いやぁ~暑かった!今日の帝劇!
あ、いや…熱かった!今日の座長&カンパニー!
今日は私の千秋楽。
まばたきするのも惜しいぜ!と思い目を見開いてたら、ドライアイで途中苦しみました(笑)
えっと…花粉症の薬の副作用で「集中力の低下」になっていていつもみたいに覚えてません(^_^;)
期待しないで読んでちょ(ふるっ)
1幕
指揮者コウイチ、デコがちょぴっと出ている前髪、でもすぐサラサラストレートになってたけどw
振り向いて言う「ようこそ!Endless SHOCKへ~」の台詞の言い方がすごく力強くて、そして凄い笑顔で(笑)
おっ!なんかすごい気合い入ってるぞっ!ってテンション上がった(笑)
その後の曲もその後もずーっとニコニコしながら踊っててなんか今日は笑顔多いな~イイネイイネ!(笑)
やっぱNEW HORAIZONはキラッキラッの笑顔で踊って欲しいもんね~(^-^)
千秋楽に乾杯!のシーン。
モップは後ろからオオクラの股に挟みコンッとヒットさせ(笑)そしてモップにまたがり「ひょぉ~」みたいな文字におこしづらい擬音を高い声で言いつつちょっとだけ進むw
「そのサーモンみたいな色が良くないんじゃないか」はあいかわらず健在。
屋上に行く時の捨て台詞は「サーモン男!お前なんか握っちゃうぞっ!!」だって(笑)
幕間に知ったんだけど、私が大ファンのアーソーこと野添さんが観劇されてたんですね~(^0^)/
どうせならアドリブで「あ~そぉっ」も使って欲しかったよw
屋上のシーン。
コウイチの声がよく出てるし優しい歌い方で素敵~(はぁと)とうっとりし…ようとしたら、リカたんのハモリがあまりにもでかくてそっちに気を取られてしまった!(笑)
私、リカのパート完璧に歌えるよ…覚えてしまったではないか!どーしてくれる!?(どーもしねーよ!w)
あとね屋上シーンの台詞の言い方がすごく小芝居入っててびっくりした(笑)
「限界なんて…ふっ(軽く笑う)ないんだよっ」みたいな(笑)
途中に小さな笑いとかが組み込まれてんのー!
公園のシーン。
コウイチ「じゃあ3時はじゃあ3時なんだよっ!」
ヨネ「3時は3時だろ」
コウイチ「じゃあ3時はじゃあ3時なんだよ!」
…って同じことを2回も言うてはりました(笑)
みんなでダンスしてるとき、上手側でタツミ達と一緒に円になってグルグル回ってた~超かわええ!!
ナオキに声かけれなくてあたふたしてる時はダンサーさんに「あなたじゃないんだけどなぁ~」って言ってた(^^ゞ
リカと新聞読んでるときしきりにリカとしゃべってて素で笑っててさ~
マイクOnになってないから聞き取れないんだけど、話してる生声はボソボソ聞こえてくるのよね~余計気になるっちゅーねん!
本番中に内緒話禁止!(笑)
ワールドアドベンチャー。
チームU.S.Aの1人がまだいなーい(T-T)
そういやブロードウェイのプロデューサー役の人がいつもと違う人だった!
千秋楽も間近だというのに…カンパニーのメンバーが欠けるのはサミシス(・_・、)
千秋楽には全員揃ってることを願いまする。
AMERICAのシーン。
リカが左耳のイヤリング(ピンクのでっかいやつ)を飛ばしちゃって、座長の足元すぐ近くに落下w(゚o゚)w
危ないよっ座長!…と思ったらリカがサッ!と拾い、なんとそのイヤリングを胸元にギュッと押し込んだ!(笑)
おぉ~リカたん素敵!と思ってたらコウイチ見るの忘れてた(笑)ワシどこ見とんねんっ!って話です。
Jungleのシーン。
光一さん…痩せすぎっす…(T-T)アバラがっ…くっきりだし肋骨も簡単に数えられるくらいくっきりしてた…(-.-;)
そういや頬もこけたね~、こけた…と言うか肉がそげた(爆)って感じ。
千秋楽迎えたらモリモリ食べて体重戻して欲しいねぇ。
スペイン。
何て言ったらいいのか…とにかく全身からフェロモンが吹き出してたよ、あの座長(笑)
踊りひとつひとつにアドリブ利かしてて、いつもみたいに振りをひとつひとつキッカリ踊る感じじゃなくてなんて言うんだろ…とにかく色気ムンムンでどうしようかと思ったっす。
(どうもしないでくれって?w)
大神殿のシーン。
ロープぐるぐるはなかなか回れなくて、ちょいてこずってたけど綺麗に回ってたかな。
私は回ってるコウイチよりも、その後必死の形相で体勢を戻してるコウイチが好きです(笑)
楽屋のシーン。
いやぁ~怖かったぁコウイチ(笑)
リカに言う「ベル鳴ったろ!」がすんげぇ怖かった!今まで観た中で最強だった(笑)
そして鏡台叩いてヤラにつかみ掛かるとこ…鏡台叩く前に「ふぅ~~っ」ってものすごいデカイため息ついてバンッ!って叩いてたなぁ。
ジャパネスク。
迫力満点!!刀と刀がカチカチあたる音がリアルに聞こえる!
そしてカンパニーみんなすごい声出してた~。
コウイチ…鼻水をすすりながら戦ってました(笑)
階段上でオオクラの刀を受け取った後フラフラッと足元がふらついて見てるこっちがハラハラ(^_^;)
そして息遣いが異常に激しい…「ハァ…ハァ…」じゃなく「ゼーッゼーッ」って感じ。
ヤラに言う「来いっ!来いよーっ!」が最高に激しかった(笑)
そして斬られた時の「うわあ゛ぁーーっっ!!」っていう悲鳴も凄まじく…あれ、しなの路まで聞こえたんちゃう?(笑)
階段落ちは最後の段まで綺麗に回転してた…そして落ちてもまだステージ上で回転してた!勢いありすぎっ(>_<)
血まみれでもがき苦しみながらはいつくばってる時、口から血まみれのよだれが…よだれ最高!(え?)
そして手をプルプルさせながら半目で倒れていく姿…何度見ても切なくなるねぇ。
2幕
セメタリーコウイチ、サッラサラのキューティクルヘア!(^^ゞ
そういや今日は頭抱えるしぐさしてなかったなぁ~。
「絶望して死ねぇ~っ!」もド迫力!
ヤラを睨みつけるあの顔も健在。
野添さんもきっと「こわっ!」と思ったに違いない(笑)
ロミジュリのジュリエットからのキス…あいかわらず長いのね(笑)
あまりにも長すぎてあの間どうしていいかわからなくなるんですけど(笑)あのキスをそんなに長くする意味がわからんのだけど(^_^;)
ロミオもきっと「ながっ」って思ってるかもよw
コウイチが戻ってくる楽屋シーン。
「ただいまーっ!」って元気よく登場。
まさるさんに「タッラッタッタッラッタ♪あ、やっぱマリオじゃーん!」も健在。
楽屋の電気を消されて、自分で自分を抱きしめて「こ~わ~い~」と小刻みに震えるw
銅像に触り「Show must go on!」と言わせたあと「え?なんて?週末は合コン?」って(笑)
で今度は「Show must go on!」と同じ言い方で力強く「週末は合コン!!」って(笑)
確かに似てるけどもw
その後すごい勢いで銅像にビンタを連打!とにかく連打!連打!(笑)
「シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ!」ってめっちゃ言わせてた(笑)音声さんもお疲れ様っすw
そこにリカ登場。
「うぎゃあーっ!びっくりしたぁ!」と言いながら開脚後転(また首がゴリッってなってたよー)した後「スキップ♪スキップ♪」って言いながらスキップしながら上手にはけた(笑)
戻ってきて「どっからどう見ても光ちゃんだよ」
(ここでリカたんかなり笑いこらえてる感じ)
そして「看護婦さんと言えば…俺どのくらい入院してた?」って言いながらまたスキップしてピアノの所へ移動。
ここでリカが笑いのツボにはまってしまいなかなか「1年よ」が言い出せない(笑)
私が「1年よー!」って言うたろかおもたw
(つまみ出されるぞ)
なかなか答えてくれないリカに「だから俺何年入院してたんだよ?」って何度も聞くコウイチ(笑)
リカに抱き着かれた時の言い訳は「これはだな…説明しよう…クリーニングの箱に乗って出てきたらマリオがいてジャンプして…そしたら銅像が週末は合コン!ってしゃべってシッシッシッってなって触ってないのにシッって言って…リカが来てびっくりしてスキップ♪スキップ♪して…おいっなんだ!おいっ俺の筋肉!(自分の胸叩いてます)そんなことはどーでもいいっ!そんなことはどーでもいいっ!(山下真司か?)…だからアレだ…これはだな…説明するとだな…新しい技の練習してたんだよ…ちょっと回ってみるかな…とぉっ(右に飛ぶ)…大丈夫か?おい大丈夫か?(リカに言ってる)ちゃんと支えろよ…とおっ!(また右に飛ぶ)…はぁ~ダメだな…これダメだな…」を一気にまくし立てた(笑)
(一語一句合ってるわけじゃないよーこんな感じだったなーと)
コウイチ…凄い記憶力だね(笑)私には言えないわw
その後は恒例のコウイチ・ブートキャンプ。
コウイチが「サーコー!」と言い出すとオオクラが「おおっ!おほほおほほっ」って笑うのが何気に好きな私(笑)
今日のオオクラもてんでダメ(笑)
腕が疲れたのか?股間あたりに手を置いてたオオクラに「なにまさぐってんだよ!」と(爆)
そっこうオオクラが「まさぐってないよっ!」って反論。
それでも「まさぐってただろ!」「まさぐってないよ!」と「まさぐりの乱」勃発(爆)
(どんな戦いだよ!?)
ステッキダンス。
みんなで円になって回るとこ、みーんな凄い笑顔で観てて幸せになる♪
私もあの輪の中に入りたい!踊れないから真ん中にすわりたい(笑)
ヤラの独白シーン。
ヤラの演技凄かった~迫力満点!凄い泣いてたし。
コウイチもお目目ウルウルで鼻水ズルッとなってたw
記者会見シーン。
「詳しいことはコイツが話しますんで!」とオオクラにふったとき、オオクラがものすご機敏になにかのダンスをしたんだけど、その動きが突拍子もなくて一瞬コウイチが止まって(笑)「…なんだそれっ!?」と叫んでたw
そして後ろのほうでダンサーの皆様達と一緒にまじ笑い(笑)
赤坂さんの笑い声、2階の後ろまで聞こえましたよーw
布フライングの後、和太鼓に向かいながら手をグーパーしてた~あれやるといくらか楽になるのかな?
8つの和太鼓の「ヘイ!!」はなんかもう迫力ありすぎて「ヘイ」じゃなくて「ほおぅっ!!」に聞こえたね(笑)
マスクのときに最初の早替えがちょっとうまくいかなくて、右半身と左半身がバラバラの衣装になってた(笑)
その次のチェンジで直ったから良かったっす(^-^)
夜の海…これが見納めか…と思って見てたらじわってきたなぁ(T-T)
最後の力を振り絞って全力で踊るコウイチ。
「自分が消えると知った今もコウイチは走り続けているんだ!」
もし私だったら…走り続けられるかな?とか考えちゃったなー。
CONTINUEのコウイチの顔…汗まみれ(笑)今日汗凄すぎだったわ~そして目はウルウルで真っ赤…。
うさぎさんみたいだった(爆)
最後、緞帳が下りるとき客席見てちよっと会釈しながらニコッ(#^.^#)な光一さん。
きっと野添さんにしたのでしょう…野添さんうらやましすぎるぜ!!w
いやぁ~簡単にするって言ったくせに超長くなったね(笑)
千秋楽まであと4日!
カンパニーの皆様、全力で駆け抜けてくだされ~!
あ、いや…熱かった!今日の座長&カンパニー!
