fc2ブログ


祝☆SHOCK千秋楽!!

堂本光一さん率いるカンパニーの皆様、全81公演お疲れ様でした!!
そして、チケット争奪戦からいろいろがんばってきたファンの皆様もお疲れ様です(*^^*)

今回、怪我をされた方が多数出てしまいましたが、最後にはちゃんと全員揃って千秋楽が迎えられて本当に良かったです。
今までに例のない二ヶ月間計81公演というハードなスケジュールでしたが、毎公演、毎公演、とてもすばらしいSHOWを見せてくださいました。
本当に光一さんのエネルギーは凄い。頭が上がりません・・・。

SHOCKが終わっても次から次へとスケジュールが詰まっている光一さん・・・ゆっくりする暇もないですが、せめてF-1決勝のある日曜の夜くらいはゆっくり観戦できるといいですね。(スーさんよろしく!笑)

さぁ、皆様この看板も見納めですよ!
しっかりと目に焼き付けて(笑)

070228_153244.jpg

DSCF0796_ed.jpg


「つれづれふぉと」にもいろいろ本日の帝劇の写真を載せてます。
良かったら見てくださいね~☆
(携帯からも閲覧できます)
スポンサーサイト



昨日の公演の感想を友人が送ってくれました(^0^)/
みなさまにもおすそ分け!(そのままの文で載せます、ちなみに許可は取ってあります笑)


オープニング
コウイチの登場は、サラサラHairの前髪ありバージョン(城咲仁じゃなくてホッ笑)

千秋楽のシーンはいつもと一緒な感じ。親愛なるアキヤマさんへのラブレターは「マチダには内緒にしとけよ、アイツ泣きながら殴ってくるから」だって(笑)

待ち合わせは、「じゃあ3時だったね、ごめんなさい」となぜ丁寧?甘えるというよりはソフトな感じの言い方。ジャンケンはコウイチがチョキで勝ち。やった!って嬉しそう。ジャンケン弱いもんね。いつもあれはコウイチが負けるように仕組まれてるのかと思ってたよ^^;

Japanesqueでリカが扇子を落として苦笑い(そこはリカちゃんニヤけちゃダメでしょ?)
階段落ちの後、苦しんでる光一は口から血糊がダラダラとヨダレと共にendless。

二幕は“♪今日までのことMy Pleasure いつかここで会おう~ただいま!”といつもの登場。モップにしがみついて恐い~って、指がピロピロしてた(^_^;)(これ分かる?ピロピロ飲みみたいな指の動きね)一点ばかり見つめないで~とリカにお尻向けて床に手をついている時も指がピロピロ!(これいつも?)
どれくらい入院してた?は、リカの「一年よ」の後すぐに「一年?ジャーン」じゃなくて、ジャーンの後、真面目な顔して「一年?一年かぁ…」と言いながら袖をたくしあげて、これから一曲弾くぞ風(会場からは拍手)しかし“ソ”の一音で終了。リカが抱き着いてる理由は、「二人で飛ぶにはどうするか検証してた」と。元気な証拠にいつもの魚風な動きをピチピチと大きく二回。そしたら腰が痛くなったらしくてアキヤマに大丈夫?と心配されてた。ホントに痛かったみたいで、腰おさえてすぐに立ち上がれず苦笑(会場からも笑いが)。一回も『ナイスアンゴー』がなくて、マチダにも何もしなかった。ヤラからのハットも普通にキャッチして「凄い埃だな~」とノーマルバージョン(今日はマジメなのね)そして70億要求。アキヤマも70億?と普通に聞き返す(やっぱり今日はマジメなんだ)。

告白シーンでトウマがセリフ噛んだぁぁw(゚o゚)w珍しいというか私は初めて見た。
他に見るとこいっぱいあるはずなのに、リカがずっと子供みたいにヒクヒク泣いてるから気になって見ちゃったよ(-.-;)

ナオキさんのドラムソロの途中で会場から拍手がおこり、ニヤッて笑ってくれたよ。そうそう、ナオキさんの髪型が二幕も一幕と一緒だった。夜公演一幕の為にサラサラのままだったのかな?
大事なラダー前のフッキングは見逃したぁ(*_*)何処を見てたか記憶にない。後ろのセットから光一が走って来た時の勢いとジャンプにビックリしちゃって、我に返った時には既に光一飛んでた(笑)って大事なとこ見逃したんだから笑い事じゃない。

とまあこんな感じ。で、何故みんなマジメだったのか謎が最後に解けた!ロビーでジャニーさん発見!そりゃみんなちゃんとやるわけだ。


…だそうです(笑)
ちなみに俳優の岸谷ごろうさんもいらしてました(帝劇に入ってく姿を目撃しました~)
今日は絶望で帝劇前で、打ちひしがれてしまったユーリです。

そう、ホントは今日の昼公演を観る予定だったのです。
・・・が、チケットを譲ってくれる人が約束の時間に現れず、音信不通になりThe End。
帝劇前の寒い中、1時間以上も待たされたあげく座長に会えないなんて・・・。
ホント、絶望して死にそうになりましたよ。
今日の公演を観るために、数日前から仕事を調整して、睡眠2時間で必死に働いて、休日出勤までして今日を空けたのに・・・そりゃないでしょ。
どれだけ楽しみにしてたか・・・。気持ちを踏みにじられた気でいっぱいでした。
どうして光一さんのファンにこんな酷いことをする人がいるんだろうって悔しくもなりました。


開演5分前くらいに、知り合いが帝劇入り口前をウロウロしてたので声をかけたんですよ、そしたら「チケットが1枚余ってるの!観る?」って言ってくれたんですね。
その時、その話を横で聞いていた方が(まったくの知らない方です)いきなり私達の会話に入ってきて「私も観たいですっっ!!!」って凄い形相と剣幕で言ってこられて・・・。
ついその迫力に負けて「あ・・・ど、どーぞ・・・」って言っちゃったんですよー!私!!なんてバカなんでしょう・・・。
知り合いは私に譲りたかったみたいで「でも・・・」って困ってて。
そこでまた私ったら超笑顔で「この人に譲ってあげて!私はたくさん観てるから」とか言っちゃいまして(苦笑)

・・・あとでものっすご後悔しましたよ、なんで「私が入る!!」って言えなかったんだろうってね。いざっていうときに変にイイ人になったりするんです、私。もー最悪。こんな自分大嫌い!!って思って。
開演時間も過ぎて、誰もいなくなった帝劇の前で一人でいたら涙がこみあげてきちゃって・・・。
帝劇のお兄さんが不思議そうな顔で中から見てたなー(苦笑)

なんかねー今めちゃめちゃ人間不信です。
最後がこんな嫌な思い出になってしまった私のSHOCK・・・トラウマになりそうです(涙)
光一王子が帝劇内の下北居酒屋(斗真楽屋)に現れたときの赤いバスローブ。

きっとこれに違いない!!
フェラーリ社が販売しているエンブレム刺繍入りのバスローブ。

すげーすげー!これ着てる光一王子をぜひ生で拝んでみたいっす!
ちなみにコレ、2万ちょいしますよ・・・さすがフェラーリだなぁ。


余談ですけど、まりかちゃんの楽屋着は青のバスローブです。
(え?この情報いらない??笑)

img10442597129.jpg


本日のひとりごと・・・

今日、木○拓○さんとお仕事だったんですが、玄関前にめちゃくちゃいっぱい追っかけの人達がいてビビリました(笑)
2~30人くらいはざっといたよ・・・。買い物に行こうと玄関を出たらものっすごガン見されて怖かった~(^^;)
木○さんもパパなのに、まだ凄い人気なんだねーとか思ったユーリなのでした(笑)
すごいなー光一さん、赤のバスローブですか。。。
そんなの見たことないよ、あたしゃ。
つーわけでネットで検索してみました(んな暇があるなら寝ろ)

↓こんな感じなのかな??(これはワインレッドだけどね)
まじ凄いわー、こんなの座長しか着こなせないよね(笑)

84ZQ9277.jpg

SHOCKやポップジャムなどで光一さんと共演していたダンサーの青井美文さん出演の舞台を観てきました。
(青井さんとはSHOCK以来ずっと交流続けてるのですよ)

いやぁ~すごい良かった!SHOCK以外の舞台で初めて泣いたかも。
笑いあり、涙あり、歌あり、ダンスありで飽きさせないすばらしい舞台でした。
青井さんは主役と言っても過言ではない、重要な役どころで・・・。
彼女だけいっさい台詞がなくて、すべてダンスで表現してるんです。
やっぱり青井さんのダンスって凄いなぁ。あんなにうまい人、他にはいないと思いますもん、まじで。
とにかくすんごい良い舞台だったんで、また観たいなーって思ったんですけど、今日が千秋楽だった(笑)
次回からはいきなり初見を千秋楽にするのはやめようと誓ったユーリなのでした(^^;)

070225_190813.jpg

「花より男子2」が毎週毎週楽しみなユーリです。

滋ちゃん、かっこよかったなー。あの去り方、素敵過ぎたな。
そして、花沢類はもっとカッコイイ!!
どうしてあんなに白い服が似合うんでしょう??なかなかいないよね。

↓この白いロングマフラーだって、似合うのはトールかサードだけでしょ。
あ、光一さんと小栗くんね(笑)


070224_174122.jpg

昨日、有楽町駅の改札を出たら目の前にどーん!っとでっかいキンキさんが!!
おもわず、人目もはばからずデジカメで撮影。
(つーかたまたまデジカメ持ってた自分、グッジョブ)
駅員さんとかみーんなに見られましたが、
「キンキのポスター撮ってますが、何か?」くらいの強気でやりきってやりました(笑)

CMガンガン流れてますね~、確実に毎日どっかで遭遇できてるなぁ。
でもやっぱ何度も言うけど・・・ジャンプしてる光一さん、何かがおかしいんだよなぁ(笑)
多分、足がおかしいんだろうなぁ・・・あ、腕もか。
・・・って全部じゃん!

DSCF0799_M.jpg
今日は私のSHOCK千秋楽。
(ホントはあと1回観るチャンスがあるのですが、仕事のため多分ムリ)

最後だし、たまには違うとこから帝劇に入ってみるかー!と楽屋口前のエレベーターのとこに行ったら…松田美由紀さんに遭遇(^0^)/
ちょー小顔!ちょー綺麗!この人がF4産んだなんて信じられなーい!!(いや、全員は産んでないやろ)と興奮しつつ、ふと振り向いたら…まりかちゃ~んw(゚o゚)w!!(驚)
なぜか楽屋口から舞台メイク&ガウンのまま出てきた(笑)
(どうやら知り合いが来てたらしく、そのお見送りに出てきたみたい)
昼公演と夜公演の合間にまさか出てくると思わないからびっくりしたよー(笑)
すかさず「まりかちゃん!握手してー」とおねだりのユーリ(笑)
優しいまりかちゃんは笑顔で握手してくれました。…ってかね、まりかちゃんの手、めっちゃやわらかいんですけどー!!(゚o゚)アナタ、骨ある?って感じ(そりゃあるやろ)
女の子の手ってこんなにやわらかいの!?って驚いた~。←もはやおっさんの気分(笑)
光一さんは毎日こんなかわゆい手に触られてるのねーうらやま!(羨ましがる人が違うぞ自分!)

つーわけで、光一さんとの間接握手に成功(笑)
しかし、舞台メイクのまりかちゃん…目の前で見たら…凄かったぞ(笑)←何が?

