はそれぞれ、まったく意見が一致する人ってそういるもんじゃありません。自分とユーリは考え方が違うなぁと思ってもらってあたりまえと思ってます。
なのでその考え方の相違で言い争っても仕方ないのでそういう苦情はスルーすることにしています。
この戯言を読んで「自分とは合わない」と思う方はどうぞ他の方のプログへ行かれてくださいね。
・・・ってこんなこと書いて、明日から誰もこなくなっても困るけど(苦笑)
まぁ、お一人でも楽しみにして来てくださる方がいる限り書き続けますよ、はい。
ついでにOZマガジンも購入。
そしてMyojoは立ち読みで済ませる(笑)
豊川稲荷の写真良いですね~(^^)この撮影は5月31日に行われたんですよ~。
ちなみに私が行って写真撮ってきたのは6月1日(過去の戯言参照)
KinKiさんの後ろのほうに「6月1日縁日」っていうたれ幕が写ってますよね?
私が行った時、ちょうど縁日やってて露店とか出てたんですよ~(閑散としてたけど笑)
実は31日にKinKiさんが豊川稲荷で撮影したのを知って次の日にそっこう行った私(笑)どんなアングルで撮ったのかわからなかったんで、適当に撮ったんですが同じアングル偶然撮ってましたね(笑)
(しつこいようですが、気になる方は過去の戯言を見てねん)
ちなみに私がそこで写真を撮ってたら、通行人のカップルに失笑されました(苦笑)
ところで・・・「39」の選曲、光一さん8曲もファンとかぶってたんですか!?うぇ~びっくり。
意外と光一さんもバラード好きなんだねぇ。いやぁ~まじびっくりしたわ。
私なんてファンが選んだ曲たちを見て「ちっ」とか思った人だからね(コラコラ)
やっぱり私は変わってるんだな(今さら)
話は変わりますが、今日めっちゃイラッとしたことがあったんですよ。
久々にあんなイラッとしたなー。
電車に乗って帰るとき、電車がめちゃめちゃ空いてて、長いすに私一人しかすわってなかったんで自分の横にカバンを置いてたんですね。
そしたら次の駅で乗ってきたおっさんが、ガラガラに空いてる車両なのに、なぜか私の真横にぴったりくっついてすわってきたんですよ!
そしてなんと、私のカバンの上におもいっきりおしり乗っけてすわりやがったんです(怒)
おかしくない??その車両ガラガラで2~3人くらいが転々と離れてすわってたんですよ。(長いすに一人づつみたいな感じ)そんな空いてるのになんでわざわざ真横にぴったりくっついてすわるの?しかもカバンが置いてあるの見てわかるのにその上に普通すわる~??
もうね、私「えーーー!?」って言っちゃったよ。しかもそのおっさんカバンの上にすわってんのにそのままどかないし。気づかないわけないよ、結構大きめのカバンだし、おっさんあきらかに座高たかくなってるし(爆)
思わずそのおっさん押してカバンひっこぬきましたけど。それでもおっさんはなんの反応もなしで、私の横にぴったりくっついてすわってるし。腕がぴったり密着するほどに(苦笑)
なんなんだよ~このおっさん!ユー絶対おかしいよ!!
もぉカバンは潰れるし、おっさんキモイし・・・かなりイライラしました。
でも私よくあるんですよ、すっごい空いてるのに真横にピタッと密着してすわられること。あれなんなんやろな~。近寄るなオーラを出してるはずなんやけど(笑)
昨日買ったばっかのオニューのカバンだったんで尚更腹が立ったユーリなのでした。
で、そのストレスを発散させるために、帰りに衝動的に髪を切って帰りました(笑)今の光一さんの襟足が長いバージョンみたいな感じになりました。
あーすっきりしたぁ。
あ、いつの間にやらカウンターが10万を超えておりました~!
皆様いつもご訪問&拍手ありがとうございます。
これからもユーリ的見解のKinKi&F-1トークをしていきますので宜しくお願いします(^^)
ちなみに私の戯言は苦情をいっさい受け付けません。
ブログ紹介のとこにも書いてますけど、「ユーリ的見解」で書いております。
人間の考え方はそれぞれ、まったく意見が一致する人ってそういるもんじゃありません。自分とユーリは考え方が違うなぁと思ってもらってあたりまえと思ってます。
なのでその考え方の相違で言い争っても仕方ないのでそういう苦情はスルーすることにしています。
この戯言を読んで「自分とは合わない」と思う方はどうぞ他の方のプログへ行かれてくださいね。
・・・ってこんなこと書いて、明日から誰もこなくなっても困るけど(苦笑)
まぁ、お一人でも楽しみにして来てくださる方がいる限り書き続けますよ、はい。
10周年記念イベント開催決定の朗報が発表されても、なんだかなぁ~という微妙な空気が流れてるみたいですね(苦笑)
地方の方々は特に・・・「なんで日曜なの?」とか「なんで遅い時間からなの?」とかいろいろね・・・。
まー確かに、KinKi Kidsのデビュー日は21日。なのになぜイベントは22日なの??ってのは最大の疑問ですよね(苦笑)
これはねぇ~21日のドームを貸りることが出来なかった・・・ってだけ。で、仕方なく22日ってことなのでしょう。
もちろんKinKiさん側はデビュー日にイベントしたかったでしょうけど。
21日にこだわるなら、他にも会場は山ほどありますけど・・・でも、小さい会場でやると(1日でやれても2公演だからね)入れるファンが更に減ってしまう。。。
小さい会場で2回やってもきっとドームの1回公演には勝てませんからね。だから日程をずらしても、人数がたくさん入れるドームにしたのではないかと・・・。
ちなみに18時30分開演っていうのには何か意味があるのでは?と勝手に思っている私。
この時間なら、この前に(お昼くらい?)1回分公演増やせるんじゃない??
それなら追加公演として1回増やして11万人の人達がKinKiの10周年をお祝いできますよ(笑)
立ち見も入れて、ステージもなるべくちっちゃくして客席増やせば、12万はいけるんちゃう?(え?無理?笑)
そして3900円は・・・光一さんのアイディアらしいっすよ。あまりお金は取りたくないっていうか、感謝の気持ちのさんきゅーにもこだわってってことで。
なので、正直このイベント大赤字らしいみたいですけど(苦笑)
(だったらなおさら2回公演やんなさい!って感じですが)
へたしたら、ステージ設営出来なくて木箱かビール箱の上にキンキ立ってるかもよ(笑)
派手な照明とかもかなりお金かかりますから、照明も無しで(笑)
衣装もなしでキンキさんも自前でお願いします(え?)
まー、とにかく振込みをしないと始らない!(まだ青封筒の封も開けてない私)
いくら関東に住んでて、その日仕事も休めて行く気満々でもチケットが当たらなかったら行けないからねぇ(汗)
目の前にドームがあるのに中に入れないってのもなかなか切ないもんです(苦笑)
たのむから当たってくださ~い!!
天井席で全然大丈夫ですので(笑)
地方の方々は特に・・・「なんで日曜なの?」とか「なんで遅い時間からなの?」とかいろいろね・・・。
まー確かに、KinKi Kidsのデビュー日は21日。なのになぜイベントは22日なの??ってのは最大の疑問ですよね(苦笑)
これはねぇ~21日のドームを貸りることが出来なかった・・・ってだけ。で、仕方なく22日ってことなのでしょう。
もちろんKinKiさん側はデビュー日にイベントしたかったでしょうけど。
21日にこだわるなら、他にも会場は山ほどありますけど・・・でも、小さい会場でやると(1日でやれても2公演だからね)入れるファンが更に減ってしまう。。。
小さい会場で2回やってもきっとドームの1回公演には勝てませんからね。だから日程をずらしても、人数がたくさん入れるドームにしたのではないかと・・・。
ちなみに18時30分開演っていうのには何か意味があるのでは?と勝手に思っている私。
この時間なら、この前に(お昼くらい?)1回分公演増やせるんじゃない??
それなら追加公演として1回増やして11万人の人達がKinKiの10周年をお祝いできますよ(笑)
立ち見も入れて、ステージもなるべくちっちゃくして客席増やせば、12万はいけるんちゃう?(え?無理?笑)
そして3900円は・・・光一さんのアイディアらしいっすよ。あまりお金は取りたくないっていうか、感謝の気持ちのさんきゅーにもこだわってってことで。
なので、正直このイベント大赤字らしいみたいですけど(苦笑)
(だったらなおさら2回公演やんなさい!って感じですが)
へたしたら、ステージ設営出来なくて木箱かビール箱の上にキンキ立ってるかもよ(笑)
派手な照明とかもかなりお金かかりますから、照明も無しで(笑)
衣装もなしでキンキさんも自前でお願いします(え?)
まー、とにかく振込みをしないと始らない!(まだ青封筒の封も開けてない私)
いくら関東に住んでて、その日仕事も休めて行く気満々でもチケットが当たらなかったら行けないからねぇ(汗)
目の前にドームがあるのに中に入れないってのもなかなか切ないもんです(苦笑)
たのむから当たってくださ~い!!
天井席で全然大丈夫ですので(笑)
タイトルは光一さんのお言葉をお借りしました。
本日のトーチュウ「光速CORNER」のお写真はこんなんでした。


アップで見るとお髭がくっきりでございます(笑)
これって、朝剃ってきてないのかな?口の周りを髭が一周してますけど(爆)剃ってこれだったらすげーな(なにが?)
トーチュウの写真は決してアイドル誌ではお目にかかれないレアなものばかりで個人的には好きです。髭も全然OKです。
で、観戦記ですが・・・おおまかにまとめると
■ライコネンの走りがピリッとしない、マシンに合っていない気がする。
■アロンソはチャンピオンとしての真価が問われる。
■基本的にルーキーには厳しい目を向ける性質だけど、ハミルトンは凄い、ルーキーじゃない。
■叶わないことだけど、ミハエルvsハミルトンの対決が見てみたかった。
■現在のポイントシステムを絶対に変えるべき。
■このままマクラ-レンの独走なんて見たくない、フェラーリに巻き返して欲しい。
・・・って感じでした。
なんか光一さんフェイバリットのマッサのことより、ライコネンのほうが気になるみたいでいろいろ語ってたのが印象的でした。
やっぱりミハエルの後釜としてフェラーリに来たライコネンにはがんばって欲しいんでしょうね。
あ、後ワークス勢にもっとがんばって欲しいとも言ってましたね~特にHONDAに対して。
最近スーパーアグリにしてやられてますからねぇ、HONDAは。(アンソニーにバトンもやられましたし)
確かに今年のHONDAマシン・・・ポテンシャル低い気がするなぁ。
それにしても、光速CORNERが掲載された日のトーチュウって売り切れるのがめちや早い!!近所のコンビニに午前中に行ったのにもう残り2部しかありませんでしたもん。(ちなみに私が買占めましたけど笑)
他社の新聞はまだ山盛りありましたけどね。すごいなぁ~光一さん効果。
光一さんが着てるタンクトップ・・・よっぽどお気に入りなんでしょうか?