今日は私の千秋楽。
まばたきするのも惜しいぜ!と思い目を見開いてたら、ドライアイで途中苦しみました(笑)
えっと…花粉症の薬の副作用で「集中力の低下」になっていていつもみたいに覚えてません(^_^;)
期待しないで読んでちょ(ふるっ)
1幕
指揮者コウイチ、デコがちょぴっと出ている前髪、でもすぐサラサラストレートになってたけどw
振り向いて言う「ようこそ!Endless SHOCKへ~」の台詞の言い方がすごく力強くて、そして凄い笑顔で(笑)
おっ!なんかすごい気合い入ってるぞっ!ってテンション上がった(笑)
その後の曲もその後もずーっとニコニコしながら踊っててなんか今日は笑顔多いな~イイネイイネ!(笑)
やっぱNEW HORAIZONはキラッキラッの笑顔で踊って欲しいもんね~(^-^)
千秋楽に乾杯!のシーン。
モップは後ろからオオクラの股に挟みコンッとヒットさせ(笑)そしてモップにまたがり「ひょぉ~」みたいな文字におこしづらい擬音を高い声で言いつつちょっとだけ進むw
「そのサーモンみたいな色が良くないんじゃないか」はあいかわらず健在。
屋上に行く時の捨て台詞は「サーモン男!お前なんか握っちゃうぞっ!!」だって(笑)
幕間に知ったんだけど、私が大ファンのアーソーこと野添さんが観劇されてたんですね~(^0^)/
どうせならアドリブで「あ~そぉっ」も使って欲しかったよw
屋上のシーン。
コウイチの声がよく出てるし優しい歌い方で素敵~(はぁと)とうっとりし…ようとしたら、リカたんのハモリがあまりにもでかくてそっちに気を取られてしまった!(笑)
私、リカのパート完璧に歌えるよ…覚えてしまったではないか!どーしてくれる!?(どーもしねーよ!w)
あとね屋上シーンの台詞の言い方がすごく小芝居入っててびっくりした(笑)
「限界なんて…ふっ(軽く笑う)ないんだよっ」みたいな(笑)
途中に小さな笑いとかが組み込まれてんのー!
公園のシーン。
コウイチ「じゃあ3時はじゃあ3時なんだよっ!」
ヨネ「3時は3時だろ」
コウイチ「じゃあ3時はじゃあ3時なんだよ!」
…って同じことを2回も言うてはりました(笑)
みんなでダンスしてるとき、上手側でタツミ達と一緒に円になってグルグル回ってた~超かわええ!!
ナオキに声かけれなくてあたふたしてる時はダンサーさんに「あなたじゃないんだけどなぁ~」って言ってた(^^ゞ
リカと新聞読んでるときしきりにリカとしゃべってて素で笑っててさ~
マイクOnになってないから聞き取れないんだけど、話してる生声はボソボソ聞こえてくるのよね~余計気になるっちゅーねん!
本番中に内緒話禁止!(笑)
ワールドアドベンチャー。
チームU.S.Aの1人がまだいなーい(T-T)
そういやブロードウェイのプロデューサー役の人がいつもと違う人だった!
千秋楽も間近だというのに…カンパニーのメンバーが欠けるのはサミシス(・_・、)
千秋楽には全員揃ってることを願いまする。
AMERICAのシーン。
リカが左耳のイヤリング(ピンクのでっかいやつ)を飛ばしちゃって、座長の足元すぐ近くに落下w(゚o゚)w
危ないよっ座長!…と思ったらリカがサッ!と拾い、なんとそのイヤリングを胸元にギュッと押し込んだ!(笑)
おぉ~リカたん素敵!と思ってたらコウイチ見るの忘れてた(笑)ワシどこ見とんねんっ!って話です。
Jungleのシーン。
光一さん…痩せすぎっす…(T-T)アバラがっ…くっきりだし肋骨も簡単に数えられるくらいくっきりしてた…(-.-;)
そういや頬もこけたね~、こけた…と言うか肉がそげた(爆)って感じ。
千秋楽迎えたらモリモリ食べて体重戻して欲しいねぇ。
スペイン。
何て言ったらいいのか…とにかく全身からフェロモンが吹き出してたよ、あの座長(笑)
踊りひとつひとつにアドリブ利かしてて、いつもみたいに振りをひとつひとつキッカリ踊る感じじゃなくてなんて言うんだろ…とにかく色気ムンムンでどうしようかと思ったっす。
(どうもしないでくれって?w)
大神殿のシーン。
ロープぐるぐるはなかなか回れなくて、ちょいてこずってたけど綺麗に回ってたかな。
私は回ってるコウイチよりも、その後必死の形相で体勢を戻してるコウイチが好きです(笑)
楽屋のシーン。
いやぁ~怖かったぁコウイチ(笑)
リカに言う「ベル鳴ったろ!」がすんげぇ怖かった!今まで観た中で最強だった(笑)
そして鏡台叩いてヤラにつかみ掛かるとこ…鏡台叩く前に「ふぅ~~っ」ってものすごいデカイため息ついてバンッ!って叩いてたなぁ。
ジャパネスク。
迫力満点!!刀と刀がカチカチあたる音がリアルに聞こえる!
そしてカンパニーみんなすごい声出してた~。
コウイチ…鼻水をすすりながら戦ってました(笑)
階段上でオオクラの刀を受け取った後フラフラッと足元がふらついて見てるこっちがハラハラ(^_^;)
そして息遣いが異常に激しい…「ハァ…ハァ…」じゃなく「ゼーッゼーッ」って感じ。
ヤラに言う「来いっ!来いよーっ!」が最高に激しかった(笑)
そして斬られた時の「うわあ゛ぁーーっっ!!」っていう悲鳴も凄まじく…あれ、しなの路まで聞こえたんちゃう?(笑)
階段落ちは最後の段まで綺麗に回転してた…そして落ちてもまだステージ上で回転してた!勢いありすぎっ(>_<)
血まみれでもがき苦しみながらはいつくばってる時、口から血まみれのよだれが…よだれ最高!(え?)
そして手をプルプルさせながら半目で倒れていく姿…何度見ても切なくなるねぇ。
2幕
セメタリーコウイチ、サッラサラのキューティクルヘア!(^^ゞ
そういや今日は頭抱えるしぐさしてなかったなぁ~。
「絶望して死ねぇ~っ!」もド迫力!
ヤラを睨みつけるあの顔も健在。
野添さんもきっと「こわっ!」と思ったに違いない(笑)
ロミジュリのジュリエットからのキス…あいかわらず長いのね(笑)
あまりにも長すぎてあの間どうしていいかわからなくなるんですけど(笑)あのキスをそんなに長くする意味がわからんのだけど(^_^;)
ロミオもきっと「ながっ」って思ってるかもよw
コウイチが戻ってくる楽屋シーン。
「ただいまーっ!」って元気よく登場。
まさるさんに「タッラッタッタッラッタ♪あ、やっぱマリオじゃーん!」も健在。
楽屋の電気を消されて、自分で自分を抱きしめて「こ~わ~い~」と小刻みに震えるw
銅像に触り「Show must go on!」と言わせたあと「え?なんて?週末は合コン?」って(笑)
で今度は「Show must go on!」と同じ言い方で力強く「週末は合コン!!」って(笑)
確かに似てるけどもw
その後すごい勢いで銅像にビンタを連打!とにかく連打!連打!(笑)
「シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ!」ってめっちゃ言わせてた(笑)音声さんもお疲れ様っすw
そこにリカ登場。
「うぎゃあーっ!びっくりしたぁ!」と言いながら開脚後転(また首がゴリッってなってたよー)した後「スキップ♪スキップ♪」って言いながらスキップしながら上手にはけた(笑)
戻ってきて「どっからどう見ても光ちゃんだよ」
(ここでリカたんかなり笑いこらえてる感じ)
そして「看護婦さんと言えば…俺どのくらい入院してた?」って言いながらまたスキップしてピアノの所へ移動。
ここでリカが笑いのツボにはまってしまいなかなか「1年よ」が言い出せない(笑)
私が「1年よー!」って言うたろかおもたw
(つまみ出されるぞ)
なかなか答えてくれないリカに「だから俺何年入院してたんだよ?」って何度も聞くコウイチ(笑)
リカに抱き着かれた時の言い訳は「これはだな…説明しよう…クリーニングの箱に乗って出てきたらマリオがいてジャンプして…そしたら銅像が週末は合コン!ってしゃべってシッシッシッってなって触ってないのにシッって言って…リカが来てびっくりしてスキップ♪スキップ♪して…おいっなんだ!おいっ俺の筋肉!(自分の胸叩いてます)そんなことはどーでもいいっ!そんなことはどーでもいいっ!(山下真司か?)…だからアレだ…これはだな…説明するとだな…新しい技の練習してたんだよ…ちょっと回ってみるかな…とぉっ(右に飛ぶ)…大丈夫か?おい大丈夫か?(リカに言ってる)ちゃんと支えろよ…とおっ!(また右に飛ぶ)…はぁ~ダメだな…これダメだな…」を一気にまくし立てた(笑)
(一語一句合ってるわけじゃないよーこんな感じだったなーと)
コウイチ…凄い記憶力だね(笑)私には言えないわw
その後は恒例のコウイチ・ブートキャンプ。
コウイチが「サーコー!」と言い出すとオオクラが「おおっ!おほほおほほっ」って笑うのが何気に好きな私(笑)
今日のオオクラもてんでダメ(笑)
腕が疲れたのか?股間あたりに手を置いてたオオクラに「なにまさぐってんだよ!」と(爆)
そっこうオオクラが「まさぐってないよっ!」って反論。
それでも「まさぐってただろ!」「まさぐってないよ!」と「まさぐりの乱」勃発(爆)
(どんな戦いだよ!?)
ステッキダンス。
みんなで円になって回るとこ、みーんな凄い笑顔で観てて幸せになる♪
私もあの輪の中に入りたい!踊れないから真ん中にすわりたい(笑)
ヤラの独白シーン。
ヤラの演技凄かった~迫力満点!凄い泣いてたし。
コウイチもお目目ウルウルで鼻水ズルッとなってたw
記者会見シーン。
「詳しいことはコイツが話しますんで!」とオオクラにふったとき、オオクラがものすご機敏になにかのダンスをしたんだけど、その動きが突拍子もなくて一瞬コウイチが止まって(笑)「…なんだそれっ!?」と叫んでたw
そして後ろのほうでダンサーの皆様達と一緒にまじ笑い(笑)
赤坂さんの笑い声、2階の後ろまで聞こえましたよーw
布フライングの後、和太鼓に向かいながら手をグーパーしてた~あれやるといくらか楽になるのかな?
8つの和太鼓の「ヘイ!!」はなんかもう迫力ありすぎて「ヘイ」じゃなくて「ほおぅっ!!」に聞こえたね(笑)
マスクのときに最初の早替えがちょっとうまくいかなくて、右半身と左半身がバラバラの衣装になってた(笑)
その次のチェンジで直ったから良かったっす(^-^)
夜の海…これが見納めか…と思って見てたらじわってきたなぁ(T-T)
最後の力を振り絞って全力で踊るコウイチ。
「自分が消えると知った今もコウイチは走り続けているんだ!」
もし私だったら…走り続けられるかな?とか考えちゃったなー。
CONTINUEのコウイチの顔…汗まみれ(笑)今日汗凄すぎだったわ~そして目はウルウルで真っ赤…。
うさぎさんみたいだった(爆)
最後、緞帳が下りるとき客席見てちよっと会釈しながらニコッ(#^.^#)な光一さん。
きっと野添さんにしたのでしょう…野添さんうらやましすぎるぜ!!w
いやぁ~簡単にするって言ったくせに超長くなったね(笑)
千秋楽まであと4日!
カンパニーの皆様、全力で駆け抜けてくだされ~!
スポンサーサイト
昨日は激しい頭痛に悩まされながら眠り、今朝起きても体が重く…こんなんで観劇出来るのか…と心配した……のは無用でした(笑)
帝劇に着いたらもうすんごい元気になっちゃって(笑)
にっこにこで座長を堪能してきましたよ~
いやぁ~帝劇クリニック、効くねぇ(笑)
今日は昼公演を観劇してきました☆
1幕
オーケストラピットがまだ下のほうにあるときに、ダンサーさん達がおしゃべりしてて楽しそう(笑)
で、光一さんが指揮をしながらなにか言ったみたいで、光一さんの正面にいる女性ダンサーさんがめっちゃ笑いながら楽器弾いてたw
振り向いた光一さん、前髪はこの前切ったはずなのに…なんかもう長かった(笑)
横とか後ろはスッキリしてるんですけどね。
千秋楽に乾杯!のシーン。
モップふきふきしながら登場のコウイチはモップをオオクラのお尻にヒットさせた後、モップにまたがりチョコチョコ動く。めっさ可愛い動きで萌えた(笑)
「そのサーモンみたいな色が良くないんじゃないか!」も健在。
コップをオオクラのヘルメットの上に置いてグリグリするのも健在(笑)
屋上に行く前にオオクラに「シャケ…」の後、何言ってるのか聞き取れないくらいごにょごにょ言ってたw
そうそう!オオクラが上手から登場しながら「痛いっ!痛いっ!猫ふんじゃったっ!!」って(笑)
ものっすご足押さえて痛がってんのよ、踏んだのに(笑)
痛いのは猫のほうだっつーの!…と誰もが思っていたに違いない。
屋上のシーン。
なんか歌い方が変わった?って思った…すごいさわやかだった~
(さわやかな歌い方ってどんなだよ!)
このシーンでヤラがリカに「相手役は私が!」って言った時にコウイチがすかさず「観るんだよ!」ってツッコミ入れてたな~(^^ゞ
この台詞、初めて聞いた!アドリブなのかな?