さてさて本題へ…
今日のざちょーさんはなぜかめっちゃまゆげふとっ!!&濃い(笑)バブルへGO!だな(笑)

「NEW_HORAIZON」のときステージでコウイチが一人で歌ってるとき、後ろの幕の向こう側でカンパニーのメンバー達がめっちゃひゅーひゅー言ってた!いつも言ってるんですけど、今日はいつもより声出てたなぁ。

千秋楽のシーン、やっぱりモップをアキヤマの股に挟む(笑)…とその後マチダの股にもモップを挟んだ!(笑)
マチダさん、両手で顔覆って恥ずかしがるの巻(笑)
ここのシーン、みんなの小芝居がホントおもしろいんだよね~MADとかもすごいがんばってる(^^ゞ
あ、そうそうコウイチが最初ちょっと鼻声っぽくて、また風邪ひいた!?って思ったけどそのうち鼻声じゃなくなった(笑)不思議~。

公園のシーンはやっぱり甘えんぼバージョンでした。逆ギレバージョンが懐かしいよー(^_^;)

トウマが紙吹雪飛ばした時、めっちゃとぼけた顔してて可愛かったなー☆そして紙吹雪が舞った後、自分の胸元に付いてないか確認してましたー(笑)

リカと新聞取り合ってじゃんけんするとこ、今日はコウイチがめずらしく勝ってた!いつも負けるのに。しかも勝った事が余程嬉しかったのか、ものすご勝ち誇った顔でリカたんを見下ろしてた(笑)
ベンチにすわって新聞を見ているとこで、自分の記事が出ている1面ではなく、めくった中のほうの違うページを真剣に読んでいるコウイチ(笑)
いったいそこにはなんの記事が??つーかそういう気付きにくいアドリブ…私は大好きだ(笑)

「あのドラムのやつ、俺達と一緒にShowをやってくんねーかなーと思って」って言った後、マチダと二人でドラムを連打するアクションをするコウイチ。これがむちゃくちゃかわいいのよ。最近このアドリブやってるんだけど、ここのマチダもちょー嬉しそうなんだな(笑)
マチダと言えば、アッキーも言ってたけど、ここの公園のシーン、すごい動き回ってて自由でいい!コウイチが載ってる新聞を掲げてみんなに見せて回ったり、コウイチに見せつつ照れてたり。ホント良いキャラしてる(^^ゞ

ワールドアドベンチャーの冒頭のテリーのナレーション、ちょっと前くらいから若干変わりましたね。
前は「ドウモトコウイチ」ってフルネームで紹介してたけど今は「コウイチ」のみ。(でも後ろのテロップはKoichiDomotoのまま)
そして前は「フライング&ダイイング」と言ってたけど今は「フライング&ファイティング」って言ってる。
やっぱ「ダイイング」は響きがよくないもんね(死闘っていう意味なんだろうけど)

スペインのシーン、トウマ探しは計2回なんですけど、なにげにみんな1回だと思ってる人が多いみたいですね(^^ゞ
「♪ましてや永遠の~愛などありやしない~」で大きく左右キョロキョロ。←これはわかりやすいですよね(^^ゞ
で、次はサビの途中あたりでトウマが出てくるとこ。ここで踊りながらおもいっきりトウマをガン見してます(睨んでるようにも見える)ここはものっすごよく見える双眼鏡でガン見してればわかります^^;

神殿のロープぐるぐるの時にテーピングがはがれたコウイチ。その後の楽屋のシーンで鏡台のとこすわって貼り直してました。
その為ペットボトルの水を飲むタイミングがいつもより遅くなり、トウマに「いいかげんにしろ!」って言うとこでまだ口の中に水が残ってる感じだった(^_^;)

リカに言う台詞「ベル鳴ったろ!早く準備しろ」がちょーこわい(笑)リカたん怖かったろーに。
あ、今日は机を叩く前に舌打ちしなかったなぁ。おとといはここでおもいっきり「チッ」って舌打ちしててビビった(笑)
それと怪我をした後から、机を叩くのが右手から左手に変わりましたね(^_^;)やっぱ痛いんだろうね…。

ジャパネスク、コウイチに「来い!来いよーっ!!」って挑発されたトウマのテンパり方がハンパなかった!もう気が狂わんばかりの奇声を発してコウイチに斬りかかる姿は圧巻。ホントリアルな演技するよね~斗真は…えらいなーオマエは!(←パクリすぎ)
階段落ちした後のコウイチ、血糊が気管に入ってしまったようで本気で咳込み、おえって言ってたよ(-.-;)苦しそうで直視するのがツライヨ…。


2幕。
まゆげはもう太くなかったっす(笑)そして髪型も城咲仁じゃなかった(笑)

ハムレットの時もなにげにしゃくれてますね^^;
痩せて頬がこけたから余計そう見えてしまうんだろうけど…。

「絶望して死ね顔」もあいかわらず怖い。むちゃくちゃトウマのこと睨んでるし。トウマもさぞ怖かろうね(笑)夢に出てくるよ、まじで。

コウイチが戻ってくるアドリブシーン。

ここ最近やっている同じ感じでした(志村うしろー!が無くて残念だったな)
鼻歌→アキヤマ写真にビビる→四つん這いでリカたんにナイスアングル!→ウヒヒ笑い→ひゃー言いつつ高速四つん這い→「1年!?」ピアノじゃーん♪までは同じかな。
その後リカたんに「今の(ピアノ)は特に意味はない」と言ってました。
リカたんに抱き着かれてるときにMA登場。
「ホントにコウイチなのか!?」「お~イエス!」
そして「今、マカンコウ殺法の…」って言ってたけど、めっちゃ笑い声のでかいお客さんがいて、その人の声に掻き消されて続きが聞きとれんかったよう(T-T)

そして恒例のマチダにナイスアングル!
マチダも四つん這いでコウイチにおけつ向けてナイスアングル返しの巻(笑)
そしてその体勢のままコウイチに向かって接近!(笑)コウイチのけぞる(爆)
そんな暴走するマチダを必死で止めるヤラ。マチダのお尻ペンペンしてんの!(笑)ヤラ…かわゆすぎ^^;

そんなヤラが投げたハットは手前にポトッ。先日客席まで飛ばしちゃったから控え目に投げた感じだったな~。それをコウイチ、ふつーに拾ってかぶってた。(なんか一言ないんかい!?)と心の中でつっこみ入れたよ(^_^;)

コウイチ「120億用意してくれ!新しいShowを作るんだよ」だって(笑)
1公演ごとに10億づつ増えてるよ(笑)
このペースでいくと千秋楽は210億円も要求されてしまいますよー、オーナー(笑)
ちなみに120億用意しろと言われたアキヤマさんは「なんとか…してみる…」って不安そう(笑)
そんなアキヤマさんに「無理すんなー」って脳天気なコウイチ。自分で多額を提示しておきながら他人事な励まし(笑)おもしろいなー。

記者会見シーン。
Swoopとなにやら談笑しているコウイチ。イイナー、Swoopとしゃべれて。(だから羨ましがる人が違うっつーの!)

コウイチ&ナオキのセッションシーン。
ナオキちょーかっこいい!男前!!コウイチとハイタッチするとことか、アイコンタクト取るとことか素敵すぎ(はぁと)
イイナーコウイチ、ナオキとハイタッチ出来て。(だーかーらー違うでしょ!オレ)(笑)逆よね…^^;

「夜の海」で力尽きたコウイチ。すごい微笑んでました(若干口開いてたし)

「CONTINUE」を歌ってるアキヤマとトウマから目が離せなかった…(ノ_・。)本気で泣きながら歌っててさ…あれで泣いちゃうよ。

キャスト紹介にいく前に階段を走って下りてくるコウイチの笑顔が好きで好きでたまらん!!あの表情はSHOCK以外では見られないよ…。しかも目がウルウルしてるもんだからさー…もうきゅんきゅんしちゃいますわ(笑)

あ、ダンサーのD’Juanがおさげしてた(笑)しかもリボン付いてるし(アレはどうやって付けてんだ?)もぉ気になって仕方なかったよ~(^_^;)

後ろにいたコウイチも「♪夢はきっと~」って歌いながらそのおさげ髪にくぎづけだったよ(笑)

そんな訳で私の千秋楽はUSAダンサーのおさげ髪で幕を綴じたのでした。。。
光一さんがSHOCK上演中にちょいちょい飲んでいるという、帝劇のフローズン!!(オレンジ味\250)
座長がコレを飲んでるのかぁ~ふむふむ。。。

うん!うまーい(*^^*)

ちなみに帝劇ロビー内の和太鼓とコラボーレーションな感じの(え?どこが?)
ナイスアングルで撮ってみました。

なにやってんだか私(笑)

070220_170320.jpg

どーも、今日も寝不足&腰痛のユーリです(^_^;)
でもいい感じに元気でっす!

さー今日も行ってまいりましたよー1度は住んでみたい帝国劇場へ!(笑)
マジデオバケデルラシイケドネー

帝劇地下街を歩いてたら、MADの辰巳くんに遭遇。トマゴトの通り、今日からまた舞台に立てるんだーって嬉しかったです。でも辰巳くん、すごく元気ない感じに見えて心配になっちゃいました(舞台観たら全然元気でしたけど^^;)

指揮者コウイチの髪型…前髪がキッチリ分けられておでこ全開、そして耳が髪の間からピョンって出ててちょーかーわーいーいー(*^_^*)
ん?でもなんか誰かに似てるなぁ……あ!城咲仁(笑)
前から城咲さんと系統似てるなぁって思ってたんですよ…こうして同じようなヘアスタイルするとすごい似てる(笑)←顔は似てないけどねー。
一度こう思ってしまったらもう最後、私にはコウイチがホストに見えて仕方ありませんでした(コラ)

フライングシーンの金色衣装、ズボンの上にハーネスしてるんですねー今まで気付かなかったよ!つーか顔ばっか見てて、下半身なんか早々見ないし(笑)
でも踊ってるときにハーネスがチラリズムで気になって気になって…(^_^;)
フライングするとグイッて締まるからオムツ状態だし(苦笑)もうあそこのシーンは下半身を双眼鏡でガン見するポイントになってしまいました(笑)

屋上のシーン、歌声がすごく伸びやかでよく出てたなぁ…(^_^)でも歌い方にすごいクセがあるよね…語尾を演歌調にまわしたり(笑)聴いててたまにオイ!って思うときあるけど、まーそれも生歌の醍醐味ってことでオゲ(笑)

公園散策のシーン「じゃあ3時だよねぇん~」ってめちゃ甘えた声でアキヤマにちょー接近のコウイチ。
ここはもう逆ギレバージョンはやらないのかな~?最近ずっと甘えんぼバージョンなんだよなー(^_^;)久々にものすご逆ギレしてるコウイチが見たい(笑)

新聞をリカと奪いあってるときに、コウイチがひっぱったら新聞がビリッ!!(笑)はじっこが長細く破れた(笑)
おーい、君達本気で引っ張り合いすんなー!(笑)
その切れ端をリカになげつけるコウイチ…こわっ(笑)
そしてリカたん、その切れ端を自分のジャケットのポッケに入れようとする…が、リカたんのジャケットにはポケットが無かった!(笑)リカたんどうすんのかなーって気になって見てたら、その切れ端をグシャグシャに丸めてベンチの隙間に押し込んだ!(笑)
なんて可愛いことすんだリカ!!(萌)
隣にいたコウイチもベンチの隙間に挟まってる新聞をじーって見る(笑)

あ、辰巳くんはまだ激しいダンスやアクロバットは控えているようで、タップのとことか出てなかったです。
辰巳くんの負傷箇所は、頭なんですよ、実は。。。
私が観劇していた17日の1幕ジャパネスクで、階段上で辰巳くんがコウイチに斬られて落下するとこあるじゃないですか?
あそこで頭から落下して(しかもマットからもズレて落ちてた)それで頭を強打。幕間に病院に直行してました(頭を氷で冷やしながら楽屋口から出ていく辰巳くんを知り合いが見てました)一応、打ったとこがアレなんで、いろいろ精密検査もしたみたいですよ。
ホント大事にいたらなくて良かったですよね。

ジャパネスクでアキヤマから刀を受け取ったとき「アキヤマ!」って言う台詞の前と後に1回づつ「ずるっ」っておもいっきり鼻水すすったコウイチ。
やっぱりあのシーンは汗も大量に出るけど、鼻水も大量に出るらしい(笑)結構毎度すすってる気がするなぁ~ここだけ。


2幕、せめたりーコウイチはやっぱり城咲仁にしか見えない(笑)
あー私やばいよー(^_^;)ちきしょー城咲仁め!!
(…って城咲さんは悪くないっつーの!)