かなり頻繁に着用されてますよね。F-1誌でもこの前着てたけど・・・もしかしてF-1関係の取材のときはこのタンクトップを着るっていうジンクスでもあるんだろうか??(んなわきゃないか)
本日のトーチュウ「光速CORNER」のお写真はこんなんでした。


アップで見るとお髭がくっきりでございます(笑)
これって、朝剃ってきてないのかな?口の周りを髭が一周してますけど(爆)剃ってこれだったらすげーな(なにが?)
トーチュウの写真は決してアイドル誌ではお目にかかれないレアなものばかりで個人的には好きです。髭も全然OKです。
で、観戦記ですが・・・おおまかにまとめると
■ライコネンの走りがピリッとしない、マシンに合っていない気がする。
■アロンソはチャンピオンとしての真価が問われる。
■基本的にルーキーには厳しい目を向ける性質だけど、ハミルトンは凄い、ルーキーじゃない。
■叶わないことだけど、ミハエルvsハミルトンの対決が見てみたかった。
■現在のポイントシステムを絶対に変えるべき。
■このままマクラ-レンの独走なんて見たくない、フェラーリに巻き返して欲しい。
・・・って感じでした。
なんか光一さんフェイバリットのマッサのことより、ライコネンのほうが気になるみたいでいろいろ語ってたのが印象的でした。
やっぱりミハエルの後釜としてフェラーリに来たライコネンにはがんばって欲しいんでしょうね。
あ、後ワークス勢にもっとがんばって欲しいとも言ってましたね~特にHONDAに対して。
最近スーパーアグリにしてやられてますからねぇ、HONDAは。(アンソニーにバトンもやられましたし)
確かに今年のHONDAマシン・・・ポテンシャル低い気がするなぁ。
それにしても、光速CORNERが掲載された日のトーチュウって売り切れるのがめちや早い!!近所のコンビニに午前中に行ったのにもう残り2部しかありませんでしたもん。(ちなみに私が買占めましたけど笑)
他社の新聞はまだ山盛りありましたけどね。すごいなぁ~光一さん効果。
光一さんが着てるタンクトップ・・・よっぽどお気に入りなんでしょうか?
かなり頻繁に着用されてますよね。F-1誌でもこの前着てたけど・・・もしかしてF-1関係の取材のときはこのタンクトップを着るっていうジンクスでもあるんだろうか??(んなわきゃないか)
とりあえず一段落??いやいや、これからが戦いですよね(苦笑)
お一人様2枚まで・・・これって3人とか5人グループの人達はどうしたらいいの?一人ぼっちが発生するやん・・・。
てか、私達、3人グループなんですけど(苦笑)どうしたらええの?
てか、多分私が一人で見ることになるんやろなー(遠い目)
だって私そういうキャラだし(どんなキャラだよ)多分「私は一人で大丈夫だよ!」とかって思ってもないことを笑顔で言うタイプ(笑)
んもー、いっそのこと1枚づつ申し込んでみんな一人ぼっちで見るか(笑)
せっかくのイベントなのに共感しながら見れないって寂しいよねぇ。
(ってかその前にまず当たるんだろうか??)
あとは運を天にまかせるのみ!!
信じていれば奇跡は起こる!!
みんなで行こう東京ドーム!!(無理)
とりあえず今日は皆さん「朗報やっときたぜパーティー」を開催しちゃってください。
私は一人であんみつ食べます。
(なぜあんみつ?)
お一人様2枚まで・・・これって3人とか5人グループの人達はどうしたらいいの?一人ぼっちが発生するやん・・・。
てか、私達、3人グループなんですけど(苦笑)どうしたらええの?
てか、多分私が一人で見ることになるんやろなー(遠い目)
だって私そういうキャラだし(どんなキャラだよ)多分「私は一人で大丈夫だよ!」とかって思ってもないことを笑顔で言うタイプ(笑)
んもー、いっそのこと1枚づつ申し込んでみんな一人ぼっちで見るか(笑)
せっかくのイベントなのに共感しながら見れないって寂しいよねぇ。
(ってかその前にまず当たるんだろうか??)
あとは運を天にまかせるのみ!!
信じていれば奇跡は起こる!!
みんなで行こう東京ドーム!!(無理)
とりあえず今日は皆さん「朗報やっときたぜパーティー」を開催しちゃってください。
私は一人であんみつ食べます。
(なぜあんみつ?)
書こう書こうと思って忘れていたカートのお話をば。。。
マーチンがせっかく誘われたのに行けなかったカート大会。
光一さんどうやら優勝したみたいですね~、ってかオフがあったんだね、良かった!
貴重なオフに家でまったりせず、このくそ暑い時期に外出するなんて光一さん変わったね~。(まー野球は別として)
しかも普段しょっちゅう乗ってるわけもないカートに乗って優勝しちゃうってのは凄すぎるね!さすがA級ライセンスを持っているだけあるね(笑)
カート場ってそんなにないんですよね~。
私が前に行こうと思って(しかも一人で乗りに行こうとした笑)た所は足立区にあるカート場で確か都内ではここが一番近いところだったはず。光一さん達もここでカート大会やったのかな??
カートってすっごいお金かかるんですよ~。カートのレンタル料とかレーシング用のつなぎとかヘルメットとかいろいろ借りて乗るんですけど平気で何万とかかかりますから。しかも小一時間でね。
こんなにお金のかかるカートを子供の頃から習ってて、将来F-1ドライバーを目指してる子達ってかなりのセレブじゃないと無理だよなぁ~と思ったユーリです。
さてさて・・・皆さんが待ち過ぎて、すっかり待ち疲れた朗報ですが(笑)
いよいよ明日舞い込んできますよ~!!
テンション上がる人と下がる人の2パターンに分かれると思いますが(苦笑)激戦のプラチナチケットを勝ち取りましょう!
話はコロッと変わりますが、どなたかKinKi出演の「ザ少年倶楽部 プレミアム」を私にダビング(DVD)していただけないでしょうか??
うちはBSが見れません・・・(涙)
お優しい方、メールお待ちしております。(非公開コメントで大丈夫です)
ご希望の方にはあさって発売のトーチュウ(光速CORNER)を御礼に送らせていただきます(^^)
マーチンがせっかく誘われたのに行けなかったカート大会。
光一さんどうやら優勝したみたいですね~、ってかオフがあったんだね、良かった!
貴重なオフに家でまったりせず、このくそ暑い時期に外出するなんて光一さん変わったね~。(まー野球は別として)
しかも普段しょっちゅう乗ってるわけもないカートに乗って優勝しちゃうってのは凄すぎるね!さすがA級ライセンスを持っているだけあるね(笑)
カート場ってそんなにないんですよね~。
私が前に行こうと思って(しかも一人で乗りに行こうとした笑)た所は足立区にあるカート場で確か都内ではここが一番近いところだったはず。光一さん達もここでカート大会やったのかな??
カートってすっごいお金かかるんですよ~。カートのレンタル料とかレーシング用のつなぎとかヘルメットとかいろいろ借りて乗るんですけど平気で何万とかかかりますから。しかも小一時間でね。
こんなにお金のかかるカートを子供の頃から習ってて、将来F-1ドライバーを目指してる子達ってかなりのセレブじゃないと無理だよなぁ~と思ったユーリです。
さてさて・・・皆さんが待ち過ぎて、すっかり待ち疲れた朗報ですが(笑)
いよいよ明日舞い込んできますよ~!!
テンション上がる人と下がる人の2パターンに分かれると思いますが(苦笑)激戦のプラチナチケットを勝ち取りましょう!
話はコロッと変わりますが、どなたかKinKi出演の「ザ少年倶楽部 プレミアム」を私にダビング(DVD)していただけないでしょうか??
うちはBSが見れません・・・(涙)
お優しい方、メールお待ちしております。(非公開コメントで大丈夫です)
ご希望の方にはあさって発売のトーチュウ(光速CORNER)を御礼に送らせていただきます(^^)
昨日のアクセス数は2420人・・・・あー怖い。
なので今日はF-1ネタでアクセス数減らします(笑)
昨日のアメリカGP、ちょっと途中で眠くなってしまった微妙に退屈なレースでした。
いや、後半のライコネンvsマッサの対決はかなりドキドキ緊張しながら見てましたけどね。おもしろかったのはあそこだけだったなぁ。
でも、ライコもチームメイトと接触しちゃいかん!っていう遠慮があるのか?なかなか仕掛けれなくて辛そうでした。
マシンの速さはライコのほうが断然マッサより速かったし、1周ごとにコンマ1秒差を縮めてファストテストラップガンガン出してたのになぁ・・・結局オーバーテイク出来なくて残念でございました。同じマシンだからストレートでのトップスピードの伸びは同じだからやっぱ抜きにくいよねぇ・・・ブレ-キング勝負しかないし。
それにしても最近のライコはスタートがいまいちだね。なんか周りのマシンに若干遠慮気味な感じがするんだよなぁ・・・。
琢磨みたいに隣りのマシンを押し出してやるぜ!くらいの勢いでいって欲しいんだけど、そこはやっぱ性格の違いなんだろうなぁ(笑)
その琢磨ですが、イエローが出ているときにやっちゃいけないオーバーテイクをしてしまいペナルティをくら・・・った・・・と思った瞬間、スピンしリタイア。
この時出てた琢磨へのペナルティは次戦フランスGPに持ち越され、10グリッド降格になるそうです。
まーでも、琢磨は「抜いていない!」と言いはってるらしいですが(苦笑)
でも、あきらかにイエローの間に順位変わってたし・・・ホームストレートでバトンを抜いてる映像がチラッと映ってた気がするんだよね。
でも琢磨っていつもペナルティくらったとき「やってない」って必ず言う人だけど(爆)でも仕方ないよね、FIAがそう言ってるんだから(笑)
そういえば、オフィシャルがブルーフラッグをコース上に落としてしまうという大失態をやらかしましたね、そしてそのフラッグをまんまとマシンに巻き込みそのまま走行するヤルノがうけました(笑)サイドポンツーンの下あたりにヒラヒラと青旗が!!あれヘタしたらマシントラブルの要因になりかねないよね。
しっかし、速いし安定してるし落ち着いてるなぁ~ハミルトン。
完璧過ぎてホントつまらんよ(笑)性格も良い人っぽいけど顔が爬虫類系なのでどうしても好きになれん(そんな理由かよ)
アロンソは・・・かなり心中穏やかじゃないよね、めっちゃ悔しいだろうな。動揺してか?表彰台に立つ前に裏で準備してるとき、ハミルトンが飲み残したペットボトルの水を飲んでた(笑)えっ!?間接キッス!?ってびっくりした(なに見てんだか私)
右京さんはあれだね、きっとライコのことあまり好きじゃないみたいね。
なにかにつけて「ミハエルの後釜としてフェラーリにきたのにあれじゃダメだ」的なことしょっちゅうコメントしてるし。マッサに関しても「ドライバーズサーキットでは光らない」とか言ってたし(それってマッサはへたくそって言ってるようなもんでしょ?)アンチフェラーリという訳じゃないと思うけどちょっと最近辛口すぎるんだよなぁ。それとは反対で、マッチさんは昔からライコをゴリ押しするんだよね(笑)たまにうざいって思うときあるけど(コラ)マッチさんの解説も嫌いではないなぁ。
そういや、久々に表彰台シーンをフルで見た気がする~地上波って編集されちゃうから国歌が流れてるとことかほとんど見れないもん。
プレカンも長く見れたし(でもあいかわらず同時通訳は聞きづらい)それにハイライトまで!