それにしても毎度思うけど「じゃあ3時に公園で!」って右手上げて言うコウイチの顔、ホント無邪気で可愛いよね~あれたまらんわ(笑)
公園のシーン。
「3時は俺の中で13時なんだよ!」って言いながら、舞台の上に落ちていた何かを拾いポケットにしまうコウイチ。
何を拾ったのかめちゃめちゃ気になったんですけど(笑)
5センチ×2センチくらいの長方形のうすっぺらいものだったけど…。
ナオキさんを追っかけてるときのコウイチは、邪魔してきたダンサーさんに「違う違う!あなたじゃない~」言うてたなー。
そうそう、このシーンで着てるインナーのタンクトップの下の裾とかその付近が破れてたり、小さい穴が空きまくってますねぇ…(^_^;)
なんであんなにボロボロなのに使い続けてるんだろ??ってか普通、衣装って予備があるはずなのにな…。
穴が気になってしゃーないっつーの(笑)
ベンチのとこでリカと新聞を読んでるとこ…何度も自分を指差しながら何かをリカに言っているコウイチ。
そのたびリカが素で笑っててすんごい気になった~!いったいコウイチはどんなおもしろいギャグをリカに言ってるんだろう?(笑)
ワールドアドベンチャー。
このシーンではチームUSAがいつものように4人揃ってたのに2幕は1人いなくなってたの。怪我でもしたのかなぁ…凄い気になった…。
スペインのシーンでしきりに右耳を触り、なにかをゴソゴソするコウイチ。
ヘッドセットを耳たぶにかけてるんですけどそれがはずれちゃって何度も直してました。
何度もやるから振りが変わったのかと思ったよ(笑)
神殿のロープ、今日はヨネの回しが足りなくて…でもそれでもコウイチは自力で回転!すげぇ!
回転しながら両腕をビッと伸ばした姿がものっすご素敵でした~なんかドキッとしたもんw
楽屋のシーン。
SHOCKタオルで顔ふきふきして、お水をガブ飲みする姿はどうしても双眼鏡でガン見してしまいますね~。
ちなみに私は「今立ち止まったら、そこで終わりがきちまうんだ!」が好きです。
(だから何だよ!って感じですけどw)
ジャパネスク。
コウイチとヤラが背中合わせでぶつかるとこ、あのシーン好きなんだよなぁ~お互い全然見てないのによくピッタリ合うよね。
(位置が決めてあるんだろうけど、それにしても息ピッタリだもんなー)
「来いっ!」の後の「来いよーっ!」の台詞のタイミングがちょっと遅くてヤラに壁に向かって押され始めちゃってちゃんと言えてなかったなぁ。
階段落ち…最近下の3段くらいは回転せず、そのままズリ落ちていく感じですね…あれ、膝を強打するので見てて怖いんだよなぁ(-.-;)プロテクターしてたってあれは痛いに違いない。
血まみれではいつくばり、最後セリで下りていくときに血まみれの左手を延ばして、ブルブルものっすご震えてた…こっ…怖かったっす(T-T)
2幕
せめたりーコウイチはサラサラ洗い立てヘア(^-^)
マスクを付けたダンサー達に取り囲まれた時に、コウイチが頭を抱えるしぐさをしてたけど…前からやってたっけ?なんか新鮮な動きだった(笑)
コウイチが楽屋に戻ってくるアドリブシーン。
カートから「ただいまーっ!!」と飛び出しマリオ呼ばわりして「タッラッタタッラッタッ♪」とマリオの曲を口づさみ、まさる清掃員さんをジャンプさせる。
そしていつもの如く銅像に高速ビンタ炸裂して「シッシッシッシッ!」
触ってないのに「シッ」としゃべり、コウイチ「触ってないのにしゃべった!こ~わ~い~」と自分を抱きしめ体をプルプル震わせるw
そこへ「まだ誰かいるの?」とリカ登場。
「おったまげたーーっっ!!」と叫びながら大股開きの後転。
また首がゴキッって曲がってたよ(笑)痛いだろーに(^_^;)
その後すぐ立ち上がり「こうちゃんでっす!プリッ」と言いお尻を右に出す(笑)
そしてまた「こうちゃんでっす!プリッ!」と言いながら今度は左にお尻を出す。
そして「みぎっ!ひだりっ!みぎっ!ひだりっ!」と言いながらお尻を交互に突き出す(笑)
壊れた人形か?(爆)
リカに抱き着かれたときは「あの…これ…説明するとな…ただいまっ!って帰ってきて、マリオがいて…タッラッタタッラッタ♪ってジャンプして…あ!やっぱマリオじゃんって…んで銅像がシッシッシッってしゃべってそしたらこいつが来てびっくりしておったまけで…こうちゃんです!みぎっ!ひだり!みぎっひだり!ってなって…だからえっと…この状況を説明するとな…次のショーでやる技の練習をしてたんだよ!右に回転してみようかな…えいっ!(転ぶ)もっかい!えいっ!(また転ぶ)今度は後ろだっよいしょっ!(リカにおもいっきりよっかかり二人してよろける)」
…これを一気に息継ぎなしで早口で言いましたよ、座長(笑)
すげー(爆)
詳しい状況説明しすぎですけどね(笑)
ちなみにリカに「後ろからギュッと…」って言うときの「後ろから」の発音が関西弁になって可愛かったっすw
コウイチ・ブートキャンプはいつもと同じかな~
あいかわらずオオクラは逆回転のスローモーション。座長にダメ出しされすぎて半泣きだったよ(笑)
ステッキダンスのシーンでみんなで円になって踊るとこで、なぜか素で笑ってるコウイチ…どうした?と思ってたら、どうやらオオクラの振りがおかしかったらしく歌い終わったあと、そっこう「オオクラ!さっきの振りもう一回やってみろ!」と厳しい一言(笑)
素直にやるオオクラ…がやっぱりなんか変(笑)
ターンするとふらついて場所移動すんのよねw
ステッキ投げのアドリブは無し。
これやるときとやらない時があるけど…どういう基準なんだろう?最近見てないなー。
ヤラの告白シーン。
ヤラの演技が凄かった~。
そうそう、ヤラが「オオクラの刀を本物の刀にすり替えたのは俺だよ!」って言った時、コウイチがうんうんってうなづいたんですけど…コウイチは知ってたの!?ってびっくりした(笑)
いつどのタイミングで知ったんだ??w
記者会見のシーン。
後ろで赤坂さんと坂本さんと笑顔で談笑。
めっちゃ赤坂さん笑いまくってたけど…いったいコウイチはあそこでどんなおもしろい事を話してるんだ?と気になるユーリです(^_^;)
和太鼓をソロで叩くシーンのコウイチ。
叩き終わってバチを置く…のではなくバチを投げ置いた(笑)
そしてフゥ~~っと大きなため息(笑)
相当しんどいってのが後ろ姿でもわかりますなぁ(^_^;)
しかし8つの和太鼓の「ヘイ!」はホント素敵過ぎる~あの声に帝劇中の女性が萌え萌えしてるよなぁ(笑)
夜の海…落ちてくる花びらに手をのばしてるときのコウイチが…なんていうかホントここでしか見られない表情だよね。
そのシーンで顔に花びらがピトッってついてびっくりしたけど…私もコウイチも(笑)
右目をとっさにつぶってたなw
で、倒れたあとにも鼻のあたりに花びらがピトッ。
命中率高いよなぁ(笑)
最後の挨拶では
「気付けば千秋楽までもう少しで、淋しい気もしますが残りの公演を1日1日、カンパニー一丸となって全力で走っていきたいと思います」
みたいなことを言ってました。
いやぁ~久々にちゃんとご飯食べたらめちゃめちゃ胃が痛くなった!(>_<)
胃薬飲んだのに全然治らない~なんでじゃ!(T-T)
帝劇出たらこのザマだわ(爆)
帝劇に着いたらもうすんごい元気になっちゃって(笑)
にっこにこで座長を堪能してきましたよ~
いやぁ~帝劇クリニック、効くねぇ(笑)
今日は昼公演を観劇してきました☆
1幕
オーケストラピットがまだ下のほうにあるときに、ダンサーさん達がおしゃべりしてて楽しそう(笑)
で、光一さんが指揮をしながらなにか言ったみたいで、光一さんの正面にいる女性ダンサーさんがめっちゃ笑いながら楽器弾いてたw
振り向いた光一さん、前髪はこの前切ったはずなのに…なんかもう長かった(笑)
横とか後ろはスッキリしてるんですけどね。
千秋楽に乾杯!のシーン。
モップふきふきしながら登場のコウイチはモップをオオクラのお尻にヒットさせた後、モップにまたがりチョコチョコ動く。めっさ可愛い動きで萌えた(笑)
「そのサーモンみたいな色が良くないんじゃないか!」も健在。
コップをオオクラのヘルメットの上に置いてグリグリするのも健在(笑)
屋上に行く前にオオクラに「シャケ…」の後、何言ってるのか聞き取れないくらいごにょごにょ言ってたw
そうそう!オオクラが上手から登場しながら「痛いっ!痛いっ!猫ふんじゃったっ!!」って(笑)
ものっすご足押さえて痛がってんのよ、踏んだのに(笑)
痛いのは猫のほうだっつーの!…と誰もが思っていたに違いない。
屋上のシーン。
なんか歌い方が変わった?って思った…すごいさわやかだった~
(さわやかな歌い方ってどんなだよ!)
このシーンでヤラがリカに「相手役は私が!」って言った時にコウイチがすかさず「観るんだよ!」ってツッコミ入れてたな~(^^ゞ
この台詞、初めて聞いた!アドリブなのかな?
それにしても毎度思うけど「じゃあ3時に公園で!」って右手上げて言うコウイチの顔、ホント無邪気で可愛いよね~あれたまらんわ(笑)
公園のシーン。
「3時は俺の中で13時なんだよ!」って言いながら、舞台の上に落ちていた何かを拾いポケットにしまうコウイチ。
何を拾ったのかめちゃめちゃ気になったんですけど(笑)
5センチ×2センチくらいの長方形のうすっぺらいものだったけど…。
ナオキさんを追っかけてるときのコウイチは、邪魔してきたダンサーさんに「違う違う!あなたじゃない~」言うてたなー。
そうそう、このシーンで着てるインナーのタンクトップの下の裾とかその付近が破れてたり、小さい穴が空きまくってますねぇ…(^_^;)
なんであんなにボロボロなのに使い続けてるんだろ??ってか普通、衣装って予備があるはずなのにな…。
穴が気になってしゃーないっつーの(笑)
ベンチのとこでリカと新聞を読んでるとこ…何度も自分を指差しながら何かをリカに言っているコウイチ。
そのたびリカが素で笑っててすんごい気になった~!いったいコウイチはどんなおもしろいギャグをリカに言ってるんだろう?(笑)
ワールドアドベンチャー。
このシーンではチームUSAがいつものように4人揃ってたのに2幕は1人いなくなってたの。怪我でもしたのかなぁ…凄い気になった…。
スペインのシーンでしきりに右耳を触り、なにかをゴソゴソするコウイチ。
ヘッドセットを耳たぶにかけてるんですけどそれがはずれちゃって何度も直してました。
何度もやるから振りが変わったのかと思ったよ(笑)
神殿のロープ、今日はヨネの回しが足りなくて…でもそれでもコウイチは自力で回転!すげぇ!