絶望して死ね~!のとき、左手に短刀を隠し持ってるんですねー。
いつもどこから出してるんだろ?って不思議だったんだよね(笑)衣装のたもとに入ってんのかと思ってたら、ふつーに逆さにして持ってるだけだった(^_^;)

ロミオ衣装に早替えしたとき、襟を立て忘れ開襟シャツなロミオ様に(笑)
でもあれはあれで可愛いかも~って思いながら見てたら、途中で襟を立て忘れたことに気付いたコウイチさん、「僕の妻!」の台詞の後、ジュリエットに向かって走り寄りながら一瞬にして襟を立てた!(笑)すげーハヤワザ!!
でもその後もちゃんとなってるかどうか不安だったのか?何度も首元を触ってさりげなく確認するコウイチ。
大丈夫!~もういつものロミオよ~って教えてあげたくなった(笑)
それと…ファンの間で話題沸騰中(笑)のキスシーンですが、どう見てもコウイチからはしてないかなーってやっぱり思う。
ラジオで光一さんもしてるみたいな事を言っていたそうですが…それはきっとまりかちゃんを援護するために言ったんではないかと…。
光一さんからはしてないのに、まりかちゃんからはしてる、ってのはやっぱおかしいし(^_^;)どっちかに統一すべきですよねー。
昨日もじっくり見させて頂きましたが(笑)やっぱまりかちゃんからはしてたなー。
あ!そういえば思い出した!17日に観劇したときにロミオが死んだ後、ジュリエットが目覚めるとこ…あそこで起き上がりながら、まりかちゃんが自分の唇を触るアクションをしたんですよ。いつもやらないのに。そのときにもしかしてコウイチの唇が触れたから?って思っちゃいました(^_^;)
まーどっちにしろあと一週間の辛抱じゃ(笑)耐えろ!自分!(笑)

コウイチが戻ってくるとこのアドリブはいつもと同じく「NEW_HORAIZON」を鼻歌にモップ持って登場。そしてまたか細い声で(おどおどした感じで)「ただいまー」←この言い方がたまらなく萌え(笑)
そしてモップ振り回しながら「志村ー!うしろー!」と(笑)ドリフ好きな私にとってこの台詞はたまらない(笑)
そして「この劇場、暗闇になるとオバケ出るっつーからなーあーこわいこわい」ってアナタもオバケじゃない!といつもここで心の中でつっこむユーリです。
そして確かにアキヤマの劇場にはオバケ(=コウイチ)が出るという事が証明されてますね(笑)
そしてアキヤマ写真に驚きピアノじゃーん♪、四つん這いのとこにリカたん登場。
コウイチ「見ないで!1点ばかり見つめないで!!」とおけつ隠す(笑)
それじゃその1点を見てくれと言ってるようなもんだよ(笑)でも私はそこでいつも、コウイチのウエストのベルトがびょーんってなって、隙間があいて覗いたら黒スパッツが見えそうなとこ。いつもひじょーに気になりますが、何か?(笑)
そしてこれも恒例になったっぽい四つん這いのままの「ウヒヒウヒヒ」笑い。キモさが日に日にアップしてます(コラ)いいぞーコウイチ!その調子だ!(何を応援?)
そして「ひゃあー」って言いつつ高速ハイハイも健在。
今日はいろんなネタ出しまくってまっせ!(笑)
その後東山風に「どっからどう見ても光ちゃんだろう~」って。この「だろう~」の言い方がまたキモイ(キモイ言うな!)でも萌え~(どっちやねん)

MA登場。
アキヤマに「本当にコウイチなのか!?」「夢じゃないよなっ!?」とか聞かれるたびに「お~イエスッ!」って答えるコウイチ。
リカに「もうどこにも行かないでっ!!」って言われ「おぅ~もうどこにも行かないよ~リカちゃ~ん」って言ってたなー。

抱き着かれた時の言い訳は「コレ(リカ)、亀仙人の甲羅だよ!意外と重いんだよ~こいつ」って言って、一瞬リカを背負いました(笑)
光一さん~今日はどうしちゃったのさ~パワーありすぎだよ(笑)

マチダに「ナイスアングル!」をかますと、マチダさんコウイチのお尻に向かってひざまづき雨乞いする人みたいなアクションやってた(笑)←ありがたや~ってお尻に向かって拝んでる感じ。
そんなマチダにコウイチ「喜んでくれるのオマエだけだよ」と(笑)

ヤラの投げたハットはとうとう客席へ落下!
コウイチ、はいつくばって舞台ハジに行くと、お客さんが拾って手渡し。
コウイチ「なんか出てきたー!!」「あそこ何もないはずなのに勝手に出てきたー!」って騒ぐ(笑)
そして「やっぱこの劇場オバケ出るっていうからなー」と。←お客さんをオバケ呼ばわりのコウイチ。

しかしステッキダンス終わった後、「なんかよくわかんないけど、一応御礼いっとこ-!ありがとー」ってMA共々拾ってくれたお客さんにペコリ(笑)
まったく可愛いねーこの子たち!

アキヤマに「80億用意してくれ!新しいShowを作るんだよ!」とコウイチ。
うぉー!また増えた!!(笑)
アキヤマ「…なんとかしてみる!」
なんとかならないよ、アキヤマさ~ん!!(^_^;)

コウイチ&ナオキのセッション。
舞台左側に設置してある太鼓(上向いて叩くやつ)のとき、毎回ナオキの足がコウイチの左足を踏みそうでヒヤヒヤするのは私だけ?
…ってどこみとんねん!?って話ですか^^;

ラダーフライングのワイヤーを付けるヨネに優しい微笑みを浮かべながらうなづくコウイチ。切なくて泣いちゃいそうになる(ぴあ参照)

梯子の間を抜けて2階に向かってフライングしてるとき(Gロケ姉さんの手を使って前に行くとき)にワイヤーがいつもより後ろで止まってしまい、コウイチ力づくで前に出る!
ものっすごい形相でしたわー。2階A列のお客さん怖かったろうな~(笑)

「夜の海」で倒れるとこ、めずらしく厳しい顔でした。いつもは微笑んでるんですけどね。
しかしこの曲の全員揃った一糸乱れぬダンスはホントすばらしい!!辰巳くんも出てたし、完璧ノーミス、パーフェクト!!でした(トウマさんお借りしましたー)

「CONTINUE」の時のアッキーの顔がすごいのなんの、言葉にできん!とにかく見てくれ(笑)
双眼鏡でガン見してたら目がおかしくなったYo!!(失礼!)

最後座長様が上手、下手と挨拶するとき、双眼鏡で覗いてたら目が合ったよー!きゃ(←痛いヤツ)


終演後、地下街で愛しのSwoopに遭遇!!
思わず「すぅぷぅ~!!」とブンブン手を振るオレ(笑)←あいかわらず怪しさ満点な行動。
でも優しいSwoopはそんな挙動不審なアタイに向かってニッコリ。そしておんなじようにブンブン手振り返してくれた(T-T)しかも投げキッス付き(笑)
ひゃーひゃー!テンション上がったっつーの!!
やっぱトウマの言う通りイイヒトやでぇ~(^0^)/

その後、興奮冷めやらぬまま友人と帰ろうと駅のホームを歩いてたら…
ん?前を歩いてる男の人…見たことあるような??…と思ったら屋良く~ん!☆
オシャレさんやねぇ~ちっさいけど(一言余計なオレ)

で、屋良くんから離れて立ってたら(一応気を使ってみた)またまた目の前からイケメンが!!
MADの越岡くんと辰巳くんがこっちに向かってくるー!(興奮)

イケメン達に囲まれての電車待ちはサイコーに楽しかったじょー(^^ゞ


さて、今日も携帯で打ってみました。
もう右手親指が麻痺してます(笑)

今日のはまた長くなったな(笑)


参考までに・・・
今日の光一さんの髪型、コレ↓とまったく一緒でした(笑)
もうね、どっちかが真似したとしか思えない。。。

m06-0077-070217.jpg
久し振りの昼公演観劇。
そして昼だけ1回公演の日。

オープニングコウイチはちょっと整髪料つけすぎかな?って感じ(笑)特に前髪あたりね。

金色衣装フライングのとき下半身にハーネスがくっきりと!!(驚)
いつもあんなに見えてたっけ?ハーネスの幅が太いからオムツ付けてるみたいにモコッてなってたよ(^_^;)

そういやしょっぱなから、まりかちゃんの前髪が一束めっさ長いのがど真ん中にあって気になった…アレ邪魔だったろーな(笑)屋上のシーンくらいまで長いままだった(^_^;)

千秋楽のシーン、やっぱり今日もモップをアキヤマさんの股ぐらにはさむコウイチ(笑)
アキヤマ「うふーん」ってなにげに嬉しそうなんですが(笑)

木箱の上でいつものぐりんぐりん腰回しの後、バランス崩して後ろにひっくりかえりそうになり素であせるコウイチ。
下にいたトウマとマチダも素で驚き慌ててコウイチの手掴んでた!(感謝!)
ひっくりかえらなくて良かったよー結構な高さあるもんね(^_^;)
その後、しばし「あぶない…あぶない」ってマチダさん一人でつぶやいてた(笑)

あ、MADの辰巳くんいなかったです。予想はしてたけど、やっぱ千秋楽間近にしてカンパニーのメンバーが欠けて欲しくなかったからショックだったなぁ。

公園のシーン、「3時だよねーごめんね-」ってアキヤマに接近。
するとアキヤマ「許しちゃう~」ってコウイチ抱きしめてた(笑)

ナオキのドラムソロは短くなってました。おととい見たロングバージョンなかなか良かったのになぁ。

「AMERICA」のときのコウイチ、あんまり笑わなくて残念。たのむ!赤坂さん、またあの変なヅラかぶってくれ!(笑)

そういや、赤坂さんとヨネがペアで踊ってるときめっちゃしゃべっててびっくりした(笑)

楽屋のシーン、トウマにキレて机叩く前に瞬時に水の入ったペットボトルをバタン!と倒してた(これ前からやってました?それともたまたま手があたっただけ?)

ジャパネスク、辰巳くんがいないだけでこんなにも変わるんだと驚きました。
MA4人とMAD4人で対になって戦うじゃないですか?
なのでどうしてもMAのメンバーが1人余ってしまい、よく見てたらヤラくんが刀を合わせる人がいなくて戦えず、しゃがみこんでやり過ごしていることが何度かありました。
松明もいつも4本出てくるのに今日は2本(MADが持って出てくるんですけど、3本だと左右のバランスが悪くなるため一人だけ松明の代わりに両手をあげてました)
階段上でコウイチに斬られて落下するメンバーもコッシーに代わってたような?(右側は変わらず松崎くん)
MAとMADがペア組んで、それぞれにスポットがあたって戦うところはMADの子が暗闇を走って移動して一人二役してました。大変そうやなぁ…(-.-;)

コウイチ階段落ちのあと上向いて口ガーって開けたとき、口の中にたっぷり血糊が入っててビビりました(T_T)口の中が血糊の湖やぁ~(彦麿呂風)


2幕、せめたりーのダンスはいつ見ても凄い。
最後のサビで舞台前方に出てきて踊る振り(足を横にカクカク上げて踊るとこね)がいつもすごいキレがあって感動する…あの奇妙な動き(コラ)は真似できないなー(ってか真似したらおそらく脱臼するでしょう)

コウイチがカンパニーに戻ってくるアドリブシーン。定番になった鼻歌(今日ははっきりNEW_HORAIZONってわかったっす)で登場。
そしてか細い声で「ただいまー」
四つん這いのとこへリカちゃん登場
コウイチ「見ないで!見ないで!」でお尻を手で隠しながら連呼(笑)
その後、四つん這いのまま「ウヒヒ…ウヒヒ…ウヒヒ…」とキモイ笑い(オイ)そしてめっちゃ裏声で「ひゃーひゃー」って言いながら高速ハイハイ(笑)
マタコウチャンガコワレタヨー

MAが出てきて「コウイチなのか!?」とか言われるたびに「うぉん!」って元気よく返事するコウイチ、ちょー可愛かった!