今回のレースは生中継の上に高速サーキットだったから早く終わったんだよね~(SCの出動もなかったし)
いつもこんな風にノーカットバージョンでレース見たいなぁ。
なので今日はF-1ネタでアクセス数減らします(笑)
昨日のアメリカGP、ちょっと途中で眠くなってしまった微妙に退屈なレースでした。
いや、後半のライコネンvsマッサの対決はかなりドキドキ緊張しながら見てましたけどね。おもしろかったのはあそこだけだったなぁ。
でも、ライコもチームメイトと接触しちゃいかん!っていう遠慮があるのか?なかなか仕掛けれなくて辛そうでした。
マシンの速さはライコのほうが断然マッサより速かったし、1周ごとにコンマ1秒差を縮めてファストテストラップガンガン出してたのになぁ・・・結局オーバーテイク出来なくて残念でございました。同じマシンだからストレートでのトップスピードの伸びは同じだからやっぱ抜きにくいよねぇ・・・ブレ-キング勝負しかないし。
それにしても最近のライコはスタートがいまいちだね。なんか周りのマシンに若干遠慮気味な感じがするんだよなぁ・・・。
琢磨みたいに隣りのマシンを押し出してやるぜ!くらいの勢いでいって欲しいんだけど、そこはやっぱ性格の違いなんだろうなぁ(笑)
その琢磨ですが、イエローが出ているときにやっちゃいけないオーバーテイクをしてしまいペナルティをくら・・・った・・・と思った瞬間、スピンしリタイア。
この時出てた琢磨へのペナルティは次戦フランスGPに持ち越され、10グリッド降格になるそうです。
まーでも、琢磨は「抜いていない!」と言いはってるらしいですが(苦笑)
でも、あきらかにイエローの間に順位変わってたし・・・ホームストレートでバトンを抜いてる映像がチラッと映ってた気がするんだよね。
でも琢磨っていつもペナルティくらったとき「やってない」って必ず言う人だけど(爆)でも仕方ないよね、FIAがそう言ってるんだから(笑)
そういえば、オフィシャルがブルーフラッグをコース上に落としてしまうという大失態をやらかしましたね、そしてそのフラッグをまんまとマシンに巻き込みそのまま走行するヤルノがうけました(笑)サイドポンツーンの下あたりにヒラヒラと青旗が!!あれヘタしたらマシントラブルの要因になりかねないよね。
しっかし、速いし安定してるし落ち着いてるなぁ~ハミルトン。
完璧過ぎてホントつまらんよ(笑)性格も良い人っぽいけど顔が爬虫類系なのでどうしても好きになれん(そんな理由かよ)
アロンソは・・・かなり心中穏やかじゃないよね、めっちゃ悔しいだろうな。動揺してか?表彰台に立つ前に裏で準備してるとき、ハミルトンが飲み残したペットボトルの水を飲んでた(笑)えっ!?間接キッス!?ってびっくりした(なに見てんだか私)
右京さんはあれだね、きっとライコのことあまり好きじゃないみたいね。
なにかにつけて「ミハエルの後釜としてフェラーリにきたのにあれじゃダメだ」的なことしょっちゅうコメントしてるし。マッサに関しても「ドライバーズサーキットでは光らない」とか言ってたし(それってマッサはへたくそって言ってるようなもんでしょ?)アンチフェラーリという訳じゃないと思うけどちょっと最近辛口すぎるんだよなぁ。それとは反対で、マッチさんは昔からライコをゴリ押しするんだよね(笑)たまにうざいって思うときあるけど(コラ)マッチさんの解説も嫌いではないなぁ。
そういや、久々に表彰台シーンをフルで見た気がする~地上波って編集されちゃうから国歌が流れてるとことかほとんど見れないもん。
プレカンも長く見れたし(でもあいかわらず同時通訳は聞きづらい)それにハイライトまで!
今回のレースは生中継の上に高速サーキットだったから早く終わったんだよね~(SCの出動もなかったし)
いつもこんな風にノーカットバージョンでレース見たいなぁ。
本日2度目のエントリー。
F-1の為に仮眠を取ろうと思ったのですが…コーヒーを摂取し過ぎた為眠れず(笑)
部屋のお片付けをしながら堂兄見ました。
佐野元春さん…ちゃんとトークしてるとこ初めて見たかも!天然…あ、いやピュアな方で素敵ですね。
あまり集中して見てなかったんでよく覚えてませんが、光一さんが尊敬する人はミハエル・シューマッハと言った時の顔がなんか好きです(笑)
そして去年10月のブリヂストンプレスミーティングでのお話。何度聞いてもおもしろい(^^ゞ光一さんの気持ちわかるよ!
私も後ろに光一さん歩いてたら多分振り向けないし逃げるな(笑)
逆に自分が光一さんの後ろを歩いてたらめっちゃガン見しますけど(笑)
今日の光一さんの衣装良かった!最初見た時、光一さん私服で出てきちゃったのかと思ったよ(笑)
あぁいう服装よくするよねぇ??ジーパンの感じとか凄い私物っぽかったなぁ。
私はあぁいう普通のが好きだ!
歌も良かったね~KinKiも一緒に歌う(コーラス?)のって久々だよね。
風呂場に歯ブラシを置いておくのは不衛生じゃない?と潔癖症みたいなことを言う光一さん…そんなこと言ったらさ、ユニットバスの家に住んでる人達はどうしたらいいの?
とふと思ったユーリなのでした。
さて、あと2時間弱でアメリカGP決勝スタートだぁ♪
F-1の為に仮眠を取ろうと思ったのですが…コーヒーを摂取し過ぎた為眠れず(笑)
部屋のお片付けをしながら堂兄見ました。
佐野元春さん…ちゃんとトークしてるとこ初めて見たかも!天然…あ、いやピュアな方で素敵ですね。
あまり集中して見てなかったんでよく覚えてませんが、光一さんが尊敬する人はミハエル・シューマッハと言った時の顔がなんか好きです(笑)
そして去年10月のブリヂストンプレスミーティングでのお話。何度聞いてもおもしろい(^^ゞ光一さんの気持ちわかるよ!
私も後ろに光一さん歩いてたら多分振り向けないし逃げるな(笑)
逆に自分が光一さんの後ろを歩いてたらめっちゃガン見しますけど(笑)
今日の光一さんの衣装良かった!最初見た時、光一さん私服で出てきちゃったのかと思ったよ(笑)
あぁいう服装よくするよねぇ??ジーパンの感じとか凄い私物っぽかったなぁ。
私はあぁいう普通のが好きだ!
歌も良かったね~KinKiも一緒に歌う(コーラス?)のって久々だよね。
風呂場に歯ブラシを置いておくのは不衛生じゃない?と潔癖症みたいなことを言う光一さん…そんなこと言ったらさ、ユニットバスの家に住んでる人達はどうしたらいいの?
とふと思ったユーリなのでした。
さて、あと2時間弱でアメリカGP決勝スタートだぁ♪
今日のタイトル・・・昨日の戯言のアクセス数を見ての私の一言です(笑)
なんとまたまた記録を更新しまして、なんと1958人という脅威の訪問数でございました。うぇ~なんか怖いんですけどー。
このブログにはたいした情報ないんでそんなに期待されても困ります(誰も期待はしてないか・・・)
なんとまたまた記録を更新しまして、なんと1958人という脅威の訪問数でございました。うぇ~なんか怖いんですけどー。
このブログにはたいした情報ないんでそんなに期待されても困ります(誰も期待はしてないか・・・)
昨日の戯言へのアクセス数がなんと1500人を超えてました(驚)
すげー、過去最高のアクセス数でございます。
いったい皆さんどこからこのブログをみつけていらしてるんでしょうか??どこにもリンク(&宣伝)してない弱小ブログなのに(笑)
なにはともあれ、ご訪問ありがとうございます。
で、なにやらあちこちのブログさんで「15日から光一さんがアメリカに行った」と書かれてますね~。
でも私が聞いた話ではアメリカ行きは来月初旬なはずなんだよなぁ。もちろん映画のクランクインはそろそろですが、いきなりアメリカではなくスタジオ内での撮影シーンもたくさんありますから、そこは別に日本でも撮れるしね。
ぶっちゃけNYロケは結構短い期間なんですよ~。
光一さん、まだ日本にいるはず!「スシ王子!」PR活動と10周年イベントの内容打ち合わせ等があるからねぇ。
皆さんが「光一さん、日本にいなくて寂しい・・・」って思うほど長い期間の渡米ではないのでご安心を(笑)
(私もそれを知った時「みじかっ!」と思ったから笑)
噂ではアメリカGPを観戦するのかも?なんて流れてましたが(私も大分前に書いた気がするけど)多分、普通におうちのあのリビングで見ていらっしゃると思います(爆)
今度こそは「光速CORNER」書いてくれるよね??