回転しながら両腕をビッと伸ばした姿がものっすご素敵でした~なんかドキッとしたもんw
楽屋のシーン。
SHOCKタオルで顔ふきふきして、お水をガブ飲みする姿はどうしても双眼鏡でガン見してしまいますね~。
ちなみに私は「今立ち止まったら、そこで終わりがきちまうんだ!」が好きです。
(だから何だよ!って感じですけどw)
ジャパネスク。
コウイチとヤラが背中合わせでぶつかるとこ、あのシーン好きなんだよなぁ~お互い全然見てないのによくピッタリ合うよね。
(位置が決めてあるんだろうけど、それにしても息ピッタリだもんなー)
「来いっ!」の後の「来いよーっ!」の台詞のタイミングがちょっと遅くてヤラに壁に向かって押され始めちゃってちゃんと言えてなかったなぁ。
階段落ち…最近下の3段くらいは回転せず、そのままズリ落ちていく感じですね…あれ、膝を強打するので見てて怖いんだよなぁ(-.-;)プロテクターしてたってあれは痛いに違いない。
血まみれではいつくばり、最後セリで下りていくときに血まみれの左手を延ばして、ブルブルものっすご震えてた…こっ…怖かったっす(T-T)
2幕
せめたりーコウイチはサラサラ洗い立てヘア(^-^)
マスクを付けたダンサー達に取り囲まれた時に、コウイチが頭を抱えるしぐさをしてたけど…前からやってたっけ?なんか新鮮な動きだった(笑)
コウイチが楽屋に戻ってくるアドリブシーン。
カートから「ただいまーっ!!」と飛び出しマリオ呼ばわりして「タッラッタタッラッタッ♪」とマリオの曲を口づさみ、まさる清掃員さんをジャンプさせる。
そしていつもの如く銅像に高速ビンタ炸裂して「シッシッシッシッ!」
触ってないのに「シッ」としゃべり、コウイチ「触ってないのにしゃべった!こ~わ~い~」と自分を抱きしめ体をプルプル震わせるw
そこへ「まだ誰かいるの?」とリカ登場。
「おったまげたーーっっ!!」と叫びながら大股開きの後転。
また首がゴキッって曲がってたよ(笑)痛いだろーに(^_^;)
その後すぐ立ち上がり「こうちゃんでっす!プリッ」と言いお尻を右に出す(笑)
そしてまた「こうちゃんでっす!プリッ!」と言いながら今度は左にお尻を出す。
そして「みぎっ!ひだりっ!みぎっ!ひだりっ!」と言いながらお尻を交互に突き出す(笑)
壊れた人形か?(爆)
リカに抱き着かれたときは「あの…これ…説明するとな…ただいまっ!って帰ってきて、マリオがいて…タッラッタタッラッタ♪ってジャンプして…あ!やっぱマリオじゃんって…んで銅像がシッシッシッってしゃべってそしたらこいつが来てびっくりしておったまけで…こうちゃんです!みぎっ!ひだり!みぎっひだり!ってなって…だからえっと…この状況を説明するとな…次のショーでやる技の練習をしてたんだよ!右に回転してみようかな…えいっ!(転ぶ)もっかい!えいっ!(また転ぶ)今度は後ろだっよいしょっ!(リカにおもいっきりよっかかり二人してよろける)」
…これを一気に息継ぎなしで早口で言いましたよ、座長(笑)
すげー(爆)
詳しい状況説明しすぎですけどね(笑)
ちなみにリカに「後ろからギュッと…」って言うときの「後ろから」の発音が関西弁になって可愛かったっすw
コウイチ・ブートキャンプはいつもと同じかな~
あいかわらずオオクラは逆回転のスローモーション。座長にダメ出しされすぎて半泣きだったよ(笑)
ステッキダンスのシーンでみんなで円になって踊るとこで、なぜか素で笑ってるコウイチ…どうした?と思ってたら、どうやらオオクラの振りがおかしかったらしく歌い終わったあと、そっこう「オオクラ!さっきの振りもう一回やってみろ!」と厳しい一言(笑)
素直にやるオオクラ…がやっぱりなんか変(笑)
ターンするとふらついて場所移動すんのよねw
ステッキ投げのアドリブは無し。
これやるときとやらない時があるけど…どういう基準なんだろう?最近見てないなー。
ヤラの告白シーン。
ヤラの演技が凄かった~。
そうそう、ヤラが「オオクラの刀を本物の刀にすり替えたのは俺だよ!」って言った時、コウイチがうんうんってうなづいたんですけど…コウイチは知ってたの!?ってびっくりした(笑)
いつどのタイミングで知ったんだ??w
記者会見のシーン。
後ろで赤坂さんと坂本さんと笑顔で談笑。
めっちゃ赤坂さん笑いまくってたけど…いったいコウイチはあそこでどんなおもしろい事を話してるんだ?と気になるユーリです(^_^;)
和太鼓をソロで叩くシーンのコウイチ。
叩き終わってバチを置く…のではなくバチを投げ置いた(笑)
そしてフゥ~~っと大きなため息(笑)
相当しんどいってのが後ろ姿でもわかりますなぁ(^_^;)
しかし8つの和太鼓の「ヘイ!」はホント素敵過ぎる~あの声に帝劇中の女性が萌え萌えしてるよなぁ(笑)
夜の海…落ちてくる花びらに手をのばしてるときのコウイチが…なんていうかホントここでしか見られない表情だよね。
そのシーンで顔に花びらがピトッってついてびっくりしたけど…私もコウイチも(笑)
右目をとっさにつぶってたなw
で、倒れたあとにも鼻のあたりに花びらがピトッ。
命中率高いよなぁ(笑)
最後の挨拶では
「気付けば千秋楽までもう少しで、淋しい気もしますが残りの公演を1日1日、カンパニー一丸となって全力で走っていきたいと思います」
みたいなことを言ってました。
いやぁ~久々にちゃんとご飯食べたらめちゃめちゃ胃が痛くなった!(>_<)
胃薬飲んだのに全然治らない~なんでじゃ!(T-T)
帝劇出たらこのザマだわ(爆)
今日はこの「ユーリの戯言」に遊びに来てくださってる方お二人とお会いしました(^-^)
3人でお茶しながら光一さんトーク、めっちゃ楽しかったです☆
で、ふと思ったんですけど…「ユーリの戯言会」(仮)みたいなのとかやる!って企画したら参加してみたい!って方とかいるのかなぁ?と(^_^;)
ビンゴとかやったり(笑)賞品はめっさレアものをもち用意しますよ(笑)
まーでも、ユーリなんかに会いたくないわ!って感じですかね(笑)
では本日のレポを(^-^)
指揮者コウイチさん、顔しろっ!!(笑)
真っ白に近かったよ…あーこわいこわい(笑)
前髪はデコ出しであいかわらず前髪ながっ。
そして頬はゲッソリとこけ…御飯食べてますかー?と叫びたくなったw
NEW HORAIZONの指差しポーズがめっさシャキーン!って決まっててダンスも指先まで綺麗で惚れ惚れ(^^ゞ
ただ!なぜかこのNEW HORAIZONのときめっさ真顔でね~…あの曲はニコニコで歌って欲しいんですよ、ユーリ的に(笑)
千秋楽に乾杯!のシーン。
モップで床を拭きながら真っ直ぐ直進。
オオクラの股やお尻にヒットさせることなく普通に現れた(笑)
でも「そのサーモンみたいな色が良くないんじゃないか」は忘れないw
木箱に上がるときはやっぱりマチダが押さえてくれてます(しゃがみこんで押さえてます)
「千秋楽に乾杯!」のときオオクラのヘルメットの上でやはりグラスをグリグリするコウイチ(笑)
(これ多分オオクラは気付いてないのよね)
木箱の上に立ったまま腰をグリングリン回してる時、下の木箱もコウイチの動きと同じくグリングリン動いてます(笑)
屋上に行く時の捨て台詞は「シャケなベイベー!」でした。
屋上のシーン。
今日は喉の調子が悪いのか?あまり声がのびてなくて声が裏返ったりしてたし、ちょい苦しそうでした。
そしてやっぱリカの歌声のほうがデカイ(笑)
負けないで!コウイチ!w
公園のシーン。
「じゃあ3時は13時なの!」と言うコウイチにヨネが「3時は3時だろ!」と。
コウイチ「ええぇーーーっ」言うてました。
そういやここのシーンで履いてるコウイチのジーンズの右足裾がめっちゃ破れてます(笑)
なぜか右足だけ丈が長いのか?靴のかかとで踏んじゃっててそれで日に日に破れがひどくなってるっぽいw
このジーンズは2幕でもずっと履いてるから(おそらくSHOCKの衣装の中で1番長く着ているでしょうな)千秋楽まで裾が耐えられるかちょい不安(笑)
スペインのシーン。
タップのリズムが途中めっちゃズレてて(変わった!?と思ったくらい…)すんごいびっくりしました(^_^;)
楽屋のシーン。
「そこで終わりがきち…きちまうんだ!!」とめずらしく噛み、時々声がうわずったり…化粧台のとこにすわって「こほっこほっこほっ…」と咳込むw(゚o゚)w
だっ大丈夫ですか…光一さん(T-T)
やはり喉の調子が悪いのかなぁ…。
でもヤラを怒鳴りつけたり、リカに言う「ベル鳴ったろ!」がめっちゃドスきいてて怖かった~(^_^;)
ジャパネスク。
「こいっ!来いよーーーっっ!!」がもんのすごい大迫力!鬼気迫る叫び声でした。
壁に飛び散った血も顔面の血も恐ろしや~な大量の血!
口の中にもたっぷりと血糊がぁ(:_;)
階段落ちの1番最後(下から2段目くらいのとこ)におもいっきり右足(膝から下全部)を強打!(>_<)
凄い音したし、あれは絶対痛いよ…。
そういやコウイチの顔の血が階段落ちしてる最中に飛び散って、階段の側面(ケコミと言われる部分)にいっぱい血がたれてますね…
(毎回拭いたりしてないみたいで2幕で階段が登場したときにまだ血が飛び散ってました)
2幕
セメタリーコウイチは洗い立てのサラ髪!!
なんか久々にサラ髪を見た気がしました(^-^)
「絶望して死ねぇぇ~~!!」の後の顔はホント怖い…ブルブル。
首を後ろ斜めに傾けて、白目むきそうなくらい見開き、ヤラを睨むあの顔はいくら光一さんとはいえ恐すぎです(笑)
ロミジュリ…絶命した後のロミオの短剣(腰につけてるやつね)が直立に立っちゃって、まるでロミオのお腹に刺さってるかのようだった(笑)
そしてやっぱリカからのキスは長い(苦笑)
そんなに長くキスしてもロミオの口に毒はついてませんよー!って言いたい(笑)
アドリブシーン。
カートから元気よく「ただいまっ!!」と登場。
カートはかなり上手側までスーッと進んでましたw
そしてまさる清掃員をマリオ呼ばわり。
自分の銅像にビンタ炸裂「ショッシッシッシッ」
空振りしても「シッ」(笑)
リカ登場に「あ゙ぁーっ!おったまげたーーっ!!」って絶叫しながらひっくり返り首を支点にして無理矢理後転(笑)
首の筋痛めるからやめなはれ!w
リカに抱き着かれたときは「ああ~これは説明しよう…この状況は…説明しよう…次のショーでやる技の練習をしてたんだ」と言い「俺はどうしても回転したいんだ」と右にピョーン!
(コウイチの体は宙に浮き真横に一瞬なりますw)
リカの力じゃコウイチを抱きかかえられず「きゃあっ」というリカの叫び声と共に崩れ落ちる。
…が、めげないコウイチはまた右にピョーン!(笑)そして倒れる。
…が、しつこいコウイチは(笑)今度は左にピョーン!
方向変えても回転できねーっつーの!(笑)
その後は恒例のコウイチブートキャンプ。
「マチダいいぞーっ!!」にマチダ「もっと褒めてっ!!」
オオクラはあいかわらず逆回転のスローモーションw
コウイチ「なんで出来ないの!?」
オオクラ「わからない…」
ステッキダンスの後、普通にステッキをオオクラに投げて渡し「20億用意してくれ」と。
あっさり過ぎてびっくり(笑)
ここのアドリブはやっちゃダメ!って言われたのかな?
(それかスーツ着たどっかのお偉いさんが観劇してたからアドリブ控え目だったのかも?)
ヤラの告白シーン。
ヤラの演技良かったな~いつも良いけど今日はもっと良かった!
コウイチが死んだ事実を知り動揺して「嘘だろ!?なぁ!コウイチが死んだなんて嘘だろ!ヨネハナ!マチダ!」ってとこ、日によって呼ぶ人の名前を変えているのか?
この前は「嘘だろ!?なぁタツミ!!」って言ってました。
階段の上のほうに刺さっている刀、よく見ると血がベットリついてるんですね~。
これって去年とかもついてました?
凄いリアルだなぁと思いました。
このシーンのコウイチ、今日は目がウルウル程度だったかな~鼻水はそんなにでした(笑)
(ここは鼻水チェックが恒例になってしまったユーリです)
記者会見シーン。
後ろに下がった時、赤坂さんのほうを振り返ってしきりに談笑w
赤坂さんと言えば…お昼過ぎくらいに地下街で会ったんですけど、スッピンでもめっさ可愛かった~!顔ちっさいし☆
和太鼓(コウイチソロ)のバチが今日から新品になってました。
そして今日の太鼓はいつもより余裕がある感じ?(体力にね)で8つの和太鼓の掛け声「ヘイ!!」が最高に男前で感動でした!
いつも思うんだけど、この「ヘイ!!」の着声がすごい欲しい(笑)
メールの着信音とかに設定したい(爆)
夜の海で最後花びらを仰いでるとき、ヒラヒラと1枚コウイチの頭に乗った!かっ…かわいい(笑)
でも倒れたら取れちゃった、残念(笑)
CONTINUEのコウイチのエコー声、そしてあの涙目の組み合わせに私は弱い^^;
あ、今日もカメラマン入ってたので、次のステージフォト販売は新しめのコウイチかな?
