fc2ブログ
見ましたよ、KinKi Kids「約束」CM!!

最初はしっとりと曲のイメージまんまなPVで…

ベタねぇ~とか思いながら見てたんですけど

「ジャニーズエンターテイメント!!」

!!??

不意打ちくらってびっくり(笑)

あれ、ファンじゃなくてもわろてまうよなw

前回のCMもそうでしたけど、これからずっとこのシリーズは続くのかな?

続けて欲しいね(笑)

つよっさんの変顔好きやわぁ~

光一さんのあんな笑顔久々見たわぁ~(笑)

KinKi Kidsってやっぱおもろいな(今更なにを…)

ガッツリ・どっぷりなKinKi Kidsオタクは卒業した私ですが、遠くから見守ってますから、この堂本二人組のこと。

最近ね、「ユーリさんがKinKi Kidsファン辞めて淋しいです」的な内容のメールをよくいただくんですが…

前にも書いたと思うけど、これからも多分ライブとか現れますよ、アタイ(笑)(オカンが連れてけー!ってうるさいし、お友達ひとりで行かせるのは心苦しいのでね)

ただ!

回数は減りますけど。
地方とかは多分行かないですけど。
(でも旅行名目で行くことはあるか?)

そしてSHOCKに関しては別物なのでこれは絶対行きます。
帝劇大好き&舞台大好き人間なので(^-^)

ただ!これも例年のような回数は行かないです。

貴重なチケットですからね。

そんな訳で、ゆる~い感じで応援していきます。

そしてガッツリ&どっぷりと伊藤英明を応援していく所存です(笑)
(MINJIサポーターもがんばりまふ)

ブログもKinKiネタ、書くと思います(笑)

だからひっそり見にきてねw
スポンサーサイト



KinKi Kidsの次の新曲、バラード…

せっかくSecret codeがいい感じだったのにまたバラードに戻っちゃったねぇ(^-^;

KinKi Kidsのイメージ=バラードなのだろうか?

ま、いいけど(笑)

今日、近所のスーパーに行ったら店内に嘉門達男(漢字は微妙)の替え歌メドレーが流れてて、なつかしいなぁ~と思いつつ買い物してたんですが、その次にかかった曲がなんと「No more」(笑)

嘉門の次に光一さんかよ…どんな選曲やねん!とか思いながら買い物を続けてたら、その次に流れたのが「銀色暗号」。

どうやら嘉門さん以外はKinKi Kids特集らしい(笑)

つかひっさびさに「銀色暗号」を聴いた気がしたなぁ~やっぱ良い曲だよなぁとしみじみしてしまった。

カウコンで歌ってくれないかしら??
20081030135834
今朝、静岡より「ながれ」という名の巡視船……ではなく(笑)

「ながら」という名の夜行列車で今朝5時過ぎに東京に帰還しました(*^ー^*)

ってか…今回はつくづく「計画はちゃんとたてなきゃね」と思いました(苦笑)

昨日の午前中10時過ぎに東京から東海道線に乗りこみ、予定では昼過ぎには静岡に着いて美味しいものでも食べようね!

…なーんて言っていたのに…どこをどう間違えたのか?

気付いたら私達は伊東にいて(爆)

仕方なく乗ってきた電車にまた乗って逆戻り…熱海に到着。

お腹空き過ぎて耐えられなかったので急遽熱海でお店を探して遅いお昼ごはん。

このお店が古くて汚い大衆食堂で(笑)
オイオイ…大丈夫かいな??と思ってたんですが、意外に美味しくてしかも激安でした(笑)
(つれづれに載せたあの唐揚げ定食、あのボリュームで700円ですよw)

で、慌てて食べてまた東海道線に乗り込みガタコト揺られてやっとエコパアリーナ到着。

10時過ぎに東京駅を出発して…会場に着いたの何時だと思います?

17時半ですよ(爆)

熱海でごはんを食べた30分以外はずーーーっと電車に乗ってました(苦笑)

どんだけ東海道線好きやねん!?(>_<)

つーかいくら普通列車で行ったとはいえ、東京→静岡が7時間もかかるってどんだけー!?(-.-;)

もうさ、正直コンサート前にすっかり疲れきってましたよ(笑)

しかも会場付近めっちゃ寒いし…冬の匂いがしたよ。

ライブ内容は…

他の掲示板と他の方のブログでどーぞ(笑)

気になったことは↓

●光一さんの右目が二重でお疲れな感じ(光一流に言うと奥まってると言うらしい。私は落ち窪んでると言う)
●目が奥まるのは光一さんいわく「風邪をひいたとき、もしくは抗生剤を飲んだときに必ずなる」
●いつもはちゃんと3食たべない光一さんが、風邪ひくと気合いを入れる為、きちんと3食たべて薬を飲むらしい
●ジャニーさんの誕生日プレゼントを光一さんもちゃんと用意している
●つよっさんは素敵なアウター(ジャケット?)をジャニーさんにプレゼントしたらしい
●ジャニーさんは最近キャップ帽がお気に入りでよくかぶってるらしい
●オープニングで登場した光一さんの髪型が留加だった。
●つよっさんはオールバックな男前(でもちょっとあちこち剃りこみしすぎだZe)
●つよっさんのおパンツがかなりレインボー(腰には湿布?みたいなものが…)
●つよっさんが履いていたパンツ(ズボンのほうね)を突然引っ張ってハイウエストにする光一さん
●その逆襲としてジーパンをおもいっきり上に引っ張られて、勢い余って体ごと持ち上げられる光一さん(光一さんが軽すぎるからか?もしくはつよっさんがどんだけ力持ちなのか?)
●最後の挨拶の神妙なとこでも「目が奥まって…」とそのネタを連呼する光一さん
●そんな光一さんを見て素で笑うつよっさんがめちゃカワユス

