寝てないせいか?疲労が蓄積しているせいか?
今日の私はなぜか観劇中ずーっと心臓バクバクしてました。でもそのせいか?目はばっちり開いてましたよー(^0^)/
いやぁ~今日のSHOCKはなんかいろいろありすぎて疲れた(笑)いろんなことありすぎで忘れた(こら)
とりあえず冒頭からアッキーが台詞かみまくりました(笑)もう最初から帝劇は爆笑の渦ですよ(^_^;)
でも、コウイチはいつもと変わらず素敵でございました。NEWHORIZONの指差しがありえんくらいシャキーン!!って決まってた)^o^(はい、ユーリにやけました(笑)
千秋楽のシーンではアキヤマさん、コウイチに「おまえプレイヤーの夢は諦めたほうがいんじゃねぇか」(←台詞噛んだから?)って言われちゃった(笑)
そして木箱の上で歌いながら腰をぐりんぐりん回しまくるコウイチ。トウマとマチダも便乗(笑)
屋上のシーンのトウマはやっぱいい表情してる。あそこはトウマをつい見てしまう…この子はホントにまりかちゃんのことが好きなんじゃないのー?と思わせるほど切ない表情だわー。
公園の待ち合わせに遅れてきたみんなにキレるコウイチが「3時は13時だしょっ」って言った…「だしょ」って(笑)ついリカちゃんも吹き出す。客も吹き出す(笑)
でもさすがアキヤマさん!彼は冷静に「自分が3時って言ったんだしょ!」って言い返してた(笑)
トウマが巻いた紙吹雪の1枚がコウイチの右鎖骨あたりにくっつく(笑)踊ってもなにしても取れる気配なし(笑)しかも本人気付いてないし…
あ~誰か取ってあげなよーって思って観てたら後ろのベンチんとこでコウイチとリカがこしょこしょ。なにイチャついとんねん!?と思ったらリカちゃんが教えてあげてた。そしてさりげなく後ろを向いて取り払うコウイチ。
つーかなんかこの二人、どんどん仲良くなってくなぁ…後ろのほうで二人で内緒話すんのやめなさい!(笑)マイク入ってないのをいいことになんか二人で話して笑ってんのよー(芝居以外でね)もぉ!音声さんマイクONにしちゃいなよ!(笑)
ワールドアドベンチャー、なんか変?って思ったらスープがいない!!(コンソメじゃないよ)黒人ダンサーのスープね(オナカノキズミセロのあの方)なんで?昨日は元気だったのに(おい!その言い方よせ)ケガでもしたのかな?気になるよー(^_^;)
楽屋のシーンでなぜかでかいペットボトル(1リットル)がセットに乗っかって一緒に出てきた(笑)スタッフが置き忘れたっぽい。
コウイチが鏡に向かってるときに急に下手の袖をガン見してたから、多分スタッフに言われたっぽい。さりげなくそのでかい(笑)ペットボトルを取って足元に隠してました。
つーかなんであんなものが??ウケる(笑)
ちなみにいつもコウイチが飲んでるボトルは鏡台の上にちゃんとありましたよ。
「今立ち止まったらすぐに終わりがきちまうんだ!」がすごい迫力!女性ダンサーがビビる演技してるんだけど本気でびびってるように見えた(笑)
ジャパネスク、今日も泣いた~(ノ_・。)
切な過ぎる…いろいろね。
今日の血糊はめちゃリアルだったなぁ…顔面血まみれだったよ…あー怖い…。そういや鉄砲で最初に撃たれて倒れたときのコウイチの顔…めっちゃこわっ!!目見開いてたよ…夢に出てきそう……恐ろしい悪夢に悩まされる!(笑)
2幕の「絶望して死ね顔」はあいかわらず怖い(笑)よい子は双眼鏡で見てはいけません(笑)
アドリブはただいま~っていつもと同じくモップ持って来て、いつもと同じくアキヤマ写真に驚きピアノジャーン♪→四つん這いのとこにリカちゃん登場→お~ナイスアングル!と言ったかと思うと昨日やってた四つん這いちょこちょこ歩きで少しだけ移動。
そしてSHOCKにこなれてきたリカちゃんは今日も言っちゃいました!
「コウイチがそんなに低レベルだとは思わなかった!」と(苦笑)
しかもアン王女風の冷たい言い方(笑)
SHOCKをうけるコウイチ(笑)
そんなこんなで変なアドリブ合戦は続き、リカちゃん笑いのどつぼにはまってしまい、コウイチにネックレス渡すシリアスなシーンで吹き出しちゃった(^_^;)
するとコウイチ「泣いてんだかわらってんだかどっちだよ!?」とあきれながら言ってた。リカたん、今後気をつけたまえ(オマエがいうなー)
あ、そうそうマチダにナイスアングルやるぞ~ってときにマチダがはやくっ!待てない!って感じで足踏みしてジタバタしてたのがかわいかったな☆歌のときもコウイチ、マチダにおけつ向けてたよ(笑)
そしてコウイチ、ステッキ落とす(笑)つーかすっぽ抜けた感じだったけど。ふつーに拾って何事もなかったように踊ってはりましたわ。
激白シーンはとうとうリカちゃんコウイチに抱きつき胸に顔うずめて泣いてしまったー!
いつかやるかと思ってたけど。今まではコウイチの足だったのに(笑)おいしい役やなーホンマリカたんは(^_^;)
で、記者会見のシーン。
スープが欠席(笑)のため、代役はダンサーの藤森さんがやってました。
「さぁ!おなかのキズの登場です!」って言いながらコウイチのおなかを指差してた(笑)
ナオキとのセッションの掛け声「ヘイ!」は何度聞いてもしびれるね~(ぽっ)
夜の海で倒れるときの微笑みがたまらなく切なくて美しい…
最後の挨拶で「生まれてから28年と一ヶ月がたちました」と言ってました(^^ゞ
あー長文疲れた(笑)
これ携帯で打ったのよーすごいでしょ?(笑)
ほなまた明日♪
あ!追記!終演時間がまた更に5分延びました(笑)
21時25分終演なのでご注意を!
…アドリブやんなきゃ延びないんだろうけどね(笑)
今日の私はなぜか観劇中ずーっと心臓バクバクしてました。でもそのせいか?目はばっちり開いてましたよー(^0^)/
いやぁ~今日のSHOCKはなんかいろいろありすぎて疲れた(笑)いろんなことありすぎで忘れた(こら)
とりあえず冒頭からアッキーが台詞かみまくりました(笑)もう最初から帝劇は爆笑の渦ですよ(^_^;)
でも、コウイチはいつもと変わらず素敵でございました。NEWHORIZONの指差しがありえんくらいシャキーン!!って決まってた)^o^(はい、ユーリにやけました(笑)
千秋楽のシーンではアキヤマさん、コウイチに「おまえプレイヤーの夢は諦めたほうがいんじゃねぇか」(←台詞噛んだから?)って言われちゃった(笑)
そして木箱の上で歌いながら腰をぐりんぐりん回しまくるコウイチ。トウマとマチダも便乗(笑)
屋上のシーンのトウマはやっぱいい表情してる。あそこはトウマをつい見てしまう…この子はホントにまりかちゃんのことが好きなんじゃないのー?と思わせるほど切ない表情だわー。
公園の待ち合わせに遅れてきたみんなにキレるコウイチが「3時は13時だしょっ」って言った…「だしょ」って(笑)ついリカちゃんも吹き出す。客も吹き出す(笑)
でもさすがアキヤマさん!彼は冷静に「自分が3時って言ったんだしょ!」って言い返してた(笑)
トウマが巻いた紙吹雪の1枚がコウイチの右鎖骨あたりにくっつく(笑)踊ってもなにしても取れる気配なし(笑)しかも本人気付いてないし…
あ~誰か取ってあげなよーって思って観てたら後ろのベンチんとこでコウイチとリカがこしょこしょ。なにイチャついとんねん!?と思ったらリカちゃんが教えてあげてた。そしてさりげなく後ろを向いて取り払うコウイチ。
つーかなんかこの二人、どんどん仲良くなってくなぁ…後ろのほうで二人で内緒話すんのやめなさい!(笑)マイク入ってないのをいいことになんか二人で話して笑ってんのよー(芝居以外でね)もぉ!音声さんマイクONにしちゃいなよ!(笑)
ワールドアドベンチャー、なんか変?って思ったらスープがいない!!(コンソメじゃないよ)黒人ダンサーのスープね(オナカノキズミセロのあの方)なんで?昨日は元気だったのに(おい!その言い方よせ)ケガでもしたのかな?気になるよー(^_^;)
楽屋のシーンでなぜかでかいペットボトル(1リットル)がセットに乗っかって一緒に出てきた(笑)スタッフが置き忘れたっぽい。
コウイチが鏡に向かってるときに急に下手の袖をガン見してたから、多分スタッフに言われたっぽい。さりげなくそのでかい(笑)ペットボトルを取って足元に隠してました。
つーかなんであんなものが??ウケる(笑)
ちなみにいつもコウイチが飲んでるボトルは鏡台の上にちゃんとありましたよ。
「今立ち止まったらすぐに終わりがきちまうんだ!」がすごい迫力!女性ダンサーがビビる演技してるんだけど本気でびびってるように見えた(笑)
ジャパネスク、今日も泣いた~(ノ_・。)
切な過ぎる…いろいろね。
今日の血糊はめちゃリアルだったなぁ…顔面血まみれだったよ…あー怖い…。そういや鉄砲で最初に撃たれて倒れたときのコウイチの顔…めっちゃこわっ!!目見開いてたよ…夢に出てきそう……恐ろしい悪夢に悩まされる!(笑)
2幕の「絶望して死ね顔」はあいかわらず怖い(笑)よい子は双眼鏡で見てはいけません(笑)
アドリブはただいま~っていつもと同じくモップ持って来て、いつもと同じくアキヤマ写真に驚きピアノジャーン♪→四つん這いのとこにリカちゃん登場→お~ナイスアングル!と言ったかと思うと昨日やってた四つん這いちょこちょこ歩きで少しだけ移動。
そしてSHOCKにこなれてきたリカちゃんは今日も言っちゃいました!
「コウイチがそんなに低レベルだとは思わなかった!」と(苦笑)
しかもアン王女風の冷たい言い方(笑)
SHOCKをうけるコウイチ(笑)
そんなこんなで変なアドリブ合戦は続き、リカちゃん笑いのどつぼにはまってしまい、コウイチにネックレス渡すシリアスなシーンで吹き出しちゃった(^_^;)
するとコウイチ「泣いてんだかわらってんだかどっちだよ!?」とあきれながら言ってた。リカたん、今後気をつけたまえ(オマエがいうなー)
あ、そうそうマチダにナイスアングルやるぞ~ってときにマチダがはやくっ!待てない!って感じで足踏みしてジタバタしてたのがかわいかったな☆歌のときもコウイチ、マチダにおけつ向けてたよ(笑)
そしてコウイチ、ステッキ落とす(笑)つーかすっぽ抜けた感じだったけど。ふつーに拾って何事もなかったように踊ってはりましたわ。
激白シーンはとうとうリカちゃんコウイチに抱きつき胸に顔うずめて泣いてしまったー!
いつかやるかと思ってたけど。今まではコウイチの足だったのに(笑)おいしい役やなーホンマリカたんは(^_^;)
で、記者会見のシーン。
スープが欠席(笑)のため、代役はダンサーの藤森さんがやってました。
「さぁ!おなかのキズの登場です!」って言いながらコウイチのおなかを指差してた(笑)
ナオキとのセッションの掛け声「ヘイ!」は何度聞いてもしびれるね~(ぽっ)
夜の海で倒れるときの微笑みがたまらなく切なくて美しい…
最後の挨拶で「生まれてから28年と一ヶ月がたちました」と言ってました(^^ゞ
あー長文疲れた(笑)
これ携帯で打ったのよーすごいでしょ?(笑)
ほなまた明日♪
あ!追記!終演時間がまた更に5分延びました(笑)
21時25分終演なのでご注意を!
…アドリブやんなきゃ延びないんだろうけどね(笑)
スポンサーサイト
昨日の公演のことで思い出したことがちょっとあったので追記☆
2幕のコウイチが戻ってくるアドリブのシーンでアキヤマが「ホントにもう大丈夫なのか?」って聞くと、あのいつもの「釣られたての魚」の動きをいつものように床を回転しながらやってたんですけどなぜかそのとき「わぁうわぁう」(わんわんにも聞こえた)って意味不明な擬音を発しながら回転してました(笑)
アレかなりおもしろかったぞ~また見たい(笑)
つーかこんなにおもしろいこと、なんで昨夜忘れちゃってたんだろ私(^_^;)
今朝、仕事中に急に記憶が蘇ってきたよ(←チュンサンか?)←わかる人だけ笑ってください(笑)
あとねーこれはずっと前から気になってたんだけど、リカが看護婦さんにコウイチのネックレスを渡されるシーンがあるじゃないですか?
あそこでリカちゃんは看護婦さんに頭下げてないんですけど、コウイチがリカにナイフで刺されるときに右上に現れる回想シーンのリカちゃん(にせものね)は看護婦さんにおじぎしてるんですよねぇ。
これね、納得いかんのですよユーリさんは(笑)
どっちかに統一して同じ動きしなさいよ!っていつも思ってしまう。。。
リカちゃんの心情から察するとあそこでおじぎする余裕はないと思うのね。だから本物のリカちゃんの演技のほうがリアルでいいと思う。
だから偽リカちゃんはおじぎしちゃダメ!(笑)
…って私こだわりすぎですか?(^_^;)
あとねー(まだあるんかいな)トウマがリカにナイフ渡して「殺してくれよ!」って懇願するとこ。
なぜに階段にナイフが落ちてるの?不自然じゃない?
トウマがポケットから出したほうがいいと思うんだけどなぁ。
(いつ死んでも構わないってくらい精神的に追い詰められてたんならナイフ持っててもおかしくないっしょ?)
てな訳で勝手にダメだししちゃいましたが(ーー;)
あまり気にせず楽しみたいと思います。
ジャアワザワザカクナヨ!!
さて、突然ですが!ここでトウマのツボ!略して「トマツボ」(パクリのニオイがするぞ…)を発表!
■千秋楽のシーンのトウマはどれもこれもかわいいぞー。
「大成功だった…なっ!」
「完璧ノーミスパーフェクト!」
「掃除…まかせろっ!…ってしなーいっ!!」
とかどれも大好き☆動きもキレがあっていいね。
■2幕で「WATCH ME」を歌ってるとこも素敵。
特にツーステップで踊る振りがすごい好き☆
■「夜の海」で倒れたコウイチに駆け寄り、抱き起こし顔をくっつけ。あごをコウイチのおでこにのっけてスリスリするとこ。ここ泣きどころ。
と言う訳で今日のトマツボはここらで。
またあったら書きまする。
では仕事に戻りまーす。
サボッテコレカイテタノカヨ!
2幕のコウイチが戻ってくるアドリブのシーンでアキヤマが「ホントにもう大丈夫なのか?」って聞くと、あのいつもの「釣られたての魚」の動きをいつものように床を回転しながらやってたんですけどなぜかそのとき「わぁうわぁう」(わんわんにも聞こえた)って意味不明な擬音を発しながら回転してました(笑)
アレかなりおもしろかったぞ~また見たい(笑)
つーかこんなにおもしろいこと、なんで昨夜忘れちゃってたんだろ私(^_^;)
今朝、仕事中に急に記憶が蘇ってきたよ(←チュンサンか?)←わかる人だけ笑ってください(笑)
あとねーこれはずっと前から気になってたんだけど、リカが看護婦さんにコウイチのネックレスを渡されるシーンがあるじゃないですか?
あそこでリカちゃんは看護婦さんに頭下げてないんですけど、コウイチがリカにナイフで刺されるときに右上に現れる回想シーンのリカちゃん(にせものね)は看護婦さんにおじぎしてるんですよねぇ。
これね、納得いかんのですよユーリさんは(笑)
どっちかに統一して同じ動きしなさいよ!っていつも思ってしまう。。。
リカちゃんの心情から察するとあそこでおじぎする余裕はないと思うのね。だから本物のリカちゃんの演技のほうがリアルでいいと思う。
だから偽リカちゃんはおじぎしちゃダメ!(笑)
…って私こだわりすぎですか?(^_^;)
あとねー(まだあるんかいな)トウマがリカにナイフ渡して「殺してくれよ!」って懇願するとこ。
なぜに階段にナイフが落ちてるの?不自然じゃない?
トウマがポケットから出したほうがいいと思うんだけどなぁ。
(いつ死んでも構わないってくらい精神的に追い詰められてたんならナイフ持っててもおかしくないっしょ?)
てな訳で勝手にダメだししちゃいましたが(ーー;)
あまり気にせず楽しみたいと思います。
ジャアワザワザカクナヨ!!
さて、突然ですが!ここでトウマのツボ!略して「トマツボ」(パクリのニオイがするぞ…)を発表!
■千秋楽のシーンのトウマはどれもこれもかわいいぞー。
「大成功だった…なっ!」
「完璧ノーミスパーフェクト!」
「掃除…まかせろっ!…ってしなーいっ!!」
とかどれも大好き☆動きもキレがあっていいね。
■2幕で「WATCH ME」を歌ってるとこも素敵。
特にツーステップで踊る振りがすごい好き☆
■「夜の海」で倒れたコウイチに駆け寄り、抱き起こし顔をくっつけ。あごをコウイチのおでこにのっけてスリスリするとこ。ここ泣きどころ。
と言う訳で今日のトマツボはここらで。
またあったら書きまする。
では仕事に戻りまーす。
サボッテコレカイテタノカヨ!
えんどれす行ってきやしたー(^0^)/
指揮者で振り向いたコウイチ、むちゃくちゃ可愛かった!!なんかふわぁ~って髪がしてて耳がちょこっと見えてて、前髪すとーん☆なに?このかわゆさw(゚o゚)wって身もだえした。
ヘンシツシャデター!
で、指揮棒(ペンライト風)を横の台に置いてた!ついこの間までは後ろにいる女性(松本さん)が奪い取ってたのに(笑)アレどうかと思ってたから置くようになって良かったっす(^_^;)
そして今日も生歌もりだくさん♪踊りながら歌うのは大変そうだけど、やっぱミュージカルは生じゃないとね!
そうそう!アッキーが髪切ってたよーやっと(笑)日記に切りに行く暇がないって書いてたけど…昨日行ったのかな?スッキリしていい感じ☆
今日もコウイチはのっけからパワー全開!毛穴も全開!(笑)汗すごかったな~
つーかなんか今日の帝劇めちゃ暑かったYO!!こっちも汗かきながら観てたっつーの(笑)
そういや、楽屋で揉めるシーン。
コウイチが2回も「チッ」って舌打ちしてびっくりした(笑)←もち演技でね。なんかあそこの演技が日に日に凄まじく、怖くなっていく…あぁ千秋楽は殴りあいになってそう(んなわきゃない)
ジャパネスクはねーなんか泣けた…
何を今更!?と思われるでしょうが、私ここで泣いたことないんですよ。
正直泣く…と言うより痛々しくて直視できない…怖い…っていう気持ちのほうが大きくてね。
でも今日観てたらじわ~っってきた(ノ_・。)
階段落ちの直後、コウイチ本気で咳こんでた…いつもの空咳じゃなく本物の「ゴホォッ」だったなーありゃ。なんかおえって言ってたし(^^ゞ血糊が喉に入った感じ?
とにかく口の回りと首がすさまじく真っ赤だった…
コワイヨーヤッパリチョクシデキナイヨ
あと頭も血だらけ、つむじまで真っ赤!!あぎゃー汗
あ、話が前後するけどスペインのとこやっぱサビに入る前に左右を1回づつ見て、トウマが出トチリしたとこもジロッって踊りながら見てたなぁ~ホント芸が細かいよ(笑)
それとアキヤマが下でロープ回してコウイチが遠心力で回るあの技!…のときにぜひアキヤマに注目してください!
すげぇ素敵!コウイチを降ろすときの食いしばってる顔がかっこいいの!!
でもロープ持ったままの決めポーズはいつも笑っちゃうユーリです(コラー)
2幕のせめたりーコウイチは半乾きのサラサラヘア!萌え~(笑)
そしてあいかわらず「絶望して死ねぇ~~!!」はアイドルの顔じゃない。
ちょっとあごしゃくれてるしさ(オイ)でも双眼鏡で見ちゃうんだよね~。
今日のアドリブはいつものようにモップ持って「ただいま」
この言い方がめちゃかわゆいの!!文字に表現しづらいけど「ただぁいまっ」ってな感じ☆
その後は「この劇場オバケが出るって言うからな~こ-わーい-」→「なんだあの写真~ダブルピースじゃねぇか~」→写真裏返す「アキヤマァ~っっ!!」ピアノじゃーん♪
そして四つん這いのとこにリカちゃん登場。お決まりの「ナイスアングル」を1回言ったあと、四つん這いのまますごい速さでステージから消えた(笑)
この動き、私にはゴキブリにしか見えなかったYO!(笑)
舞台に一人残されて動揺するリカたん(笑)
でもコウイチすぐ戻ってきた~普通に歩いてね。
あー今日もリカちゃん言ってたなー
「コウイチはそんなおかしいことする人じゃなかったもん!」って。
まーこれなら意味通じるしストーリーに支障ないからいいけどね(←偉そう)
リカに抱き着かれたときのコウイチの言い訳は「今おとりこみ中」でした(ネタ切れなのかな?ふつーだったよ)
そしてクライマックスシーン!トウマ激白のとこ。
今日のトウマすごかった!!!
鼻水ダラダラでしたよ。
「うそだろっ!?コウイチが死んだなんてうそだよなっ!?」って取り乱すとこ、今まで観た中で一番凄かった。もーまたトウマに泣かされた(ノ_・。)
あ、そういやラダーのときもコウイチすんごいあごしゃくれてたな(そんな感想かい)
2階席から双眼鏡でラダー見たらアップ過ぎてのけぞったYO!!(笑)
いやぁ~しっかし光一さんあきらかにまた痩せたね(T_T)頬がヤバイことになってるよ…
ホント足なんてお箸みたいに細い(笑)
衣裳もどんどんブカブカになってきてるのが気になる…
ちゃんと食事してますかー!?
今日の画像は2階から1階ロビーを撮ってみました
(特に意味はないが…)
つーか人いないでしょ?(笑)