では今日はここらで…おやすみなさいo(^-^)o
3人でお茶しながら光一さんトーク、めっちゃ楽しかったです☆
で、ふと思ったんですけど…「ユーリの戯言会」(仮)みたいなのとかやる!って企画したら参加してみたい!って方とかいるのかなぁ?と(^_^;)
ビンゴとかやったり(笑)賞品はめっさレアものをもち用意しますよ(笑)
まーでも、ユーリなんかに会いたくないわ!って感じですかね(笑)
では本日のレポを(^-^)
指揮者コウイチさん、顔しろっ!!(笑)
真っ白に近かったよ…あーこわいこわい(笑)
前髪はデコ出しであいかわらず前髪ながっ。
そして頬はゲッソリとこけ…御飯食べてますかー?と叫びたくなったw
NEW HORAIZONの指差しポーズがめっさシャキーン!って決まっててダンスも指先まで綺麗で惚れ惚れ(^^ゞ
ただ!なぜかこのNEW HORAIZONのときめっさ真顔でね~…あの曲はニコニコで歌って欲しいんですよ、ユーリ的に(笑)
千秋楽に乾杯!のシーン。
モップで床を拭きながら真っ直ぐ直進。
オオクラの股やお尻にヒットさせることなく普通に現れた(笑)
でも「そのサーモンみたいな色が良くないんじゃないか」は忘れないw
木箱に上がるときはやっぱりマチダが押さえてくれてます(しゃがみこんで押さえてます)
「千秋楽に乾杯!」のときオオクラのヘルメットの上でやはりグラスをグリグリするコウイチ(笑)
(これ多分オオクラは気付いてないのよね)
木箱の上に立ったまま腰をグリングリン回してる時、下の木箱もコウイチの動きと同じくグリングリン動いてます(笑)
屋上に行く時の捨て台詞は「シャケなベイベー!」でした。
屋上のシーン。
今日は喉の調子が悪いのか?あまり声がのびてなくて声が裏返ったりしてたし、ちょい苦しそうでした。
そしてやっぱリカの歌声のほうがデカイ(笑)
負けないで!コウイチ!w
公園のシーン。
「じゃあ3時は13時なの!」と言うコウイチにヨネが「3時は3時だろ!」と。
コウイチ「ええぇーーーっ」言うてました。
そういやここのシーンで履いてるコウイチのジーンズの右足裾がめっちゃ破れてます(笑)
なぜか右足だけ丈が長いのか?靴のかかとで踏んじゃっててそれで日に日に破れがひどくなってるっぽいw
このジーンズは2幕でもずっと履いてるから(おそらくSHOCKの衣装の中で1番長く着ているでしょうな)千秋楽まで裾が耐えられるかちょい不安(笑)
スペインのシーン。
タップのリズムが途中めっちゃズレてて(変わった!?と思ったくらい…)すんごいびっくりしました(^_^;)
楽屋のシーン。
「そこで終わりがきち…きちまうんだ!!」とめずらしく噛み、時々声がうわずったり…化粧台のとこにすわって「こほっこほっこほっ…」と咳込むw(゚o゚)w
だっ大丈夫ですか…光一さん(T-T)
やはり喉の調子が悪いのかなぁ…。
でもヤラを怒鳴りつけたり、リカに言う「ベル鳴ったろ!」がめっちゃドスきいてて怖かった~(^_^;)
ジャパネスク。
「こいっ!来いよーーーっっ!!」がもんのすごい大迫力!鬼気迫る叫び声でした。
壁に飛び散った血も顔面の血も恐ろしや~な大量の血!
口の中にもたっぷりと血糊がぁ(:_;)
階段落ちの1番最後(下から2段目くらいのとこ)におもいっきり右足(膝から下全部)を強打!(>_<)
凄い音したし、あれは絶対痛いよ…。
そういやコウイチの顔の血が階段落ちしてる最中に飛び散って、階段の側面(ケコミと言われる部分)にいっぱい血がたれてますね…
(毎回拭いたりしてないみたいで2幕で階段が登場したときにまだ血が飛び散ってました)
2幕
セメタリーコウイチは洗い立てのサラ髪!!
なんか久々にサラ髪を見た気がしました(^-^)
「絶望して死ねぇぇ~~!!」の後の顔はホント怖い…ブルブル。
首を後ろ斜めに傾けて、白目むきそうなくらい見開き、ヤラを睨むあの顔はいくら光一さんとはいえ恐すぎです(笑)
ロミジュリ…絶命した後のロミオの短剣(腰につけてるやつね)が直立に立っちゃって、まるでロミオのお腹に刺さってるかのようだった(笑)
そしてやっぱリカからのキスは長い(苦笑)
そんなに長くキスしてもロミオの口に毒はついてませんよー!って言いたい(笑)
アドリブシーン。
カートから元気よく「ただいまっ!!」と登場。
カートはかなり上手側までスーッと進んでましたw
そしてまさる清掃員をマリオ呼ばわり。
自分の銅像にビンタ炸裂「ショッシッシッシッ」
空振りしても「シッ」(笑)
リカ登場に「あ゙ぁーっ!おったまげたーーっ!!」って絶叫しながらひっくり返り首を支点にして無理矢理後転(笑)
首の筋痛めるからやめなはれ!w
リカに抱き着かれたときは「ああ~これは説明しよう…この状況は…説明しよう…次のショーでやる技の練習をしてたんだ」と言い「俺はどうしても回転したいんだ」と右にピョーン!
(コウイチの体は宙に浮き真横に一瞬なりますw)
リカの力じゃコウイチを抱きかかえられず「きゃあっ」というリカの叫び声と共に崩れ落ちる。
…が、めげないコウイチはまた右にピョーン!(笑)そして倒れる。
…が、しつこいコウイチは(笑)今度は左にピョーン!
方向変えても回転できねーっつーの!(笑)
その後は恒例のコウイチブートキャンプ。
「マチダいいぞーっ!!」にマチダ「もっと褒めてっ!!」
オオクラはあいかわらず逆回転のスローモーションw
コウイチ「なんで出来ないの!?」
オオクラ「わからない…」
ステッキダンスの後、普通にステッキをオオクラに投げて渡し「20億用意してくれ」と。
あっさり過ぎてびっくり(笑)
ここのアドリブはやっちゃダメ!って言われたのかな?
(それかスーツ着たどっかのお偉いさんが観劇してたからアドリブ控え目だったのかも?)
ヤラの告白シーン。
ヤラの演技良かったな~いつも良いけど今日はもっと良かった!
コウイチが死んだ事実を知り動揺して「嘘だろ!?なぁ!コウイチが死んだなんて嘘だろ!ヨネハナ!マチダ!」ってとこ、日によって呼ぶ人の名前を変えているのか?
この前は「嘘だろ!?なぁタツミ!!」って言ってました。
階段の上のほうに刺さっている刀、よく見ると血がベットリついてるんですね~。
これって去年とかもついてました?
凄いリアルだなぁと思いました。
このシーンのコウイチ、今日は目がウルウル程度だったかな~鼻水はそんなにでした(笑)
(ここは鼻水チェックが恒例になってしまったユーリです)
記者会見シーン。
後ろに下がった時、赤坂さんのほうを振り返ってしきりに談笑w
赤坂さんと言えば…お昼過ぎくらいに地下街で会ったんですけど、スッピンでもめっさ可愛かった~!顔ちっさいし☆
和太鼓(コウイチソロ)のバチが今日から新品になってました。
そして今日の太鼓はいつもより余裕がある感じ?(体力にね)で8つの和太鼓の掛け声「ヘイ!!」が最高に男前で感動でした!
いつも思うんだけど、この「ヘイ!!」の着声がすごい欲しい(笑)
メールの着信音とかに設定したい(爆)
夜の海で最後花びらを仰いでるとき、ヒラヒラと1枚コウイチの頭に乗った!かっ…かわいい(笑)
でも倒れたら取れちゃった、残念(笑)
CONTINUEのコウイチのエコー声、そしてあの涙目の組み合わせに私は弱い^^;
あ、今日もカメラマン入ってたので、次のステージフォト販売は新しめのコウイチかな?
では今日はここらで…おやすみなさいo(^-^)o
毎年のように誕生日に座長に会える私は本当に幸せ者です。
2月生まれでホントに良かった!そうつくづく思います(笑)
開演前に地下のサンクスで買い物してたら…気付けば両側と後ろをチームUSAに挟まれていてビビりました(笑)
私がスティックチーズケーキを物色してたら(笑)チームUSAの4人が寄ってきてなぜか一緒にチーズケーキを物色(笑)
レアチーズにするか、ベイクドにするか5人で悩んでみました(笑)
さて、本日のレポを♪
指揮者の振り返った堂本光一さん(ここではコウイチではなく光一)はデコ出しヘア(と言っても前髪が分かれている程度)であいかわらず前髪ながっ!w
そして目がね~開いてない(笑)めっさ眩しそう~目ほっそっ!(笑)
ステッキを持って踊るとこ…あそこいつもどのタイミングで誰がコウイチにステッキを渡してるんだろ??ってずーっと気になってて(笑)で、今日初めてステッキが伸び縮み式のステッキだと知りました(笑)
20センチくらいの棒をおもいっきり振ってシャキーンって伸ばしてるんですねぇ~いやぁ感動したw
千秋楽に乾杯!のシーン。モップをオオクラのお尻にヒットさせた後、そのモップに自分でまたがり、ツツーと無言で進むコウイチ。
(魔女の宅急便を思い出したっす)
そしてオオクラに恒例の「そのサーモンみたいな色がいけないんじゃねーか」と。
そうそう!木箱にコウイチが乗っかる時、マチダがね木箱が動かないように台をおさえてくれてるんですよ!
これ気付いた時感動した!
「千秋楽に乾杯~!!」って言いながらオオクラのメットの上にグラスを置いてグリグリするコウイチw
屋上に行く時の捨て台詞は「このシャケ!シャケなべイべー!」でした。
屋上のシーン。
リカのハモリがでかくて…(苦笑)
コウイチの歌声に集中出来なかった…
リカたーん!もうちょい控え目でもいいですよ(なぜ上から目線?)
でもコウイチの歌声、のびやかで素敵でした♪
公園のシーン。
「じゃあ3時は俺の中で13時なの!」と。
レオタードねーさんの輪の中に入って上向いて歌う時、必ず両手をベルトにかけるんですけど、そのポーズが私には萌え~なのです(笑)
ベンチでリカと新聞を仲良く読むとこ、なんか二人でコショコショ話してた~(ちょい嫉妬…)
ジャングルのシーンでコウイチの右鎖骨に赤い痣を発見!
痣なのかなんなのか…(爆)
とにかくものすご目立ってたw
大神殿ロープは結構回ってましたよ~ヨネも上手くなってきたと思います。
ジャパネスク。
コウイチとヤラが戦ってるとき、ヤラの刀に異変が!!
刃の先っちょになんかぶら下がってる?ふにゃふにゃしたものが…
と思って見てたらその物体がポロッと落ちた…
…なんとヤラの刀の先っちょ部分の銀紙がはがれてました(笑)
途中からヤラの刀の半分が黒っぽくなりましたw
そして今日の血しぶきはものすご生々しかった!血みどろって感じ(^_^;)
コウイチの顔の血のりもすごかった~うぎゃーって感じ(どんな感じだよ)
それにしても私、ジャパネスクが1番弱い…涙ちょちょぎれてしゃーないのよ、いつも。
今年はジャパネスクのメインの曲が変わったじゃないですか?
あの曲に弱いみたいで、あれを聴くと自然に涙がぶわぁっと…。
だからいつも幕間でトイレに走るとき涙目で走ってんの(笑)
今日の階段落ち…途中で膝を打ち付けてた…プロテクターを付けてるとはいえあれは痛かろう(T-T)
2幕
セメタリーコウイチ…のシーンで私の腰が発作を起こしまして(苦笑)
突然の激痛に襲われてもう我慢出来ないくらいの苦痛で気が遠くなってしまい…気付いたときにはセメタリー終わってた(T-T)(T-T)
でもコウイチの前髪はデコ出しだったことは覚えてる(笑)
洗い立てのサラサラヘアが見たい私にとってはちと残念(笑)
その後も腰痛と戦いながらの観劇(苦笑)がんばれユーリ!と自分を励ましながら…。
ロミジュリ…リカからのキスがながーい!!