リカちゃんに抱き着かれたときの言い訳は「二人でフライングが出来るかどうか実験してるんだ」と言い、両手広げてリカたんと動き回ってました。
恒例のマチダへの「ナイスアングル!」をやると、マチダも四つん這いになり無言でコウイチにお尻を向ける(笑)
コウイチ「いらなーいっ!!」って叫んでた(笑)
その後「人におけつ向けたら失礼だからやっちゃダメだぞ」と。
光一さん…アナタはやってもいいんですか?(笑)

ヤラくんが投げたハットはコウイチの背後に落下。
しかしまったく見てなかったコウイチは、ものすごキョロキョロしてハットを探してた(笑)
で、今日もハットの埃には触れず。
これは触れたほうがストーリー的にいいと思うんだけどな。事故から1年たったっていう時間経過とオフシアトル(アキヤマの劇場名)がコウイチがいないことによって光を失いさびれてきてしまったってな感じがわかるから。

そしてコウイチ、なんとアキヤマに「70億用意してくれ!新しいShowを作るんだよ!」と(笑)
アキヤマ「なっ70億!?」←ホントにびっくりしてた。
そして「用意出来るかなぁ…」だって(笑)
70億なんて用意出来る訳ないじゃんね(笑)つーかなんで50億もアップしたのさ?コウイチ!!

記者会見シーン、Swoopが最後「オナカノキズミセロッ!!」ってものすご流暢な発音でキレてた(笑)
あまりのキレようにコウイチ、Swoopをガン見してた(笑)

ナオキのドラムソロは私の呪い…あ、いや願いが通じてバチを転がす技をミスして“もう一回やっからな”のジェスチャーが見れてうれぴ♪(コラコラ)

コウイチの和太鼓ソロ。
叩いてる最中にバチどうしがあたって「カチャッ」ってSE入っちゃってた(^_^;)たまにバチどうしがあたってますよね~私はこれで2回目かな?見たの。
その和太鼓のあと階段下りながら、右手首をさすっててめっちゃ気になりました…ひねったりしてなきゃいいけど。

センターに設置してあるドラム?のとこ行ったときバチを落しちゃったけど、拾って元に戻してました。ただしこの動作をやったため、ドラムの出だしに間に合わずちょっとあせってました。
8つの和太鼓のときの掛け声、今日はナオキもはっきり聞こえました~
コウイチ&ナオキ、男前二人の「ヘイ!!」は圧巻でしたー!!感動(T_T)
しかし、ナオキはこの「ヘイ!」の為だけにマイク付けてるんですかね?(笑)
せっかく良い声してるんだから台詞あったら良かったのにな。

マスクのコウイチ登場シーンはいつも鳥肌もの。
すんごい素敵だよね。でっかい扇子の奥からドーンっていうSEで登場。
あの登場は初めて観たときから感涙ものです。

「夜の海」のときMADの松崎くんがいなくて(MAD二人しか出てこなかった)えーっ!?もしや松崎くんまで負傷なの!?MADがどんどん減ってくよー(T-T)って一人あせってたユーリです。
だけどこの「夜の海」を観てて気付きました。最後の三角形のフォーメーションで全員で踊るとこ、辰巳くんがいないから左右のバランスが崩れるじゃないですか?だから多分松崎くんも抜けたんだと思います。(これは私の勝手な解釈ですけどね)

倒れたコウイチを運ぶときのマチダの表情を見た瞬間、私の涙腺の決壊が破れました(T-T)
だってマチダ、コウイチの顔見つめて号泣しながら抱きかかえて運んでるんですもん…
あんなに誰よりも(おそらくリカよりも)コウイチのことが大好きだったマチダ…その想いが集約されているような表情なんです。
なんで今まで気付かなかったんだろう、私。
でもあの顔見たら涙とまんなくなっちゃうからあんまり見ないほうがいいかな(苦笑)鼻水たれそうで大変だったわ(笑)

フィナーレのキャスト紹介の時、トウマが出てきてMADに向かって両手でサムアップ!「よくがんばったね!」っていう合図に私は見えたなー。

座長の挨拶で辰巳くんが先日負傷したため、今日は大事をとって休ませたと言ってました。
で、朝みんなで早目に集まって話し合いやフォーメーションの組み直しリハをやったそうです。
完全なもの(演出が)ではなかったことをお詫びします、本当にすみません。と光一さんが頭をさげてたのが切なかったです(T_T)

でも光一さんいわく、1番悔しいのは辰巳本人だとも。

最後、緞帳がおりるときカンパニー全員がみんな神妙な顔してて申し訳なさがヒシヒシと伝わってきました。
いつもはトウマがステップ踏みながら後ろに下がったりコミカルな動きしたりするんですけど、今日はまったくナシ。いつもニコニコしてるまりかちゃんも真顔でした。


確かに演じる側としては、お金を払って来てくれるお客様に良いものを見せたい、完全なShowを見せたいという思いがあってそれが出来ないとすごく悔しいと思います。
でも私は今日見たSHOCKが不完全なものだとは思わなかったし、思えない。
一人欠けた部分をカンパニー全員が一丸となってフォローしていた、すばらしいShowだったと思います。

辰巳くん、千秋楽までにはまた舞台に立てることを願ってます。



あ、アッキーの右手かなりよくなってきてるみたい。テーピングは手首のみに巻いているだけで特に支障もなさそうでした、良かったねアッキー(#^.^#)
十六茶CM、まだ見れてない方良かったらどうぞ↓

http://k.pic.to/b6e7s

iモーション対応の携帯からアクセスしてくださいね♪
かなり画質が粗いですが雰囲気だけでも。

このCMソング、一度聴いたら頭から離れないんですけどー(笑)
ヨネが髪切ったと言ってますが、何度見てもどこをどう切ったのかまったくわからないユーリです(笑)
ソリャカンパニーモミンナキヅカナイヨ!!

金色衣装フライングのとき、飛んでる最中にマントがからまってしまい、手で必死にパタパタとマントを広げてた座長に萌えました(笑)

千秋楽のシーン、モップ持って登場したコウイチはまたアッキーの背後から、股にモップをつっこんでグィッて上まで上げてた(笑)
アッキー「うふーん」って色っぽい声だしてた(笑)

公園のアドリブのコウイチはアッキーにつっこまれた後「3時だよね~ごめんねぇ~」とめっちゃアッキーに接近(笑)抱き着きはしないが顔くっつきそうなくらい接近(笑)
あんな近くで光一さんの顔を見れるアッキーが激しく羨ましい(^_^;)
そしてその直後のリカの台詞「はなれてよ!」ってアッキーを突き飛ばす…リカは男にまで嫉妬するんですか?
ショウジキソンナオンナノココワイアルヨ!!

ここでのナオキのドラムソロがパワーアップして長くなってました!叩き方も毎回違うのねー。そしてカンパニーのみんなもナオキを盛り上げる盛り上げる!!みんなちょー声出てたなぁ~感動☆

コウイチの「周りが見えなくなったらおしまいだぞ…」ってトウマに言う台詞が「周りが見えないとおしまいだぞ」になってた(微妙な違いだけどさ~)
コウイチめずらしく台詞間違えた?まーでも意味は通じるから大丈夫か(^^ゞ

楽屋で揉めるシーンはホント怖いくらい迫力満点!
舌回りまくりだし、コウイチの声がとにかくでかいの!!(笑)コウイチの台詞だけ耳にビンビン響いてた(^_^;)
1階で久々に観たからってのもあるかもしれないけど、やっぱ1階は音が大きくて迫力があっていいねー。2階の後ろじゃ聞こえなかったSEとかもよく聞こえたし、演者の生声も聞こえる(←コレが1番感動)
ジャパネスクの獅子神コウイチが、客席で矢を掴んだ後、刀をガシャン!ってかざすとこの「ガシャン」ってリアルな音もダイレクトで聞けたし。

ジャパネスク階段落ちのあとのもがき苦しむ姿がハンパなかったなぁ…
「ぐはっ!あぐっ!」とか連発しててホント切なかった(T_T)


2幕は「絶望して死ね顔」のときまた若干しゃくれてた(笑)それがまた怖さを強調(失礼!)

そしてやっぱり2幕もコウイチの声でかい(笑)喉大丈夫かいな~?って心配になったよ。

ロミジュリのジュリエットリカたん、なぜかいつもよりサクサクとあっさりめに進んでた。いつももっとゆーっくりためて台詞言ってるのに。今日は台詞にそんなに抑揚もなく淡々としたジュリエットリカたんだった。
まーでもあっさりが1番やけどねー(笑)


コウイチが戻ってくるアドリブシーン。
なんの鼻歌かやっと判明!「NEW_HORAIZON」だった(笑)
「いつか~ここであおう~♪」ってとこをずっと歌ってたらしいんだけど、ホント聞き取りづらいくらいモニョモニョ言ってるし、あんまメロディにのせてないから(音はずしてんの笑)わかりづらっ!!
3回目にしてやっと曲がわかった~
オザキキヨヒコジャナクテヨカッタヨ!!

そしてピアノの上の自分の写真に「こわい」とか言っちゃってた(笑)それはアキヤマさんの写真に言う台詞では?(^_^;)

アッキー写真に驚き四つん這いのとこにリカたん登場。
「なんでこんな格好のときにアナタくるの」は昨日と一緒。
でナイスアンゴォ!をかました後、四つん這いのままステージに顔なすりつけて「ウヒヒヒ…ウヒヒウヒヒ」と最高に気持ち悪い笑い方(笑)
そして高速ハイハイしながら「 おんぎゃーおんぎゃー」(笑)壊れたよーコウイチが壊れたよー!!
高速ハイハイからすぐ立ち上がり「どっからどう見ても光ちゃんだよ!」と東山風。

リカに抱き着かれたときの言い訳は「新しい振り付けを考えてるんだ」でした。
両手広げて飛行機みたいな動きしてたかな。

定番の、マチダにナイスアンゴー!やったらマチダが浣腸の指を!(笑)
コウイチ「なんだその指は!?」と叫ぶ(笑)
そして浣腸しようとするマチダを必死にとめるヤラ(笑)
ここのヤラくんがすんごい可愛かったなー(^_^;)

で、浣腸してないのに指のニオイを嗅ぐマチダ(笑)
コウイチ「あいつはほっとこう!」
ほっとかれちゃいました(笑)

ヤラが投げたハットがコウイチの頭をかすり飛び越え、ステージぎりぎりんとこに落ちた(笑)あともう数センチで客席に落ちるとこだったよ(^_^;)
「まぁこんなこともあるさ!」とコウイチ。
いつもの「すっげぇ埃だなぁ、コレ使ってなかったのか~」がなかったなー(おそらく言い忘れ)

ナオキのドラムソロオープニング、バチを転がすあの凄い技(口じゃ説明できん!)を久々にミスして、“もう一回やるよ”って感じのアクションをするナオキ。(このアクションが見たいからいつもミスしてくれ~と思っている私)
2回目は成功!会場から拍手がおこってナオキさんニコッ(#^.^#)この顔が見れるとホント嬉しいんだよな~。

コウイチ&ナオキのセッションシーン。
シンバルってあんなのだったっけ?(コウイチが怪我したシンバルね)なんかコウイチが怪我した後から違うものに代わった気がするんだけど…気のせいかなぁ。

ラストの和太鼓乱打。
コウイチの「へい!!」(はっ!にも聞こえる)の掛け声…あそこコウイチだけじゃなく、ナオキも掛け声出してますね!!
昨日そこでナオキさんも「はっ!!」言うてはりました!!(*^_^*)
でもコウイチの掛け声のほうがでかいので掻き消されてますが(笑)


「夜の海」の倒れたときの顔が微笑んでますね、最近。
やりきった!もう思い残すことはない!っていう充足感のある幸せそうな顔。
それがまたせつないんだけどさ。


出演者紹介のとこでなぜかMADが踊らないでひたすら立ったまま(舞台袖から他の出演者がヒューヒュー言ってた)…でおじぎ。
え?なんで??いつも踊ってるのに…ってハテナマークでいっぱいの私。

その後すぐトウマが登場…するなり猛ダッシュして辰巳くんのとこへ行き両手ハイタッチ。
いつもそんなのしないのに!?ってますます困惑のユーリ(笑)

その謎は座長様の挨拶で解けました。
辰巳くんが1幕(多分ジャパネスクかな)で負傷して病院に行って今戻ってきたとのこと。診断の結果、大事にいたらなかったとのことで良かったです(拍手沸き起こりました)
2幕ずっと辰巳くんいなかったそうで(すみません、私は気付きませんでした汗)MADのフォーメーションとか急遽変更して乗り切ったとか。
「MAD大変だったと思います、がんばってくれました」と座長がコメントしてました。

だから最後紹介のとこでMADは踊らなかったんですね。
辰巳くんに合わせたってことね…泣かせるねぇ(ノ_・。)
そしてトウマも励ましのハイタッチだったんですね。

あーほんまこのカンパニーすごいな、団結してるなぁ。泣かせるよ…。
きみら最高だよ!!