指揮者で振り向いたコウイチ、むちゃくちゃ可愛かった!!なんかふわぁ~って髪がしてて耳がちょこっと見えてて、前髪すとーん☆なに?このかわゆさw(゚o゚)wって身もだえした。
ヘンシツシャデター!
で、指揮棒(ペンライト風)を横の台に置いてた!ついこの間までは後ろにいる女性(松本さん)が奪い取ってたのに(笑)アレどうかと思ってたから置くようになって良かったっす(^_^;)
そして今日も生歌もりだくさん♪踊りながら歌うのは大変そうだけど、やっぱミュージカルは生じゃないとね!
そうそう!アッキーが髪切ってたよーやっと(笑)日記に切りに行く暇がないって書いてたけど…昨日行ったのかな?スッキリしていい感じ☆
今日もコウイチはのっけからパワー全開!毛穴も全開!(笑)汗すごかったな~
つーかなんか今日の帝劇めちゃ暑かったYO!!こっちも汗かきながら観てたっつーの(笑)
そういや、楽屋で揉めるシーン。
コウイチが2回も「チッ」って舌打ちしてびっくりした(笑)←もち演技でね。なんかあそこの演技が日に日に凄まじく、怖くなっていく…あぁ千秋楽は殴りあいになってそう(んなわきゃない)
ジャパネスクはねーなんか泣けた…
何を今更!?と思われるでしょうが、私ここで泣いたことないんですよ。
正直泣く…と言うより痛々しくて直視できない…怖い…っていう気持ちのほうが大きくてね。
でも今日観てたらじわ~っってきた(ノ_・。)
階段落ちの直後、コウイチ本気で咳こんでた…いつもの空咳じゃなく本物の「ゴホォッ」だったなーありゃ。なんかおえって言ってたし(^^ゞ血糊が喉に入った感じ?
とにかく口の回りと首がすさまじく真っ赤だった…
コワイヨーヤッパリチョクシデキナイヨ
あと頭も血だらけ、つむじまで真っ赤!!あぎゃー汗
あ、話が前後するけどスペインのとこやっぱサビに入る前に左右を1回づつ見て、トウマが出トチリしたとこもジロッって踊りながら見てたなぁ~ホント芸が細かいよ(笑)
それとアキヤマが下でロープ回してコウイチが遠心力で回るあの技!…のときにぜひアキヤマに注目してください!
すげぇ素敵!コウイチを降ろすときの食いしばってる顔がかっこいいの!!
でもロープ持ったままの決めポーズはいつも笑っちゃうユーリです(コラー)
2幕のせめたりーコウイチは半乾きのサラサラヘア!萌え~(笑)
そしてあいかわらず「絶望して死ねぇ~~!!」はアイドルの顔じゃない。
ちょっとあごしゃくれてるしさ(オイ)でも双眼鏡で見ちゃうんだよね~。
今日のアドリブはいつものようにモップ持って「ただいま」
この言い方がめちゃかわゆいの!!文字に表現しづらいけど「ただぁいまっ」ってな感じ☆
その後は「この劇場オバケが出るって言うからな~こ-わーい-」→「なんだあの写真~ダブルピースじゃねぇか~」→写真裏返す「アキヤマァ~っっ!!」ピアノじゃーん♪
そして四つん這いのとこにリカちゃん登場。お決まりの「ナイスアングル」を1回言ったあと、四つん這いのまますごい速さでステージから消えた(笑)
この動き、私にはゴキブリにしか見えなかったYO!(笑)
舞台に一人残されて動揺するリカたん(笑)
でもコウイチすぐ戻ってきた~普通に歩いてね。
あー今日もリカちゃん言ってたなー
「コウイチはそんなおかしいことする人じゃなかったもん!」って。
まーこれなら意味通じるしストーリーに支障ないからいいけどね(←偉そう)
リカに抱き着かれたときのコウイチの言い訳は「今おとりこみ中」でした(ネタ切れなのかな?ふつーだったよ)
そしてクライマックスシーン!トウマ激白のとこ。
今日のトウマすごかった!!!
鼻水ダラダラでしたよ。
「うそだろっ!?コウイチが死んだなんてうそだよなっ!?」って取り乱すとこ、今まで観た中で一番凄かった。もーまたトウマに泣かされた(ノ_・。)
あ、そういやラダーのときもコウイチすんごいあごしゃくれてたな(そんな感想かい)
2階席から双眼鏡でラダー見たらアップ過ぎてのけぞったYO!!(笑)
いやぁ~しっかし光一さんあきらかにまた痩せたね(T_T)頬がヤバイことになってるよ…
ホント足なんてお箸みたいに細い(笑)
衣裳もどんどんブカブカになってきてるのが気になる…
ちゃんと食事してますかー!?
今日の画像は2階から1階ロビーを撮ってみました
(特に意味はないが…)
つーか人いないでしょ?(笑)

なんと、今日はブリヂストンプレスミーティング(記者会見)に行ってきましたぁ~!!(嬉)
F-1をはじめ、GTやFポンも大好きな私にとってはパラダイスですよ。
もうね、行けることが決まってから嬉しくて嬉しくてテンション上がりまくりでしたわー。
で、会場のニューオータニへ。
ロビーに入ったら・・・いきなり目の前に光一さんのまぶだち(笑)の川井ちゃんがっ!!ホント入ったらすぐいたからびっくりしたわー。
川井ちゃん、1人でウロウロと落ち着かない様子。しきりにキョロキョロしてました。
そんな川井ちゃんが気になってガン見してたら「ん?」って目が合ってしまい慌てて目をそらすユーリ(笑)
で、受付を終えて会見会場へ・・・。
入るとすぐにフェラーリマシンとスーパーアグリマシンが鎮座。
Moto GPのバイクとかGTマシンも展示されてましたよ☆
私はフェラーリマシンに大興奮!MY えびちゃんデジカメと携帯の二丁拳銃で写真撮りまくる(笑)←仕事ってこと完全に忘れてた。
で、15時からいよいよ記者会見スタート。
ブリヂストンの社長さんとか初めて顔見たなー。貴重やね。
そして我らがハーミー、浜島さんももちろんいました♪
(帰りにちゃっかり浜島さんと2ショット撮ってもらっちゃいました)
浜島さんは光一さんファンの皆さんもご存知ですよね?光一さんもよく名前出してるし、F-1雑誌でも対談しましたもんね。
浜島さんは凄い人なんですよー、あのミハエルが絶大なる信頼をおいてた方ですから☆
会見の内容はというと、今年のモータースポーツにかける意気込みとか、目標とか今年はこんなことしますよーみたいなことをいろいろ発表されていました。
あとは昨年のいろんなカテゴリーで活躍した選手や監督の表彰式とかありました。
そうそう、鈴木亜久里さんが来たんですー!!
もうね、知らなかったからちょーびっくり&ちょー嬉しかった☆
生亜久里氏は男前でした(^^)
あと、私の席の前には「元祖・日本一速い男」の異名を持つ星野一義監督がすわってたー。あと関谷監督も♪(ちなみに関谷監督とも2ショットゲット)
つー訳で、モタスポ大好きな私にとってはたまらない人達がたくさんいたわけで、そりゃもう緊張しっぱなしでした。
取材メモも取らず、マイ デジカメで写真ばっか撮ってましたから(コラー)
あ、光一さんが連載をしている「F1グランプリ特集」の編集者さんもいらしてました。もしかして光一さんも来てる?とか一瞬思ったけど、ミハエルいないしいるわけないかーってね(笑)
とにかく、私の人生の中でもう二度とこんな美味しい現場に行けることはないと思われるので、今日の思い出を胸にお仕事がんばりまふ(笑)
あ、これ言っておかないとー
「ブリヂストン最高!!」(笑)



F-1をはじめ、GTやFポンも大好きな私にとってはパラダイスですよ。
もうね、行けることが決まってから嬉しくて嬉しくてテンション上がりまくりでしたわー。
で、会場のニューオータニへ。
ロビーに入ったら・・・いきなり目の前に光一さんのまぶだち(笑)の川井ちゃんがっ!!ホント入ったらすぐいたからびっくりしたわー。
川井ちゃん、1人でウロウロと落ち着かない様子。しきりにキョロキョロしてました。
そんな川井ちゃんが気になってガン見してたら「ん?」って目が合ってしまい慌てて目をそらすユーリ(笑)
で、受付を終えて会見会場へ・・・。
入るとすぐにフェラーリマシンとスーパーアグリマシンが鎮座。
Moto GPのバイクとかGTマシンも展示されてましたよ☆
私はフェラーリマシンに大興奮!MY えびちゃんデジカメと携帯の二丁拳銃で写真撮りまくる(笑)←仕事ってこと完全に忘れてた。
で、15時からいよいよ記者会見スタート。
ブリヂストンの社長さんとか初めて顔見たなー。貴重やね。
そして我らがハーミー、浜島さんももちろんいました♪
(帰りにちゃっかり浜島さんと2ショット撮ってもらっちゃいました)
浜島さんは光一さんファンの皆さんもご存知ですよね?光一さんもよく名前出してるし、F-1雑誌でも対談しましたもんね。
浜島さんは凄い人なんですよー、あのミハエルが絶大なる信頼をおいてた方ですから☆
会見の内容はというと、今年のモータースポーツにかける意気込みとか、目標とか今年はこんなことしますよーみたいなことをいろいろ発表されていました。
あとは昨年のいろんなカテゴリーで活躍した選手や監督の表彰式とかありました。
そうそう、鈴木亜久里さんが来たんですー!!
もうね、知らなかったからちょーびっくり&ちょー嬉しかった☆
生亜久里氏は男前でした(^^)
あと、私の席の前には「元祖・日本一速い男」の異名を持つ星野一義監督がすわってたー。あと関谷監督も♪(ちなみに関谷監督とも2ショットゲット)
つー訳で、モタスポ大好きな私にとってはたまらない人達がたくさんいたわけで、そりゃもう緊張しっぱなしでした。
取材メモも取らず、マイ デジカメで写真ばっか撮ってましたから(コラー)
あ、光一さんが連載をしている「F1グランプリ特集」の編集者さんもいらしてました。もしかして光一さんも来てる?とか一瞬思ったけど、ミハエルいないしいるわけないかーってね(笑)
とにかく、私の人生の中でもう二度とこんな美味しい現場に行けることはないと思われるので、今日の思い出を胸にお仕事がんばりまふ(笑)
あ、これ言っておかないとー
「ブリヂストン最高!!」(笑)