おいっ!いつまでチューしとんねん!ってツッコミそうになったわ(^_^;)
てか最近はホントにキスしてるように見えるんだよなぁ…。
コウイチが楽屋に帰ってくるアドリブシーン。
カートから元気よく「ただいまぁ~!!」
まさる清掃員をマリオよわばりして、自分の銅像にビンタ炸裂(笑)
「ショッ…シッシッシッシシシ」と連呼させる。
すると触ってないのに銅像が「ショーマスト!」としゃべり(笑)「触ってないのにしゃべったぁーー!!」と一人で大騒ぎ(笑)
リカが登場すると「あ゙ーーーっっ!!!」って大絶叫しながら後ろ向きにダッシュして舞台からはけた(笑)
一人取り残され動揺するリカたんw
何事もなかったかのように戻ってきて「どっからどう見ても光ちゃんだろう?」と東山さん風。
リカに抱き着かれた時の言い訳は…
「あのぉ~…これ…あれだよ…えっとねぇ…あのさ…あれだよ…」と長々としゃべり始め(笑)「次のショーでリカとやる技の練習してんの」と言って「ちゃんと補助しろよ!」と右に側転しようとして飛んだ!(笑)
…が、リカもろとも崩れ倒れる(そりゃそうだw)
が、めげないコウイチは「ちゃんと押さえてろ!いくぞっ!」とまた右に飛ぶ(笑)
そしてまたまたリカと絡まったまま二人して倒れる。
そして「今度は後ろに!」と言いリカに全体重かけるように飛ぶ(笑)
リカたん「きゃあああっっ!!」って悲鳴あげてひっくり返ってた(笑)
リカたんも大変やなw
(私ならなんとかしてコウイチと一緒に側転してみせるけどなー)←無理。
その後はお決まりのコウイチブートキャンプレッスン。
「マチダいいぞー!」に「もっと(褒め言葉)ちょーだいっ!!」と(笑)
オオクラはあいかわらず逆回転のスローモーション。
コウイチに「オオクラなんで出来ないんだ!?」と言われ「わからない」と泣きそうな声で答えるオーナー(笑)おもろかったw
コウイチも「わからないってなんだよ!」って素で笑ってた(^^ゞ
ステッキダンスの後やはりオオクラにステッキを投げつけるコウイチ(笑)
横回転させ投げるもんだから取れないw
「横回転やめてよー」って言うオオクラに「横回転が嫌なのか?よしわかった!」と縦回転で投げようとしたコウイチ(笑)
…が、縦回転ということは真上に上がるわけで(爆)自分の真上に投げてしまいそして自分に向かって落ちてくるステッキに「わーーーっっ!!」て驚いて転ぶコウイチ!おもしろすぎだろー!(笑)
転んだコウイチにみんなが「大丈夫かー!?」って駆け寄ってたのもウケた(^_^;)
ヤラの告白シーン。
コウイチ…またもや鼻水が!!ズズッと何度もすすり後ろを向いて手で何度も拭っておられました。
そういや前に聞いたんですけど、光一さんって泣くと涙より鼻水のほうが多く出るらしくハンパない量の鼻水が出ると…
(鼻が高い人って鼻の管が太いので、涙が目ではなく鼻のほうに出てしまうそうで)
ふとその話を思いだし「なるほどね~」と納得しながら見ていたユーリですw
記者会見のシーンではダンサーさん達と後ろで談笑するコウイチ。何話してるのか気になるねぇ~。
ラダーフライング。
客席から見て左側の梯子の動きがなんか遅い上にガクガクしてて、梯子から梯子に飛び移る時に目でチラチラとそのおかしな動きの梯子を確認してました。
そうそう、これ前から言おうと思ってたんだけど、一度舞台に戻って竹製の梯子を登るときのコウイチの顔が怖い(笑)
目が怖いっす…私だけかなぁ?
和太鼓を叩くコウイチ…かなりギリギリの体力でやってるなぁって感じでね…布フライングの後だから腕に乳酸がたまってきついんだろうなぁ~すげぇなぁ…って思いながら見てたら涙がまた…
(今日の私はよく泣きますw)
「夜の海」で倒れたコウイチの顔に桜の花びらが1枚ついてたんですけど、ヨネがさりげなく取ってあげたんですよ。
なのにその後、顔にヒラヒラと落ちてきてまたついた(笑)
(その花びらくれー!w)
「CONTINUE」で登場した天使座長。
「時間がきたみたいだ…」の台詞の言い方がいつもと全然違う!
言い方っていうか声のトーンというか…
なんか感極まって今にも泣きだしそうな震えた声で…「いいショーだったな…」って。
目もいつも以上にウルウルしてたし…。
キャスト紹介にいくとこの座長…お辞儀して顔上げた瞬間!ものっすごい満面の笑みで一瞬にしてどきゅんされました(笑)
あの笑顔は反則やで座長~!!心臓に悪い(爆)
…今日はいつもより簡単なレポにしてみました~
(親指が弱ってきてるのでw)
観劇後、駅で友達と遭遇して立ち話してたら…石川直さんがテクテクキター!!
友人に「直さんだよ!」と教えたらその友人が「おぉ!」と挙動不審な行動をおこしたので(笑)直さんがこっちに気付き私達をガン見(爆)
目が合ってしまった私は金縛りにあってしまったっす(^_^;)
いや~しかし直さんはホンマかっこええのう。
私服のセンスも凄い素敵だしね♪
(そういや髪にうすーい茶色のメッシュ入ってたな)
さて…夜も更けてきたので(現在深夜2時45分)そろそろ寝ますか!
明日からも全力で走りまっせ!
2月生まれでホントに良かった!そうつくづく思います(笑)
開演前に地下のサンクスで買い物してたら…気付けば両側と後ろをチームUSAに挟まれていてビビりました(笑)
私がスティックチーズケーキを物色してたら(笑)チームUSAの4人が寄ってきてなぜか一緒にチーズケーキを物色(笑)
レアチーズにするか、ベイクドにするか5人で悩んでみました(笑)
さて、本日のレポを♪
指揮者の振り返った堂本光一さん(ここではコウイチではなく光一)はデコ出しヘア(と言っても前髪が分かれている程度)であいかわらず前髪ながっ!w
そして目がね~開いてない(笑)めっさ眩しそう~目ほっそっ!(笑)
ステッキを持って踊るとこ…あそこいつもどのタイミングで誰がコウイチにステッキを渡してるんだろ??ってずーっと気になってて(笑)で、今日初めてステッキが伸び縮み式のステッキだと知りました(笑)
20センチくらいの棒をおもいっきり振ってシャキーンって伸ばしてるんですねぇ~いやぁ感動したw
千秋楽に乾杯!のシーン。モップをオオクラのお尻にヒットさせた後、そのモップに自分でまたがり、ツツーと無言で進むコウイチ。
(魔女の宅急便を思い出したっす)
そしてオオクラに恒例の「そのサーモンみたいな色がいけないんじゃねーか」と。
そうそう!木箱にコウイチが乗っかる時、マチダがね木箱が動かないように台をおさえてくれてるんですよ!
これ気付いた時感動した!
「千秋楽に乾杯~!!」って言いながらオオクラのメットの上にグラスを置いてグリグリするコウイチw
屋上に行く時の捨て台詞は「このシャケ!シャケなべイべー!」でした。
屋上のシーン。
リカのハモリがでかくて…(苦笑)
コウイチの歌声に集中出来なかった…
リカたーん!もうちょい控え目でもいいですよ(なぜ上から目線?)
でもコウイチの歌声、のびやかで素敵でした♪
公園のシーン。
「じゃあ3時は俺の中で13時なの!」と。
レオタードねーさんの輪の中に入って上向いて歌う時、必ず両手をベルトにかけるんですけど、そのポーズが私には萌え~なのです(笑)
ベンチでリカと新聞を仲良く読むとこ、なんか二人でコショコショ話してた~(ちょい嫉妬…)
ジャングルのシーンでコウイチの右鎖骨に赤い痣を発見!
痣なのかなんなのか…(爆)
とにかくものすご目立ってたw
大神殿ロープは結構回ってましたよ~ヨネも上手くなってきたと思います。
ジャパネスク。
コウイチとヤラが戦ってるとき、ヤラの刀に異変が!!
刃の先っちょになんかぶら下がってる?ふにゃふにゃしたものが…
と思って見てたらその物体がポロッと落ちた…
…なんとヤラの刀の先っちょ部分の銀紙がはがれてました(笑)
途中からヤラの刀の半分が黒っぽくなりましたw
そして今日の血しぶきはものすご生々しかった!血みどろって感じ(^_^;)
コウイチの顔の血のりもすごかった~うぎゃーって感じ(どんな感じだよ)
それにしても私、ジャパネスクが1番弱い…涙ちょちょぎれてしゃーないのよ、いつも。
今年はジャパネスクのメインの曲が変わったじゃないですか?
あの曲に弱いみたいで、あれを聴くと自然に涙がぶわぁっと…。
だからいつも幕間でトイレに走るとき涙目で走ってんの(笑)
今日の階段落ち…途中で膝を打ち付けてた…プロテクターを付けてるとはいえあれは痛かろう(T-T)
2幕
セメタリーコウイチ…のシーンで私の腰が発作を起こしまして(苦笑)
突然の激痛に襲われてもう我慢出来ないくらいの苦痛で気が遠くなってしまい…気付いたときにはセメタリー終わってた(T-T)(T-T)
でもコウイチの前髪はデコ出しだったことは覚えてる(笑)
洗い立てのサラサラヘアが見たい私にとってはちと残念(笑)
その後も腰痛と戦いながらの観劇(苦笑)がんばれユーリ!と自分を励ましながら…。
ロミジュリ…リカからのキスがながーい!!
おいっ!いつまでチューしとんねん!ってツッコミそうになったわ(^_^;)
てか最近はホントにキスしてるように見えるんだよなぁ…。
コウイチが楽屋に帰ってくるアドリブシーン。
カートから元気よく「ただいまぁ~!!」
まさる清掃員をマリオよわばりして、自分の銅像にビンタ炸裂(笑)
「ショッ…シッシッシッシシシ」と連呼させる。
すると触ってないのに銅像が「ショーマスト!」としゃべり(笑)「触ってないのにしゃべったぁーー!!」と一人で大騒ぎ(笑)
リカが登場すると「あ゙ーーーっっ!!!」って大絶叫しながら後ろ向きにダッシュして舞台からはけた(笑)
一人取り残され動揺するリカたんw
何事もなかったかのように戻ってきて「どっからどう見ても光ちゃんだろう?」と東山さん風。
リカに抱き着かれた時の言い訳は…
「あのぉ~…これ…あれだよ…えっとねぇ…あのさ…あれだよ…」と長々としゃべり始め(笑)「次のショーでリカとやる技の練習してんの」と言って「ちゃんと補助しろよ!」と右に側転しようとして飛んだ!(笑)
…が、リカもろとも崩れ倒れる(そりゃそうだw)
が、めげないコウイチは「ちゃんと押さえてろ!いくぞっ!」とまた右に飛ぶ(笑)
そしてまたまたリカと絡まったまま二人して倒れる。
そして「今度は後ろに!」と言いリカに全体重かけるように飛ぶ(笑)
リカたん「きゃあああっっ!!」って悲鳴あげてひっくり返ってた(笑)
リカたんも大変やなw
(私ならなんとかしてコウイチと一緒に側転してみせるけどなー)←無理。
その後はお決まりのコウイチブートキャンプレッスン。
「マチダいいぞー!」に「もっと(褒め言葉)ちょーだいっ!!」と(笑)
オオクラはあいかわらず逆回転のスローモーション。
コウイチに「オオクラなんで出来ないんだ!?」と言われ「わからない」と泣きそうな声で答えるオーナー(笑)おもろかったw
コウイチも「わからないってなんだよ!」って素で笑ってた(^^ゞ
ステッキダンスの後やはりオオクラにステッキを投げつけるコウイチ(笑)
横回転させ投げるもんだから取れないw
「横回転やめてよー」って言うオオクラに「横回転が嫌なのか?よしわかった!」と縦回転で投げようとしたコウイチ(笑)
…が、縦回転ということは真上に上がるわけで(爆)自分の真上に投げてしまいそして自分に向かって落ちてくるステッキに「わーーーっっ!!」て驚いて転ぶコウイチ!おもしろすぎだろー!(笑)
転んだコウイチにみんなが「大丈夫かー!?」って駆け寄ってたのもウケた(^_^;)
ヤラの告白シーン。
コウイチ…またもや鼻水が!!ズズッと何度もすすり後ろを向いて手で何度も拭っておられました。
そういや前に聞いたんですけど、光一さんって泣くと涙より鼻水のほうが多く出るらしくハンパない量の鼻水が出ると…
(鼻が高い人って鼻の管が太いので、涙が目ではなく鼻のほうに出てしまうそうで)
ふとその話を思いだし「なるほどね~」と納得しながら見ていたユーリですw
記者会見のシーンではダンサーさん達と後ろで談笑するコウイチ。何話してるのか気になるねぇ~。
ラダーフライング。
客席から見て左側の梯子の動きがなんか遅い上にガクガクしてて、梯子から梯子に飛び移る時に目でチラチラとそのおかしな動きの梯子を確認してました。
そうそう、これ前から言おうと思ってたんだけど、一度舞台に戻って竹製の梯子を登るときのコウイチの顔が怖い(笑)
目が怖いっす…私だけかなぁ?