さーて、2周連続のF-1開催!!うひーテンション上がるぜ!
またまた真夜中の放送ではございますが、生中継のあの臨場感がたまらないのでもちろんリアルタイムでみまっせー!!
クビサはやっぱりドクターストップがかかってしまったので、今回はセバスチャン・ベッテルがレースデビュー!
これも楽しみやねぇ~ベッテル、まだ19歳だか20歳なのにめっちゃ速いんだよなぁ。去年鈴鹿で見かけたベッテルはスクーターに乗っててふつーの大学生にしか見えなかったけど(笑)
あ、ニック・・・ヒゲ剃ったかな?(笑)
すげー、過去最高のアクセス数でございます。
いったい皆さんどこからこのブログをみつけていらしてるんでしょうか??どこにもリンク(&宣伝)してない弱小ブログなのに(笑)
なにはともあれ、ご訪問ありがとうございます。
で、なにやらあちこちのブログさんで「15日から光一さんがアメリカに行った」と書かれてますね~。
でも私が聞いた話ではアメリカ行きは来月初旬なはずなんだよなぁ。もちろん映画のクランクインはそろそろですが、いきなりアメリカではなくスタジオ内での撮影シーンもたくさんありますから、そこは別に日本でも撮れるしね。
ぶっちゃけNYロケは結構短い期間なんですよ~。
光一さん、まだ日本にいるはず!「スシ王子!」PR活動と10周年イベントの内容打ち合わせ等があるからねぇ。
皆さんが「光一さん、日本にいなくて寂しい・・・」って思うほど長い期間の渡米ではないのでご安心を(笑)
(私もそれを知った時「みじかっ!」と思ったから笑)
噂ではアメリカGPを観戦するのかも?なんて流れてましたが(私も大分前に書いた気がするけど)多分、普通におうちのあのリビングで見ていらっしゃると思います(爆)
今度こそは「光速CORNER」書いてくれるよね??
さーて、2周連続のF-1開催!!うひーテンション上がるぜ!
またまた真夜中の放送ではございますが、生中継のあの臨場感がたまらないのでもちろんリアルタイムでみまっせー!!
クビサはやっぱりドクターストップがかかってしまったので、今回はセバスチャン・ベッテルがレースデビュー!
これも楽しみやねぇ~ベッテル、まだ19歳だか20歳なのにめっちゃ速いんだよなぁ。去年鈴鹿で見かけたベッテルはスクーターに乗っててふつーの大学生にしか見えなかったけど(笑)
あ、ニック・・・ヒゲ剃ったかな?(笑)
さっき夕方のニュースを見ていたら「パキスタンの海軍の軍人11人が観光をよそおって逃亡した」とやってました。
それを見て思い出しました!私、この軍人さん達見ましたよ、銀座で(笑)
おととい、おかんと弟と銀座でお買い物してたとき、白い軍服の集団が三越の前にわらわらいて、すごい目立ってたのでガン見したんですよ(笑)
そうか、あの人達あの後逃亡しよったのか・・・いかんよ、んなことしたら不法滞在じゃない。
話は変わりますが・・・最近急に肌の質?が変わったみたいで、ほんのちょっと紫外線を浴びただけで顔がヒリヒリして赤くなるんですよ。
ちゃんと日焼け止め塗ってバッチリメイクしててもヒリヒリしてすぐ焼けちゃうんです。
それも焼ける場所が決まってて、目の周り(まぶたと目の下のクマの部分)と鼻の下のみなんです(苦笑)
鼻の下だけうまいこと焼けてしまって、正直ヒゲみたいになってますけど、なにか?(爆)
なんなんでしょ?一部分だけ焼けるってどんだけー!!
何かいい対策をご存知の方がいらっしゃったらぜひお知らせくださいませ(本気で切実)
あと、日焼けを早く取る方法(美白?)もぜひともご指導を!!
昨日のアクセス数が1000人超えててたまげたんですが・・・なんで?
そんなに私のオフの過ごし方が気になりますか?(違うと思う)
それを見て思い出しました!私、この軍人さん達見ましたよ、銀座で(笑)
おととい、おかんと弟と銀座でお買い物してたとき、白い軍服の集団が三越の前にわらわらいて、すごい目立ってたのでガン見したんですよ(笑)
そうか、あの人達あの後逃亡しよったのか・・・いかんよ、んなことしたら不法滞在じゃない。
話は変わりますが・・・最近急に肌の質?が変わったみたいで、ほんのちょっと紫外線を浴びただけで顔がヒリヒリして赤くなるんですよ。
ちゃんと日焼け止め塗ってバッチリメイクしててもヒリヒリしてすぐ焼けちゃうんです。
それも焼ける場所が決まってて、目の周り(まぶたと目の下のクマの部分)と鼻の下のみなんです(苦笑)
鼻の下だけうまいこと焼けてしまって、正直ヒゲみたいになってますけど、なにか?(爆)
なんなんでしょ?一部分だけ焼けるってどんだけー!!
何かいい対策をご存知の方がいらっしゃったらぜひお知らせくださいませ(本気で切実)
あと、日焼けを早く取る方法(美白?)もぜひともご指導を!!
昨日のアクセス数が1000人超えててたまげたんですが・・・なんで?
そんなに私のオフの過ごし方が気になりますか?(違うと思う)
今日はオフだったのでいつものように家でヒキコモリDVD鑑賞でもしようかと思ったんですが、なんとなく外に出たいなぁと思いお散歩してきました。
(お散歩と言っても電車で移動ですが笑)
結構早い時間から六本木をブラブラ。
そして有楽町に移動してまたブラブラ。帝劇近くのマックに入り本を読みながらまったりブランチ。
マックの冷房が効きすぎて寒くなったので出て、地元の駅まで戻り・・・ピアリに行きまたブラブラ。雑貨見たり本屋で立ち読みしたり。
とにかくあてもなくひたすらあっち行ったりこっち行ったりと歩きまわりましたね~。
で、自宅に戻りDVD鑑賞大会。(HDDに撮りためたドラマをひたすら見る)
あ、カナダGPのクビサのクラッシュの手当てにあたった医師がコメント発表してましたね、「クビサは死んだと思った」って(苦笑)
あの事故の瞬間を見たとき、医者でさえ「クビサの最期の時を見ているのかと失望した」と思ったらしい。
そのくらい奇跡的に助かったということなんですね。クビサ、もしやものすごい強運の持ち主なのでは!?
(また突然F-1話スマン)
昨日の戯言に「光一さんはもう遠い空の下かな?」と書きましたが、光一さんまだ東京の梅雨の空の下にいらっしゃいました(笑)
じゃあなんで「光速CORNER」なかったの??と謎ですが。
今現在、「スシ王子!」の番宣活動関係(取材やら収録やら)で忙しいみたいですなー、あと10周年関係とか。
その10周年イベントですが・・・血の雨が降ること間違いなしのイベントだなぁと思ったユーリです(苦笑)
これは朗報と言っていいものなのか??うーん・・・(苦笑)
でもあくまでも感謝の気持ちさんきゅー「39」にこだわる光一さん、素敵だなぁ。
皆様、もうちょっとお待ちあれ。
とりあえず22日は有休を取っておくべし(笑)
~お知らせ~
携帯からアクセスするとこのブログがエラーになって見れない!と言う方はいらっしゃいますか?
コメント欄より一報いただけるとありがたいです。
(非公開コメントでOKです)
(お散歩と言っても電車で移動ですが笑)
結構早い時間から六本木をブラブラ。
そして有楽町に移動してまたブラブラ。帝劇近くのマックに入り本を読みながらまったりブランチ。
マックの冷房が効きすぎて寒くなったので出て、地元の駅まで戻り・・・ピアリに行きまたブラブラ。雑貨見たり本屋で立ち読みしたり。
とにかくあてもなくひたすらあっち行ったりこっち行ったりと歩きまわりましたね~。
で、自宅に戻りDVD鑑賞大会。(HDDに撮りためたドラマをひたすら見る)
あ、カナダGPのクビサのクラッシュの手当てにあたった医師がコメント発表してましたね、「クビサは死んだと思った」って(苦笑)
あの事故の瞬間を見たとき、医者でさえ「クビサの最期の時を見ているのかと失望した」と思ったらしい。
そのくらい奇跡的に助かったということなんですね。クビサ、もしやものすごい強運の持ち主なのでは!?
(また突然F-1話スマン)
昨日の戯言に「光一さんはもう遠い空の下かな?」と書きましたが、光一さんまだ東京の梅雨の空の下にいらっしゃいました(笑)
じゃあなんで「光速CORNER」なかったの??と謎ですが。
今現在、「スシ王子!」の番宣活動関係(取材やら収録やら)で忙しいみたいですなー、あと10周年関係とか。
その10周年イベントですが・・・血の雨が降ること間違いなしのイベントだなぁと思ったユーリです(苦笑)
これは朗報と言っていいものなのか??うーん・・・(苦笑)
でもあくまでも感謝の気持ちさんきゅー「39」にこだわる光一さん、素敵だなぁ。
皆様、もうちょっとお待ちあれ。
とりあえず22日は有休を取っておくべし(笑)
~お知らせ~
携帯からアクセスするとこのブログがエラーになって見れない!と言う方はいらっしゃいますか?
コメント欄より一報いただけるとありがたいです。
(非公開コメントでOKです)
今日は3年振りにオカンと会いました。弟は4年振りです(笑)
銀座のホテルの高級ごちそうをおごったら2万もなくなりました(爆)
一人暮らしにこの出費は痛いですがたった一人の母親ですからね、たまには親孝行しとかんと(^^ゞ
で、光一さんとうとうオーラ出ちゃうんですね~
何やら衝撃的なことを言われたみたいですがテレビ的にはカットかもな(笑)
で、TVガイド2パターン?
またなんかいらんことしおって!コノヤロ~
余計な労力使いたくないから1パターンでええのにのう。
そして明日のトーチュウはマッチさんですか…
はぁ…凄い楽しみにしてたのに。
光一さんもしやもう遠い空の下にいらっしゃるのでしょうか?