観てきました~カンパニーの素敵な舞台を!!
えっと、水曜日以来の観劇だったんですけど、なにこれ!?なんでこんなにみんな凄いの!?とひたすらビビリながら観ておりました(^^;)
この前観た時も「すごいパワーアップしてる!!」ってびっくりしたんですが、今日は更にその上をいってましたわー。
すげぇーなーまさに日々進化する舞台、Endless SHOCK!!
出演者ひとりひとりの小芝居もパワーアップしてて、もうどこ観たらいいかわかんなくなるくらい見所満載(ってかコウイチみてろーって感じ?)
今日のコウイチもすんごい力入ってましたわ~ものっすご声でかっ!ってびっくりしたし(笑)
歌もほとんどの曲、生で歌うようになってていい感じ♪
トウマも「WATCH ME」を生で歌ってたんで嬉しかったなぁ。
今日のアドリブ(コウイチが戻ってくるとこね)は・・・
いつものようにモップでフキフキしながら「ただいまー」とコウイチ登場。
この「ただいまー」の言い方がめちゃくちゃ可愛かった、萌えた(笑)
そして自分の写真にむかって「ダブルピースだよぉ~」と(笑)裏返してアッキ-の写真→「アッキィヤマァ~~っっ!!」とめっちゃでかい声で叫びピアノに倒れこみジャーン♪
そして「暗闇の中でも(アキヤマは)浮かびあがって見える・・・」と四つんばい。
そこにリカちゃん登場→「ひゃぁ~(めっちゃ高いキーで)マチダさんのものまね!ひゃあ~っっ」って言ってた。
そしていつもの「ナイスアンゴーリカちゃ~ん、ナイスアンゴー」を繰り返す。リカちゃんめっちゃ笑ってた(笑)
そしていつもの台詞「俺どのくらい入院してた?」リカ「1年よ」のあとにコウイチが「いっ、いちねんっっ!?」って異常に驚き、またピアノをジャーン♪(笑)またまたリカちゃん笑っちゃうの巻(笑)
コウイチ曰く「これ(ピアノ)があるから使いたくなっちゃう」らしい。
今日のリカちゃん、笑いの集中砲火を浴びてるなぁ・・・と思ってたら・・・
今日のリカちゃん、なんとコウイチに反撃!!(驚)
突然「どうしたの?コウイチはそんなおかしなことはしないって看護婦さんが・・・」と言い出しちゃった(笑)
コウイチもそのリカちゃんのアドリブに驚きつつ「えっ!?かっ看護婦さんが言ってたの!?」って動揺(笑)
リカちゃん・・・こなれてきたな(笑)
リカちゃんがコウイチに後ろから抱き付いて、そこにMAが登場したときの言い訳は「大人の時間中」でした(笑)
そしてすっかりお馴染みになった「マチダ!ナイスアンゴー!!」にマチダは「ひぃひやぁぁっっ!!」って文字におこしづらい叫び声あげて狂喜乱舞してはりましたわ~。
あ、ストーリーが前後しちゃうけどスペインのシーン。
サビに入る直前にコウイチがキョロキョロ。
アレ、トウマを探してる演技なのかな??ダンスの振りじゃないよね??
それと2幕ラストのほうの「マスク」シーンで、コウイチが炎のついた剣を持ってクルッと回るとこがあったじゃないですか?
あそこの演出がちょっと変わってて、炎の剣を舞台上に置いてあるたいまつ(火がついてない状態のもの)4本にゆっくり向けていくと1本づつ火がついていく・・・っていうのになってました。
これって前はなかったよね??確か。
トウマ激白シーンで、リカちゃんがコウイチの膝に顔をうずめて泣いてたとこ、今日は顔が直接コウイチの膝につかないようにして泣いてました。
それならコウイチのジーンズにシミがつかないね(笑)
そしてそして「CONTINUE」のコウイチ。
やっぱりウルウルしてた・・・。わざわざ帝劇の双眼鏡までレンタルしてガン見したので間違いない(笑)
ホントすごいなー光一さん。鉄の涙腺はどこにいってしまったんだろう??
そういや昼公演でラダーフライングで2階席に飛び乗るとこ、なんか大変だったみたいですが、夜はいつもの通りでしたよ~えがった☆
話かわりますが・・・
今日は佐藤琢磨氏のお誕生日♪
おめでとー琢ちゃん(^^)
えっと、水曜日以来の観劇だったんですけど、なにこれ!?なんでこんなにみんな凄いの!?とひたすらビビリながら観ておりました(^^;)
この前観た時も「すごいパワーアップしてる!!」ってびっくりしたんですが、今日は更にその上をいってましたわー。
すげぇーなーまさに日々進化する舞台、Endless SHOCK!!
出演者ひとりひとりの小芝居もパワーアップしてて、もうどこ観たらいいかわかんなくなるくらい見所満載(ってかコウイチみてろーって感じ?)
今日のコウイチもすんごい力入ってましたわ~ものっすご声でかっ!ってびっくりしたし(笑)
歌もほとんどの曲、生で歌うようになってていい感じ♪
トウマも「WATCH ME」を生で歌ってたんで嬉しかったなぁ。
今日のアドリブ(コウイチが戻ってくるとこね)は・・・
いつものようにモップでフキフキしながら「ただいまー」とコウイチ登場。
この「ただいまー」の言い方がめちゃくちゃ可愛かった、萌えた(笑)
そして自分の写真にむかって「ダブルピースだよぉ~」と(笑)裏返してアッキ-の写真→「アッキィヤマァ~~っっ!!」とめっちゃでかい声で叫びピアノに倒れこみジャーン♪
そして「暗闇の中でも(アキヤマは)浮かびあがって見える・・・」と四つんばい。
そこにリカちゃん登場→「ひゃぁ~(めっちゃ高いキーで)マチダさんのものまね!ひゃあ~っっ」って言ってた。
そしていつもの「ナイスアンゴーリカちゃ~ん、ナイスアンゴー」を繰り返す。リカちゃんめっちゃ笑ってた(笑)
そしていつもの台詞「俺どのくらい入院してた?」リカ「1年よ」のあとにコウイチが「いっ、いちねんっっ!?」って異常に驚き、またピアノをジャーン♪(笑)またまたリカちゃん笑っちゃうの巻(笑)
コウイチ曰く「これ(ピアノ)があるから使いたくなっちゃう」らしい。
今日のリカちゃん、笑いの集中砲火を浴びてるなぁ・・・と思ってたら・・・
今日のリカちゃん、なんとコウイチに反撃!!(驚)
突然「どうしたの?コウイチはそんなおかしなことはしないって看護婦さんが・・・」と言い出しちゃった(笑)
コウイチもそのリカちゃんのアドリブに驚きつつ「えっ!?かっ看護婦さんが言ってたの!?」って動揺(笑)
リカちゃん・・・こなれてきたな(笑)
リカちゃんがコウイチに後ろから抱き付いて、そこにMAが登場したときの言い訳は「大人の時間中」でした(笑)
そしてすっかりお馴染みになった「マチダ!ナイスアンゴー!!」にマチダは「ひぃひやぁぁっっ!!」って文字におこしづらい叫び声あげて狂喜乱舞してはりましたわ~。
あ、ストーリーが前後しちゃうけどスペインのシーン。
サビに入る直前にコウイチがキョロキョロ。
アレ、トウマを探してる演技なのかな??ダンスの振りじゃないよね??
それと2幕ラストのほうの「マスク」シーンで、コウイチが炎のついた剣を持ってクルッと回るとこがあったじゃないですか?
あそこの演出がちょっと変わってて、炎の剣を舞台上に置いてあるたいまつ(火がついてない状態のもの)4本にゆっくり向けていくと1本づつ火がついていく・・・っていうのになってました。
これって前はなかったよね??確か。
トウマ激白シーンで、リカちゃんがコウイチの膝に顔をうずめて泣いてたとこ、今日は顔が直接コウイチの膝につかないようにして泣いてました。
それならコウイチのジーンズにシミがつかないね(笑)
そしてそして「CONTINUE」のコウイチ。
やっぱりウルウルしてた・・・。わざわざ帝劇の双眼鏡までレンタルしてガン見したので間違いない(笑)
ホントすごいなー光一さん。鉄の涙腺はどこにいってしまったんだろう??
そういや昼公演でラダーフライングで2階席に飛び乗るとこ、なんか大変だったみたいですが、夜はいつもの通りでしたよ~えがった☆
話かわりますが・・・
今日は佐藤琢磨氏のお誕生日♪
おめでとー琢ちゃん(^^)
「花より男子2」でいろいろどきゅんされとるユーリです(笑)
いいなーつくし。モテモテやね。あんな色男2人に惚れられて幸せものだな。
私がつくしだったらー(ハイ、妄想スタート)やっぱ道明寺かな。
花沢類はかっこいいし優しいけど、なんかその優しさが不安になるかも。
道明寺はお馬鹿さんだし、凶暴だし、日本語不自由だけど(笑)
シェ-クスピアをシェ-クピアとか言っちゃうし(光一さんに怒られるぞ)レッサーパンダはレッスンパンダだもんね(笑)
でもそんな道明寺は乙女心をくすぐるね(ハイ、妄想終わり)
まぁでも、現実世界にはF4みたいなイケメン金持ちな人達は絶対いないけどさ。
なのでこのドラマの中だけで妄想楽しみます♪
最近、松嶋菜々子さんが出てこなくて寂しいっす。
私めっちゃ好きなんですよ、松嶋さん。憧れるわー。
いいなーつくし。モテモテやね。あんな色男2人に惚れられて幸せものだな。
私がつくしだったらー(ハイ、妄想スタート)やっぱ道明寺かな。
花沢類はかっこいいし優しいけど、なんかその優しさが不安になるかも。
道明寺はお馬鹿さんだし、凶暴だし、日本語不自由だけど(笑)
シェ-クスピアをシェ-クピアとか言っちゃうし(光一さんに怒られるぞ)レッサーパンダはレッスンパンダだもんね(笑)
でもそんな道明寺は乙女心をくすぐるね(ハイ、妄想終わり)
まぁでも、現実世界にはF4みたいなイケメン金持ちな人達は絶対いないけどさ。
なのでこのドラマの中だけで妄想楽しみます♪
最近、松嶋菜々子さんが出てこなくて寂しいっす。
私めっちゃ好きなんですよ、松嶋さん。憧れるわー。
帝劇のサイトをなにげなく見ていたら、SHOCK舞台装置のせいで舞台の視界をさえぎる席があるとのこと。
その席(2階L列29・30番)のチケットを持っている方は、受付まで・・・と書かれてました。
これってこの席を持ってる人は他に席を用意してもらえるんですかね?
めっちゃ良い席に案内されてもびっくりするよね。
すんごい気になるんで、この席のチケットを持ってる方がいたらどこにすわったか教えてください(笑)
昨日、田畑亜弥ちゃんが観劇に来てたそうですね。
本人も凄く楽しかったと感想を述べておりましたが・・・2代目リカちゃんは3代目リカちゃんの熱い演技を観てどう思ったんだろうなー。
はぁ~それにしても眠い。
ここ半月くらいまともに寝れてないせいか、疲労が蓄積してきているのか・・・眠くて仕方なくて、仕事中に白目むいてしまうぜ(こわー)
あまりにも眠いんで、ここ2日間は帝劇参拝(笑)してません。
今年に入ってからほぼ毎日と言っていいほど帝劇参拝してたんで(チケットなくても参拝だけしに行くのです)なんか2日間も行かないと変な感じ。
明日元気だったら行こうかなー。
座長看板を拝んで、胡蝶蘭をガン見して(笑)ロビー覗いて(怪)
あーでも明日が元気になってるか自信がない(苦笑)
その席(2階L列29・30番)のチケットを持っている方は、受付まで・・・と書かれてました。
これってこの席を持ってる人は他に席を用意してもらえるんですかね?
めっちゃ良い席に案内されてもびっくりするよね。
すんごい気になるんで、この席のチケットを持ってる方がいたらどこにすわったか教えてください(笑)
昨日、田畑亜弥ちゃんが観劇に来てたそうですね。
本人も凄く楽しかったと感想を述べておりましたが・・・2代目リカちゃんは3代目リカちゃんの熱い演技を観てどう思ったんだろうなー。
はぁ~それにしても眠い。
ここ半月くらいまともに寝れてないせいか、疲労が蓄積してきているのか・・・眠くて仕方なくて、仕事中に白目むいてしまうぜ(こわー)
あまりにも眠いんで、ここ2日間は帝劇参拝(笑)してません。
今年に入ってからほぼ毎日と言っていいほど帝劇参拝してたんで(チケットなくても参拝だけしに行くのです)なんか2日間も行かないと変な感じ。
明日元気だったら行こうかなー。
座長看板を拝んで、胡蝶蘭をガン見して(笑)ロビー覗いて(怪)
あーでも明日が元気になってるか自信がない(苦笑)
ここ最近、怒涛の2時間睡眠を繰り返し、おかしなテンションになっているユーリです。
えー正直、目の下のクマさんが取れないっす。
でも心はかなり満たされてますよ、SHOCKでパワーチャージしましたから(*^^*)
昨日の戯言を改めて読み返したら「内容うすっ!!」って自分が書いた文ながらびびりましたわ、すんません。
観劇直後はテンションおかしくなってるんで、読み返すと恥ずかしい(笑)
なので今日は昨日よりマシな感じで、昨日の観劇の感想を・・・。
えっと、とにかく光一さんものっすごい、すべてにおいて力入ってました。
観てるこっちも力んでしまうほどに(笑)←私も気づいたら拳にぎってたからね。
力入ってるときのコウイチは「NEW HORIZON」のI SAY YES~♪の指さしがめっちゃシャキーン!!って感じなんですよ(笑)これが見れると嬉しくてにやけてしまう私。
昨日はこのシャキーン!!が見れました(^^)ハイ、にやけました。
昨日も書きましたけど、ホントカンパニー全体の団結力がハンパなかったですよ~(食事会で親睦をより深めたからかな?)
それにみーんな、1人1人がすっごく楽しそう♪みんなが同じ方向を向くってのはこういうことを言うんだなぁ~ってしみじみ思いました。
で、いつもならほとんどコウイチしか見ない私ですが、たまには・・・と思いいろんな人をチェック♪
そしたらいろんな発見があっておもしろかったな~。1人1人の小芝居とかすっごくおもしろくて。
屋上のシーンで、コウイチとリカが話してるとこに遅れてトウマが来たとき、トウマがね~いい演技(ってか表情)してるんですよ。二人のこと見て嫉妬心からくる気持ちなのか、とってもリアルな演技してました。
公園散策シーンでは、やっぱり私の好きな「コウイチ、リカのおでこをわしづかみ」シーンと「リカ、コウイチの足にしがみつき、引きづられる」シーンはなくなってましたー。どっちかひとつは残して欲しかったな。
その二つがなくなったせいで、ベンチにすわったコウイチとリカがなんか手持ち無沙汰な感じになっちゃってた。二人の距離も微妙に離れてるし。
リカのキャラなら、コウイチの横にぴったりくっついてすわったほうがいいのになって思う。
あ、別にいいんだけど、米花くんがマジシャンのセロに見えるのは私だけですか?(笑)
「ワールドアドベンチャー」の「AMERICA」のとき、なぜかめっちゃ怖い顔で踊るコウイチ・・・。アレ?ここっていつも笑顔で踊ってたよね??とユーリプチパニック(笑)
ときおりチラリズムな感じで笑顔になるときがあるんだけど、基本真顔で踊り歌うコウイチ。めっちゃ気になった・・・。
あ、スペインのシーン。
トウマが出トチリした時に、踊ってるコウイチがトウマをにらみつけるような演技してるの皆さん知ってましたー?
私は昨日初めてそれに気づきました・・・おそい?(笑)
踊ってる最中に急に左(私達から見たら右)を向いてて、トウマを瞬時に見てるんですよー!
「踊ってたって、歌ってたって周りが見えてなきゃいいものは出来ない」
まさにこれをやってるんですねー。うーん、芸が細かいぜ。
ここのリカちゃん、衣装の下に見えるブラの透明ストラップが肩からずり落ちててすごい気になった(笑)←私どこ見てんだか。
アキヤマ&リカのタップはホント微笑ましい☆アッキーがパパに見える(笑)
そしてリカちゃんはスト2のチュンリーに見えて仕方がない(笑)
楽屋のシーンは日に日に激しさを増してて怖いっす(笑)
コウイチの怒鳴り方もハンパない~。
「そんなにこのショーにこだわるなら勝手にやれよ、俺抜きでなぁっ!!」
がすげー迫力。私だったら即「ごめんなさい、このショーにこだわりませんから抜けないでくださいっ」って謝るね(笑)
ジャパネスク殺陣の時の「じゃまだぁ~っっ!!」がもっと大きい声で聞きたいのは私だけじゃないよね。
2幕・・・冒頭のアキヤマの語り。いきなり台詞をかむアッキ-(笑)
でもそんな気になるほどじゃなかったけど。久々にかんでるアッキーを見たなぁ。
そしてそして、コウイチの「絶望して死ねぇぇ~~っっ!!」は最高に恐ろしかった・・・顔が(オイ)
アイドルがあんな顔をさらしてよろしいのでしょうか??おそろしか・・・。
あ、余談ですけどリチャードのとこのアン(リカ)の台詞、
「凶悪な己の所業が見たいならごらん・・・これが殺戮の見本!!」
が歌に聞こえるんですけどー(笑)ここいつも気になる~。
そして見たいけど見たくないような微妙な乙女心の(笑)ロミジュリ。
リカが「まだここに少しついてるかもしれない」ってキスするとこ。
アレ、光一さんの唇の右横あたりにチュッとしてますねー。まぁ口のすぐ横あたり。唇じゃなきゃいい!って問題じゃないぞリカたん(苦笑)
私のすわってた席が左はじっこだったんで、すごい見えちゃったんですよーキーッ(こわっ)
コウイチが戻ってくるとこのシーン。
アドリブは昨日の戯言に書いた通り。
リカたんが抱きついたときのアドリブは・・・抱きつかれたまま両手広げて左右に揺れ始め、「今、新しいダンス考案中なんだ」でした。
あと、元気なのを証明する動きは、いつもの釣られたばかりの回転する魚(笑)とうつぶせの状態からお腹だけ地面に着けて、他の部分は反る(えびぞりみたいな・・・)変な形になりゆりかごのようにゆっくり揺れてた(笑)これなにげにすごいと思うんだよ~だって全体重が下腹部にかかってるんですよ(笑)
つーかこんなところでエネルギー使いすぎだよ、あの人。
そーそー「オナカノキズミセテクダサ~イ」の人、一回間違えて、
「オナカ ミセテクダサ~イ」って言ってた(爆)
ただのセクハラじゃん(笑)
あとはなにがあったかなー、あ、コウイチが「夜の海」で倒れたあと「大桜」の下に運ばれて・・・他のみんなが踊りを続けているとき・・・
ナオキさんは微動だにせず後ろを向いて、倒れているコウイチをみつめてるんですよ。これねー気づいた瞬間めっちゃ泣きそうになった(^^;)
「いいショーだったなぁ・・・」の言い方がすっごく切なくて、ここでまた涙がぁ・・・。
でもここのコウイチ、前髪が真横になって汗でおでこにベターって張り付いてて・・・(笑)誰か直してあげてぇーって気になって仕方なかったっす。
あ、ちなみにこの回でSHOCK上演回数445回だったらしい。
はじっこの席ってアレだね、見えちゃいけないものがたくさん見えちゃうね(苦笑)
階段落ち前の血ノリゴシゴシ(苦笑)とか、リカちゃんがマジックで消えるシーンでリカちゃんが下に下りてくり見えたりとか、パネルマジックでコウイチが登場するとことか、大桜で白い布かぶせられる瞬間にはけるコウイチとその代わりに寝転ぶ黒子とか(笑)いろんなもん見えちゃったYO!!
あ、話飛ぶけどトウマの台詞の
「えらいなー、オマエは!!」の言い方がすごい好き。独特だよね。
あとオープニングの「大成功だった・・・なっ!」の「なっ!」とポーズが好き(マニアック)