和太鼓を叩くコウイチ…かなりギリギリの体力でやってるなぁって感じでね…布フライングの後だから腕に乳酸がたまってきついんだろうなぁ~すげぇなぁ…って思いながら見てたら涙がまた…
(今日の私はよく泣きますw)
「夜の海」で倒れたコウイチの顔に桜の花びらが1枚ついてたんですけど、ヨネがさりげなく取ってあげたんですよ。
なのにその後、顔にヒラヒラと落ちてきてまたついた(笑)
(その花びらくれー!w)
「CONTINUE」で登場した天使座長。
「時間がきたみたいだ…」の台詞の言い方がいつもと全然違う!
言い方っていうか声のトーンというか…
なんか感極まって今にも泣きだしそうな震えた声で…「いいショーだったな…」って。
目もいつも以上にウルウルしてたし…。
キャスト紹介にいくとこの座長…お辞儀して顔上げた瞬間!ものっすごい満面の笑みで一瞬にしてどきゅんされました(笑)
あの笑顔は反則やで座長~!!心臓に悪い(爆)
…今日はいつもより簡単なレポにしてみました~
(親指が弱ってきてるのでw)
観劇後、駅で友達と遭遇して立ち話してたら…石川直さんがテクテクキター!!
友人に「直さんだよ!」と教えたらその友人が「おぉ!」と挙動不審な行動をおこしたので(笑)直さんがこっちに気付き私達をガン見(爆)
目が合ってしまった私は金縛りにあってしまったっす(^_^;)
いや~しかし直さんはホンマかっこええのう。
私服のセンスも凄い素敵だしね♪
(そういや髪にうすーい茶色のメッシュ入ってたな)
さて…夜も更けてきたので(現在深夜2時45分)そろそろ寝ますか!
明日からも全力で走りまっせ!
あぁ…やっぱり帝劇はSPAより癒される!
…そうつくづく思ったユーリです。
腹ん中の黒いブツ(笑)をぜーんぶ帝劇に置いてきてやった!
ってか帝劇で浄化してもらったと言ったほうがいいね。
今、とーっても幸せな気持ちに満たされてます(^-^)
今日はお休みをもらったので、せっかくだから早目に出掛けました。
帝劇地下のマックでランチして、まだ時間がたっぷりあったので地上に出て帝劇近辺をお散歩♪
そしたら体がすっかり冷えてしまい(笑)捻挫も腰も限界に来てしまったので(爆)またあったかい帝劇地下に戻りボーッとしてたら背後から知ってる声が…
振り向くとマーチンとコッシーが談笑しながらキター(笑)
マーチン、髪切って茶色に染めたんですね~すごくかわいかったです。
そんな二人を見送りつつ、私は帝劇内部へ。
今日の私の御席は最後の1階席。
しかも滅多に座れないセンターブロック!
センターってこんなに凄いんだ!って感動しまくりながら見させていただきましたよw
ではレポいきまーす(^-^)
オープニング
指揮者コウイチは前髪分けててちょっぴりデコ出しセット。
前髪かなり長いっすね~目全部隠れちゃってたよ(^_^;)
オーケストラの台が後ろに下がるタイミングがいつもより早くて、コウイチ指揮者の定位置に戻れず(台に乗れなかった)
後ろに移動していくオーケストラ台の前に立ち、台の下がり具合をチラチラ確認しつつ後ずさりしてはけていきました。
(このオーケストラ台になにかあるとヒヤッとするよね…)
オーナーオオクラはまた台詞カミカミ(笑)
私が観る日は必ず噛んでる気がするなぁw
そしてオオクラ氏、声が枯れてましたわ~あ、ヤラも声かすれてたなぁ。
千秋楽に乾杯~♪のシーン。
モップをオオクラの股にスコーンと挟むコウイチ(笑)
そしてオオクラに「そのサーモンみたいな色がいけないんじゃねーか」と。
屋上に行くときは「このシャケ!シャケ野郎!!」とシャケ2回も言うて行かれました(笑)
屋上のシーン。
リカがネックレスを差し出した時「あ゛っ!?」ってなぜか逆ギレな感じのコウイチ(笑)おもろかったっす。
で、またネックレスを付けるタイミングが少しづれて歌い出しが苦しそうな声になってたなぁ。
でもその様子が私は好きだったりするのだw
あとは「最近のブロードウェイは猫が主役だったりライオンが主役だったり…」の台詞を言いながら、いっつも同じ欄干の飾り(丸いやつ)をグリグリ触るの(笑)きっとあれだけ塗装はげてきてるに違いない。
公園のシーン。
レオタードのダンサーさんの輪の中に入りこんで上向いてニーッって笑ってるコウイチ…ものすごかわゆい!!
その後リカにアッパーパンチされてアゴのあたりを押さえて「えへっ」みたいな顔するんだけど…その顔がね鼻血が噴出するかと思ったほど激カワだったの!!あの顔が焼き付いて離れな~い(^_^;)
そして遅れてきたメンバー達に「じゃあ3時は俺の中で3時なの!!」って(笑)
コウイチ…だからみんな3時に来たんでしょ?とツッコミそうになった(笑)
勝手に君が2時間早く来たことになるし(笑)
ナオキを探して近付こうとしてるコウイチにちょっかいを出すダンサーさんに「違う!あんたじゃない!!」とキツイ一言のコウイチ(笑)あんな台詞、前は言って無かったよね?
カンパニーが紹介されている新聞をみんなで見ているシーン。
ベンチにすわってボーッとしてるコウイチが一瞬おじいちゃんに見えたのは内緒です(笑)
(口ぽかーん開けて一点見つめしてたw)
RiRiKAちゃんとどんどん仲良くなってるなぁとここで思ったり。
(ベンチでの二人のアドリブとかね)
ウエストサイドで寝転んだコウイチの手を引っ張って起こすヤラが、勢いあまってコウイチのむなぐら掴んでしまって(笑)コウイチのタンクトップがグシャって伸びてたw
その後そっこうタンクトップをのばして直すコウイチ(笑)
楽屋のシーン。
ペットボトルの水を凄い勢いで飲んでましたw
そして凄い剣幕でヤラを怒鳴ってました(笑)
でも一番こわっ!と思ったのは「ベル鳴ったろ!早く準備しろ」の言い方。
すげー怖かった!!(T-T)
私がリカだったら…恐すぎて絶対泣くな…。
ジャパネスク。
なんと獅子神コウイチが私の隣の隣に立っておられた!!w(゚o゚)w
コウイチまでの距離わずか1メートルですよっ!(T-T)
つーかね、開演前に友人と「もしかしてこの席、獅子神様近いんじゃない?」とか言ってたんですけど、始まったらすっかり忘れてて(笑)
なんか斜め後ろに誰かいるな…って気配を感じて振り向いたら白髪ロン毛の男が!!(笑)
ヤラの放った弓矢をつかんでものっすご睨みつけてるんですけど、なんか可愛かったの(笑)
私ったらそんな間近で獅子神をガン見しながら「唇がポッテリしてるなぁ…」って思ってた(笑)
で、「人間・失格」で体育の時間に倒れた誠を助けにいった留加が宮崎先生を睨みつけるシーンを思い出してた(笑)
(その時の留加の顔にそっくりだったのよw)
それにしてもちょっと見ない間に殺陣がまたまたパワーアップしててびっくり!
階段上で斬られるマツザキとコシオカも「キサマ~!!」とか凄い叫んでたしみーんな凄い声出てたなぁ。
オオクラから刀を受け取って「オオクラ…」ってつぶやくとこの前後、ものっすごハァハァしてて心の中で「スーさぁ~ん!光一さんに酸素ボンベを!」って思ったw
ヤラに向かって「来いっ!!来いよーーっっ!!」ってたきつける台詞を言うタイミングがなんか変わりましたね。
前は左側で一気にその台詞を言ってたけど、今日は左で「来いっ!」って叫んでダーッってヤラに駆け寄って「来いよーー!!」って叫んでたな。
ヤラに斬られて壁に飛び散る血しぶきの量がいつもより少なかったなぁ~
(個人的にたっぷり飛び散るほうが好きw)
そしてコウイチの顔の血糊もなんか薄くて…でもあの顔ではいつくばってるコウイチはやっぱ怖いけど(笑)
口からダラ~っとヨダレがしたたり落ちてましたが(笑)コウイチのヨダレは直視出来るね(笑)
そこいらの男のヨダレなんぞぜってー見たくないけど(笑)
2幕
セメタリーコウイチもやっぱ前髪分けてたなぁ。
そしてオシロイを塗ったかのような色白なコウイチw
そういやこのセメタリーの時に上からパラパラと大桜の花びらが降ってきたの(笑)
おーい!まだ早いよ、スタッフさん(笑)
それに気付いたコウイチ、踊りながらチラチラと舞台上の花びらを見てた(笑)
「絶望して死ねぇ~!!」と言ったあと、ヤラを睨みつけてるコウイチの顔が半端なく恐ろしかった!!
あの顔でお化け屋敷にいたらお客さんみんな失神確定(笑)
追憶の雨のシーン。
スクリーンに映るオオクラの影とコウイチの影が重なる演出イイ!!
スクリーンの向こう側にうっすら現れるコウイチにいつも泣きそうになります。
そしてしみじみ思う…「追憶の雨」はホントに名曲だな、と。
そういやオオクラ氏の声がどんどんかすれていってたまに裏返ったりするんですけど、「待ってくれよ!コウイチ~!!」が「待ってくれよ!キョウイチ~!!」って聞こえるのよ(笑)
キョウイチって…名前変わってるし誰やねん!?って笑いそうになったわw
アドリブシーン。
カートからものっすごでかい声で「たっだいまぁ~っっ!!」って飛び出し、カートはスーッと上手まで進む(笑)
いつものようにまさるさんをマリオ呼ばわりしてジャンプさせて、銅像と戯れる(笑)
顔を連打して「ショッ…シッシッシッ」と連呼させる。
そして銅像に触れてないのに「シッ」と鳴り「触ってないのにしゃべったー!」と騒ぐ。
リカ登場に「びっくりしたぁぁぁぁーーっ!!」と騒ぎながら後ろ向きに走りひっくり返る。
静かに立ち上がり「どっからどう見ても光ちゃんだよ」と。
1年入院してたと聞いて「おったまげー!」と言いながら足を大股開き…自由だな…コウイチ(笑)
リカに抱き着かれた時の言い訳は「大人の時間」と言った後なぜか左右に大きく揺れてた
(もちろんリカも一緒に揺れてたw)
そしてお決まりのブートキャンプレッスン。
コウイチに「マチダいいぞー!」と言われ「もっと褒めてー!!」と要求するマチダ(笑)
ふとオオクラを見ると全然腕回ってないし(笑)彼だけ逆回転な上にものっすごスローモーションw
コウイチ「オオクラ!なんで出来ないんだ!?逆だ!」と何度怒られても出来ないオオクラ。
あれは演技なのか?ホントに出来ないのか?真相が知りたいユーリです。
ステッキダンスの後、突然オオクラに向かってステッキを投げつけるコウイチ、しかも回転投げの凄い勢いで(笑)
オオクラ「うわーーーっ!!」って絶叫しながら逃げるw
コウイチ「なんでキャッチしないんだよ!」
(いや…あの勢いじゃキャッチできないっしょw)
再度ステッキをオオクラに投げるコウイチ…やっぱり凄い勢いで(笑)
また受け取れず逃げるオオクラ。
コウイチ「マチダとヨネハナはちゃんと受け取れるよな!」とマチダとヨネハナには優しく取りやすいように投げてあげるコウイチ(笑)
なぜオオクラにそんなに厳しいの?(爆)
そういやここのシーンでステッキ投げる前にヒゲダンスの曲を口づさんでたな…コウイチ。
ドリフ好きとしてはテンション上がったね(笑)
ヤラの告白シーン。
ここぞ!ってとこでヤラのマイクが不良に!w(゚o゚)w
一人だけこもった音声&地声で熱演してました。
そして今日も座長はお目目ウルウル&鼻水ちょろりでございました。
(どんな表現だよ)
座長って涙ぐむと目のフチが赤くなるじゃないですか?
あれがね歌舞伎メイクみたいに見えるときがあって(笑)
まっ、私だけでしょうけどねw
ラダーフライングのとき一回だけ梯子から片足がズリッと滑ってヒヤリとしました…。
フッキングでヨネに向ける切ない微笑みが素敵過ぎて涙を誘いますね…(T-T)
そして真正面から見る「夜の海」はホントに綺麗!