でもF-1は世界主要国で放送されてるから海外でも見ようおもたら見れたはず。
まー忙しいんやろけど…
大好きなF-1も見れないなんてホント可哀相(-.-;)
私は明日オフなんでまたまたカナダGPをじっくりリピートさせていただきますわ。
銀座のホテルの高級ごちそうをおごったら2万もなくなりました(爆)
一人暮らしにこの出費は痛いですがたった一人の母親ですからね、たまには親孝行しとかんと(^^ゞ
で、光一さんとうとうオーラ出ちゃうんですね~
何やら衝撃的なことを言われたみたいですがテレビ的にはカットかもな(笑)
で、TVガイド2パターン?
またなんかいらんことしおって!コノヤロ~
余計な労力使いたくないから1パターンでええのにのう。
そして明日のトーチュウはマッチさんですか…
はぁ…凄い楽しみにしてたのに。
光一さんもしやもう遠い空の下にいらっしゃるのでしょうか?
でもF-1は世界主要国で放送されてるから海外でも見ようおもたら見れたはず。
まー忙しいんやろけど…
大好きなF-1も見れないなんてホント可哀相(-.-;)
私は明日オフなんでまたまたカナダGPをじっくりリピートさせていただきますわ。
いやぁ~ないですねぇ・・・朗報。
ここまでくるともうどうでも良くなってきたなぁ(苦笑)とりあえず記念日はオフもらってますが・・・普通に家でF-1DVD見て終わりそうな予感(笑)
ま、多分「キンキさん10周年おめでとー!!」ってなんらかのお祝いはするかもしれんけど。
あ、この前のクビサのクラッシュで(突然F-1の話スマン!)足を骨折したみたいと書きましたが、どうやら検査したところ捻挫だったらしいです。
というわけでクビサは今日には病院を退院して次戦アメリカGPに出る気満々らしい。(でも多分マリオ・タイセンが休ませると思うけど)
それにしても今のF-1マシンって(特にモノコック部分)ものっごい頑丈に作られてるんですね~。あんだけの大クラッシュでもコクピットだけはまんま残ってたもんね。(でもノーズが折れると足が危ないけど)
セナのクラッシュの時はマシン大破してたもんなぁ・・・まぁあれはぶつかった場所が悪かったってのもあるけど(コンクリの壁)
でもあぁいう大クラッシュを見るのは怖い!皆さん安全運転で宜しくです(そりゃ無理だっつーの)
あ、レース後にクビサが入院している病院にヤルノがお見舞いに行ったそうですね。
ヤルノにぶつかってクビサがクラッシュしたから責任感じてたみたい。
ヤルノ、ホント良い人だなぁ~感動したよ。
あ、なんか半分以上F-1の話になっちゃいましたが(笑)
キンキの朗報がないならきっと当分F-1ネタかもしれません~ははっ。
ここまでくるともうどうでも良くなってきたなぁ(苦笑)とりあえず記念日はオフもらってますが・・・普通に家でF-1DVD見て終わりそうな予感(笑)
ま、多分「キンキさん10周年おめでとー!!」ってなんらかのお祝いはするかもしれんけど。
あ、この前のクビサのクラッシュで(突然F-1の話スマン!)足を骨折したみたいと書きましたが、どうやら検査したところ捻挫だったらしいです。
というわけでクビサは今日には病院を退院して次戦アメリカGPに出る気満々らしい。(でも多分マリオ・タイセンが休ませると思うけど)
それにしても今のF-1マシンって(特にモノコック部分)ものっごい頑丈に作られてるんですね~。あんだけの大クラッシュでもコクピットだけはまんま残ってたもんね。(でもノーズが折れると足が危ないけど)
セナのクラッシュの時はマシン大破してたもんなぁ・・・まぁあれはぶつかった場所が悪かったってのもあるけど(コンクリの壁)
でもあぁいう大クラッシュを見るのは怖い!皆さん安全運転で宜しくです(そりゃ無理だっつーの)
あ、レース後にクビサが入院している病院にヤルノがお見舞いに行ったそうですね。
ヤルノにぶつかってクビサがクラッシュしたから責任感じてたみたい。
ヤルノ、ホント良い人だなぁ~感動したよ。
あ、なんか半分以上F-1の話になっちゃいましたが(笑)
キンキの朗報がないならきっと当分F-1ネタかもしれません~ははっ。
確かにおしゃべりはあまりおもしろくないなぁ~と思った(コラ!)チュートリアルのお二人がゲスト。
なんか光一さんの衣装、微妙だったなぁ・・・地味だし厚着だし。
いつも思うんだけど、スタイリストさんってちょっとズレてるときあるんだよ・・・プロに向かってこんなこと言うのアレだけど(苦笑)
で、気づいたら朋ちゃんが何事もなかったようにすわっててびっくりした(笑)
カロカロ隊は・・・「ロックオン!」の時の光一さんの顔がなんともおかしかったっす。そんくらいかな~、恭子ちゃんはもうちょっとリアクションしても良かったのでは??と思いましたが。
殺陣はさすが光一さん!ちょっと自慢気に納刀とか抜刀を教えてる姿が素敵過ぎました☆
そして意外とうまかった剛くんにもびっくりでした(笑)まーなにげに剛くんも時代劇経験あるし、「花影の花」とかでも刀使ってましたもんね。
それにしても、光一vs剛の殺陣対決は??続きあったんじゃないの??って非常に気になりました。
カップスープをフーフーしながら顔が揺れる人・・・いるいる!(笑)
確かにあれは気になるな。
なんか光一さんの衣装、微妙だったなぁ・・・地味だし厚着だし。
いつも思うんだけど、スタイリストさんってちょっとズレてるときあるんだよ・・・プロに向かってこんなこと言うのアレだけど(苦笑)
で、気づいたら朋ちゃんが何事もなかったようにすわっててびっくりした(笑)
カロカロ隊は・・・「ロックオン!」の時の光一さんの顔がなんともおかしかったっす。そんくらいかな~、恭子ちゃんはもうちょっとリアクションしても良かったのでは??と思いましたが。
殺陣はさすが光一さん!ちょっと自慢気に納刀とか抜刀を教えてる姿が素敵過ぎました☆
そして意外とうまかった剛くんにもびっくりでした(笑)まーなにげに剛くんも時代劇経験あるし、「花影の花」とかでも刀使ってましたもんね。
それにしても、光一vs剛の殺陣対決は??続きあったんじゃないの??って非常に気になりました。
カップスープをフーフーしながら顔が揺れる人・・・いるいる!(笑)
確かにあれは気になるな。
F-1生中継が終わり、あまりにも興奮状態で寝れないのでこんな時間にエントリー(笑)
カナダGP・・・もうどんだけー!?って叫びたくなったくらい波乱のレースでしたねぇ。
SCは計4回。今年最多でしたね・・・ってかSCのレギュレーションが今年から変更になったわけですが、まだちゃんと理解してなかった私は頭が混乱しまくりました。むずかしすぎるぅ~。あれちゃんと把握してるチームスタッフいるのだろうか??ちゃんとわかってたらマッサ(とフィジケラ)のピットアウトを止めたはずだよね??
黒旗をF-1で見たのはすごい久しぶりな気がしたなー。ここ3年くらいは黒旗なかったはず。まさか光一さんフェイバリットのマッサが失格になるとはなー。そりゃブーイングも出るわな。
(ピットでマッサの横にいたピンクシャツの彼は誰?マッサに檄似で笑ってしまった・・・弟かな?)
チャンピオンズウォール(最終コーナーの壁)にヒットして次々とリタイアしていくマシン達・・・大きなクラッシュはBMWのクビサ。宙を舞って転がってノーズ折れて横倒し・・・今年に入っての一番の大きなクラッシュでした。あれ、F-1マシンだから命に別状はなかったものの普通の乗用車とかだったら間違いなく即死に繋がる事故でした・・・怖かったよぉ。横倒しになったマシンのコクピット内で動かないクビサ・・・ふと見たらノーズの折れたとこから足が出てるし!!(汗)間違いなく骨折はしただろうなぁ・・・って思ったらやっぱりそうだったみたいで。当分レースには出られないですね・・・。でも命に関わる怪我じゃなくてそこは良かったです。
そういえば、このクラッシュの後くらいのCMで光一さんのミラコンDVDCMが流れましたね~しかも30秒バージョン!まさかF-1の合間に光一さんが見られるなんて!嬉しすぎるぅ~!!つーかこのCMまだ流れてたんだねぇ。
さてさて、本題!
今日の主役はハミルトンではなくやっぱ佐藤琢磨でしょ~!!
アロンソをオーバーテイクした時は雄叫びをあげてしまいましたからね(近所迷惑)
そして感動して涙がちょちょぎれました・・・琢磨すげーよ!あんたが本当のヒーローだよ、間違いない。
琢磨があのワールドチャンピオンのアロンソをオーバーテイクしちゃうだなんて!ミラクルだ!さすが不可能を可能にする男。
SC中のピットインで給油もしてたらきっともっと上位でフィニッシュしてただろうけど(右京さんがやたらここ悔しがってましたが)6位フィニッシュでも十分でしょう。
カナダのスーパーアグリファンの男性二人組もスタンディングで喜んでおりましたなー(あぁいうの見ると素直に嬉しい!)
それにしても国際映像、素敵な瞬間をきちんと映してくれててGJ!!
ライコネン・・・スタートではマッサにしてやられるしミスはするしで散々だったなぁ。やっぱり今年もライコネンは勝てないのだろうか??
せっかく憧れのフェラーリに乗れても運がなければ・・・モゴモゴ。
ハミルトン、初優勝・・・でも素直におめでとうと言えない私がいる(笑)
ルーキーで優勝なんてものすごいことなんだけど、なんかね~。
ハミルトンって完璧すぎてつまらないんだよなぁ、もっとさしゃかりきに熱くなって戦うドライバーのほうが好きだなー私は。人間らしさっていうかそういうのが感じられないし、サイボーグみたいだなって思っちゃう。(ミハエルもそんな時代があったけど)
このまま勝ち続けて、もし今年のワールドチャンピオンになったとしてもきっと私は素直に祝福できない気がする(心狭いと思うけど)
リザルトより何より、レースの中身が重要でしょ?たとえ表彰台に立てなくても琢磨みたいな熱い走りをした者に私は心からの拍手を送ってあげたいと思うわけですよ。
ま、でもきっと光一さんはハミルトンをベタ褒めするでしょうけど、「光速CORNER」で(笑)
表彰台は新鮮な顔ぶれでしたね~。
ブルツは個人的に好きな選手なので嬉しかった!久しぶりのレギュラードライバーで表彰台獲得良かったね!