えー正直、目の下のクマさんが取れないっす。
でも心はかなり満たされてますよ、SHOCKでパワーチャージしましたから(*^^*)
昨日の戯言を改めて読み返したら「内容うすっ!!」って自分が書いた文ながらびびりましたわ、すんません。
観劇直後はテンションおかしくなってるんで、読み返すと恥ずかしい(笑)
なので今日は昨日よりマシな感じで、昨日の観劇の感想を・・・。
えっと、とにかく光一さんものっすごい、すべてにおいて力入ってました。
観てるこっちも力んでしまうほどに(笑)←私も気づいたら拳にぎってたからね。
力入ってるときのコウイチは「NEW HORIZON」のI SAY YES~♪の指さしがめっちゃシャキーン!!って感じなんですよ(笑)これが見れると嬉しくてにやけてしまう私。
昨日はこのシャキーン!!が見れました(^^)ハイ、にやけました。
昨日も書きましたけど、ホントカンパニー全体の団結力がハンパなかったですよ~(食事会で親睦をより深めたからかな?)
それにみーんな、1人1人がすっごく楽しそう♪みんなが同じ方向を向くってのはこういうことを言うんだなぁ~ってしみじみ思いました。
で、いつもならほとんどコウイチしか見ない私ですが、たまには・・・と思いいろんな人をチェック♪
そしたらいろんな発見があっておもしろかったな~。1人1人の小芝居とかすっごくおもしろくて。
屋上のシーンで、コウイチとリカが話してるとこに遅れてトウマが来たとき、トウマがね~いい演技(ってか表情)してるんですよ。二人のこと見て嫉妬心からくる気持ちなのか、とってもリアルな演技してました。
公園散策シーンでは、やっぱり私の好きな「コウイチ、リカのおでこをわしづかみ」シーンと「リカ、コウイチの足にしがみつき、引きづられる」シーンはなくなってましたー。どっちかひとつは残して欲しかったな。
その二つがなくなったせいで、ベンチにすわったコウイチとリカがなんか手持ち無沙汰な感じになっちゃってた。二人の距離も微妙に離れてるし。
リカのキャラなら、コウイチの横にぴったりくっついてすわったほうがいいのになって思う。
あ、別にいいんだけど、米花くんがマジシャンのセロに見えるのは私だけですか?(笑)
「ワールドアドベンチャー」の「AMERICA」のとき、なぜかめっちゃ怖い顔で踊るコウイチ・・・。アレ?ここっていつも笑顔で踊ってたよね??とユーリプチパニック(笑)
ときおりチラリズムな感じで笑顔になるときがあるんだけど、基本真顔で踊り歌うコウイチ。めっちゃ気になった・・・。
あ、スペインのシーン。
トウマが出トチリした時に、踊ってるコウイチがトウマをにらみつけるような演技してるの皆さん知ってましたー?
私は昨日初めてそれに気づきました・・・おそい?(笑)
踊ってる最中に急に左(私達から見たら右)を向いてて、トウマを瞬時に見てるんですよー!
「踊ってたって、歌ってたって周りが見えてなきゃいいものは出来ない」
まさにこれをやってるんですねー。うーん、芸が細かいぜ。
ここのリカちゃん、衣装の下に見えるブラの透明ストラップが肩からずり落ちててすごい気になった(笑)←私どこ見てんだか。
アキヤマ&リカのタップはホント微笑ましい☆アッキーがパパに見える(笑)
そしてリカちゃんはスト2のチュンリーに見えて仕方がない(笑)
楽屋のシーンは日に日に激しさを増してて怖いっす(笑)
コウイチの怒鳴り方もハンパない~。
「そんなにこのショーにこだわるなら勝手にやれよ、俺抜きでなぁっ!!」
がすげー迫力。私だったら即「ごめんなさい、このショーにこだわりませんから抜けないでくださいっ」って謝るね(笑)
ジャパネスク殺陣の時の「じゃまだぁ~っっ!!」がもっと大きい声で聞きたいのは私だけじゃないよね。
2幕・・・冒頭のアキヤマの語り。いきなり台詞をかむアッキ-(笑)
でもそんな気になるほどじゃなかったけど。久々にかんでるアッキーを見たなぁ。
そしてそして、コウイチの「絶望して死ねぇぇ~~っっ!!」は最高に恐ろしかった・・・顔が(オイ)
アイドルがあんな顔をさらしてよろしいのでしょうか??おそろしか・・・。
あ、余談ですけどリチャードのとこのアン(リカ)の台詞、
「凶悪な己の所業が見たいならごらん・・・これが殺戮の見本!!」
が歌に聞こえるんですけどー(笑)ここいつも気になる~。
そして見たいけど見たくないような微妙な乙女心の(笑)ロミジュリ。
リカが「まだここに少しついてるかもしれない」ってキスするとこ。
アレ、光一さんの唇の右横あたりにチュッとしてますねー。まぁ口のすぐ横あたり。唇じゃなきゃいい!って問題じゃないぞリカたん(苦笑)
私のすわってた席が左はじっこだったんで、すごい見えちゃったんですよーキーッ(こわっ)
コウイチが戻ってくるとこのシーン。
アドリブは昨日の戯言に書いた通り。
リカたんが抱きついたときのアドリブは・・・抱きつかれたまま両手広げて左右に揺れ始め、「今、新しいダンス考案中なんだ」でした。
あと、元気なのを証明する動きは、いつもの釣られたばかりの回転する魚(笑)とうつぶせの状態からお腹だけ地面に着けて、他の部分は反る(えびぞりみたいな・・・)変な形になりゆりかごのようにゆっくり揺れてた(笑)これなにげにすごいと思うんだよ~だって全体重が下腹部にかかってるんですよ(笑)
つーかこんなところでエネルギー使いすぎだよ、あの人。
そーそー「オナカノキズミセテクダサ~イ」の人、一回間違えて、
「オナカ ミセテクダサ~イ」って言ってた(爆)
ただのセクハラじゃん(笑)
あとはなにがあったかなー、あ、コウイチが「夜の海」で倒れたあと「大桜」の下に運ばれて・・・他のみんなが踊りを続けているとき・・・
ナオキさんは微動だにせず後ろを向いて、倒れているコウイチをみつめてるんですよ。これねー気づいた瞬間めっちゃ泣きそうになった(^^;)
「いいショーだったなぁ・・・」の言い方がすっごく切なくて、ここでまた涙がぁ・・・。
でもここのコウイチ、前髪が真横になって汗でおでこにベターって張り付いてて・・・(笑)誰か直してあげてぇーって気になって仕方なかったっす。
あ、ちなみにこの回でSHOCK上演回数445回だったらしい。
はじっこの席ってアレだね、見えちゃいけないものがたくさん見えちゃうね(苦笑)
階段落ち前の血ノリゴシゴシ(苦笑)とか、リカちゃんがマジックで消えるシーンでリカちゃんが下に下りてくり見えたりとか、パネルマジックでコウイチが登場するとことか、大桜で白い布かぶせられる瞬間にはけるコウイチとその代わりに寝転ぶ黒子とか(笑)いろんなもん見えちゃったYO!!
あ、話飛ぶけどトウマの台詞の
「えらいなー、オマエは!!」の言い方がすごい好き。独特だよね。
あとオープニングの「大成功だった・・・なっ!」の「なっ!」とポーズが好き(マニアック)

どっかのキャッチフレーズのパクリみたいなタイトルですんません(笑)
今日の帝劇のお客さん方はなんだか風邪ひいてる人多かったなー。
あっちゃこっちゃでゴホゴホと聞こえておりました。うつらないようにしなきゃなー。
夜の部始まる前にコンビニ行ったら、周りの客がみんなSHOCK出演者だったので驚いて華麗パン(笑)を落しそうになったユーリです。
前置きはさておき。
今日の感想を…(^^ゞ
光一さん、前髪ちょっと切った~!!指揮者がサラサラヘアで洗い立てで美しかったです。
いつも指揮者のときは前髪をちょっと横分けしておでこが見えてるんですが、今日は前髪もぜーんぶまっすぐストーン!!べっぴんさんでしたわー。
で…1公演ぶりの観劇だったんですけど、なんかまた違う感じに見えました、カンパニー全体の雰囲気が。
すごいパワーアップしてるし団結力ってのかな?そういるエネルギーがギンギンみなぎってました。
ダンサーさんもみんなすごい声出す!声出す!
「おい!1年声出せよ-!」って言われたみたいなね(意味不明)
ダンスシーンとかタップとか殺陣のとことかすごいみんな声出してて迫力が凄かった!鳥肌たつくらいに。
光一さんも風邪治ってきてますねー鼻声も治ってたし。
声もお腹の底からすんごい声量で出てましたよ。
あ、でもジャパネスクの時「アキヤマ!」って言った直後に「ずるっ」って鼻すすっててびっくりした(笑)鼻水はまだときたま出る模様(^_^;)
で、今日の血ノリ…凄かった~この前は配合間違えたやろ~ってくらい水っぽかったのに、今日なんて血みどろですよ、右顔面が真っ赤!!誰かわかんないYO!!(いやわかるし)
怖いよー怖いよー(T^T)(T^T)と震えながら幕間を迎えたユーリなのでした。
2幕のアドリブはいつものようにリカちゃんにオケツ向けて「ナイスアンゴー!」って言ったあと、四つん這いのまま床をバシバシ叩きながらアヒャアヒャと一人で大爆笑(最高だぜコウイチ!!)
これにはリカちゃんも笑っちゃった(^_^;)
そしてこれまた最近お決まりの、マチダにも「ナイスアンゴー」をかます。
そしてマチダ、あひゃーって叫んで気絶(笑)
マーチン、腕上げたな(お前が言うな)
最後のCONTINUE…やっぱりコウイチの目がウルウル…に見える…赤いし。
照明のせい?と言われればそれまでだけど(^_^;)
あー真相が知りたい(笑)
とりあえず携帯よりでしたぁー。
あ!トウマぁ!!光一さんのお城に行ったなんて…鼻血が噴きだすほど羨ましいんですけど!!!!
トウマ…夜道…後ろに気をつけて…(なにする気だ俺-)
今日の帝劇のお客さん方はなんだか風邪ひいてる人多かったなー。
あっちゃこっちゃでゴホゴホと聞こえておりました。うつらないようにしなきゃなー。
夜の部始まる前にコンビニ行ったら、周りの客がみんなSHOCK出演者だったので驚いて華麗パン(笑)を落しそうになったユーリです。
前置きはさておき。
今日の感想を…(^^ゞ
光一さん、前髪ちょっと切った~!!指揮者がサラサラヘアで洗い立てで美しかったです。
いつも指揮者のときは前髪をちょっと横分けしておでこが見えてるんですが、今日は前髪もぜーんぶまっすぐストーン!!べっぴんさんでしたわー。
で…1公演ぶりの観劇だったんですけど、なんかまた違う感じに見えました、カンパニー全体の雰囲気が。
すごいパワーアップしてるし団結力ってのかな?そういるエネルギーがギンギンみなぎってました。
ダンサーさんもみんなすごい声出す!声出す!
「おい!1年声出せよ-!」って言われたみたいなね(意味不明)
ダンスシーンとかタップとか殺陣のとことかすごいみんな声出してて迫力が凄かった!鳥肌たつくらいに。
光一さんも風邪治ってきてますねー鼻声も治ってたし。
声もお腹の底からすんごい声量で出てましたよ。
あ、でもジャパネスクの時「アキヤマ!」って言った直後に「ずるっ」って鼻すすっててびっくりした(笑)鼻水はまだときたま出る模様(^_^;)
で、今日の血ノリ…凄かった~この前は配合間違えたやろ~ってくらい水っぽかったのに、今日なんて血みどろですよ、右顔面が真っ赤!!誰かわかんないYO!!(いやわかるし)
怖いよー怖いよー(T^T)(T^T)と震えながら幕間を迎えたユーリなのでした。
2幕のアドリブはいつものようにリカちゃんにオケツ向けて「ナイスアンゴー!」って言ったあと、四つん這いのまま床をバシバシ叩きながらアヒャアヒャと一人で大爆笑(最高だぜコウイチ!!)
これにはリカちゃんも笑っちゃった(^_^;)
そしてこれまた最近お決まりの、マチダにも「ナイスアンゴー」をかます。
そしてマチダ、あひゃーって叫んで気絶(笑)
マーチン、腕上げたな(お前が言うな)
最後のCONTINUE…やっぱりコウイチの目がウルウル…に見える…赤いし。
照明のせい?と言われればそれまでだけど(^_^;)
あー真相が知りたい(笑)
とりあえず携帯よりでしたぁー。
あ!トウマぁ!!光一さんのお城に行ったなんて…鼻血が噴きだすほど羨ましいんですけど!!!!
トウマ…夜道…後ろに気をつけて…(なにする気だ俺-)
今日は休演日ですねー。
SHOCKはやってないとわかってはいても、やっぱり帝劇に行ってしまったユーリです(笑)
あたりまえだけど、誰もいなかったよー。
とりあえずロビーに飾ってある胡蝶蘭をガン見して、座長ポスター拝んで帰ってきました(←あやしさ極まりない)
昨日は昼公演だけだったのに、私ったら帰宅したの夜中でした(笑)
何してたって?
・・・とりあえず帝劇付近から離れたくなくて、友人とずーっと夜までお茶してました(笑)
あんまりにも地下街をうろついてたら、マーチンと2回もすれ違ったYO!(笑)
しかも「こいつらあやしい・・・」っていう目で見られたYO!(苦笑)
えーっと、昨日の観劇の感想の続きいきます(また唐突)
今朝になって思い出したんですけど、1幕のブロードウェイ散策シーンで、カンパニーが載っている新聞をベンチにすわってリカちゃんと読む時、前はコウイチがリカちゃんのおでこをわしづかみにして押さえて、リカちゃんがジタパタと両手をブンブン振るってのがあったと思うんですけど、そこがごっそりなくなってましたわー。
アレ、何気に好きだったんだけどなー。
15日に観た時なんて、コウイチがリカちゃんのおでこを掴もうとしたらすべって、リカちゃんの肩を掴んじゃったんですよ(笑)
観てて思いましたよ・・・肩でよかったよな、胸だったらえらいこっちゃ!とね(笑)
でもアレ、絶対いつか手がすべって胸ガシッっていく日がきそうだったんでやめたんでしょうか?うん、きっとそうに違いない(決め付け)
それとその同じシーンで、リカちゃんがコウイチの足にガシッてしがみつくとこがあったはずなんですが、これもなくなってましたねー。
(つーかやり忘れただけかもしれんが・・・)
この時のリカちゃんすんごいの!ステージに寝っころがってコウイチの足を必死に掴んでて、コウイチが歩くと一緒にヅルヅルと引きづられてるの(笑)
ちっちゃい子供ですよーアレ。カワイイぞ、リカちゃん!!
なのにーなのにー、やってくれんかったー(しょぼん)
あとは・・・2幕クライマックスシーン。
私が先日「リカ・・・本気なのか・・よせぇい」が気になると書いた台詞。
昨日はふつーに「よせ」って言っていた。
そして両手を広げるあのリアクションもちっちゃく・・・。
なんで??今までさんざん「よせぇい」って言ってたじゃーん!!
今までさんざん両手広げてたじゃーん!!と思ったさ。
ツッコミ入れたら即行直すなんてぇ~・・・まさか座長、ここ読んでる?(んなわきゃない)
あ、私ねあのシーンに弱いことに気づいた!
(つーか弱いシーンのほうが多いけどさ)
クライマックスシーンで、トウマがコウイチに駆け寄って手を握り、冷たいことに驚いて、一瞬躊躇して放しちゃうんだけど(ココのコウイチもショック受けてる感じの顔)すぐにまた手をギュッて握って、
「もう一度、お前のステージに立たせてくれないか」(台詞は曖昧です)ってなことを言うシーン!!
あそこだめだよー泣くって!(笑)つーかここのシーンは全部泣いてるけどね(苦笑)
泣くと言えば!(まだあるんかい)最後の「CONTINUE」の時のトウマ!!
ここのトウマ、絶対みなさん一度は観てください!!(歌ってる顔ね)
めっちゃ泣きながら「CONTINUE」を熱唱してるのーー!!(号泣)
あの顔を見たらまた涙がぁーーーっっ!!
あと、気になったとこ・・・リカがコウイチの膝に顔をうずめて泣いてて、顔を上げたら・・・コウイチのジーンズの膝にリカちゃんの涙(か、鼻水)の丸いシミがっっ!!
オーマイガッ!オーマイガッ!
コウイチの衣装、汚さないでぇーリカたん。
余談ですけど、SHOCKが上演されてから・・・私の体重が更に1キロ減った。
これって涙の分かしら???(笑)
つーわけで、休演日の誰もいない帝劇画像をどぞ☆