ずっと見ていたい!っていつもここ思うんだよなぁ。
桜の花びらがコウイチの左頬にぺたっとついて、あの花びらが欲しい!と思いました(笑)
「CONTNUE」のコウイチのエコー声、この演出ホントいい!前も書いたけど(笑)
そしてやっぱりコウイチの斜め前にいるU.S.Aダンサーがいい表情しててつい見てしまうのよね。
あと涙をポロポロ零して号泣してるリカも必ず見てしまうなぁ~。
あの涙の量は半端ないなぁと…。
挨拶ではいつものように再演の喜びや500回公演の話、そして先日の中止の件。
あと今日の公演のオープニングでハプニングがありお見苦しいとこをお見せしてしまい申し訳ありませんでしたと神妙な顔で謝罪。
多分…オーケストラの台のことだと思うんですけど…全然見苦しくなかったよ!と思いました(笑)
今日はメインキャストのみんなでお食事会だそうですよ~。
(座長主催)
さーて、帝劇を出たら急激に腰と捻挫の激痛が蘇ってきたので(笑)明日以降が心配です…
うがいするだけで腰に激痛が走ります(苦笑)
SHOCKを観てるときは全然痛くなかったのになぁ(^_^;)
やっぱ座長マジックにかかってたんだろうな…
…そうつくづく思ったユーリです。
腹ん中の黒いブツ(笑)をぜーんぶ帝劇に置いてきてやった!
ってか帝劇で浄化してもらったと言ったほうがいいね。
今、とーっても幸せな気持ちに満たされてます(^-^)
今日はお休みをもらったので、せっかくだから早目に出掛けました。
帝劇地下のマックでランチして、まだ時間がたっぷりあったので地上に出て帝劇近辺をお散歩♪
そしたら体がすっかり冷えてしまい(笑)捻挫も腰も限界に来てしまったので(爆)またあったかい帝劇地下に戻りボーッとしてたら背後から知ってる声が…
振り向くとマーチンとコッシーが談笑しながらキター(笑)
マーチン、髪切って茶色に染めたんですね~すごくかわいかったです。
そんな二人を見送りつつ、私は帝劇内部へ。
今日の私の御席は最後の1階席。
しかも滅多に座れないセンターブロック!
センターってこんなに凄いんだ!って感動しまくりながら見させていただきましたよw
ではレポいきまーす(^-^)
オープニング
指揮者コウイチは前髪分けててちょっぴりデコ出しセット。
前髪かなり長いっすね~目全部隠れちゃってたよ(^_^;)
オーケストラの台が後ろに下がるタイミングがいつもより早くて、コウイチ指揮者の定位置に戻れず(台に乗れなかった)
後ろに移動していくオーケストラ台の前に立ち、台の下がり具合をチラチラ確認しつつ後ずさりしてはけていきました。
(このオーケストラ台になにかあるとヒヤッとするよね…)
オーナーオオクラはまた台詞カミカミ(笑)
私が観る日は必ず噛んでる気がするなぁw
そしてオオクラ氏、声が枯れてましたわ~あ、ヤラも声かすれてたなぁ。
千秋楽に乾杯~♪のシーン。
モップをオオクラの股にスコーンと挟むコウイチ(笑)
そしてオオクラに「そのサーモンみたいな色がいけないんじゃねーか」と。
屋上に行くときは「このシャケ!シャケ野郎!!」とシャケ2回も言うて行かれました(笑)
屋上のシーン。
リカがネックレスを差し出した時「あ゛っ!?」ってなぜか逆ギレな感じのコウイチ(笑)おもろかったっす。
で、またネックレスを付けるタイミングが少しづれて歌い出しが苦しそうな声になってたなぁ。
でもその様子が私は好きだったりするのだw
あとは「最近のブロードウェイは猫が主役だったりライオンが主役だったり…」の台詞を言いながら、いっつも同じ欄干の飾り(丸いやつ)をグリグリ触るの(笑)きっとあれだけ塗装はげてきてるに違いない。
公園のシーン。
レオタードのダンサーさんの輪の中に入りこんで上向いてニーッって笑ってるコウイチ…ものすごかわゆい!!
その後リカにアッパーパンチされてアゴのあたりを押さえて「えへっ」みたいな顔するんだけど…その顔がね鼻血が噴出するかと思ったほど激カワだったの!!あの顔が焼き付いて離れな~い(^_^;)
そして遅れてきたメンバー達に「じゃあ3時は俺の中で3時なの!!」って(笑)
コウイチ…だからみんな3時に来たんでしょ?とツッコミそうになった(笑)
勝手に君が2時間早く来たことになるし(笑)
ナオキを探して近付こうとしてるコウイチにちょっかいを出すダンサーさんに「違う!あんたじゃない!!」とキツイ一言のコウイチ(笑)あんな台詞、前は言って無かったよね?
カンパニーが紹介されている新聞をみんなで見ているシーン。
ベンチにすわってボーッとしてるコウイチが一瞬おじいちゃんに見えたのは内緒です(笑)
(口ぽかーん開けて一点見つめしてたw)
RiRiKAちゃんとどんどん仲良くなってるなぁとここで思ったり。
(ベンチでの二人のアドリブとかね)
ウエストサイドで寝転んだコウイチの手を引っ張って起こすヤラが、勢いあまってコウイチのむなぐら掴んでしまって(笑)コウイチのタンクトップがグシャって伸びてたw
その後そっこうタンクトップをのばして直すコウイチ(笑)
楽屋のシーン。
ペットボトルの水を凄い勢いで飲んでましたw
そして凄い剣幕でヤラを怒鳴ってました(笑)
でも一番こわっ!と思ったのは「ベル鳴ったろ!早く準備しろ」の言い方。
すげー怖かった!!(T-T)
私がリカだったら…恐すぎて絶対泣くな…。
ジャパネスク。
なんと獅子神コウイチが私の隣の隣に立っておられた!!w(゚o゚)w
コウイチまでの距離わずか1メートルですよっ!(T-T)
つーかね、開演前に友人と「もしかしてこの席、獅子神様近いんじゃない?」とか言ってたんですけど、始まったらすっかり忘れてて(笑)
なんか斜め後ろに誰かいるな…って気配を感じて振り向いたら白髪ロン毛の男が!!(笑)
ヤラの放った弓矢をつかんでものっすご睨みつけてるんですけど、なんか可愛かったの(笑)
私ったらそんな間近で獅子神をガン見しながら「唇がポッテリしてるなぁ…」って思ってた(笑)
で、「人間・失格」で体育の時間に倒れた誠を助けにいった留加が宮崎先生を睨みつけるシーンを思い出してた(笑)
(その時の留加の顔にそっくりだったのよw)
それにしてもちょっと見ない間に殺陣がまたまたパワーアップしててびっくり!
階段上で斬られるマツザキとコシオカも「キサマ~!!」とか凄い叫んでたしみーんな凄い声出てたなぁ。
オオクラから刀を受け取って「オオクラ…」ってつぶやくとこの前後、ものっすごハァハァしてて心の中で「スーさぁ~ん!光一さんに酸素ボンベを!」って思ったw
ヤラに向かって「来いっ!!来いよーーっっ!!」ってたきつける台詞を言うタイミングがなんか変わりましたね。
前は左側で一気にその台詞を言ってたけど、今日は左で「来いっ!」って叫んでダーッってヤラに駆け寄って「来いよーー!!」って叫んでたな。
ヤラに斬られて壁に飛び散る血しぶきの量がいつもより少なかったなぁ~
(個人的にたっぷり飛び散るほうが好きw)
そしてコウイチの顔の血糊もなんか薄くて…でもあの顔ではいつくばってるコウイチはやっぱ怖いけど(笑)
口からダラ~っとヨダレがしたたり落ちてましたが(笑)コウイチのヨダレは直視出来るね(笑)
そこいらの男のヨダレなんぞぜってー見たくないけど(笑)
2幕
セメタリーコウイチもやっぱ前髪分けてたなぁ。
そしてオシロイを塗ったかのような色白なコウイチw
そういやこのセメタリーの時に上からパラパラと大桜の花びらが降ってきたの(笑)
おーい!まだ早いよ、スタッフさん(笑)
それに気付いたコウイチ、踊りながらチラチラと舞台上の花びらを見てた(笑)
「絶望して死ねぇ~!!」と言ったあと、ヤラを睨みつけてるコウイチの顔が半端なく恐ろしかった!!
あの顔でお化け屋敷にいたらお客さんみんな失神確定(笑)
追憶の雨のシーン。
スクリーンに映るオオクラの影とコウイチの影が重なる演出イイ!!
スクリーンの向こう側にうっすら現れるコウイチにいつも泣きそうになります。
そしてしみじみ思う…「追憶の雨」はホントに名曲だな、と。
そういやオオクラ氏の声がどんどんかすれていってたまに裏返ったりするんですけど、「待ってくれよ!コウイチ~!!」が「待ってくれよ!キョウイチ~!!」って聞こえるのよ(笑)
キョウイチって…名前変わってるし誰やねん!?って笑いそうになったわw
アドリブシーン。
カートからものっすごでかい声で「たっだいまぁ~っっ!!」って飛び出し、カートはスーッと上手まで進む(笑)
いつものようにまさるさんをマリオ呼ばわりしてジャンプさせて、銅像と戯れる(笑)
顔を連打して「ショッ…シッシッシッ」と連呼させる。
そして銅像に触れてないのに「シッ」と鳴り「触ってないのにしゃべったー!」と騒ぐ。
リカ登場に「びっくりしたぁぁぁぁーーっ!!」と騒ぎながら後ろ向きに走りひっくり返る。
静かに立ち上がり「どっからどう見ても光ちゃんだよ」と。
1年入院してたと聞いて「おったまげー!」と言いながら足を大股開き…自由だな…コウイチ(笑)
リカに抱き着かれた時の言い訳は「大人の時間」と言った後なぜか左右に大きく揺れてた
(もちろんリカも一緒に揺れてたw)
そしてお決まりのブートキャンプレッスン。
コウイチに「マチダいいぞー!」と言われ「もっと褒めてー!!」と要求するマチダ(笑)
ふとオオクラを見ると全然腕回ってないし(笑)彼だけ逆回転な上にものっすごスローモーションw
コウイチ「オオクラ!なんで出来ないんだ!?逆だ!」と何度怒られても出来ないオオクラ。
あれは演技なのか?ホントに出来ないのか?真相が知りたいユーリです。
ステッキダンスの後、突然オオクラに向かってステッキを投げつけるコウイチ、しかも回転投げの凄い勢いで(笑)
オオクラ「うわーーーっ!!」って絶叫しながら逃げるw
コウイチ「なんでキャッチしないんだよ!」
(いや…あの勢いじゃキャッチできないっしょw)
再度ステッキをオオクラに投げるコウイチ…やっぱり凄い勢いで(笑)
また受け取れず逃げるオオクラ。
コウイチ「マチダとヨネハナはちゃんと受け取れるよな!」とマチダとヨネハナには優しく取りやすいように投げてあげるコウイチ(笑)
なぜオオクラにそんなに厳しいの?(爆)
そういやここのシーンでステッキ投げる前にヒゲダンスの曲を口づさんでたな…コウイチ。
ドリフ好きとしてはテンション上がったね(笑)
ヤラの告白シーン。
ここぞ!ってとこでヤラのマイクが不良に!w(゚o゚)w
一人だけこもった音声&地声で熱演してました。
そして今日も座長はお目目ウルウル&鼻水ちょろりでございました。
(どんな表現だよ)
座長って涙ぐむと目のフチが赤くなるじゃないですか?
あれがね歌舞伎メイクみたいに見えるときがあって(笑)
まっ、私だけでしょうけどねw
ラダーフライングのとき一回だけ梯子から片足がズリッと滑ってヒヤリとしました…。
フッキングでヨネに向ける切ない微笑みが素敵過ぎて涙を誘いますね…(T-T)
そして真正面から見る「夜の海」はホントに綺麗!
ずっと見ていたい!っていつもここ思うんだよなぁ。
桜の花びらがコウイチの左頬にぺたっとついて、あの花びらが欲しい!と思いました(笑)
「CONTNUE」のコウイチのエコー声、この演出ホントいい!前も書いたけど(笑)
そしてやっぱりコウイチの斜め前にいるU.S.Aダンサーがいい表情しててつい見てしまうのよね。
あと涙をポロポロ零して号泣してるリカも必ず見てしまうなぁ~。
あの涙の量は半端ないなぁと…。
挨拶ではいつものように再演の喜びや500回公演の話、そして先日の中止の件。
あと今日の公演のオープニングでハプニングがありお見苦しいとこをお見せしてしまい申し訳ありませんでしたと神妙な顔で謝罪。
多分…オーケストラの台のことだと思うんですけど…全然見苦しくなかったよ!と思いました(笑)
今日はメインキャストのみんなでお食事会だそうですよ~。
(座長主催)
さーて、帝劇を出たら急激に腰と捻挫の激痛が蘇ってきたので(笑)明日以降が心配です…
うがいするだけで腰に激痛が走ります(苦笑)
SHOCKを観てるときは全然痛くなかったのになぁ(^_^;)
やっぱ座長マジックにかかってたんだろうな…