今日も携帯から更新(^_^;)
右手親指の筋がおかしくなりそうですぅ。。。
そして睡眠時間少な過ぎて倒れそうですぅ(笑)

070216_164019.jpg
朝から謎の人物さんの書き込みにめっさテンション上がったユーリです(笑)

自分のSMGOに更新せず後輩のとこにお邪魔しちゃうとこが光一さんらしいのう。

禁トMAとトマゴトを読まないと1日が始まらない!ってくらい楽しみなアタイにとってこんな嬉しいことはないねー(^0^)/

今日は誰が更新したのかな~ってアクセスしたら、初めて見る赤い文字。
え?赤文字の人はいないはず!?ってびっくりしつつ読んでたら…
「サウンドチェックして…」で、あ、光一さん(笑)って気付いた。

太鼓叩いてるときに血が飛び散ってたですって!?(怖)
その光景を妄想…あ、いや想像するだけでトリハダですわな(T_T)

きっとその血しぶき(←おおげさ)は隣にいたナオキさんも浴びたに違いない(苦笑)
ブラッド!ブラッド!ピット!(?)


リアルSMGOを邁進する堂本光一、おそるべし。
行ってきました!久々にインペリアルシアターへ!
(帝劇参拝はしょっちゅう行ってますが、観劇は9日ぶり)

指揮者コウイチの登場シーン。ここはいつも双眼鏡で座長ガン見ポイントなんで座長しか見たことなかったんですけど、ふと双眼鏡から目を離したら…

「SHOCK」の文字がグルグル回転したりピカーン輝いたりしててびっくり(笑)
今まで1度も見たことなかったよー(アホ)これって前のエンショ(略すな)からあった??あーびっくり。

で、コウイチ…また髪切った!?なんかすごいこざっぱりしてるし、前回観たときから前髪延びてないし(笑)
とにかくなんかめちゃ少年みたいで可愛かった!あと2年で三十路にはとても見えません(オイ)
でもあいかわらず今日もドーラン塗り過ぎでSONOKOになってますYo!!
ソノタトエフルイヨ!!

で、気になる怪我ですが、聞いてた通り、右手親指の爪の部分にテーピング(医療用の絆創膏?)が巻いてありました。特に支障はなさそうでしたが、物をつかむときとか触るときは無意識なのか?避けるように親指がピコッて立ってるときがありました(笑)それがちょっと萌えた(笑)←キモイぞ-オレ。
それにしてもあのテーピングの色、もちっと光一さんの肌の色に近いものは用意出来なかったのかな?白っぽい(グレー?)から結構目立つんだよね。
アッキーがしてるテーピングはかなり肌色で目立たなくていいんだけど。アレを二人でシェアして使っちゃえばええのになーとかくだらんこと考えてたアホがここに一人(笑)

オープニングキンキラ衣装のコウイチ、フライングのシーン。ヨネのワイヤーはずしがスムーズにいかずめちゃテンパってた(^_^;)
ギリギリ間に合ってコウイチの肩を叩いて合図するヨネ。
ギリギリだった為、叩き方が激しく「ベシベシッ」って感じだった(笑)コウイチもびっくりだったのでは?
(いつもはゆっくりポンポンッって感じだからね)

そしてあいかわらずトウマのアイラインはもの凄い(笑)渋谷のギャルもびっくりかもよ(え?)
余談ですけど、私の近くにすわっていたイケメン若者二人組が双眼鏡持参で終始トウマをガン見してた。
トウマの熱狂的なファンなんだなーって思ってたんですが、幕間の二人の会話から推測するに斗真のお友達さんのようでした。
二人共モデル?ってくらいかっこいいんですよ、すごいオシャレで。やっぱオシャレな斗真さんのお友達はオシャレさんなのね~って妙に納得したユーリなのでした。

公園散策のシーンは「3時って言ったよねーごめんねー」ってまたアキヤマさんに甘えてスリスリしてました(^^ゞかーわーいーい♪

そしてそして!Swoop健在!!(^0^)/ちょー踊ってたしちょーバク転しまくってた!腰また悪くするからほどほどにな!!(笑)

AMERICA、ダンサー赤坂さんのへんなヅラ(ワカメちゃん風)はなかった!やっぱ座長が踊りながら吹き出しちゃうから?(失礼!)

神殿のロープぐるぐるはまたアッキーに戻ってました。やっぱか細いヨネには大変だったのね…
しかしさすがアッキー!見てて安心できる(笑)でも顔はものすごリアル。
アッキーまだ怪我治ってないから大変やろなーえらいなーオマエは!(トウマ風)

ジャパネスク、階段落ちがハンパない勢い&速度!!
欄干に顔がぶつかりそうになって(最初んとこで)あぶない!って声出そうになったよ(-.-;)
今まで見た階段落ちの中で一番ものすごい落ち方だった…。本気で痛がってるように見えたよ…(泣)
落ちたあと口から血(のり)がだらぁ~って床にしたたりおちてた…こえ~こえ~(T_T)


2幕アドリブシーン。
んふんふと鼻歌で登場♪
「いつかまた~ここで会いましょう~♪」みたいな歌詞が聞こえた。←誰かの曲??(まさか尾崎キヨヒコのアレじゃないよね?笑)
その後はスタンダードに進み(結構アッサリな感じ)アキヤマ写真に驚き四つん這いのとこにリカちゃん登場。(やっぱ最初にピアノを見るんだよなー、コウイチの声のが絶対でかいのに)
コウイチ「なんでこんな格好のときにアナタくるの~」
「ナイスアンゴォ!」のあとに高速四つん這い(笑)
すぐ立ち上がり東山さんのものまねで「光ちゃんだよ!」
ここで定番になりつつあったリカのアドリブはなくなったもよう。
すぐに「だって看護婦さんが…」って台詞にいってました。(もしかしたらダメって言われたのかもね)

抱き着かれたときの言い訳は「今、腹筋鍛えてるの!なかなかすごい力してるね(→リカに対して)」でした。

マチダにナイスアンゴォしたら、なぜかマチダ上着を半脱ぎして肌露出(笑)←タンクトップ着てたけどね。
「なんだそれは!?」と素で驚くコウイチ(笑)マチダの意味不明の誘惑に相当困惑しているもよう(笑)

「Why~」の「Heyトウマ~♪」の後の英語詞を歌おうとした瞬間、
「ごぉほっっ!!!」とものすごいでかい咳をしちゃったコウイチさん。。。
突然なにかにむせたらしい。
「わっつごぉいのぉん!」(私にはこう聞こえる)が「ごほおっっ……のぉん!」になった(笑)

でもコウイチが咳した瞬間、一瞬帝劇が凍り付いたなー(^_^;)ステージ上のキャストも客席も動き止まったからね。屋良くんなんて目見開いてコウイチ見てたもん(笑)
しかしコウイチ、何にむせたんだろー?謎だ…。
…もしかしてオレンジ味のフローズンに…(笑)

記者会見「オナカノキズミセテクダサイ~」はやっぱSwoopが1番だな~って思った。滑舌いいし、言うタイミングも絶妙!!
スバラシイネ!!

ラダーフライングにて2階席君臨ご挨拶のときに、近かったんで右手親指を観察したら(笑)テーピングがべろ~んって浮いてはがれかかってました。
シカモチョットウスヨゴレテタヨ!!

そのあと、4方向のはしごにつかまり飛びするとき(Gロケねぇさんの手)一カ所、手が届かなくてつかまれなかったなぁ…。

光一さん、今回のSHOCKではそんなに体重が落ちてないと言ってるみたいですがホントかなぁ?
あきらかに前に観劇したときよりゲッソリしてたし、腕もほそっ!!って思った…。
ちゃんと光一スペシャル食べてますかー?(笑)


余談ですが…
1幕の公園でストリートパフォーマンスしてるナオキと、2幕ラストの舞台オープニングを飾るナオキとの違いを発見。(…ってずっと前から気付いてたけど書くの忘れてた)
1幕公園では整髪料等を付けずサラサラナチュラルヘア。
2幕舞台シーンでは、バッチシ整髪料つけて後ろに流してヘアスタイル作ってるんですo(^-^)o
こういう細かい演出とかいいなー好きだなー。

ただし!この演出が観られるのは、昼公演か1回公演の日限定なのです(笑)
なぜって?
それはナオキさんはコウイチみたいに昼と夜の公演の間にシャワー浴びませんので(笑)

と、いう訳で石川直ファンの皆様!サラサラヘアが見たいときは昼公演か1日1回公演のときにどぞ。


ふーっ…今日も携帯から更新。
指が疲れたじょー(笑)

naoki.jpg
ドラマ「ハケンの品格」を見て、
「わずらわしい人間関係を一切排除して仕事する」ってとこが私と一緒だなーと思ったユーリです。
でも、大前春子さんみたいにバリバリ仕事出来ないんで、ただの感じ悪い人になってますが、私の場合(笑)

えーっと、今日の本題へ・・・(いつも唐突なのね・・・)

やっと!「十六茶」のCM話が解禁になりましたねー。
20日から流れるとか、楽しみ~♪
CMソングもどんなんか早く聴きたいのう。
・・・って「十六種類の十六茶♪」だけだったらウケルけどね。←そりゃないやろー。

ハワイで撮影かー。
ハワイでお茶・・・・(笑)
あんまりハワイでお茶飲まないと思うけど・・・ま、いいか。
どーも、電車の車内に閉じ込められて動けないユーリです。

地元へ唯一帰れる電車が強風の影響で運転休止しとります(-.-;)
風がおさまるまで電車の中で我慢大会です、で、暇つぶしにblog更新です(笑)

こういうどうしようもないお天気の影響とか仕方ないですよね…とりあえずこういう時はひたすら待つしかないですけど、こういう天気の影響とか人の力じゃどうしようもないことに対して怒る人っていますよね。

今も私の横に立ってる人が一人イライラして足で壁を蹴ったり、舌打ちとかしてます。
オマエ、馬鹿だねー…と言ってやりたいユーリです(笑)
このお馬鹿な男性はいったい何に対して怒ってるんだろうね。
天気に怒ったって仕方ないのに…ましてや駅員さんに怒るなんてもってのほか!
もっと欧米人のようにおおらかな心を持てよ!と思う。

短気は損気!
ですぞ。

はてはて、おらはいったい何時に帰れるのかなー?(笑)




ただいまー。やっとこさ自宅へ帰ってきました・・・。
なんとなんと、通常30分弱の通勤時間が、会社を出て家にたどり着くまで3時間もかかってしまったよ!!(疲)
ふつーに飛行機で大阪往復できるじゃん。
結局、電車は停止したまま動きそうもなかったので、また地下鉄に乗り逆戻り。
ちょうど乗り換えの駅が有楽町だったので、ついでにトイレに行こうと帝劇方面に向かったら・・・
昼公演がまさに終わったところで、出てきた人達の波に飲まれて余計疲れた(苦笑)
とりあえず座長様ポスター拝んでちょっとだけパワーチャージして、地下鉄乗り継いで(すげぇ遠回りなの!)家からはかなり遠い駅に到着。
そしてその駅から自宅まで小一時間歩いて帰ってきました。
もぉーやだっ!!都会に住みたい!!(笑)
六本木あたりに住んで、会社に徒歩で通うのが夢なユーリです。
(絶対無理だけど)



「東京タワー」の倍賞さんの演技に毎度泣かされているユーリです。
でもマー君役はもこみちじゃないほうが良かったと思うユーリです。
(だからどうした?って話ですが)

えー、今日久しぶりに帝劇参拝に行ってきました。
休演日は座長様のポスター撮り放題ですからね♪
なんか帝劇を一人占めした気分なのだ(え?)