SHOCKはやってないとわかってはいても、やっぱり帝劇に行ってしまったユーリです(笑)
あたりまえだけど、誰もいなかったよー。
とりあえずロビーに飾ってある胡蝶蘭をガン見して、座長ポスター拝んで帰ってきました(←あやしさ極まりない)
昨日は昼公演だけだったのに、私ったら帰宅したの夜中でした(笑)
何してたって?
・・・とりあえず帝劇付近から離れたくなくて、友人とずーっと夜までお茶してました(笑)
あんまりにも地下街をうろついてたら、マーチンと2回もすれ違ったYO!(笑)
しかも「こいつらあやしい・・・」っていう目で見られたYO!(苦笑)
えーっと、昨日の観劇の感想の続きいきます(また唐突)
今朝になって思い出したんですけど、1幕のブロードウェイ散策シーンで、カンパニーが載っている新聞をベンチにすわってリカちゃんと読む時、前はコウイチがリカちゃんのおでこをわしづかみにして押さえて、リカちゃんがジタパタと両手をブンブン振るってのがあったと思うんですけど、そこがごっそりなくなってましたわー。
アレ、何気に好きだったんだけどなー。
15日に観た時なんて、コウイチがリカちゃんのおでこを掴もうとしたらすべって、リカちゃんの肩を掴んじゃったんですよ(笑)
観てて思いましたよ・・・肩でよかったよな、胸だったらえらいこっちゃ!とね(笑)
でもアレ、絶対いつか手がすべって胸ガシッっていく日がきそうだったんでやめたんでしょうか?うん、きっとそうに違いない(決め付け)
それとその同じシーンで、リカちゃんがコウイチの足にガシッてしがみつくとこがあったはずなんですが、これもなくなってましたねー。
(つーかやり忘れただけかもしれんが・・・)
この時のリカちゃんすんごいの!ステージに寝っころがってコウイチの足を必死に掴んでて、コウイチが歩くと一緒にヅルヅルと引きづられてるの(笑)
ちっちゃい子供ですよーアレ。カワイイぞ、リカちゃん!!
なのにーなのにー、やってくれんかったー(しょぼん)
あとは・・・2幕クライマックスシーン。
私が先日「リカ・・・本気なのか・・よせぇい」が気になると書いた台詞。
昨日はふつーに「よせ」って言っていた。
そして両手を広げるあのリアクションもちっちゃく・・・。
なんで??今までさんざん「よせぇい」って言ってたじゃーん!!
今までさんざん両手広げてたじゃーん!!と思ったさ。
ツッコミ入れたら即行直すなんてぇ~・・・まさか座長、ここ読んでる?(んなわきゃない)
あ、私ねあのシーンに弱いことに気づいた!
(つーか弱いシーンのほうが多いけどさ)
クライマックスシーンで、トウマがコウイチに駆け寄って手を握り、冷たいことに驚いて、一瞬躊躇して放しちゃうんだけど(ココのコウイチもショック受けてる感じの顔)すぐにまた手をギュッて握って、
「もう一度、お前のステージに立たせてくれないか」(台詞は曖昧です)ってなことを言うシーン!!
あそこだめだよー泣くって!(笑)つーかここのシーンは全部泣いてるけどね(苦笑)
泣くと言えば!(まだあるんかい)最後の「CONTINUE」の時のトウマ!!
ここのトウマ、絶対みなさん一度は観てください!!(歌ってる顔ね)
めっちゃ泣きながら「CONTINUE」を熱唱してるのーー!!(号泣)
あの顔を見たらまた涙がぁーーーっっ!!
あと、気になったとこ・・・リカがコウイチの膝に顔をうずめて泣いてて、顔を上げたら・・・コウイチのジーンズの膝にリカちゃんの涙(か、鼻水)の丸いシミがっっ!!
オーマイガッ!オーマイガッ!
コウイチの衣装、汚さないでぇーリカたん。
余談ですけど、SHOCKが上演されてから・・・私の体重が更に1キロ減った。
これって涙の分かしら???(笑)
つーわけで、休演日の誰もいない帝劇画像をどぞ☆

どんなタイトルだよ!?って思った方もいるでしょうが(笑)
今日のSHOCKはそのタイトルがピッタリな感じだったのですよ。
クライマックスのトウマ激白シーン。
ここはトウマとリカが号泣しながらの迫真の演技が見物のシーン…というのはもうみなさんご存じだと思います…
が!!なんと今日はここでコウイチも泣きました。
いや、もしかしたら今日という訳じゃなく今までも泣いてたのかも知れないけど、私と友人は今日気付いちゃいましたよ。
この激白シーンの最後のほうの「すべてを受け止めるさ!」くらいからトウマに「自分を殻に閉じ込めるのはよせ!」らへんのコウイチの様子が…なんか変?声が震えてる?って思って観てたら、後ろ向いたコウイチがズズッ!って鼻すすったんですよ。
これはねー風邪による鼻水では決してないと思います。だってそこ以外のシーンでは1度も鼻すすったりしなかったから。
そして決定的瞬間はその後に!!(←おおげさ)
記者会見のシーンにいく瞬間、手で鼻水をサッとぬぐったんですぅ~!!(笑)
しかもちょっと素の照れ笑いを浮かべながら。
こんなの初めて見たんでめっちゃびっくりしたなー。
ホント衝撃でしたわ(笑)
で、15日に観劇したときのレポでラストの「CONTINUE」を歌ってるときに目にゴミかなんかが入ったかでウルウルしてたって書いたんですけど、アレ違ったみたい(笑)
ゴミや埃が入ったわけでもなく、コンタクトがずれたのでもなく…
まぎれもなくコウイチになりきって泣いているんですね。
今日もやっぱり同じとこでウルウルなお目目のコウイチ…
トウマ以外のシーンで初めて泣いちゃいました、私。
コウイチにも泣かされたー(T_T)(T_T)
光一さん、成長したんだねて…(オマエが偉そうに言うなー)
つーか今回のSHOCK、私泣き過ぎですよ(苦笑)
何度観ても泣ける。
つーか回を重ねるごとに泣き方がひどくなってる(笑)
この前はトウマの涙に負けたって書いたけど、アレ修正!
コウイチの涙に負けた(笑)あの涙を見たら泣かずにはいられないよ~(泣)
これから行かれる皆さん!ハンカチではなくでっかいタオルを持って帝劇へどうぞ(笑)
つーわけで今日の公演の感想いきます(唐突)
今日のコウイチは最初あんまり目が開いてなくて(笑)すごい寝起きっぽい顔だったんですけど、それがまた可愛くて(^^ゞ
髪が伸びたなぁっていう印象でした、特に前髪が。
あ、声ですけどまだ若干鼻声な感じでしたが、全然気にならなかったですよー回復してきてて良かった☆
余談ですけど、ジャパネスクで斬られたときの顔につける血ノリがなんか凄い水っぽくて(配合間違えた?って思うほど)顔からサーッと血ノリが流れ落ちていっちゃってあんまり顔が赤くなかった(笑)その代わり首から下が真っ赤!まるで首を斬られたかのように…。あ、そういや壁ぎわに追いやってトウマがコウイチを斬るとき、まだ斬ってないのに先に血が吹き出してた(笑)壁に飛び散るやつね。しかもその勢いがすさまじく、コウイチの右耳にバシャバシャかかってた(笑)おーえらいこっちゃ。
2幕アドリブシーン、いつものようにアキヤマの写真に驚きピアノに倒れこむコウイチ。
そんときにそのアキヤマの写真を投げたらうまいこと椅子の上に乗っかり(ちゃんとたってた笑)それを見たコウイチ、「あ゛ーっ!アキヤマの写真飾っちゃったぁ~飾っちゃった~!」とのたうちまわりながら連呼(笑)
そしてリカちゃんにお決まりの「ナイスアングル!」をかます。それでいつもは終わりなんだけど、今日はそのあとにめっちゃアニメ声で「もしもし~?あたしリカちゃ~んお元気?」と言いながら四つん這い(笑)
これにはさすがのリカちゃんも吹き出す(笑)
そしてコウイチはいつもの台詞「リカ、元気にしてたか?」へ。でも笑っちゃってて台詞が言えないリカちゃん。
するとコウイチ「俺は元気だ」とアドリブで台詞付け足してた。
このシーン最高に笑えたなー。
つーかマチダのキャラがどんどんエスカレートしてて怖いっす(笑)
コウイチにお尻向けられて狂喜乱舞するマチダは正直怖かったYO!!
オーマイガッ!オーマイガッ!
とりあえず携帯からアップしやしたー
思い出したらまた明日書きまーす!

今日のSHOCKはそのタイトルがピッタリな感じだったのですよ。
クライマックスのトウマ激白シーン。
ここはトウマとリカが号泣しながらの迫真の演技が見物のシーン…というのはもうみなさんご存じだと思います…
が!!なんと今日はここでコウイチも泣きました。
いや、もしかしたら今日という訳じゃなく今までも泣いてたのかも知れないけど、私と友人は今日気付いちゃいましたよ。
この激白シーンの最後のほうの「すべてを受け止めるさ!」くらいからトウマに「自分を殻に閉じ込めるのはよせ!」らへんのコウイチの様子が…なんか変?声が震えてる?って思って観てたら、後ろ向いたコウイチがズズッ!って鼻すすったんですよ。
これはねー風邪による鼻水では決してないと思います。だってそこ以外のシーンでは1度も鼻すすったりしなかったから。
そして決定的瞬間はその後に!!(←おおげさ)
記者会見のシーンにいく瞬間、手で鼻水をサッとぬぐったんですぅ~!!(笑)
しかもちょっと素の照れ笑いを浮かべながら。
こんなの初めて見たんでめっちゃびっくりしたなー。
ホント衝撃でしたわ(笑)
で、15日に観劇したときのレポでラストの「CONTINUE」を歌ってるときに目にゴミかなんかが入ったかでウルウルしてたって書いたんですけど、アレ違ったみたい(笑)
ゴミや埃が入ったわけでもなく、コンタクトがずれたのでもなく…
まぎれもなくコウイチになりきって泣いているんですね。
今日もやっぱり同じとこでウルウルなお目目のコウイチ…
トウマ以外のシーンで初めて泣いちゃいました、私。
コウイチにも泣かされたー(T_T)(T_T)
光一さん、成長したんだねて…(オマエが偉そうに言うなー)
つーか今回のSHOCK、私泣き過ぎですよ(苦笑)
何度観ても泣ける。
つーか回を重ねるごとに泣き方がひどくなってる(笑)
この前はトウマの涙に負けたって書いたけど、アレ修正!
コウイチの涙に負けた(笑)あの涙を見たら泣かずにはいられないよ~(泣)
これから行かれる皆さん!ハンカチではなくでっかいタオルを持って帝劇へどうぞ(笑)
つーわけで今日の公演の感想いきます(唐突)
今日のコウイチは最初あんまり目が開いてなくて(笑)すごい寝起きっぽい顔だったんですけど、それがまた可愛くて(^^ゞ
髪が伸びたなぁっていう印象でした、特に前髪が。
あ、声ですけどまだ若干鼻声な感じでしたが、全然気にならなかったですよー回復してきてて良かった☆
余談ですけど、ジャパネスクで斬られたときの顔につける血ノリがなんか凄い水っぽくて(配合間違えた?って思うほど)顔からサーッと血ノリが流れ落ちていっちゃってあんまり顔が赤くなかった(笑)その代わり首から下が真っ赤!まるで首を斬られたかのように…。あ、そういや壁ぎわに追いやってトウマがコウイチを斬るとき、まだ斬ってないのに先に血が吹き出してた(笑)壁に飛び散るやつね。しかもその勢いがすさまじく、コウイチの右耳にバシャバシャかかってた(笑)おーえらいこっちゃ。
2幕アドリブシーン、いつものようにアキヤマの写真に驚きピアノに倒れこむコウイチ。
そんときにそのアキヤマの写真を投げたらうまいこと椅子の上に乗っかり(ちゃんとたってた笑)それを見たコウイチ、「あ゛ーっ!アキヤマの写真飾っちゃったぁ~飾っちゃった~!」とのたうちまわりながら連呼(笑)
そしてリカちゃんにお決まりの「ナイスアングル!」をかます。それでいつもは終わりなんだけど、今日はそのあとにめっちゃアニメ声で「もしもし~?あたしリカちゃ~んお元気?」と言いながら四つん這い(笑)
これにはさすがのリカちゃんも吹き出す(笑)
そしてコウイチはいつもの台詞「リカ、元気にしてたか?」へ。でも笑っちゃってて台詞が言えないリカちゃん。
するとコウイチ「俺は元気だ」とアドリブで台詞付け足してた。
このシーン最高に笑えたなー。
つーかマチダのキャラがどんどんエスカレートしてて怖いっす(笑)
コウイチにお尻向けられて狂喜乱舞するマチダは正直怖かったYO!!
オーマイガッ!オーマイガッ!
とりあえず携帯からアップしやしたー
思い出したらまた明日書きまーす!