あとさ・・・ニックへ伝言。
髭剃れよ(笑)
カナダGP・・・もうどんだけー!?って叫びたくなったくらい波乱のレースでしたねぇ。
SCは計4回。今年最多でしたね・・・ってかSCのレギュレーションが今年から変更になったわけですが、まだちゃんと理解してなかった私は頭が混乱しまくりました。むずかしすぎるぅ~。あれちゃんと把握してるチームスタッフいるのだろうか??ちゃんとわかってたらマッサ(とフィジケラ)のピットアウトを止めたはずだよね??
黒旗をF-1で見たのはすごい久しぶりな気がしたなー。ここ3年くらいは黒旗なかったはず。まさか光一さんフェイバリットのマッサが失格になるとはなー。そりゃブーイングも出るわな。
(ピットでマッサの横にいたピンクシャツの彼は誰?マッサに檄似で笑ってしまった・・・弟かな?)
チャンピオンズウォール(最終コーナーの壁)にヒットして次々とリタイアしていくマシン達・・・大きなクラッシュはBMWのクビサ。宙を舞って転がってノーズ折れて横倒し・・・今年に入っての一番の大きなクラッシュでした。あれ、F-1マシンだから命に別状はなかったものの普通の乗用車とかだったら間違いなく即死に繋がる事故でした・・・怖かったよぉ。横倒しになったマシンのコクピット内で動かないクビサ・・・ふと見たらノーズの折れたとこから足が出てるし!!(汗)間違いなく骨折はしただろうなぁ・・・って思ったらやっぱりそうだったみたいで。当分レースには出られないですね・・・。でも命に関わる怪我じゃなくてそこは良かったです。
そういえば、このクラッシュの後くらいのCMで光一さんのミラコンDVDCMが流れましたね~しかも30秒バージョン!まさかF-1の合間に光一さんが見られるなんて!嬉しすぎるぅ~!!つーかこのCMまだ流れてたんだねぇ。
さてさて、本題!
今日の主役はハミルトンではなくやっぱ佐藤琢磨でしょ~!!
アロンソをオーバーテイクした時は雄叫びをあげてしまいましたからね(近所迷惑)
そして感動して涙がちょちょぎれました・・・琢磨すげーよ!あんたが本当のヒーローだよ、間違いない。
琢磨があのワールドチャンピオンのアロンソをオーバーテイクしちゃうだなんて!ミラクルだ!さすが不可能を可能にする男。
SC中のピットインで給油もしてたらきっともっと上位でフィニッシュしてただろうけど(右京さんがやたらここ悔しがってましたが)6位フィニッシュでも十分でしょう。
カナダのスーパーアグリファンの男性二人組もスタンディングで喜んでおりましたなー(あぁいうの見ると素直に嬉しい!)
それにしても国際映像、素敵な瞬間をきちんと映してくれててGJ!!
ライコネン・・・スタートではマッサにしてやられるしミスはするしで散々だったなぁ。やっぱり今年もライコネンは勝てないのだろうか??
せっかく憧れのフェラーリに乗れても運がなければ・・・モゴモゴ。
ハミルトン、初優勝・・・でも素直におめでとうと言えない私がいる(笑)
ルーキーで優勝なんてものすごいことなんだけど、なんかね~。
ハミルトンって完璧すぎてつまらないんだよなぁ、もっとさしゃかりきに熱くなって戦うドライバーのほうが好きだなー私は。人間らしさっていうかそういうのが感じられないし、サイボーグみたいだなって思っちゃう。(ミハエルもそんな時代があったけど)
このまま勝ち続けて、もし今年のワールドチャンピオンになったとしてもきっと私は素直に祝福できない気がする(心狭いと思うけど)
リザルトより何より、レースの中身が重要でしょ?たとえ表彰台に立てなくても琢磨みたいな熱い走りをした者に私は心からの拍手を送ってあげたいと思うわけですよ。
ま、でもきっと光一さんはハミルトンをベタ褒めするでしょうけど、「光速CORNER」で(笑)
表彰台は新鮮な顔ぶれでしたね~。
ブルツは個人的に好きな選手なので嬉しかった!久しぶりのレギュラードライバーで表彰台獲得良かったね!
あとさ・・・ニックへ伝言。
髭剃れよ(笑)
久々にF-1のエントリー。。。
真夜中に遠いカナダの生中継!ジャックのパパ、フェラーリの英雄ジルの銅像があるサーキットでございます。
普段、地上波で観戦(録画)している私にとって北米カナダとアメリカGPは時差の都合で地上波でも生中継でリアルタイム観戦が出来るのがとっても嬉しいのです。なので夜中2時からの放送ですが、もちろん起きてちゃんと見ますよ~(きっと光一さんも起きて見てるしね)
で、予選結果ですが・・・なんととうとうルーキー、ハミルトンがPPとっちゃいましたよ!アロンソは2位。
とうとうキタね、ハミルトン。もう彼が目指す目標は表彰台の真ん中しかないね~(それも時間の問題だろうけど)
アロンソ、PPをチームメイトのルーキーに奪取されたのが悔しかったのか?予選後のプレカンで落ち着きのないこと!(笑)
あんなアロンソ初めて見たなぁ~なんか可愛かったもん。
横でハミルトンがしゃべってるときに、マイクをいじいじ、ドリンクのグラスをあっちこっちに移動したり、突然自分のレーシングスーツを触り始めたり・・・そして最後には唇でマイクの先端を動かすという奇妙な行動まで(笑)もーなんだよーオマエ可愛いよ!(爆)
去年までのアロンソはあまり好きではなかったけど(自信過剰な態度が気に食わなかった・・・)でも、マクに移籍したアロンソはなんか可愛いね。
ルーキーになんか負けるなよ!
今年こそライコは勝てると思ったけど、今季のフェラーリマシン・・・あまりポテンシャルが高くないみたいなので無理かなってもう諦めかけてる(苦笑)なので仕方ないからアロンソをライコの次に応援してやるよ!(上から目線)
でもね~マクラ-レンマシンのフロントウィングに付いてる空力パーツ・・・(ノーズの先っちょの上部に付いてるパーツ)あれね~正直かっこ悪い!美しくない!あれやめて欲しい~。
ってか、あれないほうが速いんじゃないの??って思うんだけど。。。
んーやっぱりマクはニューエイデザインのほうが素敵だった。
あ、琢磨11位グリッド獲得オメ!!
目指せ、2度目の入賞~!!
真夜中に遠いカナダの生中継!ジャックのパパ、フェラーリの英雄ジルの銅像があるサーキットでございます。
普段、地上波で観戦(録画)している私にとって北米カナダとアメリカGPは時差の都合で地上波でも生中継でリアルタイム観戦が出来るのがとっても嬉しいのです。なので夜中2時からの放送ですが、もちろん起きてちゃんと見ますよ~(きっと光一さんも起きて見てるしね)
で、予選結果ですが・・・なんととうとうルーキー、ハミルトンがPPとっちゃいましたよ!アロンソは2位。
とうとうキタね、ハミルトン。もう彼が目指す目標は表彰台の真ん中しかないね~(それも時間の問題だろうけど)
アロンソ、PPをチームメイトのルーキーに奪取されたのが悔しかったのか?予選後のプレカンで落ち着きのないこと!(笑)
あんなアロンソ初めて見たなぁ~なんか可愛かったもん。
横でハミルトンがしゃべってるときに、マイクをいじいじ、ドリンクのグラスをあっちこっちに移動したり、突然自分のレーシングスーツを触り始めたり・・・そして最後には唇でマイクの先端を動かすという奇妙な行動まで(笑)もーなんだよーオマエ可愛いよ!(爆)
去年までのアロンソはあまり好きではなかったけど(自信過剰な態度が気に食わなかった・・・)でも、マクに移籍したアロンソはなんか可愛いね。
ルーキーになんか負けるなよ!
今年こそライコは勝てると思ったけど、今季のフェラーリマシン・・・あまりポテンシャルが高くないみたいなので無理かなってもう諦めかけてる(苦笑)なので仕方ないからアロンソをライコの次に応援してやるよ!(上から目線)
でもね~マクラ-レンマシンのフロントウィングに付いてる空力パーツ・・・(ノーズの先っちょの上部に付いてるパーツ)あれね~正直かっこ悪い!美しくない!あれやめて欲しい~。
ってか、あれないほうが速いんじゃないの??って思うんだけど。。。
んーやっぱりマクはニューエイデザインのほうが素敵だった。
あ、琢磨11位グリッド獲得オメ!!
目指せ、2度目の入賞~!!
10周年記念ベストアルバム発売の朗報に、昨日はちょこっとだけ小躍りしましたけど(小躍り程度かよ!?)他のファンの方々のブログをいろいろ拝見しましたらば・・・なんか半分以上がテンション下がり気味で笑ってしまいました(苦笑)
皆さんの意見を簡単にまとめると・・・
「改めて録音しなおしていないのなら別にいらない!自分でベスト作れるし。Music of LifeとDVDの為に4900円も出したくない!CD発売とかよりも、キンキ本人に会えるイベントを希望する!!」
・・・ってな感じみたい(笑)
(私が勝手に言葉をまとめただけでっせ!皆さんはもっと丁寧な言葉使いでしたよ←一応フォローしとこ。)
まー確かにそうよね~録り直してないなら別にCD持ってるしって感じですよねぇ。
でもさーまー普通に考えて、、、
39曲も録音しなおす暇が、堂本光一にあるわきゃないやろ!(笑)
もししてたら逆に怖い(爆)そんなの人間じゃないぜ。
あ、でもMusic of LifeとKinKiKids forever(英語ver)はちゃんとレコーディングしたでしょうけど。
私ね~ぶっちゃけ、Music of Lifeはあまり好きではないんです。
この曲には良い思い出がありませんのでね(苦笑)これ聴くとトラウマみたいにあの時の・・・(自粛しまする)
でもKinKiKids forever英語バージョンは大好き!(初めて聴いたのは確か、台湾コンだったかな?)この曲には良い思い出がたくさん♪♪
ってことで、私はこのKinKiKids foreverに4900円払うつもりで買います(たかっ!)