つーわけで休演日の帝国劇場だっ!!
(&座長様ポスター)

DSCF0798_ed.jpg

DSCF0797_ed.jpg

しょこたんゲストの堂兄、3本目の収録だったからか?みなさんお疲れのご様子でしたねー。
特に剛くん!ほとんどしゃべってなかったよね?
確かあの日の剛くんは、私が見た感じでは元気だったはずなのに・・・。
朝元気で夜ぐったり・・・なんかおじいちゃんみたいでおもろ(コラ)

光一さんは・・・疲れてるなりにがんばってしゃべってました。
でも「マミタス・・・」をボソボソと連呼するあたり、かなり病んでいるご様子(笑)

噂の蔵馬さんはあんな衣装だったのねー。
なんか安っぽい生地だなぁって思った(失礼!)
でも光一さんってやっぱ赤が似合うやねー♪
そして階段を飛び降りるときのあのポーズ!SHOCKではたびたび見かけることができるあのジャンピング(笑)
ちょっとの段差でもあのポーズするからね(笑)
そんな光一さんに萌えだよ(笑)

しょこたんのブログ、私も結構前から見させてもらってますが、ホント凄いリアルタイム更新なんだよね。
前にしょこたんとお仕事したことがあるんですが(もち私はスタッフ側ですよ)その時もうちのスタジオやら楽屋やらで携帯カメラで撮りまくって、リアルタイムでブログ更新してるの見たことあります(笑)
とにかくメール打つ速さがハンパねぇっっ!!って思った記憶が・・・。

私もどっちかというとオタク気質なんで(今日の休みも家にひきこもってF-1のDVD見てましたし)しょこたんの気持ちわかりますわー。
戦隊モノ大好きだしね。デカレンジャーにめちゃくちゃハマッてたし。

来週のゲストは江原さんですかー、生江原さん、会ってみたいなぁ。
私は断然、細木さんより江原信者ですから(笑)
すんません、ダジャレなタイトルで(笑)

ライコのフェラーリ、レーシングスーツ姿を載っけるの忘れてたんで載っけます(^^;)

赤が案外似合うってのと、今までのライコとは別人か!?ってくらいまじめにテストしてはります(失礼)

なんか痩せたなー。
ますます素敵♪

F-1開幕まであと一ヶ月ちょっと!!
楽しみだなぁ~・・・光一さんもね!!

67347.jpg


・・・って、帽子の上からヘルメットかぶるの??(謎)

こんな早朝から更新してる私って暇人??(笑)

…ってかね、嬉しくて更新せずにはいられなかった!!(^O^)

今日のトマゴトより。
「腰痛で休演していたSwoopが戻ってきました」

ですって!!w(゚o゚)w

ヤッター!ヤッター!!

もう故郷に帰ってしまったのかと思ってたから超嬉しいよ。
腰痛だったんだね…大変だ…腰痛いと何もできないからね。
でも舞台には立てなくても帝劇には来てたんだねーえらいなーおまえは!
(トウマ風)

コンソメでもコーンポタージュでも、ミソスープでも(?)なんでもごちそうしてあげてくれ!トウマ氏。

これでカンパニー全員集合やね♪

070211_165450_ed_ed.jpg


「オナカノキズミセテクダサイ」コンビ(笑)
左がトウマにアイスをくれる優しいSwoop
右が「オナカノミズキセテクダサイ」ってあべこべなことをたまに言うD'juan
彼はいつもあせってる感じの演技が可愛かったなー。
本日のSHOCKはまさにHappening_SHOCK!!
なぜか開演時間が10分も遅れた~。開場時間もいつもより大幅に遅れ帝劇の周りは物凄い人が押し寄せてました。
館内放送では「舞台準備遅延の為、開演をおくらせます」と言っていたけど、多分なんかハプニングがあったんでしょうな~。
ここだけの話、警察官来てましたしね。

そんな訳でのっけからハプニングで始まった本日のSHOCK。
ハプニングはここだけに留まらず、まだまだ続いたのであります(笑)

まず最初に凄かったのがトウマの舞台メイク(笑)
アイラインすごいんすよー!目の回り全部線ひいてる?って感じ(笑)あ!トウマくん髪ちょっと切って可愛くなってました(^_^)
ちなみにメイクといえばまりかちゃんのアイラインも半端なく太かった!(←秋山さんの足のことじゃないよー)

1幕千秋楽のシーンでコウイチがモップ持って出てきてアキヤマに「うるさいよ」って蹴り入れるとこあるじゃないですか?あそこで後ろからアキヤマの股にモップをはさみ、股間にグイッて上げてた(笑)
おもわずアキヤマさん「いてっ」と素になる(笑)

公園のシーンで待ち合わせのとこでアキヤマが「3時に公園でって言ったでしょ!?」て言ったらコウイチそっこう「お~ごめぇ~んっ」って甘えた声だしてアキヤマに抱きついた(笑)いつもここで逆ギレするのに今日は素直なコウイチ(笑)めちゃかわゆかったぞ!

そして期待していたSWOOPですが…やっぱりいなーい!!(泣)なんでよー?昨日あたしゃ会いましたわよ!人違いじゃないよ!ちゃんと名前呼んだら返事したもん!(必死)
なんで出てないんだろ?怪我してる感じもなかったのにな(-.-;)

ワールドアドベンチャーのAMERICAの冒頭、幕が開いた瞬間、異常なほどに笑ってるコウイチ(笑)あきらかにいつもの作り笑顔(コラ)とは違う素の笑顔。口ガー開けてめちゃ笑いながら歌い踊るコウイチ…ちょっと引いてしまうくらい(ひくなよ)笑顔で。
なにかあった?って思って周りを見たらダンサーの赤坂さんがおもしろいヅラ付けてた(笑)おそらくコウイチはあれで笑ってしまったに違いない。踊りながら横目でチラチラ赤坂さん見て笑ってたし(^_^;)
いつもあんなヅラ着けてないのにどうしたんだろ?なんかワカメちゃんみたいなヅラだったよ…そりゃ笑うよな(失礼!)

楽屋のシーンは今日も迫力満点!巻き舌で怒鳴ってたよコウイチさん…(笑)

大神殿のロープグルグルは噂通りヨネが。がんばってたけど降ろすときすごい大変そうだった。ヨネもロープに巻かれちゃうんじゃないかと思ったYo!!でも途中でアキヤマが助けてた!さすがアキヤマさん!彼が補助したらすぐロープの勢いが弱まった(笑)

で、ロープ担当がヨネに代わったってことで台詞も変更に。
ヨネ「今のロープのタイミング大丈夫だった?」コウイチ「あぁ、それより2幕のジャパネスクもよろしくな!」になってました。

ジャパネスクでお立ち台みたいなのから登場するマジックのとき、コウイチが隠れてる台の底の部分の割れ目からコウイチの指が両手分ニョキッて出ててビビった(笑)コウイチさん~おもしろすぎ(笑)

階段落ちのあとのたうちまわるとこで「あがっ!!」って言ってて苦しそうだったなー。

2幕は、「絶望して死ね顔」よりもその台詞を言ったあとトウマを睨みつけてる顔のほうがよっぽど怖いことに気付いた(笑)
あれこそアイドルの顔じゃなかっ!!おそろしか。

ロミジュリ…いろいろ揉めてるみたいですが(笑)今日のジュリエットリカちゃんはなんかいつもに増して、めちゃロミオに触ってた気がしたじょー羨ましいじょー(笑)
で、やっぱホントにチューしちゃってんのねー羨ましい通りこして燃え尽きて灰になりそう(笑)

コウイチが戻ってくるアドリブシーンは鼻歌まじりで登場。ただいまーといつもの流れで四つん這い。
そこにリカたん登場、「お~リカちゃんなんでこんなときに!」って言ったあと「わんわん!わんわん!」って言いながら四つん這い歩きのコウイチ(笑)どした?犬でもとりついたか!?(え?)

リカ「ホントに光一なの?」コウイチ「あぁ光ちゃんだよ」
リカ「コウイチはそんな幼稚なことする人じゃなかったのに!」
コウイチ「俺どのくらい入院してた?」リカ「一年よ」コウイチ「いちねんっ!?」ピアノじゃーん♪
コウイチ「自分でSEつけた!」
コウイチ「俺も歳とったな~おまえもおばさんだな…」リカ「ひどい…」

MA登場
アキヤマにナイスアングルをかます。
そして恒例の「マチダ、ナイスアングルあげる!」マチダ「もらったー!」(狂喜乱舞のマチダ)
コウイチ「あいつをなんとかしろ!」(笑)
…なんとか出来るのはコウイチさんだけですYo!(笑)

アキヤマ「ホントに元気なのか?」
コウイチ「あぁこんなにピンピンしてるよ!」って言っていつもの釣りたての魚回転を…の、あとに横にも回転してのたうちまわるコウイチ。なんとも言えない奇妙な動き(笑)
すると自分で「なんだ!?今の動きは!?」と自分で自分の行動に驚くコウイチ(笑)おもしろすぎ。

そのあとのシェークスピアがなんたらっていう台詞を噛みまくり(笑)「シェークピアの!…」って言っちゃった(笑)
ドウミョウジニナッテルヨ!!


ヤラくんの投げたハットがコウイチの顔面直撃!(驚)
マイクにもあたってガサッ!ってものすごいノイズ(笑)コウイチ、素で「アイテッ!!」と顔面おさえる。
ヤラくん謝りたおす(笑)
でもハット投げろーってヤラくんに合図送っておきながら、その後なぜかよそ見したコウイチが悪い(笑)ヤラくん悪くないじょー!

その後の歌でステッキを落とすヨネ。すぽって抜けて飛んでった…そしてあわてふためき走って拾いに行くヨネ(笑)それをちゃっかり見ていたコウイチ(笑)

嬉しそうに「ヨネハナなんだこれは!?」とステッキを落とす真似を3回も繰り返す(笑)しまいにはアキヤマに「もういいよ!」と言われてた(^_^;)
…っていうかコウイチさん、あなたもこの前ヨネと同じようにステッキ落としてたじゃん!!(笑)
人の失敗がすごく嬉しそうなんですけどー(笑)

でもその後マチダに「帽子受け取れなくてもやっぱりかっこいい!」って言われてた(笑)

激白シーンでネックレスがまわりペンダントトップが2つみたいになってたな(^^ゞ

記者会見で黒人ダンサーの頭わしわししてたなー。コウイチも光一も頭わしわしするの好きね(笑)

あ!この外国人ダンサーの台詞「オナカノキズミセテクダサイ」が最後「オナカノミズキセテクダサイ」ってあべこべになってて(笑)
コウイチわらいそうになって必死にこらえてた。

ナオキとのパーカッションの時、コウイチがいつもよりちょい早目にドラム叩き出し、ナオキさんあせる(笑)自分の太鼓に向かってジャンピングして出だしの一打になんとか間に合ってた!セーフ!