昨日は萌えポイントを書きましたが・・・
今日は萌えはしないが、気になる・・・妙に気になるポイントを(笑)
2幕のトウマの激白シーン。
リカがトウマにナイフを向けた時、コウイチが・・・
「リカ・・・本気なのか・・・よせぇい」と両手を広げるとこ。
ここのコウイチ、いつもちょっと笑いそうになってしまう自分。
なぜだろう?確かに言い方がすごい特徴ある。
特に「よせ」が「よせぇい」に聞こえる(笑)両手の広げ方もかなりオーバー。でもそんなコウイチが好き(笑)
あとは、前後しちゃうけど2幕冒頭のシェ-クスピア劇中劇でのシーン。
「絶望して死ねぇぇ~~っっ!!」ってふっとい声で絶叫したすぐあとに、
「でも、お前が殺したはずの俺は生きている」(←台詞が合ってるかは微妙です)ってすごい優しい言い方になるとこ。あのギャップがたまらない。・・・ってこれも萌えポイントじゃん(笑)
他に気になるとこは・・・コウイチじゃないけど、最後のカーテンコールでの出演者紹介でのトウマ。
なんかチョコチョコしてて、肩をすくめててすごいカワイイのだ☆
毎回あそこだけはトウマをガン見してしまう(笑)
皆さんもここだけはチラッとでもいいので、トウマを見てください、まじ萌えます(笑)
そういえば今思い出したけど、この前夜の公演が始まる30分くらい前に、帝劇地下街を歩いてたら前方から外国人さんがすごい勢いでダッシュしてきた。
顔を見たら、SHOCKに出演している外国人ダンサーさんだった。
「オナカ ノ キズ ミセテクダサ~イ」のあの人(笑)
てか開演30分前にご出勤かよっ!?おそっ!!準備体操とかする暇ないじゃん。
ま、遅刻したんでしょうけどね(笑)
(ちなみにこの日は夜公演のみだった)
あれを見てから、ステージ上でそのダンサーさんを見ると必死な顔で走ってる姿が浮かんでしまうよ(苦笑)
今日は萌えはしないが、気になる・・・妙に気になるポイントを(笑)
2幕のトウマの激白シーン。
リカがトウマにナイフを向けた時、コウイチが・・・
「リカ・・・本気なのか・・・よせぇい」と両手を広げるとこ。
ここのコウイチ、いつもちょっと笑いそうになってしまう自分。
なぜだろう?確かに言い方がすごい特徴ある。
特に「よせ」が「よせぇい」に聞こえる(笑)両手の広げ方もかなりオーバー。でもそんなコウイチが好き(笑)
あとは、前後しちゃうけど2幕冒頭のシェ-クスピア劇中劇でのシーン。
「絶望して死ねぇぇ~~っっ!!」ってふっとい声で絶叫したすぐあとに、
「でも、お前が殺したはずの俺は生きている」(←台詞が合ってるかは微妙です)ってすごい優しい言い方になるとこ。あのギャップがたまらない。・・・ってこれも萌えポイントじゃん(笑)
他に気になるとこは・・・コウイチじゃないけど、最後のカーテンコールでの出演者紹介でのトウマ。
なんかチョコチョコしてて、肩をすくめててすごいカワイイのだ☆
毎回あそこだけはトウマをガン見してしまう(笑)
皆さんもここだけはチラッとでもいいので、トウマを見てください、まじ萌えます(笑)
そういえば今思い出したけど、この前夜の公演が始まる30分くらい前に、帝劇地下街を歩いてたら前方から外国人さんがすごい勢いでダッシュしてきた。
顔を見たら、SHOCKに出演している外国人ダンサーさんだった。
「オナカ ノ キズ ミセテクダサ~イ」のあの人(笑)
てか開演30分前にご出勤かよっ!?おそっ!!準備体操とかする暇ないじゃん。
ま、遅刻したんでしょうけどね(笑)
(ちなみにこの日は夜公演のみだった)
あれを見てから、ステージ上でそのダンサーさんを見ると必死な顔で走ってる姿が浮かんでしまうよ(苦笑)
今日は仕事しながらずっと「NEW HORIZON」を鼻歌にしていたユーリです、しかもときたま踊ってました(←浮かれすぎ)
昨日観たのが今回は2回目だったんですけど、やっぱ2回目だとちょっとだけ落ち着いて冷静に見ることが出来ますね。
最初に観た時はもうそりゃあオマエも出るのか?ってくらい緊張しながら観てましたから(笑)気持ちに余裕がなかったんで、観た後あんまり内容を覚えてなかったんですよね。
でも昨日は大分落ち着いて冷静に「ここのコウイチ、萌え~」とか思いながら観る余裕がありました(笑)
その私のコウイチ座長萌えポインツなんぞ今日は書いてみようかな~。
(結構みなさんと同じだと思いますがー)
■オープニングの指揮棒の振り方に萌え。
■NEW HORIZONのダンス(特に指さしと手拍子)に萌え。
■同じくNEW HORIZONでリカちゃんと両手を合わせて回る可愛い振りに萌え。
■リカちゃんからもらったネックレスを付けるしぐさに萌え。
■バックステージのシーンで、鏡台にすわって水を本気飲みしてるとこに萌え。
■ジャパネスク(殺陣)で「うぁっ」とか「あ゛ーっっ」「どけぇ」「邪魔だぁーっっ」などの叫び声に萌え。
■ロミオの甘い声に萌え。
■アドリブのシーンの「OH~ナイスアングル~」の言い方に萌え。
■コウイチ&ナオキのセッションシーンで、太鼓(8個のやつね)を叩くときの掛け声に萌え。
■ラダーフライングで2階席に飛び乗る寸前、力が一瞬にして入る顔に萌え。
■「夜の海」で倒れるときの倒れ方に萌え。
■「CONTINUE」で「いいショーだったなぁ」って言うときの顔と言い方に萌え。
■最後の挨拶のとき、毎回決まって「え~本日はみなさんどうもありがとうございました」って言い始めることに萌え。
■幕が下りているときにチラチラと上を見て(緞帳)確認している顔に萌え。
今思いついたことをズラズラと書いてみました。
この中に皆さんも「うん、わかる~」ってとこがありましたでしょうか?
他にもあるぜ!って方はぜひコメント欄に(笑)
昨日観たのが今回は2回目だったんですけど、やっぱ2回目だとちょっとだけ落ち着いて冷静に見ることが出来ますね。
最初に観た時はもうそりゃあオマエも出るのか?ってくらい緊張しながら観てましたから(笑)気持ちに余裕がなかったんで、観た後あんまり内容を覚えてなかったんですよね。
でも昨日は大分落ち着いて冷静に「ここのコウイチ、萌え~」とか思いながら観る余裕がありました(笑)
その私のコウイチ座長萌えポインツなんぞ今日は書いてみようかな~。
(結構みなさんと同じだと思いますがー)
■オープニングの指揮棒の振り方に萌え。
■NEW HORIZONのダンス(特に指さしと手拍子)に萌え。
■同じくNEW HORIZONでリカちゃんと両手を合わせて回る可愛い振りに萌え。
■リカちゃんからもらったネックレスを付けるしぐさに萌え。
■バックステージのシーンで、鏡台にすわって水を本気飲みしてるとこに萌え。
■ジャパネスク(殺陣)で「うぁっ」とか「あ゛ーっっ」「どけぇ」「邪魔だぁーっっ」などの叫び声に萌え。
■ロミオの甘い声に萌え。
■アドリブのシーンの「OH~ナイスアングル~」の言い方に萌え。
■コウイチ&ナオキのセッションシーンで、太鼓(8個のやつね)を叩くときの掛け声に萌え。
■ラダーフライングで2階席に飛び乗る寸前、力が一瞬にして入る顔に萌え。
■「夜の海」で倒れるときの倒れ方に萌え。
■「CONTINUE」で「いいショーだったなぁ」って言うときの顔と言い方に萌え。
■最後の挨拶のとき、毎回決まって「え~本日はみなさんどうもありがとうございました」って言い始めることに萌え。
■幕が下りているときにチラチラと上を見て(緞帳)確認している顔に萌え。
今思いついたことをズラズラと書いてみました。
この中に皆さんも「うん、わかる~」ってとこがありましたでしょうか?
他にもあるぜ!って方はぜひコメント欄に(笑)
今日のSHOCK観てきましたー!!
とってもお優しい方がいらっしゃって私を帝劇内に導いてくださいました(笑)
いやぁ~チケットなくてもとりあえず帝劇付近をうろついてみるもんですね(笑)
しかも念願の1階席!!
幸せ過ぎるよっ俺!!
今日の光一さん、やっぱりまだ鼻声でした。
しかも台詞の合間に「ずずっ」って鼻水をすすってました…咳が出てなかったのが救いかなー。
でもわりと元気そうで、声もびっくりするぐらい大きく太く(笑)ダンスもめちゃキマッテました☆
張り切ってるなぁ~って思いながら観てたんですけど、やる気まんまんソングな光一さんは1幕ラストの殺陣の時、勢いあまってか?よだれがダー!でした(笑)
そんなおちゃめなコウイチもありだな、うん(笑)
あ、鼻声ってロミオの時とかめちゃいいかも☆
すんごい優しい甘い声になるんですよ~
もともとあそこはスイートボイスですけど、鼻声だと余計に甘い!甘すぎるよコウイチさぁ~ん!!(ユーリ暴走)
そーそー、なんか前観てから3、4日くらいしかたってないのになんかもういろいろ変わってたな~
コウイチの私服衣装が変わっててチト残念。前のシルバージャージ好きだったのにぃ。
あとはリカちゃんがネックレスをコウイチにプレゼントするとこ、ゆっくり差し出してました(笑)
そーよねーやっぱ危ないからってジャニーさんに言われたんだわ、きっと(笑)
あと2幕のリカちゃん迫真の演技シーンの「貞子カツラ」はなくなり、スッキリしたヘアスタイルに変わってた!
良かったねーリカちゃん。アレは気になるよね、観客もコウイチもさ(苦笑)
しっかし今日もトウマさんは凄かった!
アナタの号泣につられておいらも泣いちゃったじゃーん(^_^;)
ハンカチ探すのに手間取ってあやうく鼻水をたらすとこでした。
トウマさん、あなたには負けました(笑)
とってもお優しい方がいらっしゃって私を帝劇内に導いてくださいました(笑)
いやぁ~チケットなくてもとりあえず帝劇付近をうろついてみるもんですね(笑)
しかも念願の1階席!!
幸せ過ぎるよっ俺!!
今日の光一さん、やっぱりまだ鼻声でした。
しかも台詞の合間に「ずずっ」って鼻水をすすってました…咳が出てなかったのが救いかなー。
でもわりと元気そうで、声もびっくりするぐらい大きく太く(笑)ダンスもめちゃキマッテました☆
張り切ってるなぁ~って思いながら観てたんですけど、やる気まんまんソングな光一さんは1幕ラストの殺陣の時、勢いあまってか?よだれがダー!でした(笑)
そんなおちゃめなコウイチもありだな、うん(笑)
あ、鼻声ってロミオの時とかめちゃいいかも☆
すんごい優しい甘い声になるんですよ~
もともとあそこはスイートボイスですけど、鼻声だと余計に甘い!甘すぎるよコウイチさぁ~ん!!(ユーリ暴走)
そーそー、なんか前観てから3、4日くらいしかたってないのになんかもういろいろ変わってたな~
コウイチの私服衣装が変わっててチト残念。前のシルバージャージ好きだったのにぃ。
あとはリカちゃんがネックレスをコウイチにプレゼントするとこ、ゆっくり差し出してました(笑)
そーよねーやっぱ危ないからってジャニーさんに言われたんだわ、きっと(笑)
あと2幕のリカちゃん迫真の演技シーンの「貞子カツラ」はなくなり、スッキリしたヘアスタイルに変わってた!
良かったねーリカちゃん。アレは気になるよね、観客もコウイチもさ(苦笑)
しっかし今日もトウマさんは凄かった!
アナタの号泣につられておいらも泣いちゃったじゃーん(^_^;)
ハンカチ探すのに手間取ってあやうく鼻水をたらすとこでした。
トウマさん、あなたには負けました(笑)
記者さん「体調のほうはどうですか?」
光一さん「大丈夫です!体調はバッチリです!」
どこがだよっ!?
・・・とテレビの中の光一さんにツッコミ入れたユーリです。
めっちゃ鼻声やんかー!!全然バッチリちゃうやんかーーっっ!!
完全に風邪ひいとるやんかーー!!(泣)
実はねー、15日に観劇した時に、時々鼻をすすってたんでおかしいなーとは思ってたんですよ。
そしてその次の日の堂兄収録では、なんと・・・
ゴホゴホと咳までもがっっ!!
まだ長い長い公演は始まったばかりなのに・・・。
悪化しないようにと・・・祈ることしか出来ない自分が悔しいっす。
そして「体力作りをしている」と言った光一さん。
体力作りというのは、栄養とってトレーニングして、よく眠る。
こういうことを言うんですが、ちゃんと食べてるのかよー。
食べずに体だけ動かしてたって体力はもたないっす。
あー心配、あー心配。心配しすぎてハゲそう(苦笑)
まー、前のマネさんがまた戻ってきてくれたんで(SHOCKのDVDにもちょっと映ってるあの方ですよ)ちゃんとしてくれてるとは思いますが。
うちのテレビの色が悪いのかもしれないけど、会見の時の光一さんめっちゃ顔青かった・・・。肌も荒れてたし(これはドーランのせいだと思うけど)
それにしてもラダーフライングで2階席に飛び乗るやつ、これから観にいく人達にとってはネタバレよねー。
あれは知らないで劇場で観て、「おぉっっ!!」ってのけぞるのが楽しいのに(苦笑)
まー、私の場合はのけぞりはしなかったけど固まりました(笑)
今日もまたチケット持ってないくせして、帝劇を見に行った私(笑)
中には入れなくても「この中(帝劇)に光一さんがいるんだぁ~」って思って近くにいられるだけでも幸せなのさ。
(はたから見たらかなーり危ない人だと思うけどね)
しかも、昼公演終わって出てきた人達のかたまりにうまいこと混じって、今日の光一さんがどんなだったかを盗み聞きする始末(あぶねー)
あー帝劇に入りたい(笑)
光一さん「大丈夫です!体調はバッチリです!」
どこがだよっ!?
・・・とテレビの中の光一さんにツッコミ入れたユーリです。
めっちゃ鼻声やんかー!!全然バッチリちゃうやんかーーっっ!!
完全に風邪ひいとるやんかーー!!(泣)
実はねー、15日に観劇した時に、時々鼻をすすってたんでおかしいなーとは思ってたんですよ。
そしてその次の日の堂兄収録では、なんと・・・
ゴホゴホと咳までもがっっ!!
まだ長い長い公演は始まったばかりなのに・・・。
悪化しないようにと・・・祈ることしか出来ない自分が悔しいっす。
そして「体力作りをしている」と言った光一さん。
体力作りというのは、栄養とってトレーニングして、よく眠る。
こういうことを言うんですが、ちゃんと食べてるのかよー。
食べずに体だけ動かしてたって体力はもたないっす。
あー心配、あー心配。心配しすぎてハゲそう(苦笑)
まー、前のマネさんがまた戻ってきてくれたんで(SHOCKのDVDにもちょっと映ってるあの方ですよ)ちゃんとしてくれてるとは思いますが。
うちのテレビの色が悪いのかもしれないけど、会見の時の光一さんめっちゃ顔青かった・・・。肌も荒れてたし(これはドーランのせいだと思うけど)
それにしてもラダーフライングで2階席に飛び乗るやつ、これから観にいく人達にとってはネタバレよねー。
あれは知らないで劇場で観て、「おぉっっ!!」ってのけぞるのが楽しいのに(苦笑)
まー、私の場合はのけぞりはしなかったけど固まりました(笑)
今日もまたチケット持ってないくせして、帝劇を見に行った私(笑)
中には入れなくても「この中(帝劇)に光一さんがいるんだぁ~」って思って近くにいられるだけでも幸せなのさ。
(はたから見たらかなーり危ない人だと思うけどね)
しかも、昼公演終わって出てきた人達のかたまりにうまいこと混じって、今日の光一さんがどんなだったかを盗み聞きする始末(あぶねー)
あー帝劇に入りたい(笑)
2日間がっつり光一さんを堪能して、今だに夢の中をさまよっているユーリです。
オーイ!シゴトシロヨー。
SHOCKで思い出したことがいくつかあったので、今日はそれを書こうかなー。
(つーか他にネタがないのだ~)
あ、ネタバレ厳禁な方は下をクリックしちゃダメよ~。
オーイ!シゴトシロヨー。
SHOCKで思い出したことがいくつかあったので、今日はそれを書こうかなー。
(つーか他にネタがないのだ~)
あ、ネタバレ厳禁な方は下をクリックしちゃダメよ~。
今年初の堂兄収録に参加してきました。
1本目でゲストはハリセンボンのお二人。
光一さんはやはり予想通り、かなりお疲れのご様子。
あいかわらず目はいつもの半分くらいしか開いてない・・・っていうか開けてるのが辛そう(苦笑)
昨日、帝劇の舞台の上でキラキラ輝いていた座長さんとは別人のようでした(笑)
あ、でも言うまでもなく素敵でしたけどね、髪型も私の大好物のふわふわヘアで、黒ジャケット着てて・・・氷室警視に見えました(笑)←多分私だけだと思うが。
剛さんは髭がなくてお肌つるつるでございました。
頭は帽子かぶってたんでどんなんか伺い知れなかったんですが、左側面はまだかりあげを続けてるっぽかったです。
で、剛さん、光一さんとは対象的でお目目もパッチリ。そしてとっても元気そうでした~。やっぱKinKi Kidsってこういうふうに出来てるのねーって妙に感心してしまったユーリです。
オープニング収録後、セットチェンジをしている間の光一さん・・・
一点をみつめ、ピタッと動きが止まる→微動だにしない→だんだん目がとじていく・・・やばい~立ったまま寝るのか!?堂本光一!!と思いかけた瞬間、スタッフさんの「まもなく本番で~す」の声にびくっと我に返る光一さん(笑)
ホント、カメラが回ってないときの光一さんはずっとこんな感じで、瞑想状態でした・・・。なんか考え事をしているようにも見えたんですが・・・やっぱりただ単に眠かっただけなのかしら??
SHOCKであれだけ動いてるのに、なんかちょっと立ち上がったりするのもめんどくさそうだし(笑)
まーせっかくの休演日だし、体力を温存したいんだろーなー。
でもそんな省エネルギーな光一さんですが、本番中は意外としゃべってましたよ~。ハリセンボンのお二人を知らなかったらしいですけど(笑)
「オレ、今舞台とかやっててテレビから離れてるから知らない」って言ってましたけど。剛さんはもうお友達ですもんね。なので剛さんはいろいろネタを振ったりしていろいろしゃべってました。
あ、近藤さん(ぽっちゃりされている方)がサンボマスターのものまね(つーか顔まね?)をやったとき、会場中が全員「似てる~!!」って盛り上がっているのに光一さんだけ口ポカーンって開けて不思議な動物を見るような目で見てました(笑)あれはきっと「サンボマスター」がわからなかったんだと思われる(笑)でもわからないって言える雰囲気じゃなかったので、適当にごまかしたと思われる(笑)←私の勝手な想像ですけどね。
箕輪さん?でしたっけ、細いほうの方。あの方の誕生日がなんと1月1日!!
それを聞いた瞬間、光一さん「おぉっっ!!」ってめっちゃ反応してました。
すると剛さんが「これも何かの縁だし、二人付き合っちゃいなよぉ~ヒューヒュー」ってはやしたてる(笑)このヒューヒューにつられてレギュラーの皆さんとお客さんも「ヒューヒュー」言い始める(笑)
光一さんは「え~いややわぁ~、もっとええ人探すわぁ~」とハッキリお断り(笑)箕輪さん残念!!(笑)
それとこの箕輪さん、主食が「油あげ」だそうで。
油あげをカラッと焼いて、それだけをおかずにごはんを食べているんだそうです。
それを聞いた光一さん「え~なんか怖いわぁ~とりつかれてるんちゃう?きつねに」と(笑)
そのいつも食べている油あげを実際スタジオで焼いてみんなで食べることに。
で、なにげに焼くのに時間がかかって、光一さんが「焼いたやつもってきてくれればいいのに」ってぼやいてるのが聞こえました。
で、無事に焼けてみんなで試食。
光一さん、口に入れた瞬間・・・顔が崩れた(笑)あの美しいお顔が苦悶の表情に(笑)どうやら光一さんのお口には合わなかったらしい。
ちなみに深キョンは「美味しい♪」って食べてたなぁ。
剛さんは「食べれなくはないけど・・・」って言いつつ2枚目へ(笑)お腹空いてるのかな??
興味が湧いた方はぜひチャレンジしてみてください。
ちなみにオーブンなどで3分ほど焼いて、醤油を少々たらして食べるみたいです。(私は絶対無理だ~)
で、トークとかはそんな特におもしろいこともなく、そんな盛り上がることもなく・・・淡々と進みました。
「堂本ベストヒットたかみ~」は工藤静香特集。
光一さんは歌って欲しくないっ!と言っていたけどその意見は無視され「MUGOん・・・色っぽい」をハリセンボンが歌うことになりました。
本番前にバンドだけのリハがあり、これと本番と合わせて2回もギターを弾いている姿を見れました♪
ちなみに噂で聞いていた、光一さんのフェラーリ仕様のエレキギターを始めて間近で拝めましたぁ~!!
テレビで見ても全然わからないんですけど、裏返すと真ん中にドーンとフェラーリのエンブレムが付いてるんです。あれは凄い。高かっただろうなぁ。
歌収録もジャンクション収録も無事一発OKですんなり終了。
(ちなみにジャンクションの一言は前日verが剛さんで、この後はverが光一さんだったと思います)
で、写真撮影もさくっと終わらせ草々に退出されました。
3本撮りなんでみなさん大変ですよね(^^;)
ちなみに私が今日すわった席が、神の席でございまして(笑)出演者が通る通路の目の前の席。そう、光一さん剛さんがほんの目の前(40センチくらいしか離れてません)を何度も通るんですよ~。
正直、光一さんが一番初めに通ったときはあまりの美しさに固まってしまったユーリです(笑)
昨日の帝劇ではわりと遠くにいた光一さんが今日はこんな目の前に!!
いやぁ~生きていれば良いことがあるもんですね(笑)
それにしても近くで見るとホントほそっっ!!!
横から見るとうすっっ!!(髪じゃないよ←コラッ!)
ベニヤ板みたいに薄いよ光一さんっっ!!折れちゃうよっっ!!
舞台の上のコウイチはあんなに堂々としてて大きく見えるのに、私の手が届く位置にいる光一さんはちっ・・・(それ以上は自粛)
剛さんもちっ・・・さい・・・(言ってしまったー)
でもそんなミニチュアなKinKi Kidsに萌え~ですわ(笑)
余談ですが、光一さんトーク中にチラチラと剛さんを何度も見るんですよ、剛さんは全然光一さんのほうを見てなくても、何度も何度も剛さんをチラ見する光一さん・・・どうしたのよ!?ってこっちがすごく気になった(笑)
あと、客席に気になる人(もしくは知ってる人?)でもいたのか、これまた客席の同じところを何度もチラ見する光一さん・・・。わざわざ振り返ってまで見てたし、最後スタジオからはけるときもチラ見してた。
その気になる人が、どうやら私の席の近くにいたようで、あまりにもこっちを見るのでオイラまで目が合ってる気がして緊張したYO!!(笑)
心臓に悪いんでやめてください>光一さん(^^;)
あ、あとホントこれもどうでもいいんだけど・・・きくちPがおかしなことになってたYO!!(苦笑)
なんかロン毛になってたし、ピンクのパンツはいてたし、ピンクのボア付きのスリッパはいてるし、赤フレームのメガネかけてたし・・・。
いったい彼に何がおこったのか??
あのセンスは正直おかしいYO!!
1本目でゲストはハリセンボンのお二人。
光一さんはやはり予想通り、かなりお疲れのご様子。
あいかわらず目はいつもの半分くらいしか開いてない・・・っていうか開けてるのが辛そう(苦笑)
昨日、帝劇の舞台の上でキラキラ輝いていた座長さんとは別人のようでした(笑)
あ、でも言うまでもなく素敵でしたけどね、髪型も私の大好物のふわふわヘアで、黒ジャケット着てて・・・氷室警視に見えました(笑)←多分私だけだと思うが。
剛さんは髭がなくてお肌つるつるでございました。
頭は帽子かぶってたんでどんなんか伺い知れなかったんですが、左側面はまだかりあげを続けてるっぽかったです。
で、剛さん、光一さんとは対象的でお目目もパッチリ。そしてとっても元気そうでした~。やっぱKinKi Kidsってこういうふうに出来てるのねーって妙に感心してしまったユーリです。
オープニング収録後、セットチェンジをしている間の光一さん・・・
一点をみつめ、ピタッと動きが止まる→微動だにしない→だんだん目がとじていく・・・やばい~立ったまま寝るのか!?堂本光一!!と思いかけた瞬間、スタッフさんの「まもなく本番で~す」の声にびくっと我に返る光一さん(笑)
ホント、カメラが回ってないときの光一さんはずっとこんな感じで、瞑想状態でした・・・。なんか考え事をしているようにも見えたんですが・・・やっぱりただ単に眠かっただけなのかしら??
SHOCKであれだけ動いてるのに、なんかちょっと立ち上がったりするのもめんどくさそうだし(笑)
まーせっかくの休演日だし、体力を温存したいんだろーなー。
でもそんな省エネルギーな光一さんですが、本番中は意外としゃべってましたよ~。ハリセンボンのお二人を知らなかったらしいですけど(笑)
「オレ、今舞台とかやっててテレビから離れてるから知らない」って言ってましたけど。剛さんはもうお友達ですもんね。なので剛さんはいろいろネタを振ったりしていろいろしゃべってました。
あ、近藤さん(ぽっちゃりされている方)がサンボマスターのものまね(つーか顔まね?)をやったとき、会場中が全員「似てる~!!」って盛り上がっているのに光一さんだけ口ポカーンって開けて不思議な動物を見るような目で見てました(笑)あれはきっと「サンボマスター」がわからなかったんだと思われる(笑)でもわからないって言える雰囲気じゃなかったので、適当にごまかしたと思われる(笑)←私の勝手な想像ですけどね。
箕輪さん?でしたっけ、細いほうの方。あの方の誕生日がなんと1月1日!!
それを聞いた瞬間、光一さん「おぉっっ!!」ってめっちゃ反応してました。
すると剛さんが「これも何かの縁だし、二人付き合っちゃいなよぉ~ヒューヒュー」ってはやしたてる(笑)このヒューヒューにつられてレギュラーの皆さんとお客さんも「ヒューヒュー」言い始める(笑)
光一さんは「え~いややわぁ~、もっとええ人探すわぁ~」とハッキリお断り(笑)箕輪さん残念!!(笑)
それとこの箕輪さん、主食が「油あげ」だそうで。
油あげをカラッと焼いて、それだけをおかずにごはんを食べているんだそうです。
それを聞いた光一さん「え~なんか怖いわぁ~とりつかれてるんちゃう?きつねに」と(笑)
そのいつも食べている油あげを実際スタジオで焼いてみんなで食べることに。
で、なにげに焼くのに時間がかかって、光一さんが「焼いたやつもってきてくれればいいのに」ってぼやいてるのが聞こえました。
で、無事に焼けてみんなで試食。
光一さん、口に入れた瞬間・・・顔が崩れた(笑)あの美しいお顔が苦悶の表情に(笑)どうやら光一さんのお口には合わなかったらしい。
ちなみに深キョンは「美味しい♪」って食べてたなぁ。
剛さんは「食べれなくはないけど・・・」って言いつつ2枚目へ(笑)お腹空いてるのかな??
興味が湧いた方はぜひチャレンジしてみてください。
ちなみにオーブンなどで3分ほど焼いて、醤油を少々たらして食べるみたいです。(私は絶対無理だ~)
で、トークとかはそんな特におもしろいこともなく、そんな盛り上がることもなく・・・淡々と進みました。
「堂本ベストヒットたかみ~」は工藤静香特集。
光一さんは歌って欲しくないっ!と言っていたけどその意見は無視され「MUGOん・・・色っぽい」をハリセンボンが歌うことになりました。
本番前にバンドだけのリハがあり、これと本番と合わせて2回もギターを弾いている姿を見れました♪
ちなみに噂で聞いていた、光一さんのフェラーリ仕様のエレキギターを始めて間近で拝めましたぁ~!!
テレビで見ても全然わからないんですけど、裏返すと真ん中にドーンとフェラーリのエンブレムが付いてるんです。あれは凄い。高かっただろうなぁ。
歌収録もジャンクション収録も無事一発OKですんなり終了。
(ちなみにジャンクションの一言は前日verが剛さんで、この後はverが光一さんだったと思います)
で、写真撮影もさくっと終わらせ草々に退出されました。
3本撮りなんでみなさん大変ですよね(^^;)
ちなみに私が今日すわった席が、神の席でございまして(笑)出演者が通る通路の目の前の席。そう、光一さん剛さんがほんの目の前(40センチくらいしか離れてません)を何度も通るんですよ~。
正直、光一さんが一番初めに通ったときはあまりの美しさに固まってしまったユーリです(笑)
昨日の帝劇ではわりと遠くにいた光一さんが今日はこんな目の前に!!
いやぁ~生きていれば良いことがあるもんですね(笑)
それにしても近くで見るとホントほそっっ!!!
横から見るとうすっっ!!(髪じゃないよ←コラッ!)
ベニヤ板みたいに薄いよ光一さんっっ!!折れちゃうよっっ!!
舞台の上のコウイチはあんなに堂々としてて大きく見えるのに、私の手が届く位置にいる光一さんはちっ・・・(それ以上は自粛)
剛さんもちっ・・・さい・・・(言ってしまったー)
でもそんなミニチュアなKinKi Kidsに萌え~ですわ(笑)
余談ですが、光一さんトーク中にチラチラと剛さんを何度も見るんですよ、剛さんは全然光一さんのほうを見てなくても、何度も何度も剛さんをチラ見する光一さん・・・どうしたのよ!?ってこっちがすごく気になった(笑)
あと、客席に気になる人(もしくは知ってる人?)でもいたのか、これまた客席の同じところを何度もチラ見する光一さん・・・。わざわざ振り返ってまで見てたし、最後スタジオからはけるときもチラ見してた。
その気になる人が、どうやら私の席の近くにいたようで、あまりにもこっちを見るのでオイラまで目が合ってる気がして緊張したYO!!(笑)
心臓に悪いんでやめてください>光一さん(^^;)
あ、あとホントこれもどうでもいいんだけど・・・きくちPがおかしなことになってたYO!!(苦笑)
なんかロン毛になってたし、ピンクのパンツはいてたし、ピンクのボア付きのスリッパはいてるし、赤フレームのメガネかけてたし・・・。
いったい彼に何がおこったのか??
あのセンスは正直おかしいYO!!
夢の世界に存分に浸ってきたユーリです。
いやぁ~やっぱり座長はすごい!!期待を裏切らないねぇ。
そしてキラキラと眩しいほどに輝いてた!!直視できないほど光ってた!!
・・・でもめっちゃ直視したけどね(笑)
今日は張り切って早目に帝劇に繰り出しました。
友人とお茶しながら光一さん話に花が咲き、そして夜ごはんを食べに「しなの路」へ。
つーか店内みーんな女性!!(きっとみんな座長ファンよね)
そして90パーセントの割合の人達が「光一スペシャル」を食べてる(笑)
あ~なんかおもしろいなぁ~ってニヤニヤしながら自分もちゃっかりスペシャル食べましたけど(笑)
つゆの味が若干前と変わってて、ちょっと薄味になった気がしたけど美味しかったです(^^)
で、その後はさっそく帝劇内部へ。
写真を買いに2階に上がり、一番前を陣取って友人とあーでもない、こーでもないって言いながら物色(迷惑)
そして厳選した8枚を購入♪
さぁいよいよ劇場内へ・・・。
・・・と、言うわけでネタバレが嫌いな方はこの下は読まないでね~。
いやぁ~やっぱり座長はすごい!!期待を裏切らないねぇ。
そしてキラキラと眩しいほどに輝いてた!!直視できないほど光ってた!!
・・・でもめっちゃ直視したけどね(笑)
今日は張り切って早目に帝劇に繰り出しました。
友人とお茶しながら光一さん話に花が咲き、そして夜ごはんを食べに「しなの路」へ。
つーか店内みーんな女性!!(きっとみんな座長ファンよね)
そして90パーセントの割合の人達が「光一スペシャル」を食べてる(笑)
あ~なんかおもしろいなぁ~ってニヤニヤしながら自分もちゃっかりスペシャル食べましたけど(笑)
つゆの味が若干前と変わってて、ちょっと薄味になった気がしたけど美味しかったです(^^)
で、その後はさっそく帝劇内部へ。
写真を買いに2階に上がり、一番前を陣取って友人とあーでもない、こーでもないって言いながら物色(迷惑)
そして厳選した8枚を購入♪
さぁいよいよ劇場内へ・・・。
・・・と、言うわけでネタバレが嫌いな方はこの下は読まないでね~。
あ~
めっちゃやばいってくらい疲れてます・・・。
完全に睡眠不足だし、体調も微妙。
しかもやっと治った腱鞘炎をまたぶり返してしまった・・・。
そして腰も痛い。(座骨神経痛持ちなので・・・)
こんなボロボロのあたいですが、明日、やっと!やーーっと!!
キラキラの座長様に会いにいけます(はぁと)
身体はボロボロだけど、癒されに帝劇行ってきましゅ。
座長!!待ってろよーー!!(←何様?)
めっちゃやばいってくらい疲れてます・・・。
完全に睡眠不足だし、体調も微妙。
しかもやっと治った腱鞘炎をまたぶり返してしまった・・・。
そして腰も痛い。(座骨神経痛持ちなので・・・)
こんなボロボロのあたいですが、明日、やっと!やーーっと!!
キラキラの座長様に会いにいけます(はぁと)
身体はボロボロだけど、癒されに帝劇行ってきましゅ。
座長!!待ってろよーー!!(←何様?)
今日もがっつり10時間労働してきました・・・疲れがとれないよ~。
今日は友人がSHOCK観劇してたんで、仕事の合間にコソコソと
「どーだった??座長元気だった??唇、青くなかった??」とメール送りまくり(笑)
開演直前、幕間、終演後にしつこく送ってしまってごめんよ、友人。
だって気になるんだよ~。座長さんはいつもがんばりすぎる人だからさ。
あ、ちなみに私、SHOCK関連のレポとかブログとかいっさい読んでません!!
自分の目で見ていろいろ感じたいので。
人から先にいろいろ聞いちゃったりすると、無意識に「先入観」をもって観てしまうでしょう??それが嫌なんです。
ちなみに私のSHOCK初日は15日♪あさってです。
それまではKinKi関係のネットは厳禁ですわ~。
早くあさってにならないかなー。
今日は友人がSHOCK観劇してたんで、仕事の合間にコソコソと
「どーだった??座長元気だった??唇、青くなかった??」とメール送りまくり(笑)
開演直前、幕間、終演後にしつこく送ってしまってごめんよ、友人。
だって気になるんだよ~。座長さんはいつもがんばりすぎる人だからさ。
あ、ちなみに私、SHOCK関連のレポとかブログとかいっさい読んでません!!
自分の目で見ていろいろ感じたいので。
人から先にいろいろ聞いちゃったりすると、無意識に「先入観」をもって観てしまうでしょう??それが嫌なんです。
ちなみに私のSHOCK初日は15日♪あさってです。
それまではKinKi関係のネットは厳禁ですわ~。
早くあさってにならないかなー。
本日2回目の更新。暇だなーオイラ。
一応F-1ファンのブログってのでも売り出し中なんで(どこに?)
この話題には触れておかないとね!(*^^*)
年が明け、晴れてフェラーリチームの一員となったライコ。
さっそくフェラーリウェアを披露してくれました☆
(レーシングスーツじゃないのがちと残念だけど)
どうです??なかなかお似合いだと思いません??
フェラーリに移籍って聞いたとき、真っ先に思ったのが
「ライコに赤は似合わないやろぉ~~」
だったんですが、こうやって見るとなかなかですよね。
でもなんかまぶし過ぎて直視できませんけど(笑)