で、みなさんも不安に思っているみたいですねー。
もしかしてこのアルバムだけ出してはい終わり!ってパターン。
来月21日のデビュー記念日に何かやる!って思ってるのは私達ファンだけであって、KinKi的にはこのアルバムが「感謝の気持ちの集大成」だったりして・・・。
充分、ありえますなぁ~(遠い目)
いや、私は最後まで諦めないぞ!!
絶対にKinKi Kidsはやってくれるはず!!信じてますぞぉ~!!
あ、「スシ検定!」ゲームおもろいな~漢字の勉強にもなるしね。
ちなみに私、上級者判定出来ました!全国で27位だって~ふふっ。
皆さんの意見を簡単にまとめると・・・
「改めて録音しなおしていないのなら別にいらない!自分でベスト作れるし。Music of LifeとDVDの為に4900円も出したくない!CD発売とかよりも、キンキ本人に会えるイベントを希望する!!」
・・・ってな感じみたい(笑)
(私が勝手に言葉をまとめただけでっせ!皆さんはもっと丁寧な言葉使いでしたよ←一応フォローしとこ。)
まー確かにそうよね~録り直してないなら別にCD持ってるしって感じですよねぇ。
でもさーまー普通に考えて、、、
39曲も録音しなおす暇が、堂本光一にあるわきゃないやろ!(笑)
もししてたら逆に怖い(爆)そんなの人間じゃないぜ。
あ、でもMusic of LifeとKinKiKids forever(英語ver)はちゃんとレコーディングしたでしょうけど。
私ね~ぶっちゃけ、Music of Lifeはあまり好きではないんです。
この曲には良い思い出がありませんのでね(苦笑)これ聴くとトラウマみたいにあの時の・・・(自粛しまする)
でもKinKiKids forever英語バージョンは大好き!(初めて聴いたのは確か、台湾コンだったかな?)この曲には良い思い出がたくさん♪♪
ってことで、私はこのKinKiKids foreverに4900円払うつもりで買います(たかっ!)
で、みなさんも不安に思っているみたいですねー。
もしかしてこのアルバムだけ出してはい終わり!ってパターン。
来月21日のデビュー記念日に何かやる!って思ってるのは私達ファンだけであって、KinKi的にはこのアルバムが「感謝の気持ちの集大成」だったりして・・・。
充分、ありえますなぁ~(遠い目)
いや、私は最後まで諦めないぞ!!
絶対にKinKi Kidsはやってくれるはず!!信じてますぞぉ~!!
あ、「スシ検定!」ゲームおもろいな~漢字の勉強にもなるしね。
ちなみに私、上級者判定出来ました!全国で27位だって~ふふっ。
やっとひとつ10周年企画らしいことが公になりましたねぇ。
10周年記念ベストアルバム「39」7月18日発売!!
あの謎のアンケートの集計がやっと出来たっちゅーことですな。
で、びっくりしたのはキンキさん一人ひとりの選んだ曲も!こっちのほうが嬉しかったな~私は。
光一さんって昔からあんまり「この曲が好き」とかハッキリ言わない人だったから、いったいどの曲が好きなのかなぁ~って気になってたんですよ。
(まー、コンサートのアンコールとかに持ってくる曲はきっと好きなんだろうなぁって思ってたけど)
ファンが選んだ曲を見て思ったこと・・・
私が投票した曲がひとつも入ってねぇ!!(笑)
しかも私的には微妙な曲ばかりが選ばれてる(苦笑)うーん、やっぱり私って他のキンキファンの皆様とはツボがまったく違うんだなぁ・・・としょんぼりしてたら・・・
私が投票した曲、3曲ともKOICHI FAVORITEに入ってるっっ!!(嬉)
わーい!やっぱり私と光一さんのツボは似てる!!とすげー嬉しかったよ(笑)
ちなみに「フラワー」「このまま手をつないで」「ふらいんぐ・ぴーぷる'99」です(^^)
ん~光一さんったらナイスチョイスだね!!
でも意外な曲もあったなぁ「いつも僕は恋するんだろう」とか「HELLO」とかさ、いい曲なんだけどまさか光一さんがこの曲を好きだったとは!
光一さんって「Sweet Days」とか「Rocketman」とか結構好きなんじゃないの?って思ってたんだけどな。あと「情熱」とか「solitude~真実のサヨナラ~」は入れて欲しかった(笑)
剛くんとこに入ってる「カナシミブルー」はかなり嬉しい!シングルの中ではかなり上位にくる好きな曲なので♪
・・・で、まさか10周年企画って、このアルバムだけ出して終わりってことないよね??
なんかそんな予感がものすごしてきたんですが・・・(汗)
10周年記念ベストアルバム「39」7月18日発売!!
あの謎のアンケートの集計がやっと出来たっちゅーことですな。
で、びっくりしたのはキンキさん一人ひとりの選んだ曲も!こっちのほうが嬉しかったな~私は。
光一さんって昔からあんまり「この曲が好き」とかハッキリ言わない人だったから、いったいどの曲が好きなのかなぁ~って気になってたんですよ。
(まー、コンサートのアンコールとかに持ってくる曲はきっと好きなんだろうなぁって思ってたけど)
ファンが選んだ曲を見て思ったこと・・・
私が投票した曲がひとつも入ってねぇ!!(笑)
しかも私的には微妙な曲ばかりが選ばれてる(苦笑)うーん、やっぱり私って他のキンキファンの皆様とはツボがまったく違うんだなぁ・・・としょんぼりしてたら・・・
私が投票した曲、3曲ともKOICHI FAVORITEに入ってるっっ!!(嬉)
わーい!やっぱり私と光一さんのツボは似てる!!とすげー嬉しかったよ(笑)
ちなみに「フラワー」「このまま手をつないで」「ふらいんぐ・ぴーぷる'99」です(^^)
ん~光一さんったらナイスチョイスだね!!
でも意外な曲もあったなぁ「いつも僕は恋するんだろう」とか「HELLO」とかさ、いい曲なんだけどまさか光一さんがこの曲を好きだったとは!
光一さんって「Sweet Days」とか「Rocketman」とか結構好きなんじゃないの?って思ってたんだけどな。あと「情熱」とか「solitude~真実のサヨナラ~」は入れて欲しかった(笑)
剛くんとこに入ってる「カナシミブルー」はかなり嬉しい!シングルの中ではかなり上位にくる好きな曲なので♪
・・・で、まさか10周年企画って、このアルバムだけ出して終わりってことないよね??
なんかそんな予感がものすごしてきたんですが・・・(汗)
またブログのネタがなくなってしまったので(苦笑)ちまたで流行の「顔ちぇき」なんぞをやってみました。
で、女性だと似ている芸能人は・・・「チャン・ツィイー」らしい。
日本人じゃないのかよ!?って感じですが。
で、男性だと「谷原章介」だそうです(ちなみに2番目に似てるのは「滝沢秀明」と出た)
んー・・・正直この人達に似ていると言われたことはありません(笑)
これってなにを根拠に判断してるんだろうなぁ~なんて思ってたんですが、試しに光一さんの写真で診断したら・・・ちゃんと「堂本光一」と出てびっくり。あながち嘘でもないらしい。
皆さんも暇つぶしにやってみては??
http://kaocheki.jp
今日はオフだったので2004年のF-1総集編DVDとミラコンDVD見てました。
こんなことしてないで早く不動産屋さんに行かなくてはいけないんだけどねぇ~(苦笑)
で、女性だと似ている芸能人は・・・「チャン・ツィイー」らしい。
日本人じゃないのかよ!?って感じですが。
で、男性だと「谷原章介」だそうです(ちなみに2番目に似てるのは「滝沢秀明」と出た)
んー・・・正直この人達に似ていると言われたことはありません(笑)
これってなにを根拠に判断してるんだろうなぁ~なんて思ってたんですが、試しに光一さんの写真で診断したら・・・ちゃんと「堂本光一」と出てびっくり。あながち嘘でもないらしい。
皆さんも暇つぶしにやってみては??
http://kaocheki.jp
今日はオフだったので2004年のF-1総集編DVDとミラコンDVD見てました。
こんなことしてないで早く不動産屋さんに行かなくてはいけないんだけどねぇ~(苦笑)
とりあえずひとつ正式発表(^0^)/
来年GW公開ですか~まだまだ先なのね…なのにこんなに早く撮るっちゅーことは、光一さんいろいろ忙しい仕事が立て込んでるってことやね。
でも全国ロードショーで良かった!グローブ座のみ、とかだったら暴動起きること間違いなしやから(^_^;)
で、監督はもちろん堤幸彦氏!そして脚本が河原雅彦氏!!←これに私は食いついた~
河原さんと言えば、私が毎日欠かさず見てるブログ、ともさかりえちゃんの旦那様!
MAとも仲良しの河原さんですよ!
彼の書くコメディーはマニアックで好きです(^0^)/う~余計楽しみになってきた!!
それにしても「銀幕」ってレトロムードがムンムンしますね(笑)
でも配給元はワーナー!、すげーグローバルな会社!目指せカンヌ!!(笑)
いろいろ楽しみになってきました(^^ゞ
スシ王子出演者、スタッフの皆様、お気を付けてアメリカ行ってらっしゃい!!
・・・以上は早朝に携帯からアップしたもの(笑)
以下、帰宅して落ち着いてアップしたもの(^^;)
とりあえずスポ誌はニッカンのみ購入(記事が一番大きかったから)

例のボーリング場での「巻き寿司対決」ですな~。
ホント、アンバランスなシチュエーションだ(笑)
で、WSでもちょいちょい流れましたね~変な踊りしてる司くんw

この動き何かで見たことあるんだよなぁ~↑いやぁ、しかし奇妙な動きだわ。
で、この振り↓

これってさ、「下弦の月」とか「夜の海」とか「月夜ノ物語」とかの振りにありそうだよね(笑)ってかあるよね?
で、脚本の河原さんがどういうのを書いてきたか調べてみた(暇人~)
ジャニーズと関わってる作品だと「ピカ☆ンチ」とか「ハチミツとクローバー」など・・・あと私が好きだったマニアックなドラマ「下北サンデーズ」の脚本を書かれたそうです(^^)
「ピカ☆ンチ」と「下北サンデーズ」は確か監督が堤監督だったはず!