まー思い付くのはこれくらいかな。

光一さん、風邪をひいていたとは思えないほどとても声が出ていてすごくうまかったです。
バラード3連発(青の時代・to Heart・薄荷キャンディー)と涙ひとひらは特に絶品でした♪

ライブ後は静岡駅に移動して、ファミレスをみつけそこで夜ごはん。

で夜中2時過ぎに出発する夜行に乗り込みそっこう寝る(笑)
(後方にいたKinKiファンの女性グループがずっと騒いでいて、他の乗客はみんな寝てるのに…常識ないなぁと辟易)

ってか最近すごく若いギャル(カツンのファン?って思うような)がすごい増えたよね。
KinKiファンには珍しいなぁ~っていう奇抜な髪色&ファッションの若い子が急増。

若いファンがつくっていいことだと思うし、KinKiも後輩くんにはまだまだ負けないぞ!って思うけど(笑)

中にはマナーの守れない子が見受けられるのよね。
(マナー守れないのはおばさまにも多いですが…)

昨日の騒いでた子達もそうだったし、ファミレスの隣のテーブルにいたギャル(KinKiファン)も土足で椅子に上がって態度悪く、店員さんにもありえない態度でさ…同じKinKiファンとしてガッカリだったのよね(-.-;)

たのむから最低限のマナーくらい守ってくれよ…と思いました。

私も気をつけよう。

朝方帰宅して少し寝て、これから洗濯とお掃除します!

この3日間、アクティブ過ぎたので(笑)今日は休養しますw
先日のしんどい(TDL編)をリピートしまくっておりますよ(笑)

会社で意地悪ばあさんにイライラしたんでね、癒してもらわなきゃ!w

シーのときに比べるとランドのときは最初からなんかディズニーに馴染んでたよね(笑)
(寝てないせいか?)

私が大昔、どヤ!のものまねオンステージに出たとき(笑)KinKiさんとオフレコディズニートークをしたんですけど、そのときつよっさんに「俺、小学生のときにディズニーランド行ってなんも乗らんと帰ってきたんですよ」って言われたんだよなー。

と言うことは今回のランド訪問は小学生以来だったのねw

ちなみに私が「ランドの乗り物は怖くないですよ~剛くんも乗れるはず!」って言ったら「ぜぇ~ったいにいやや!!乗らへん!!」と猛烈に拒否されたことを鮮明に覚えてます(笑)

ちなみに光一さんには「いつ頃から働いてるんですか?」と聞かれたので「〇年前からですよ」と答えたら「その頃俺行ってるっ!!じゃあ会ってたかもですね!」とちょい興奮気味に言われ、苦笑しながら「そっ…そうですね」と答えたおいら。

あの頃は若かったなー
おいらもKinKiもさ(笑)

ってかさ~
まじKinKiとディズニーのコラボやろうよ~

昔LOVE2にミキミニが出たときは最強やったよね☆

あの頃は現役キャストだったからなんか違う意味で嬉しかったしな(笑)

そういやそれを録画したビデオテープ、引っ越しのときにうっかり処分しちまったのよね(泣)

いやぁ~光一さんとつよっさんがランドで自由に遊ぶって企画、良いと思うけどな~ディズニーとジャニーズのコラボは数字取れるよ(笑)

日テレさんあたりでやっていただけると嬉しいのですが(笑)
のぞみちゃん可愛いなぁ~

9才にしてはしっかりしてるよね。

ってかのぞみちゃん、私の友達に激似なんだよ…なんか親近感(笑)

ってかKinKi Kidsがおとうさんなら高見沢さんはおじいちゃ……あ、すんません(笑)

そして藤岡藤巻のお二人ってふつーのおっさ……あ、すんません(笑)

F-1後で精神錯乱してます(爆)

余談だけど六郎くんのあの変顔って結構難しくない?
真似してみてるんだけどうまく出来ないのよねぇ

無理にやると顎がはずれそうになるし
(やりすぎ)

それにしても子供と絡んでる光一さん…子供に負けないくらい可愛いな(笑)

そして子供とあっちむいてホイをやるつよっさんは最高におもろいな(笑)

ちなみに…

私、このポニョ~ポニョ~♪の歌が実は苦手です。

一度聴いてしまうと脳内でエンドレス再生されてしまうので(爆)

のぞみちゃんにはなんの罪もないけど…

歌のところは消音させていただきました(^_^;)

| Home |


 BLOG TOP  »NEXT PAGE