でも、このポーズが「チッチキチ~」に見えて仕方ありません(笑)
まさかスイスにまでこだまひびき師匠が!?(んなわきゃない)
一応F-1ファンのブログってのでも売り出し中なんで(どこに?)
この話題には触れておかないとね!(*^^*)
年が明け、晴れてフェラーリチームの一員となったライコ。
さっそくフェラーリウェアを披露してくれました☆
(レーシングスーツじゃないのがちと残念だけど)
どうです??なかなかお似合いだと思いません??
フェラーリに移籍って聞いたとき、真っ先に思ったのが
「ライコに赤は似合わないやろぉ~~」
だったんですが、こうやって見るとなかなかですよね。
でもなんかまぶし過ぎて直視できませんけど(笑)

でも、このポーズが「チッチキチ~」に見えて仕方ありません(笑)
まさかスイスにまでこだまひびき師匠が!?(んなわきゃない)
今日はあまりにも疲れてたので(身体と言うより心がね)タクシーで帰宅しちゃいましたよ。おーなんかセレブって感じ(どこがだ)
その時のタクシーの運ちゃんがとっても気さくなおじさんで、世間話に花が咲きました♪
話題は「地球の温暖化について」(笑)
10年くらい前は、1月って言ったらものすごく寒くて、雪もたくさん降ってたのに最近は暖冬で全然たいした寒さじゃないよねぇ~。ってな話とかしてたんですけど、その話でそういえば自分も冬だというのに軽装だなぁって思って。
昔は冬は完全防備の厚手のコートとか、その下にとっくりのセーター(とっくり言うな!)着て更にその下にはババシャツ着て・・・ってすごい厚着してたりしたのに、今なんて薄手のロンTにダウンで十分あったかいですもん。
今、愛用しているハーフ丈のダウンコートがあるんですけど、これ12月30日に買ったんです。
そう、KinKiさんの東京ドームライブの開演直前にドームのお隣りのあのショッピングモールで。
おかげで大荷物をドームに持ち込むことになってしまい後で大変な思いをすることに・・・。
そう、ドームの天井席は座席の幅も足元も非常に狭い!!
いくら日本人が小柄な人種だと言ってもあれは狭い!!
買ったコートの袋を置いたら自分が立つスペースがなくなった(苦笑)
ちょっと!!ライブってーのは立って見るもんでしょうが!!と、とりあえず1人でつぶやいてみました。
・・・が、どうすることも出きず無理矢理立ってKinKiさんを鑑賞。でも少しも動けるスペースはなかったんで、ずっと直立不動・・・すんごいストレスでしたわー。
コレに懲りて、もうライブ前にコート買ったりしない!と誓いました。
でもねーこの時買ったコートがホントにあったかいんですよぉ。
光一さんみたいにダウンの下にタンクトップ一枚でもきっと大丈夫ってくらいあったかい☆
あ、でも私はタンクトップの上にダウン着て会社行くなんて絶対出来ませんけど(笑)
冬なのに部屋の中をタンクトップでウロウロしているタッキーを何度も見かけたことがありますが、きっとタッキーもタンクの上にダウンっていう人でしょう(笑)
やっぱ光一さんと言い、タッキーといい、素敵な人は何を着ててもサマになりますなぁ。
その時のタクシーの運ちゃんがとっても気さくなおじさんで、世間話に花が咲きました♪
話題は「地球の温暖化について」(笑)
10年くらい前は、1月って言ったらものすごく寒くて、雪もたくさん降ってたのに最近は暖冬で全然たいした寒さじゃないよねぇ~。ってな話とかしてたんですけど、その話でそういえば自分も冬だというのに軽装だなぁって思って。
昔は冬は完全防備の厚手のコートとか、その下にとっくりのセーター(とっくり言うな!)着て更にその下にはババシャツ着て・・・ってすごい厚着してたりしたのに、今なんて薄手のロンTにダウンで十分あったかいですもん。
今、愛用しているハーフ丈のダウンコートがあるんですけど、これ12月30日に買ったんです。
そう、KinKiさんの東京ドームライブの開演直前にドームのお隣りのあのショッピングモールで。
おかげで大荷物をドームに持ち込むことになってしまい後で大変な思いをすることに・・・。
そう、ドームの天井席は座席の幅も足元も非常に狭い!!
いくら日本人が小柄な人種だと言ってもあれは狭い!!
買ったコートの袋を置いたら自分が立つスペースがなくなった(苦笑)
ちょっと!!ライブってーのは立って見るもんでしょうが!!と、とりあえず1人でつぶやいてみました。
・・・が、どうすることも出きず無理矢理立ってKinKiさんを鑑賞。でも少しも動けるスペースはなかったんで、ずっと直立不動・・・すんごいストレスでしたわー。
コレに懲りて、もうライブ前にコート買ったりしない!と誓いました。
でもねーこの時買ったコートがホントにあったかいんですよぉ。
光一さんみたいにダウンの下にタンクトップ一枚でもきっと大丈夫ってくらいあったかい☆
あ、でも私はタンクトップの上にダウン着て会社行くなんて絶対出来ませんけど(笑)
冬なのに部屋の中をタンクトップでウロウロしているタッキーを何度も見かけたことがありますが、きっとタッキーもタンクの上にダウンっていう人でしょう(笑)
やっぱ光一さんと言い、タッキーといい、素敵な人は何を着ててもサマになりますなぁ。
今日は銀座界隈で会社の飲み会でした。
私は夜中3時に起きて仕事してたんで、夕方過ぎ頃にはもうネムネム。。。
早々に切り上げて帰っている途中に・・・
やっぱり帝劇に寄ってしまいました(笑)
眠いし疲れてるのに、それでも勝手に足が帝劇へ(笑)
ちょうど夜公演の1幕をやっているとこでした☆
で、外からジロジロと怪しさ満点の行動でロビーを覗き見し、写真撮って(つれづれふぉとに掲載)満足したので(笑)駅に向かって歩いてたら・・・
どっからともなく・・・「コウイチ~~!!」
と、アッキーの絶叫する声が!!
そうです、1幕ラストのあのシーンですねぇ。いやぁ、びっくりしたよ。
でもテンション上がった(笑)アッキーありがとう(え?アッキーにお礼?)
そうそう、上演時間が5分長くなったみたいですよ~。
最初夜公演だと21時15分の終演予定だったのに、今日看板を見たら「21時20分終演」になってました。
えーなになに!?なんで長くなってんの??今まで短縮されることはあっても長くなることなんてそんななかったよね??
まーでもいいか、5分長く光一さんを見ていられるってことよね☆
あ、外にあった「満員御礼」看板を撮ってきました。
もうすっかり看板マニアなユーリです(笑)