ラダーのワイヤーをヨネに付けてもらい2回叩かれたあと、今日は軽くうなづく程度でした。この前のあの強いうなづきはなんだったんだろ?謎だぁ。

マスクのとこで金の棒を2本持って踊るとこで、いきなり1本落としてしまうコウイチ。
そしてその落ちている金の棒をじーっと見る(笑)
マスク着けてるから視界が狭いんだろうね、おもいっきり下向いて床見てたよ(笑)

「夜の海」のダンス、MAもMADもダンサーもみんなすっごい揃ってた~感動☆

「CONTINUE」のコウイチ、今日は異常に目がウルウルしてる!照明あたるとキラッキラッして綺麗やなぁ~って思いながら見てました(笑)


あ、アッキーの怪我は右手親指みたいですね。肌色のテーピングでガチガチに固めてました。ダンス等はいつもと変わらなかったけど、殺陣の時はかなり右手をかばいながらやってました。ちなみに左指に絆創膏もしてて、アッキー怪我だらけやなぁって心配になっちゃいましたよ(-.-;)
帝劇帰りにアッキーに会ったんですけど、その時は右手は包帯でグルグル巻きになっててかなり痛々しい姿でした…
千秋楽までに完治はおそらく無理でしょうが、これ以上ひどくならないように。アッキーファイト!!

携帯から更新なり~つかれたなり~(笑)

あ!ナオキさんが帰り女性ダンサーと2人だった!
「も~て~る~」ってトウマ風に言いたかったユーリです(笑)
そしてナオキさん今日もめっちゃオシャレ!!
そして初めて声を聞きました!めっちゃ良い声だったよ~ますます惚れた(笑)
ただいま、帝劇楽屋口近くのマックでまったり中のユーリです。

SHOCK観劇じゃありません、恒例の帝劇参拝です(笑)
ヒマジンダナーオレー

今日は嬉しいことがありました!
つーか嬉しいの私だけかもしんないけど…

SWOOPがSHOCKに戻ってきました!!(喜)
て、まだ舞台に立てるのかは不明だけど、さっき地下街でSWOOPに出会ったんです(^^ゞ
おもわず「お~スープ!!」と声をかけたらめっちゃ笑顔で挨拶返してくれましたよ(笑)
あぁ…私ったらすっかりSWOOPファンぢゃん(^_^;)

いやー嬉しいね~
やっぱカンパニーのメンバーは一人も欠けちゃいかんからね。

明日は久々に絶妙な「オナカノキズミセテクダサ~イ」が聞けるかな♪
昨日の戯言の皆様からのコメント、読ませていただきました(^^)

やっぱり皆さんもいろいろ謎に思ってることがあるんですね(笑)
と、言うわけで今日もこのネタでひっぱりますぜ~!!
(他にネタがないってことは敢えて言わないぞ)

まず「なぜアキヤマは、刀が本物だってことに気づかなかったのか?」
ですが、これはホント謎です(笑)しいて言うならアキヤマさんはかなり鈍感な人である・・・って解釈するか実はアキヤマさんもトウマと共犯だった(笑)って思うしかないっす。
私は初めて「Endless SHOCK」を観た時、1幕終了時点でアキヤマも共犯だと思ったんですよ。だってやっぱ本物の刀は作りものとはまったく重さが違うから持てば気づくはず。だからアキヤマが本物を渡したんだと思ってたんですよ。そしたら2幕冒頭でアキヤマは「なんで本物の刀が!?」って言ってたんで、あれ?アキヤマさんは知らなかったんかーって拍子抜けした感じだったのを覚えてます(笑)
だからやっぱアキヤマさんはかなーり鈍感で気が付かなかったって解釈するしかない(笑)
コウイチが刀を抜いたときににらみつけながら「アキヤマっ・・・」って言うのには「なんで本物の刀を渡すんじゃ、こらっ!気づけよアキヤマ!」っていう思いがこもってるように思えるユーリです(笑)

で、きっとそのコウイチの言葉で初めて本物だと気づくアキヤマ。
一応、二人の戦いを止めようと必死でかけあがってますよね、アキヤマさん・・・周りをちょろちょろしててあぶねー、君も斬られちゃうよ!!っていつも思って観てます(笑)

で次の謎「なぜあのアクシデントは警察沙汰にならないのか?」ですが、
これについては私もつい先日友人と熱く語ったばかりです(笑)
まず普通だったら舞台中だろうがなんだろうが、あそこまでの怪我人が出たら絶対警察が介入してくるはずですよね。
トウマが斬ったところは観客を含め何百人もの人が見ていたわけですから(笑)しかもストーリーの結末とは逆で斬ってしまったわけですから、絶対トウマは捕まるはず・・・。
でも捕まるどころか、トウマはあの劇場でショーを続けてるんですから(笑)ありえねーっつーのっ!!(牧野つくし風)

ただあぁいう場合って被害者が「事件ではない、ただのアクシデントだ」って言っちゃったら警察も調査しないのかな?って場合もなきにしもあらずなわけで。
のちにコウイチも「あれはただのアクシデントだよ」って言ってるし。
でも、事故の後からずっとコウイチは1年も寝たきりで意識不明だったわけですよね?だからそのへんのつじつまが合わないんですよねー。
事故の後、意識失う前に「これはただのアクシデントだよー、トウマは悪くないよー」って言って倒れてたんなら話は別ですけど(笑)

まーホントSHOCKには謎が多い、多すぎるぞコノヤロ。
脚本のジャニーさんと光一さんにこの謎をぶつけたいわ(笑)


・・・というわけで今日の画像は帝劇地下街入り口横の座長さん。
通勤で行き交うリーマンなどもつい座長の美しさに見入ってはりますわ(笑)

DSCF0792_M.jpg
いやぁ~先週は目が回るほど忙しかった!!
あっという間に一週間が過ぎ去り、平穏な日々が訪れております(^^;)
でも、すっかり睡眠不足病になってしまった私は、仕事中眠くて眠くて時々白目むいてます(こわー)

さて、私のSHOCK観劇は7日までおあづけなのでそれまで戯言のネタがない(笑)
F-1ネタでも書こうかと思ったんですが、今の私は完全にSHOCKモードなんでそんな気にもなれず(笑)とりあえず今日はSHOCKのストーリーの謎を追求してみようかと(おおげさー)

まず私的に気になっていた1幕ラストの「ジャパネスク」
なぜコウイチは本物の刀をトウマに渡したのか?自分が持っている作りものの刀のほうを渡せばいいのに。
・・・と思った方いますよね?私も最初の頃はそう思ってました。
でも、あの二人の武将の戦いの結末は本当はコウイチ側が勝利するストーリーなんですよ。
ストーリー通りに進んでいれば、階段の上で斬られるのはトウマなのです。で、コウイチが刀を振り上げて決めポーズで終わり(実際、このポーズはコウイチやってますよね?)
・・・なはずなので、コウイチは本物のほうをトウマに渡したんだと思います。(斬られる設定はトウマだから)
でもコウイチが「こいよっっ!!」ってトウマを挑発しちゃったもんだからテンパって追い詰められたトウマが、ストーリーとは逆の動きでコウイチを斬っちゃったわけですね。
と、いうわけでひとつ謎は解決(笑)

しかし、なぜ本物の刀をカンパニーが所持していたのかは、私にもわかりませんが(笑)
まー本物の刀もちゃんと許可を取れば持てるし、海外だから日本より簡単に所持できちゃうのかな?なんて思いました。
でも、刀の小道具とかたくさんある劇場に本物の刀を置いておいたオーナーのアキヤマさんが悪い(笑)←困ったときのアキヤマさんまかせ。

あとは・・・トウマの激白シーンの謎。
途中で後ろに現れるあの階段。なぜ楽屋に?っていう質問がありましたが、私はあれは実際にはみんなには見えてないんじやないかな?って思ってました。
いわゆる「回想シーン」ってやつです。目には見えないけど、みんなの頭の中に浮かんだ映像なのかな?ってずっと思ってました。
トウマが階段かけあがってますけど(笑)
あと別の考え方をするとすれば、みんながいるあの場所は楽屋ではなくステージ裏。もしくは大道具通路(笑)
あの劇場で使った大道具(階段)だからそこにあってもおかしくはない。
だから実際、コウイチが転がり落ちたあの階段を前にしてみんなが集まっているっていう可能性も考えられますよね。
うーん、どっちなんだろ?後記のほうが無難かなぁ。
でもその階段に無造作にナイフが落ちてるのは、いかんせん謎ですわ(笑)
前にも書いたけど、ナイフはトウマが所持してたほうがまだいいかも。
それにしても、ナイフとかが落ちてる劇場なんてこえー。

あとは・・・2幕でコウイチが戻ってくるあのアドリブのシーン。
誰もいない楽屋でコウイチが独り言しゃべってるでしょ?
アキヤマさんの写真見て「あっきぃやぁまぁ~~っっっ!!!」って絶叫してるでしょ?(笑)あの時点でリカちゃんやら、MAは気づいて楽屋に来るんじゃないの?普通。
でもリカちゃんが登場するときのリアクションを見てると、人声じゃなくピアノの音で不審に思って楽屋を見に来た・・・って感じの演技してるんですよ。出てきてすぐピアノのとこ見てるしね。
私的には・・・「ピアノの音よりコウイチの声のほうがよっぽどでかいんですけどぉー!!」って思うんですが(笑)
ま、いっか。
ジャアイウナヨ!!

他にもなんか謎なシーンがある!って方はコメント欄にどぞ(笑)

追伸・・・アッキー怪我大丈夫なのかな??
2日の公演中に怪我したみたいですが、観ていた私はまったく気づかず。
いつもと変わらない元気なアッキ-だったんで後で怪我したって聞いてびっくり。
フライングコウイチを受け止める役目がマチダさんに、ロープぐるぐる担当がヨネに代わったみたいですが、正直心配。
絶対アッキーほどの力なさそうだもん。。。アッキー、早くよくなってくれー。

↓今日の画像は帝劇楽屋口。
昼公演上演中のため、ひっそりとしてまする(笑)

070204_154100.jpg
今日はものっすごい盛りだくさんな一日でした~
なんかいろんな人に会いすぎて疲れたー(^_^;)

今日は誕生日!ってことで仕事なんてしてられないユーリさんはお休みをもらい(笑)友人とSHOCKを観に帝劇へ♪

駅で友人を待ってたら屋良くんに遭遇。
そしてその後、MADにも遭遇。
一度会ってみたかった斗真くんにも遭遇!(これ超嬉しかったよー)斗真くんはあれやねオシャレさんやね~今時の若者って感じだったな(^^ゞ

で…友人と何食べる~?って話してたら…どっかで見た顔の人が…
「あ!リカちゃん!」
そう松本まりかちゃんが歩いてきたー!つーか超可愛いんですけどぉ!萌え(笑)
私がガン見してたらリカちゃん立ち止まり、私に「おはようございまぁーす」と笑顔で挨拶☆
私が「今日がんばってください」って言ったらまたまた超笑顔で「はい、ありがとうございます」って…つーかホント間近で見たら超可愛い!!
喋り方も声も舞台のまんま(笑)まさにリアルリカちゃん!
あまりのかわゆさに私と友人は「か~わ~い~い!」と叫んでしまったよ(笑)
そしたらリカたん、めっちゃ笑顔で私達に手ぶんぶん振ってんの!友達かよーみたいな感じ。
いやー癒された(笑)
今まで正直リカたんに嫉妬してたけど(笑)もう可愛いから許すよ、あたしゃ。
つーわけでそんな事がありきのSHOCK観劇だったわけですが、今日の私の席はまさに神の席!(笑)
ラダーでコウイチ様君臨する場所に限りなく近い席でした。
ちなみにすぐ近くに関ジャニの安田くんがすわってましたー。

で…開演してすぐ…ユーリさん大興奮のるつぼに!!光一さん髪切った~!!かわゆすぎ!前髪が若干オンザ気味(笑)
かなり切ったね~さっぱりしてましたよ。昨日の戯言で「そろそろ切りどきかなー」って書きましたが…思いが通じた-!って嬉しかった☆
でもすんごいドーラン塗ってて顔しろーい!(笑)