「ピカ☆ンチ」は見てないんでわかりませんが、「下北サンデーズ」は私の笑いのツボをかなりとらえてたんで、「スシ王子!銀幕版」がこの二人のタッグでめちゃくちゃ期待しておりまする~♪
さぁ!この勢いにのって一気に10周年イベントの詳細も発表しちゃいなよ!!(ん?)
来年GW公開ですか~まだまだ先なのね…なのにこんなに早く撮るっちゅーことは、光一さんいろいろ忙しい仕事が立て込んでるってことやね。
でも全国ロードショーで良かった!グローブ座のみ、とかだったら暴動起きること間違いなしやから(^_^;)
で、監督はもちろん堤幸彦氏!そして脚本が河原雅彦氏!!←これに私は食いついた~
河原さんと言えば、私が毎日欠かさず見てるブログ、ともさかりえちゃんの旦那様!
MAとも仲良しの河原さんですよ!
彼の書くコメディーはマニアックで好きです(^0^)/う~余計楽しみになってきた!!
それにしても「銀幕」ってレトロムードがムンムンしますね(笑)
でも配給元はワーナー!、すげーグローバルな会社!目指せカンヌ!!(笑)
いろいろ楽しみになってきました(^^ゞ
スシ王子出演者、スタッフの皆様、お気を付けてアメリカ行ってらっしゃい!!
・・・以上は早朝に携帯からアップしたもの(笑)
以下、帰宅して落ち着いてアップしたもの(^^;)
とりあえずスポ誌はニッカンのみ購入(記事が一番大きかったから)

例のボーリング場での「巻き寿司対決」ですな~。
ホント、アンバランスなシチュエーションだ(笑)
で、WSでもちょいちょい流れましたね~変な踊りしてる司くんw

この動き何かで見たことあるんだよなぁ~↑いやぁ、しかし奇妙な動きだわ。
で、この振り↓

これってさ、「下弦の月」とか「夜の海」とか「月夜ノ物語」とかの振りにありそうだよね(笑)ってかあるよね?
で、脚本の河原さんがどういうのを書いてきたか調べてみた(暇人~)
ジャニーズと関わってる作品だと「ピカ☆ンチ」とか「ハチミツとクローバー」など・・・あと私が好きだったマニアックなドラマ「下北サンデーズ」の脚本を書かれたそうです(^^)
「ピカ☆ンチ」と「下北サンデーズ」は確か監督が堤監督だったはず!
「ピカ☆ンチ」は見てないんでわかりませんが、「下北サンデーズ」は私の笑いのツボをかなりとらえてたんで、「スシ王子!銀幕版」がこの二人のタッグでめちゃくちゃ期待しておりまする~♪
さぁ!この勢いにのって一気に10周年イベントの詳細も発表しちゃいなよ!!(ん?)
「スシ王子!」サイトの「アナウメ撮影日記」にやたら出てくる「○○○」。
この抜けたところを想像してほくそ笑め!ってことなのか!?
・・・仕方ないので埋めてみました(笑)
一応今んとこ出てきた○部分は全部埋めれました~多分全部合ってると思う。
てか、光一さんのパンチパーマってさ私どっかで見た記憶があるんだけどな~。どこで見たんだろう??んー思い出せんが脳裏にはくっきり焼きついてるぞ(笑)
だから第一話でパンチ堂本(パンチ佐藤みたいな言い方すんな!)を見てもそんな驚かないかもしれん・・・。いや、それじゃつまんないから敢えて驚いてみよう!!大げさに(爆)
テンション高いドラマなら、こっちもテンション高く見るべし。
司くんの幼少時代の子役の男の子、なかなかかわゆいですなぁ~。
でもまー光一さんの子供の頃と比べるとまだまだだけどな!
「200X年翔」の時の光一さんの子役の男の子(ラストシーンに出てくる)はなかなか似てたんだよなぁ~。よく探したなぁって感心したもん。
さて、今日も朗報はなしですかー。
もう来月なのにねぇ・・・なんかまじで前日とかに「明日イベントやりまーす!お暇な方は来てね~」とか言いそうだよなぁ(苦笑)
とりあえず7月21日、22日は有休もらっとくか・・・。
光一さんは来週あたりからNYへご出発かな??
早く撮って早く帰っておいでー!!
この抜けたところを想像してほくそ笑め!ってことなのか!?
・・・仕方ないので埋めてみました(笑)
一応今んとこ出てきた○部分は全部埋めれました~多分全部合ってると思う。
てか、光一さんのパンチパーマってさ私どっかで見た記憶があるんだけどな~。どこで見たんだろう??んー思い出せんが脳裏にはくっきり焼きついてるぞ(笑)
だから第一話でパンチ堂本(パンチ佐藤みたいな言い方すんな!)を見てもそんな驚かないかもしれん・・・。いや、それじゃつまんないから敢えて驚いてみよう!!大げさに(爆)
テンション高いドラマなら、こっちもテンション高く見るべし。
司くんの幼少時代の子役の男の子、なかなかかわゆいですなぁ~。
でもまー光一さんの子供の頃と比べるとまだまだだけどな!
「200X年翔」の時の光一さんの子役の男の子(ラストシーンに出てくる)はなかなか似てたんだよなぁ~。よく探したなぁって感心したもん。
さて、今日も朗報はなしですかー。
もう来月なのにねぇ・・・なんかまじで前日とかに「明日イベントやりまーす!お暇な方は来てね~」とか言いそうだよなぁ(苦笑)
とりあえず7月21日、22日は有休もらっとくか・・・。
光一さんは来週あたりからNYへご出発かな??
早く撮って早く帰っておいでー!!
計算以外なんでも出来る東儀秀樹さん。
この方がお話してるとこを初めて見ましたが、とってもおもしろい方なんですね。
今回の堂兄、なにげに凄くおもしろかったです(^^)
多趣味な東儀さん・・・フェラーリDino246GT(イエロー)に乗ってらっしゃるということで突然前のめりで食いつく光一さん(笑)
もちろん私もかなり食いつきましたけど。
黄色のフェラーリに乗る人って結構めずらしいんで(たいてい赤か黒か白が多い)走ってたらすぐわかるんですよねぇ~。
ちなみにこの246GTイエローのフェラーリが出入りしている超高級セレブマンションを知ってるんですけど・・・これ聞いた時、「もしやあれは東儀さんでは!?」と思いました(笑)←十分ありえるよね。
光一さんがヒストリックカーレースの話をしてましたね~あれにも食いついた私(笑)好きなんですよ~ヒストリックカーレース。毎年必ず見てます!(マッチさんもよく参加してます)このレースのコースがうちの近所も含まれているので、生で見ることも出来るんですがなんせながーいレースなんで待ってるのが辛い(笑)
で、トランプマンが3人も登場しましたが・・・。
なにげに一番凄かったのはやっぱ剛くんだよね(大笑)偶然とはいえ凄い運だよ・・・。ほんまびっくり。
Mr.マリック・・・あ、いや、光一さんのマジックは・・・また上達したね~。
あれは誰に教えてもらったんだろう??アッキー以外に身近に教えてくれる人がいるんだろうか?
ってか、自分で日々研究してたらちょっと怖いけど(笑)
トランプを操る手が終始小刻みに震えているのが激しく萌えましたよ、私は。そして右手親指の爪・・・そこだけ妙に光ってまっせ!(笑)あきらかに人工的な輝き・・・。
もう気になって気になって、爪ばっか見ちゃったよ!きっと「スシ王子!」でもそこばかり注目してしまいそうだ~。
それにしてもタカミ-、また新たな名言を残したなぁ~
「病は毛から」(笑)
まぁ、ある意味間違いでもない気がするけどな(爆)
この方がお話してるとこを初めて見ましたが、とってもおもしろい方なんですね。
今回の堂兄、なにげに凄くおもしろかったです(^^)
多趣味な東儀さん・・・フェラーリDino246GT(イエロー)に乗ってらっしゃるということで突然前のめりで食いつく光一さん(笑)
もちろん私もかなり食いつきましたけど。
黄色のフェラーリに乗る人って結構めずらしいんで(たいてい赤か黒か白が多い)走ってたらすぐわかるんですよねぇ~。
ちなみにこの246GTイエローのフェラーリが出入りしている超高級セレブマンションを知ってるんですけど・・・これ聞いた時、「もしやあれは東儀さんでは!?」と思いました(笑)←十分ありえるよね。
光一さんがヒストリックカーレースの話をしてましたね~あれにも食いついた私(笑)好きなんですよ~ヒストリックカーレース。毎年必ず見てます!(マッチさんもよく参加してます)このレースのコースがうちの近所も含まれているので、生で見ることも出来るんですがなんせながーいレースなんで待ってるのが辛い(笑)
で、トランプマンが3人も登場しましたが・・・。
なにげに一番凄かったのはやっぱ剛くんだよね(大笑)偶然とはいえ凄い運だよ・・・。ほんまびっくり。
Mr.マリック・・・あ、いや、光一さんのマジックは・・・また上達したね~。
あれは誰に教えてもらったんだろう??アッキー以外に身近に教えてくれる人がいるんだろうか?
ってか、自分で日々研究してたらちょっと怖いけど(笑)
トランプを操る手が終始小刻みに震えているのが激しく萌えましたよ、私は。そして右手親指の爪・・・そこだけ妙に光ってまっせ!(笑)あきらかに人工的な輝き・・・。
もう気になって気になって、爪ばっか見ちゃったよ!きっと「スシ王子!」でもそこばかり注目してしまいそうだ~。
それにしてもタカミ-、また新たな名言を残したなぁ~
「病は毛から」(笑)
まぁ、ある意味間違いでもない気がするけどな(爆)
光一さんとお食事…光一さんとお食事……
殺人的スケジュールの光一さんにどこにそんな時間が!?とびっくり。
てかまさかマーチンと二人きりじゃないよね?MAみんなでだよね?(なぜか必死)
マーチン、もっと詳細きぼんぬ(笑)何食べたとか、どこの店とか(笑)
でも、こんなに忙しいのにMAメンバーのためなら眠いの我慢して食事に行く光一さん…素敵(はぁと)
殺人的スケジュールの光一さんにどこにそんな時間が!?とびっくり。
てかまさかマーチンと二人きりじゃないよね?MAみんなでだよね?(なぜか必死)
マーチン、もっと詳細きぼんぬ(笑)何食べたとか、どこの店とか(笑)
でも、こんなに忙しいのにMAメンバーのためなら眠いの我慢して食事に行く光一さん…素敵(はぁと)