私は夜中3時に起きて仕事してたんで、夕方過ぎ頃にはもうネムネム。。。
早々に切り上げて帰っている途中に・・・
やっぱり帝劇に寄ってしまいました(笑)
眠いし疲れてるのに、それでも勝手に足が帝劇へ(笑)
ちょうど夜公演の1幕をやっているとこでした☆
で、外からジロジロと怪しさ満点の行動でロビーを覗き見し、写真撮って(つれづれふぉとに掲載)満足したので(笑)駅に向かって歩いてたら・・・
どっからともなく・・・「コウイチ~~!!」
と、アッキーの絶叫する声が!!
そうです、1幕ラストのあのシーンですねぇ。いやぁ、びっくりしたよ。
でもテンション上がった(笑)アッキーありがとう(え?アッキーにお礼?)
そうそう、上演時間が5分長くなったみたいですよ~。
最初夜公演だと21時15分の終演予定だったのに、今日看板を見たら「21時20分終演」になってました。
えーなになに!?なんで長くなってんの??今まで短縮されることはあっても長くなることなんてそんななかったよね??
まーでもいいか、5分長く光一さんを見ていられるってことよね☆
あ、外にあった「満員御礼」看板を撮ってきました。
もうすっかり看板マニアなユーリです(笑)

今、非常に光一さんに「カリカリすんなよ」って言って欲しいユーリです。
今日、会社で大揉めしてあわや大乱闘か!?ってくらい怒った私です(苦笑)
まーいつまでもカリカリしてたら自分が損するんで、お馬鹿な人達は相手にせずスルーすることにしますわ~チッ(コラッ!)
さてさて、今日はひっさびさにF1の話なんぞをしようかなと。
一応このブログのメインテーマは、表題にもある通り「堂本光一とF1」なんでね。
あ、そうそう、F1って「F1」?それとも「F-1」??
テレビとかでは「F1」っていう表記になってるけど、光一さんは「F-1」って書くんだよねー。どっちが正しいんだろう??
私は一応、光一さんの意見を尊重して「F-1」ってなるべく書こうと思ってます(^^)
で、F-1の話題ですが・・・
なんと今季からミハエルがライコネンの教育係りに就任するそうです!(驚)
「教育係り」っていうネーミングがアレですが(笑)伝説のドライバー、ミハエル・シューマッハに教育してもらえるライコはめちゃくちゃ幸せ者だと思います。
まーそれだけミハエルもライコに期待しているということでしょうね。
(マッサの立場は??って感じですが・・・)
と、言うことは今年もパドックでミハエルの姿を拝めるってこと??
こりゃ光一さんもさぞ嬉しいだろうねぇ~。
あぁ・・・早くF-1開幕しないかなー。
今日、会社で大揉めしてあわや大乱闘か!?ってくらい怒った私です(苦笑)
まーいつまでもカリカリしてたら自分が損するんで、お馬鹿な人達は相手にせずスルーすることにしますわ~チッ(コラッ!)
さてさて、今日はひっさびさにF1の話なんぞをしようかなと。
一応このブログのメインテーマは、表題にもある通り「堂本光一とF1」なんでね。
あ、そうそう、F1って「F1」?それとも「F-1」??
テレビとかでは「F1」っていう表記になってるけど、光一さんは「F-1」って書くんだよねー。どっちが正しいんだろう??
私は一応、光一さんの意見を尊重して「F-1」ってなるべく書こうと思ってます(^^)
で、F-1の話題ですが・・・
なんと今季からミハエルがライコネンの教育係りに就任するそうです!(驚)
「教育係り」っていうネーミングがアレですが(笑)伝説のドライバー、ミハエル・シューマッハに教育してもらえるライコはめちゃくちゃ幸せ者だと思います。
まーそれだけミハエルもライコに期待しているということでしょうね。
(マッサの立場は??って感じですが・・・)
と、言うことは今年もパドックでミハエルの姿を拝めるってこと??
こりゃ光一さんもさぞ嬉しいだろうねぇ~。
あぁ・・・早くF-1開幕しないかなー。
今日は今年初めて鼻血を出しました。
会社のソファーにすわってくつろいでたらダー。
しかもしばらく本人気づいてなかったからね(笑)
なんか血のにおい(つーか味)がするなぁ~って他人事のように思ってたら自分が血まみれだった(苦笑)
今年に入って一度も流血なかったんで、おぉ!今年は大丈夫そうやな~と思ってたのにぃぃ(><)
やっぱり今年も私はEndless HANAJIでShow must go onらしい。
(意味不明)
つーか一番怖いのは、SHOCK観劇中とかに出たらどうしようって事。
過去にKinKiコンの最中に出したことあるんで、なきにしもあらずなんだよなぁ。
どうするよ?1幕ラストの階段落ちの血まみれコウイチと、客席で鼻血まみれの私がコラボレーションしちゃったらさ(は?)
会社のソファーにすわってくつろいでたらダー。
しかもしばらく本人気づいてなかったからね(笑)
なんか血のにおい(つーか味)がするなぁ~って他人事のように思ってたら自分が血まみれだった(苦笑)
今年に入って一度も流血なかったんで、おぉ!今年は大丈夫そうやな~と思ってたのにぃぃ(><)
やっぱり今年も私はEndless HANAJIでShow must go onらしい。
(意味不明)
つーか一番怖いのは、SHOCK観劇中とかに出たらどうしようって事。
過去にKinKiコンの最中に出したことあるんで、なきにしもあらずなんだよなぁ。
どうするよ?1幕ラストの階段落ちの血まみれコウイチと、客席で鼻血まみれの私がコラボレーションしちゃったらさ(は?)
堂兄未公開総集編、笑わせていただきました~。
やっぱいいなー光一さんの絵!!ホントあんなの書けるなんてある意味凄いよ!!違う意味で才能あるべ(笑)
会社で嫌なことがあったときとかあの「友蔵」を見ればきっと癒される!・・・に違いない。
そして「ちびまるこはタイトルだ!だから誰の絵を書いてもいいじゃないかっ!!」と必死の形相で熱く語る光一さん・・・。
必死になると唇がとがるよね、あの人(笑)
あ、そうそう総集編を見てたらよく違いがわかったんだけど、春頃の光一さん黒いねー。なんか渋谷とかにいる怖いおにーさんみたいだった・・・。
ミラーコンのMCで「色白なのを気にして日サロに行った・・・すぐに白に戻っちゃったけど」と言ってたのがコレね~。
でもこれ見て思ったけど、光一さんはやっぱりガン黒より色白でちょっと顔色悪いくらいが素敵だよ(笑)
なのでもう今後は日サロとか物騒なトコに行かないでください(自分が行った事ないトコは全部物騒だと決め付けてる私)
色白光一に萌え~なのです。。。
今日はお休みだったので家にひきこもってずーっとテレビ三昧。
復習の意味もこめて「Endless SHOCK」のDVDを見ました(^^)
いやぁ~やっぱり泣いた(笑)「夜の海」のイントロが流れた瞬間・・・ダー・・・ですよ。コウイチが倒れるとことかもう鼻水がダー。
あ、あの台詞に弱いんですよ!アッキーが言う・・・
「自分が消えると知った今も、コウイチは走り続けているんだ」
・・・この台詞に私の涙腺は非常に弱いっす。
つーか、DVDで見ただけでもこんなにリアルに泣いてしまう私は、実際帝劇で観劇したらどうなってしまうんだ??と今から不安です。
・・・去年のSHOCK観劇も、1人で号泣してましたけど(^^;)
これはもうハンカチを2枚持って行くしかないですなぁ。
やっぱいいなー光一さんの絵!!ホントあんなの書けるなんてある意味凄いよ!!違う意味で才能あるべ(笑)
会社で嫌なことがあったときとかあの「友蔵」を見ればきっと癒される!・・・に違いない。
そして「ちびまるこはタイトルだ!だから誰の絵を書いてもいいじゃないかっ!!」と必死の形相で熱く語る光一さん・・・。
必死になると唇がとがるよね、あの人(笑)
あ、そうそう総集編を見てたらよく違いがわかったんだけど、春頃の光一さん黒いねー。なんか渋谷とかにいる怖いおにーさんみたいだった・・・。
ミラーコンのMCで「色白なのを気にして日サロに行った・・・すぐに白に戻っちゃったけど」と言ってたのがコレね~。
でもこれ見て思ったけど、光一さんはやっぱりガン黒より色白でちょっと顔色悪いくらいが素敵だよ(笑)
なのでもう今後は日サロとか物騒なトコに行かないでください(自分が行った事ないトコは全部物騒だと決め付けてる私)
色白光一に萌え~なのです。。。
今日はお休みだったので家にひきこもってずーっとテレビ三昧。
復習の意味もこめて「Endless SHOCK」のDVDを見ました(^^)
いやぁ~やっぱり泣いた(笑)「夜の海」のイントロが流れた瞬間・・・ダー・・・ですよ。コウイチが倒れるとことかもう鼻水がダー。
あ、あの台詞に弱いんですよ!アッキーが言う・・・
「自分が消えると知った今も、コウイチは走り続けているんだ」
・・・この台詞に私の涙腺は非常に弱いっす。
つーか、DVDで見ただけでもこんなにリアルに泣いてしまう私は、実際帝劇で観劇したらどうなってしまうんだ??と今から不安です。
・・・去年のSHOCK観劇も、1人で号泣してましたけど(^^;)
これはもうハンカチを2枚持って行くしかないですなぁ。
今日の東京は台風並の強風!天気はめっちゃ良いんですけどね~。
いやぁ~ホント髪が乱れてイラッときますな(笑)
あ、ちなみに今日は帝劇行きませんでしたよ(笑)さすがに4日連続行く元気はないっす。
でも銀座には行きましたけど(そこまで行ったなら帝劇に寄ればいいのにって感じですが)ちなみに「警察博物館」なるものに行ってきました。
目的は警察マスコットのピーポくんのグッズを買いに!
なぜそんなマニアックなモノを欲しがるのかって??
それはですね・・・
光一さんが持ってるから!!
・・・いや、正確に言うと「光一さんが普段使用している移動車にピーポくんが飾ってあるから」です(笑)
ちなみにタッキーの移動車にも同じモノが飾ってありました。
もしかしてジャニーズでみんなに配布されてる??
光一さん(KinKiさん)の移動車にはかなり前からピーポくんがいます。でも一瞬見ると「ジャビットくん」にも見えます(笑)←そうか?
これがその光一さんとオソロのピーポくん♪↓↓

若干上目遣いでちょっと怖いですけど(笑)
光一さんみたいにルームミラーには付けず、部屋に飾っておきます(*^^*)
いやぁ~ホント髪が乱れてイラッときますな(笑)
あ、ちなみに今日は帝劇行きませんでしたよ(笑)さすがに4日連続行く元気はないっす。
でも銀座には行きましたけど(そこまで行ったなら帝劇に寄ればいいのにって感じですが)ちなみに「警察博物館」なるものに行ってきました。
目的は警察マスコットのピーポくんのグッズを買いに!
なぜそんなマニアックなモノを欲しがるのかって??
それはですね・・・
光一さんが持ってるから!!
・・・いや、正確に言うと「光一さんが普段使用している移動車にピーポくんが飾ってあるから」です(笑)
ちなみにタッキーの移動車にも同じモノが飾ってありました。
もしかしてジャニーズでみんなに配布されてる??
光一さん(KinKiさん)の移動車にはかなり前からピーポくんがいます。でも一瞬見ると「ジャビットくん」にも見えます(笑)←そうか?
これがその光一さんとオソロのピーポくん♪↓↓

若干上目遣いでちょっと怖いですけど(笑)
光一さんみたいにルームミラーには付けず、部屋に飾っておきます(*^^*)
いよいよSHOCKが開幕しましたね~キラキラの座長様は今頃飛んでいる頃でしょうか☆
今日、やっぱり帝劇の様子を見に行ってしまいました(笑)
私が行ったのは15時過ぎくらいだったんですけど、正面玄関前にはもうたくさんの娘っ子達が!!みんな暇だねー(←オマエモナー笑)
で、ちょうどゲネプロが終わったとこだったみたいで、ロビーにはマスコミ関係者がたくさんいました。
光一さんのマネもいました・・・相変わらず・・・だな(コラ)
あ、参考までに・・・18時開演だと終演は21時15分みたいです。
多分、1部が1時間20分間で、30分休憩、2部が1時間25分って感じだと思います。
で・・・初日恒例の「本日初日」立て看板を撮ってきました(*^^*)
右奥に写っている白い物体は、光一さんに届いたお花たちです♪

*追記*
そういえばやっぱり雨だね・・・光一さん、自分がバリバリの雨男ってことに気づいているのだろうか(笑)
今日、やっぱり帝劇の様子を見に行ってしまいました(笑)
私が行ったのは15時過ぎくらいだったんですけど、正面玄関前にはもうたくさんの娘っ子達が!!みんな暇だねー(←オマエモナー笑)
で、ちょうどゲネプロが終わったとこだったみたいで、ロビーにはマスコミ関係者がたくさんいました。
光一さんのマネもいました・・・相変わらず・・・だな(コラ)
あ、参考までに・・・18時開演だと終演は21時15分みたいです。
多分、1部が1時間20分間で、30分休憩、2部が1時間25分って感じだと思います。
で・・・初日恒例の「本日初日」立て看板を撮ってきました(*^^*)
右奥に写っている白い物体は、光一さんに届いたお花たちです♪

*追記*
そういえばやっぱり雨だね・・・光一さん、自分がバリバリの雨男ってことに気づいているのだろうか(笑)
今日も帝劇視察に行った暇人ユーリです。
いえ、決して暇なわけではありませんが、帝劇が気になって落ち着いてられないので行くのです(笑)
(なぜ山に登るの?・・・そこに山があるから・・・的な発想です)
明日はいよいよ怒涛の二ヶ月公演「Endless SHOCK」の初日ですよぉ~!!
明日観るわけじゃないですけど、もう緊張してます(笑)
つか、明日の東京(地方もかな?)は大荒れの天気だと予報が出ております・・・まさに嵐を呼ぶSHOCK!!
電車等、遅延のおそれがありますので、明日観劇予定の方は余裕を持って帝劇へ。
今日、帝劇ビル内をお散歩してみたんですけど(散歩するようなとこじゃないって!)だーれも歩いてないんです(笑)
すんごいひっそりしててめちゃめちゃ静か。でも明日からこの近辺は光一座長の虜になった娘っこ達でにぎやかになるんでしょうな~。なんか不思議な感じがしたなー。
つーわけで、今日の画像はロビー(を正面から無理矢理撮影)の写真です。
ガラスに反射しちゃってなにがなんだかわかりませんが、まー雰囲気だけでも味わってください。
右側に、お馴染みのファミリークラブのカウンターも設置済み。
奥はパーテーションでしきってあって確認出来ず。
ちょうどリハ中だったんで、出演者がロビーを行き来する可能性があるため隠してたみたい。
ではでは、明日観劇される皆様、素敵なSHOCKワールドを堪能してきてくださいね(*^^*)
ユーリも多分、様子を見に行きます(笑)

いえ、決して暇なわけではありませんが、帝劇が気になって落ち着いてられないので行くのです(笑)
(なぜ山に登るの?・・・そこに山があるから・・・的な発想です)
明日はいよいよ怒涛の二ヶ月公演「Endless SHOCK」の初日ですよぉ~!!
明日観るわけじゃないですけど、もう緊張してます(笑)
つか、明日の東京(地方もかな?)は大荒れの天気だと予報が出ております・・・まさに嵐を呼ぶSHOCK!!
電車等、遅延のおそれがありますので、明日観劇予定の方は余裕を持って帝劇へ。
今日、帝劇ビル内をお散歩してみたんですけど(散歩するようなとこじゃないって!)だーれも歩いてないんです(笑)
すんごいひっそりしててめちゃめちゃ静か。でも明日からこの近辺は光一座長の虜になった娘っこ達でにぎやかになるんでしょうな~。なんか不思議な感じがしたなー。
つーわけで、今日の画像はロビー(を正面から無理矢理撮影)の写真です。
ガラスに反射しちゃってなにがなんだかわかりませんが、まー雰囲気だけでも味わってください。
右側に、お馴染みのファミリークラブのカウンターも設置済み。
奥はパーテーションでしきってあって確認出来ず。
ちょうどリハ中だったんで、出演者がロビーを行き来する可能性があるため隠してたみたい。
ではでは、明日観劇される皆様、素敵なSHOCKワールドを堪能してきてくださいね(*^^*)
ユーリも多分、様子を見に行きます(笑)