公園のシーンで待ち合わせ時間でアキヤマと顔近づけて揉めてるとき、おもいっきりコウイチの顔にアキヤマのツバが飛んだ!!(笑)
コウイチそっこう「きたねー!きたねー!」って必死に顔ぬぐってんの(笑)
その様子がツボに入ってしまったトウマくん…ソロ曲の歌いだしで笑ってしまってた。かわいかったなー。
昨日私のツボに入った、ベンチの横でバターンは今日も1回だけやってた(^^ゞでも昨日のほうがおもしろかったけど(おい)

トウマがハットぱーんってやって紙吹雪まくとこのコウイチの顔がいつもしない顔(すっとぼけた顔してた)でかなりウケた~

そしてやっぱスープはいないのね…(ーー;)つーかスープがいないことに気付いてる人が他にもいるのだろうか?(笑)

楽屋のシーン、今日も迫力満点。「勝手にやれよ…俺抜きでなぁっ!!」が最高に怖かった~おそろしや~

あ、そういえば光一さん右腕のひじのとこケガしてたけど、どした?
ケガっていうか擦りむいた?って感じで丸く血がにじんてた。
多分ワールドアドベンチャーのとこですりむいたっぽい。煙がプシューって出る長い棒を回すときにあたってたんだよね…ひじに。
痛そうだったよ~早く治ることを祈る…

ジャパネスクもすごい迫力。どセンター席から観るとスポンジごそごそも見えなくていい感じ(笑)
血しぶきも正面から見るとすごいリアルでこえ~っ(^_^;)

2幕せめたりーのコウイチは髪が短くなったせいか、あんまりサラサラ感がなくて残念だった(笑)
コウイチが戻ってくるときのアドリブは低い太い声で「ただいま~」って登場…のあと自分で「おかえり~」って言ってた!かわゆい~かわゆい~きゅん死にしちゃうよ!!(笑)

で、いつもの流れで「あの写真なんだよ~ダブルピースしちゃってるよ~」→裏返してアキヤマの写真に驚く…このときの「あっきぃやまぁ~っっ!!」の叫び声がハンパなくでかかった!アレ帝劇の外にも聞こえたんじゃね?ってくらいにでかかった(笑)
そのあと四つん這いでリカちゃん登場→「おぅ~リカちゃ~ん…ナイスアングル!」って言ってちょっとだけゴキちゃん歩き、そして立ち上がって「おぅ~…いぇい…ベイベー…はぅ…」って吐息まじりの声でゆっくり歩いてステージからはけた。
そしてすぐ戻ってくる。このときリカちゃんが「随分変わってしまったのね」と(笑)
そして「俺どのくらい入院してた?」リカ「一年よ…」コウイチ「いっいちね~んっ!!」ピアノじゃーん♪このときの声もかなりでかくて…帝劇の外に聞こえたかも(笑)
そして昨日もやってたけど鍵盤ポーンと鳴らして「これド」「ドミソ!」「レファラ!」ってやる。←定番になったのかな?そして更にその後、もうひとつ鍵盤たたいてリカちゃんに「これは?」っていきなり質問(笑)
リカたん「わからないわ…」ってあきれたように答えてた(笑)

リカちゃんに抱き着かれたとこの言い訳は「今、発声練習中!まりさ~まりさ~」だった。なぜまりさ?(笑)マチダに「ナイスアングル~」やったらマチダ「きぇ~~っっ!!」ってありえんくらいのでかい奇声発してバタッと失神(笑)
コウイチ「マチダ~~っ!!大丈夫かーっ!!」って絶叫(笑)これも地下街まで聞こえたかも(笑)
倒れたマチダを助けようとヨネが駆け寄る…コウイチ「あとはまかせたー!」
自分が気絶させておいてまかせるなよ(笑)

あ、屋良くんがねーセリフ噛んだんですよ!
「トウマはまだあの劇場でshowを続けてるよ!」ってコウイチにいうとこで。すごい噛みかたしたけどなんとか言い直してた~
そしたらコウイチ「ホント!?」っていつも言わないことを言う(笑)
しかも半笑いで(笑)屋良くんかなり動揺してたよ(^_^;)
屋良くんと言えば…舞台メイクがすごいの(笑)
アイラインすごいよ!びっくりしたよ、おねーさんは。

ステッキダンスのとこの最初のほう、これから行かれる皆様はぜひアキヤマさんに注目してください。
めっちゃおもろいダンス一人でしてます(笑)


そして…ラダーの時が!!もうね、はしごのとこにいる時点でめっちゃ距離近くて…それだけで心臓バクバクいってんの!(笑)
で、コウイチ目の前に君臨!!
ちっ…ちかすぎ!!
まじで心臓に悪いっす…しかもね、コウイチが飛び乗ってきた瞬間、ブワーって風が吹いてきたの!!w(゚o゚)wコウイチが巻き起こした風がぁー!!
そしてコウイチから生のリアルな「はぁ…はぁ…」って息づかいが聞こえた…(爆死)
あまりの近さとリアルな息づかいにユーリは固まり、息すんの忘れてました(笑)そして拍手する余裕なんてなかった…(終演後に友人になんで拍手しないの!?って怒られました笑)

つーか無理だって!あんな目の前にこられたらそんな余裕なんてないよ!!
胃が痛くなったくらい緊張したんだから(笑)ホントあたしヘタレだなーとほほ。
しかし……あれだけで御飯3杯はいけるね(え?)

そうそう!ラダー前にヨネが背中にワイヤー付けてコウイチの肩を2回叩くじゃないですか?あそこでコウイチがヨネのほうに顔かたむけてうん!って感じで力強くうなづくんですよ~
これここ最近やるようになったんですけど、なんで急に?って謎です(笑)

最後の挨拶で「この世に生を受けて27年と13ヶ月たちました…あ、わかりにくいですか?じゃあ28年と一ヶ月です」って言ってて笑いとってました(^^ゞちなみに今日の公演がちょうどSHOCK折り返しの日だそうです。

終演後、駅構内を歩いてたらマーチンに遭遇。
そしてまたまたMADにも遭遇(なぜかよく会うのよねー)

で、そろそろ帰るかーって歩いてたら…

ん?あの歩き方…見たことあるな…
…って思ったらナオキさぁ~んっ!!
舞台の上をノシノシ歩くあの同じ歩き方だから遠くからでもナオキさんってわかるわ(笑)
私服姿初めて見た!かっちょええ~!!
すごいオシャレ兄さんでしたよ(^^ゞ

と言うわけで今日はもりだくさん♪
最高の誕生日になりました☆

ほなまた!

↓私の席からの眺め(笑)
DSCF0795_M.jpg
やはり凄まじいほどの眠気が襲ってきました…
そりゃそうだよね…2日間で計4時間しか寝てないもん(^_^;)
帝劇に向かって歩きながら勝手に目が閉じるのよ(笑)歩きながら寝るなんてすごいぜ自分!!
…こんなんじゃ観劇なんて無理だぜベイベー!って訳でコンビニで「眠眠打破」を買って、店の前で仁王立ちして(もち手は腰)飲んでやったぜ!!(なにこのテンション)

すごいねー飲んで15分もしたら目が覚めたよ(驚)
おかげで眠くならずに観劇できましたわーありがとう眠眠打破!!感謝!

さて前置きはここらで…
今日のカンパニーの皆さんはちょっとお疲れ?って思った…コウイチも笑顔が少なかった気がする…
…って、もしかしたら自分が疲れてるからそう見えた可能性大だが(笑)

今日はアキヤマさんがセリフを噛むこともなく、楽屋のセットにでっかいペットボトルが登場することもなく(笑)平穏に過ぎていきました~。

あ!ひとつすんごいおもしろかったことがあったの!!
公園のシーンでコウイチがベンチにすわって新聞読むじゃないですか?
あそこでコウイチ、ベンチの横の何もないとこにすわろうとしてそのまま後ろにバターン!!(笑)大股開きで寝ちゃってんの!すげぇかわゆい!なんだオマエ可愛い過ぎるぞ!とユーリさん大興奮!!
そのとき、これもう一回やったらおもろいなーって思ってたら…もう1回やりよった(笑)
2回目のときはリカちゃんが横にいて「そこベンチないから!」みたいなツッコミ入れられてたよ。
いやーいいもん見た!私こういうわかりやすい関西の笑いが好きなのよ。
正直笑いが止まらなくてその後のワールドアドベンチャーあたりまで一人で思いだし笑いしてた(ながっ!)

そうそう、トウマがハットをパンッてやって金銀の紙吹雪をまくとこで、昨日コウイチの首元についちゃったって書いたじゃないですか。
今日のコウイチは汗かいてなかったんでつかなかったんですけど、コウイチ、そっこう自分の首元と胸元あたりを触ってついてないか確認してた(笑)そんなとこがかわいいんだよねー。


あ、やっぱ今日もスープ氏はいなかったよ(ーー;)
公園でコウイチが警官に時間聞くときはテリー氏一人で帽子ひっくり返して答えてました…なんか淋しいよぉ。

ジャパネスク、今日はスポンジごそごそしてんの丸見えだったー
オーノ-!

血糊が口の中に入って舌が真っ赤だぜ!!
あの血糊、イチゴ味とかするのかな?(するやつあるのよん)

2幕せめたりーコウイチはなんか微妙な髪の分け目…ギザギザなんですけどぉ!(笑)

今日は席の位置的に「絶望して死ね顔」があんまり見えなかった…残念。
でも声はすごかった!すべての文字に濁点がついてる感じのね(笑)

コウイチが帰ってくるアドリブのとこは「タダイマッ」ってカタコトだった。あとの流れはいつもと同じで四つん這いのとこにリカちゃん登場→「オーリカちゃ~ん ナイスアングル!」って言ったあと、すっかり定番になったゴキちゃん歩きを…ちょっと進んでピタッと止まった!…と思ったらまたカサカサカサカサ…そのままはけた(笑)
はい、またリカたん一人ぼっちで動揺。
そして普通に歩いて戻ってくるコウイチ。
「恥ずかしいとこ見られちゃったな」と東山さん風の喋り方。
そしてまたまたリカたんが!!

「コウイチはそんな下手な芝居する人じゃないのに!」

コウイチ、素で笑ってたー。
しっかし、ここのシーンはリカちゃんのアドリブもすっかり定着しちゃったようね。ふーん(←何様)

「オレどのくらい入院してた?」
「一年よ…」
「いっいちねぇ~んっ!?」ピアノジャーン♪
のあとピアノの鍵盤をひとつ叩き、「これドだ!」
そして別の鍵盤を叩き「これドミソ!」そしてまた別のを叩き「レファラ」(←私にはエハラに聞こえた…江原さん!?ってね)とつぶやいてはりました。これ新ネタかしらね。

リカちゃんが背中に抱き着くとこは
「今、発声練習してんの!ま~♪ま~♪(オペラ調で)」でした。ふつーにおもしろかった(笑)

記者会見のシーン、昨日はスープ氏の代役を藤森氏が演じていたけど、今日はサミュエル氏(ケニーかも?)がやってました。
でもまだ慣れてないらしく言うタイミングと速さが微妙(笑)
コウイチが記者に囲まれてワイワイやってるときにコウイチがサミュエル氏に何か言ってた。アドバイスかな?
でもその直後のセリフはもっと何言ってるかわかんなかった(笑)
サミュエル、今日は自主練だな(笑)
てかスープはどうしたのさ!?(これが一番の謎)

「夜の海」で倒れるときの力ない微笑み…すんごいはかなくて綺麗だったなぁ。あそこだけは双眼鏡が欠かせない。

「みんなが一つになったこのステージ、いいshowだったなぁ…」がいつもよりすごく力強かった。

さて、本日は屋良くんのお誕生日(私と1日違いなのねー)ってことで、挨拶んとこで「屋良おめでとー」って袖のほう向いて拍手してました☆かわゆー。
あと昨日も言ってたけど「生後28年と一ヶ月です」と(^^ゞ


光一さん髪延びたねぇ~後ろ髪ちょーロン毛だよ(笑)
そろそろ切りどきかしら?
あ、マーチンも切ったほうがいい。踊ったあととかプチ貞子になってるから(笑)

ではまた明日!

Chao☆←パクリ。

| Home |


 BLOG TOP